(Translated by https://www.hiragana.jp/)
客家 - Wikipedia コンテンツにスキップ

きゃく

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ガイぞくから転送てんそう
かん民族みんぞく > きゃく
きゃくみんけい
Hakka
きゃく
中国ちゅうごく きゃく
きゃくHak-kâ
発音はつおん記号きごう
標準ひょうじゅん中国語ちゅうごくご
漢語かんご拼音kèjiā
贛語
マ字まじKak6 Ga1
きゃく
きゃく拼音Hak-kâ
粤語
粤拼haak3 gaa1
きゃく
(やく8000まんにん)
居住きょじゅう地域ちいき
中国ちゅうごく江西えにししょう広東かんとんしょう広西ひろせチワンぞく自治じち香港ほんこんなど)、台湾たいわんベトナムタイマレーシアシンガポールフィリピンインドネシアなど
言語げんご
きゃく
宗教しゅうきょう
大乗だいじょう仏教ぶっきょう儒教じゅきょう道教どうきょう支配しはいてき少数しょうすうキリスト教きりすときょう
関連かんれんする民族みんぞく
かんぞくシェぞく[1][2][3]

きゃく(はっか、ハッガー)は、きゃく共有きょうゆうするかん民族みんぞく一派いっぱのこと。

概要がいよう[編集へんしゅう]

中国ちゅうごくでの歴史れきし[編集へんしゅう]

原則げんそくかん民族みんぞくであり、そのルーツを辿たどるとはななつぞくふく古代こだい中国ちゅうごくしゅうから春秋しゅんじゅう戦国せんごく時代じだい)の中原なかはら中国ちゅうごく東北とうほく王族おうぞく末裔まつえいであることがおおい。

歴史れきしじょう民族みんぞく過酷かこく支配しはい戦乱せんらんからのがれるため中原ちゅうげんからみなみへと移動いどう定住ていじゅうかえしていった。移住いじゅうさきでは先住せんじゅうしゃからて“よそもの”であるため、きゃくばれ、先住せんじゅうしゃとの軋轢あつれきおおかった。このあらそいをきゃく械闘という。

中国ちゅうごくない移動いどう定着ていちゃく歴史れきしは、およそ6段階だんかい分類ぶんるいされ、最初さいしょはた時代じだいあたりから江西えにし地帯ちたいへの入植にゅうしょくだい2段階だんかいこうかんはばらんから西にしすすむえいよしみらんにかけて黄河こうが流域りゅういき中原なかはら華北かほく北方ほっぽう住人じゅうにん長江ながえ以南いなん避難ひなんだい3段階だんかいとうすえらん江西えにし福建ふっけん広東かんとん奥地おくち南下なんかだい4段階だんかいとしてみなみそう末期まっきもとぐん侵攻しんこうにより広東かんとんひろがり、だい5段階だんかいでは、きよし時代じだい領土りょうど拡大かくだいともない、西にし四川しせんしょうひがし台湾たいわん展開てんかい、そして最後さいご段階だんかいとして、海南かいなんとうまで南下なんかした。ほとんどのいえ古代こだいからのぞくがあり、祖先そせん信仰しんこうつよく、風習ふうしゅうかたくなにまもってきたため、周囲しゅういから隔絶かくぜつされて発達はったつしたきゃくには古代こだい文語ぶんごがうずもれるようにのこっている部分ぶぶんがあるといわれている。

分布ぶんぷ

香港ほんこんは、香港ほんこんとうきゅうりゅう半島はんとうしんかいの3つにかれ、そのうち中国ちゅうごく大陸たいりくちかしんかい中心ちゅうしん居住きょじゅうしている。

おも居住きょじゅう地域ちいきは、中国ちゅうごく広東かんとんしょう福建ふっけんしょう江西えにししょうなど山間さんかんであり、うめしゅうめぐみしゅうなぎさしゅう贛州きゃくよんしゅうばれる。在外ざいがい華僑かきょう華人かじんとしてタイマレーシアシンガポールなどの東南とうなんアジア諸国しょこくらすものおおく、華人かじんの3ぶんの1はきゃく家人かじんである。[よう出典しゅってん]

