(Translated by https://www.hiragana.jp/)
やさしい悪魔 - Wikipedia コンテンツにスキップ

やさしい悪魔あくま

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
やさしい悪魔あくま
キャンディーズシングル
初出しょしゅつアルバム『キャンディーズ1+12〜やさしい悪魔あくま
Bめん あなたのイエスタデイ
リリース
ジャンル アイドル歌謡かようきょく
時間じかん
レーベル CBSソニー
作詞さくし作曲さっきょく 作詞さくし喜多きたじょうただし
作曲さっきょく吉田よしだ拓郎たくろう
チャート最高さいこう順位じゅんい
  • 週間しゅうかん4オリコン
  • 1977年度ねんど年間ねんかん27(オリコン)
キャンディーズ シングル 年表ねんぴょう
哀愁あいしゅうのシンフォニー
(1976ねん)
やさしい悪魔あくま
(1977ねん)
暑中しょちゅう見舞みまもうげます
(1977ねん)
収録しゅうろくアルバムキャンディーズ1+12〜やさしい悪魔あくま
やさしい悪魔あくま
(1)
20さいころ
(2)
テンプレートを表示ひょうじ

やさしい悪魔あくま」(やさしいあくま)は、1977ねん3月1にち発売はつばいされたキャンディーズの13まいのシングル。

解説かいせつ[編集へんしゅう]

「やさしい悪魔あくま」は、それまでのキャンディーズの清楚せいそなイメージを一新いっしんアン・ルイスデザインによる大胆だいたん衣装いしょうと“デビルサイン”をふくめた斬新ざんしんけ、“大人おとな計画けいかく”にこたえたきょく話題わだいんだ[1][2][3][4][5]喜多きたじょうただしさきで、作曲さっきょく吉田よしだ拓郎たくろう独特どくとくの“拓郎たくろうぶし”が展開てんかいされる[2][4][5]拓郎たくろうも、おおくの楽曲がっきょく提供ていきょうなかでもとくに「あぁ、おれすげーきょくつくった」と自身じしん評価ひょうかするきょくで、「文句もんくなし。あのころのキャンディーズにはない、その日本にっぽんのポップスかいにはない、60年代ねんだいのアメリカンポップスのリズム&ブルースからているメロディライン」と解説かいせつしている[6]。キャンディーズのベスト・ソングにげられる機会きかいおお[2][4][5][7]、キャンディーズファン・石破いしばしげるも「音楽おんがくてき完成かんせい一番いちばんたか名曲めいきょく」とはな[8]、キャンディーズ自身じしんも「わたしたちの代表だいひょうきょく」とはなしている[9]発売はつばい時点じてんではキャンディーズ最大さいだいのヒットを記録きろくした[2][10]解散かいさんコンサート時点じてんでのシングル売上うりあげ累計るいけい52まんまい(CBS・ソニー調しらべ)[11]

「やさしい悪魔あくま」は音域おんいきひろ難曲なんきょく[2]うたのうまいキャンディーズもレコーディングに苦戦くせんし、「うたえません」とおとげたとわれている[2][3]。これはキャンディーズファンだった作曲さっきょくしゃ吉田よしだ拓郎たくろうが、レコーディングでキャンディーズに歌唱かしょう指導しどうをしたいがために、わざとむずかしくしたとうわさ[12]

レコードではサビとエンディングは3こえ和音わおん、それ以外いがいはソロ、ユニゾン、2こえ和音わおんとバラエティに歌唱かしょうである。サビやスキャットではじまらないシングルきょくとしてはめずらしく、冒頭ぼうとう付近ふきん和音わおんがある(このきょく以外いがいには、終始しゅうし3こえ和音わおんの「あなたに夢中むちゅう」のみが該当がいとうする)。この和音わおんは、うた番組ばんぐみなどでは当初とうしょはレコードとおなじようにうたわれたが、もなくユニゾンにえられた。