台湾たいわんでの歴史れきし[編集へんしゅう]

世界せかい唯一ゆいいつきゃく専門せんもんテレビ局てれびきょくきゃく家電かでんだいがあり、ケーブルテレビあみとおしてニュースや文化ぶんかてき番組ばんぐみはじめ、ドラマや娯楽ごらく番組ばんぐみなどの放送ほうそうおこなっている。

きた中部ちゅうぶ桃園ももぞのしんたけけんなえくりけん南部なんぶこう雄市ゆういち美濃みのなどを中心ちゅうしん居住きょじゅうし、ホーローじんぶく佬人と場合ばあいは、とく福建ふっけんしょう出自しゅつじつことを強調きょうちょうしており、閩北のもの疎外そがいかんあたえないように配慮はいりょして言葉ことばもちいている。)におおきなエスニック・グループを構成こうせいしている。そのため、公共こうきょう交通こうつう機関きかんなどでは国語こくご北京ぺきん)、台湾たいわんぶく佬語)にいできゃく放送ほうそうおこなわれることが普通ふつうである。ただし、あきらけんなどでは言語げんご文化ぶんかがほとんどホーローじん同化どうかしたきゃくのグループ「ぶく佬客」も存在そんざいする[4]

特徴とくちょう[編集へんしゅう]

宗族そうぞく理念りねんつよいため、たんせいむら形成けいせいすることがおお[5]。また、先祖せんぞ本籍ほんせきまたは事績じせきしめどうごう使つかわれる。たとえばせいの「江夏えなつどう」「せんごろどう」「おきあきらどう」、おうせいの「ふとしはらどう」「さんえんじゅどう」、せいの「魯国どう」「三省堂さんせいどう」、しゃせいの「ちんとめどう」「東山堂とうさんどう」「たからいつきどう」、楊姓の「ひろのうどう」「関西かんさいどう」「紹徳どう」などがある[6]

台湾たいわんでは「さんやま国王こくおう中国語ちゅうごくごばん」を信仰しんこうするきゃくおおい。また、ホーローじんちがい、たますめらぎ上帝じょうてい象徴しょうちょうする香炉こうろてんおおやけ」を室内しつないではなく室外しつがい[4][7]

かん民族みんぞくなかでもとく異例いれいとして、纏足てんそくという女性じょせい束縛そくばくする文化ぶんかかった。アジアじんにしては長身ちょうしん人々ひとびと目立めだつことや、まずしい民族みんぞくであったのに、成功せいこうしゃには貴族きぞくてき雰囲気ふんいきかも人物じんぶつおお[8]

きゃく人々ひとびとは、周辺しゅうへんほか集団しゅうだんとはことなり、山間さんかんこのんで居住きょじゅうすることがおおく、独特どくとく言語げんご文化ぶんかっている。言語げんご古代こだいかんぞくいまつたえているといわれる。そのために歴史れきしてき集団しゅうだん軋轢あつれきこすこともおおい。しかし、少数しょうすうであるがゆえに劣勢れっせいであるため、中央ちゅうおう政権せいけん王朝おうちょう良好りょうこう関係かんけいたもとうとする傾向けいこうがある。このような背景はいけいから、きゃくには漢人かんどとしての意識いしき比較的ひかくてきつよいともいわれる。

移民いみん通例つうれいとして土地とち所有しょゆう困難こんなんであったために流通りゅうつう商業しょうぎょう従事じゅうじすることがおおく、子弟してい教育きょういくにも熱心ねっしんなことでられる。商業しょうぎょうほかには教育きょういくレベルのたかさから教職きょうしょくくことがおおい。これらの特色とくしょくから「中国ちゅうごくユダヤじん[9]」などとばれることもある。きゃくふく華僑かきょうユダヤじんアルメニアじんしるしともに「よんだい移民いみん集団しゅうだん」のひとつといわれる。

きゃくおお地域ちいき中国共産党ちゅうごくきょうさんとう非常ひじょうつよ影響えいきょうりょくったため、きゃくには共産きょうさん党勢とうせいくわわったものおおかった。

また伝統でんとうてき中国人ちゅうごくじん階級かいきゅう意識いしきにおいていやしめられることのおおかった軍人ぐんじんとなったものや、反乱はんらん革命かくめい参加さんかするもの近代きんだい以前いぜんからおおい。

そのため、太平たいへい天国てんごく指導しどうしゃである洪秀全こうしゅうぜんや、中国ちゅうごく国民党こくみんとうまごぶん中国共産党ちゅうごくきょうさんとう鄧小ひらたやシンガポールのリー・クアンユー光耀こうよう)などを輩出はいしゅつした。台湾たいわん総統そうとう登輝とうき英文えいぶん映画えいが監督かんとく侯孝賢ほうしゃおしえん出自しゅつじ台湾たいわん移住いじゅうしたきゃくであり、タイの首相しゅしょうつとめたタクシン・チナワットインラック・シナワトラ兄妹きょうだい出自しゅつじはタイに移住いじゅうしたきゃくである。インドネシア大統領だいとうりょうつとめたアブドゥルラフマン・ワヒドも、きゃく家系かけいである。

文化ぶんか[編集へんしゅう]

きゃくかこえろう[編集へんしゅう]

福建ふっけんろう

よくられているろう円形えんけいのものはえんろう正方形せいほうけいなど四角形しかっけいのものはかたろう)とばれる独特どくとく集合しゅうごう住宅じゅうたくは、きゃく家人かじん全体ぜんたい習俗しゅうぞくではなく、福建ふっけんしょう一部いちぶ山間さんかんきゃく家人かじんだけにられるもので、外部がいぶからの襲撃しゅうげきふせぐためにつくられており、一族いちぞくがまとまって居住きょじゅうしている。また、広東かんとんしょう香港ほんこんでは「かこえ」とばれる、城壁じょうへきのようなかべなかむらきず方法ほうほうられていた。このことからきゃくあいだには、かん民族みんぞくくら規律きりつ重視じゅうしする気風きふうまれた。

アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくは、中国ちゅうごく衛星えいせい写真しゃしん解析かいせきしたさいえんろう外見がいけん形状けいじょうミサイルサイロ誤認ごにんし、中国ちゅうごく大陸たいりくだい規模きぼかく基地きち建設けんせつされているのではないかとの疑念ぎねんを1985ねんまでいていた[10][11]

2008ねん7がつ、「福建ふっけんろう」としてユネスコ世界せかい遺産いさん登録とうろくされた。

きゃくあお[編集へんしゅう]

福建ふっけんしょうりゅういわれんぐすくけんには、きゃくがれてきた「きゃくあお獅」とばれる獅子舞ししまいがある、370ねん以上いじょう伝統でんとうつ、民俗みんぞく文化ぶんかあお獅は家屋かおく邪気じゃきをはらうみずじゅうとされており、2016ねん同市どうしだい6無形むけい文化ぶんか遺産いさん登録とうろくされている[12]

研究けんきゅう[編集へんしゅう]

ふか圳客かこえろう-つる新居しんきょ

きゃくという民族みんぞくてき概念がいねん定着ていちゃくしたのは中国ちゅうごく近代きんだいはいってからである。香林こうばやしは1930年代ねんだいきゃく家学かがく創始そうしし、「本当ほんとうかんぞく」などが強調きょうちょうされた現在げんざいきゃくのイメージをつくげた。台湾たいわんにおいては、戦後せんご国民党こくみんとう政権せいけんにおいて台湾たいわん中国ちゅうごく一部いちぶとみなす中国ちゅうごくナショナリズムがえつけられた時期じきにそのような概念がいねん流通りゅうつうしたとする指摘してきもある[13]