レコーディングでは、吉田よしだ拓郎たくろうがギター持参じさんでキャンディーズとともにスタジオにはいり、きっりで歌唱かしょう指導しどう[2]みずからも試行錯誤しこうさくごかさねた[10]コーラス参加さんかしたほか印象いんしょうてきしの悪魔あくまのようなイントロ靴音くつおと[2]拓郎たくろう様々さまざまくつおとためし、スタジオに同席どうせきしていたCBSソニーの若松わかまつ宗雄むねおいていたブーツでつくげたものである[2][3][4][10]

ほん楽曲がっきょくで『だい28かいNHK紅白こうはく歌合戦うたがっせん』へキャンディーズは3ねん連続れんぞく3かい出場しゅつじょうたしたが、これが最後さいご紅白こうはく出演しゅつえんとなった(ただし、田中たなか好子よしこは14ねんの1991ねんだい42かいNHK紅白こうはく歌合戦うたがっせん』に特別とくべつ審査しんさいんとして、伊藤いとうらんは46ねんの2023ねんだい74かいNHK紅白こうはく歌合戦うたがっせん』にソロとして出演しゅつえん

「やさしい悪魔あくま」「あなたのイエスタデイ」ともに4がつリリースのアルバム『キャンディーズ1+12〜やさしい悪魔あくま』に収録しゅうろくされた。

吉田よしだ拓郎たくろうが1977ねん4がつ25にち発表はっぴょうしたカバーアルバムぷらいべえと』でも、拓郎たくろう自身じしん歌唱かしょうしたものが収録しゅうろくされている。『ぷらいべえと』のジャケットのおんなは、拓郎たくろうが「やさしい悪魔あくま」のジャケット写真しゃしん伊藤いとうらんいたもの[2][13]

レア音源おんげん[編集へんしゅう]

シングルばん初回しょかい製造せいぞうぶん一般いっぱんにCDされている音源おんげんとは演奏えんそうパーカッションことなる通称つうしょう木魚もくぎょバージョン」で発売はつばいされたが、すぐにえられた[14]。サビにコツコツというヒールの靴音くつおとしたウッドブロックのおとおおきめにこえて、それが木魚もくぎょをポクポクたたおとていることから、ファンのあいだ長年ながねんそうばれてきた[14]。このおとはサビ以外いがいにも、ギターソロやエンディングまではいっている[15]。さらにジャケットうら告知こくちされているニューアルバムの発売はつばいがセカンド・プレスでは「4がつ21にち発売はつばい!」になっているが、初回しょかい製造せいぞうぶんは「4がつ1にち発売はつばい!」となっている[15]初回しょかい製造せいぞうぶんは2008ねんまで一切いっさいCDされておらず、ファンのわせにたいし「マスターテープがつからない」とソニーが回答かいとうしていたが、同年どうねん9がつ3にち発売はつばいされた『キャンディーズ・タイムカプセル』のなかかみジャケット復刻ふっこくアルバムのひとつである『キャンディーズ1+12〜やさしい悪魔あくま〜』にボーナス・トラックとしてはじめて収録しゅうろくされた。

収録しゅうろくきょく[編集へんしゅう]

  1. やさしい悪魔あくま(3ふん36びょう
  2. あなたのイエスタデイ(3ふん56びょう

カバー[編集へんしゅう]

「やさしい悪魔あくま
「あなたのイエスタデイ」

その[編集へんしゅう]

ジャッカー電撃でんげきたい』(テレビ朝日てれびあさひけい)9「7ストレート!!地獄じごく必殺ひっさつけん」で、ハートクインことカレン水木みずきミッチー・ラブ)が、よる都会とかい麻薬まやく捜査そうさをしているシーンにながされた。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ 1977ねん発行はっこう キャンディーズ ファンクラブ会報かいほう No.9
  2. ^ a b c d e f g h i j “(もういちど流行りゅうこう)「やさしい悪魔あくま」キャンディーズ 解散かいさん宣言せんげんまえもっとれていたきょく. 朝日新聞あさひしんぶん be on Saturday (朝日新聞あさひしんぶんデジタル): p. 2. (2016ねん4がつ16にち). オリジナルの2016ねん4がつ16にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160416073240/http://www.asahi.com/articles/DA3S12309509.html 2017ねん2がつ28にち閲覧えつらん 
  3. ^ a b c 1977ねん3がつ1にち、「キャンディーズ大人おとな計画けいかく」のだいいちだん「やさしい悪魔あくま」がリリース
  4. ^ a b c d 鈴木すずき啓之ひろゆき特集とくしゅう キャンディーズ / ディスコグラフィー オリジナル・シングル」『レコード・コレクターズ』、株式会社かぶしきがいしゃミュージック・マガジン、2011ねん7がつ1にち、36ぺーじ 
  5. ^ a b c 馬飼野まかいの元宏もとひろ吉田よしだ拓郎たくろうWORKS」『日本にっぽん男性だんせいシンガー・ソングライター』シンコーミュージック・エンタテイメント〈ディスク・コレクション〉、2013ねん9がつ、12ぺーじISBN 978-4-40163885-7 
  6. ^ 吉田よしだ拓郎たくろう「ラジオにそだてられて、ラジオととも青春せいしゅんしたな」 自身じしんのラジオと音楽おんがく歴史れきしおおいにかたった最終さいしゅうかい”. ニッポン放送にっぽんほうそう NEWS ONLINE. ニッポン放送にっぽんほうそう (2022ねん12月17にち). 2022ねん12月17にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2022ねん12月27にち閲覧えつらん
  7. ^ 自動じどう改札かいさつのアイドルPOPこう VOL.2 - プレイリストからあらたな音楽おんがく発見はっけん
  8. ^ 毎日新聞まいにちしんぶん、2008ねん4がつ3にち夕刊ゆうかん2めん
  9. ^ 小室こむろひとし音楽おんがく夜話やわ、FM東京とうきょう、1977ねん8がつ12にち
  10. ^ a b c 前園まえぞの直樹なおき特集とくしゅう キャンディーズ / 彼女かのじょたちのサウンドをささえためいスタッフたち」『レコード・コレクターズ』、株式会社かぶしきがいしゃミュージック・マガジン、2011ねん7がつ1にち、63ぺーじ 
  11. ^ キャンディーズ シングル売上うりあげ一覧いちらん日刊スポにっかんすぽツ新聞社つしんぶんしゃ、2011ねん4がつ21にち230ふん大本おおもと出典しゅってんは『日刊にっかんスポーツ』1978ねん4がつ5にちづけ
  12. ^ 小室こむろひとし音楽おんがく夜話やわ、FM東京とうきょう、1977ねん8がつ12にち
    拓郎たくろうはランちゃんが苦戦くせんしたのは、その生理せいりだったからとマネージャーにわれたとしるしている(吉田よしだ拓郎たくろう 1994, pp. 121–122)。
  13. ^ たからいずみかおる昭和しょうわ歌謡かよう 勝手かってにベストテン』いろどりりゅうしゃ、2009ねん、48-51ぺーじISBN 978-4-7791-1044-3 
  14. ^ a b 高島たかしま幹雄みきお特集とくしゅう キャンディーズ / レア音源おんげんべつヴァージョン/べつミックス」『レコード・コレクターズ』、株式会社かぶしきがいしゃミュージック・マガジン、2011ねん7がつ1にち、58ぺーじ 
  15. ^ a b 特集とくしゅう キャンディーズ / グラフィック・ステーション──キャンディーズのレア・レコード」『レコード・コレクターズ』、株式会社かぶしきがいしゃミュージック・マガジン、2011ねん7がつ1にち、40ぺーじ 

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]