りゅう鎮発は、本当ほんとうかんぞく民族みんぞく支配しはいでもう絶滅ぜつめつされていて、きゃく北方ほっぽうからの移民いみんではなく、広州こうしゅうじんとの械闘のなか起源きげん正当せいとうせい主張しゅちょうしたことがあやままって定説ていせつとされたと主張しゅちょうした[14]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ , 辉等. きゃく家人かじん起源きげんてき遗传がく分析ぶんせき. 2002.
  2. ^ , はじめにしき. 畲客關係かんけいてき名實めいじつ論證ろんしょうきゃくてき前世ぜんせい畲 畲的今生こんじょうきゃく. 2015.
  3. ^ Chunfang Luo.et al. Insights From Y-STRs: Forensic Characteristics, Genetic Affinities, and Linguistic Classifications of Guangdong Hakka and She Groups. 2021.
  4. ^ a b 認識にんしきぶく佬客 - きゃくくも Hakka Cloud” (中国ちゅうごく). cloud.hakka.gov.tw. 中華民國ちゅうかみんこくきゃく委員いいんかい (2017- 5-11). 2023ねん2がつ23にち閲覧えつらん
  5. ^ 赣州きゃく强烈きょうれつ宗族そうぞく观,どういち姓氏せいしざいいち栋大いち个村、个村……_腾讯しん”. new.qq.com (2020ねん6がつ29にち). 2022ねん5がつ31にち閲覧えつらん
  6. ^ 从梅しゅう姓氏せいしどうごう 看客かんかくさきみんきょ地域ちいき”. きゃく文化ぶんか. 福建ふっけんしょう文化ぶんか厅. 2023ねん3がつ6にち閲覧えつらん
  7. ^ 民俗みんぞく文物ぶんぶつしょう常識じょうしき - てんおおやけ”. www.th.gov.tw. 國史こくしかん臺灣たいわん文獻ぶんけんかん. 2023ねん2がつ23にち閲覧えつらん
  8. ^ きゃく・鄧小平こだいら遺産いさんうしなった中国共産党ちゅうごくきょうさんとうの「かなしき運命うんめい」を” (2019ねん1がつ9にち). 2021ねん7がつ27にち閲覧えつらん
  9. ^ 1930年代ねんだいから1940年代ねんだいにかけて、本当ほんとうのユダヤじん中国ちゅうごく一時いちじ在住ざいじゅうしたことがある。河豚ふぐ計画けいかく参照さんしょう
  10. ^ りゅう, あきら (2009ねん4がつ30にち). “福建ふっけんしょう南西なんせい てんひとちから たくみに融合ゆうごうしたろう”. 人民じんみん中国ちゅうごくインターネットばん. 2015ねん7がつ4にち閲覧えつらん
  11. ^ 外岡とのおか, 秀俊ひでとし (2010ねん1がつ30にち). 歴史れきしあるく きゃく建築けんちく (中国ちゅうごく)” (PDF). 朝日新聞あさひしんぶん (東京とうきょう: 朝日新聞社あさひしんぶんしゃ): pp. 9 (13はん). http://www.minpaku.ac.jp/sites/default/files/research/activity/organization/staff/kawai/20100130asahi_rekishi.pdf 
  12. ^ きゃくつたわる伝統でんとう文化ぶんかれんぐすくけんの「カンフー」獅子ししまい 中国ちゅうごく福建ふっけんしょう. (2020ねん5がつ25にち). https://www.afpbb.com/articles/-/3284805 2021ねん1がつ10日とおか閲覧えつらん 
  13. ^ 田上たうえ さとしむべ客人きゃくじん」からきゃくへ―エスニック・アイデンティティーの形成けいせい変容へんよう」(PDF)『日本にっぽん台湾たいわん学会がっかいほうだい9かん、2007ねん5がつ 
  14. ^ りゅう鎮發『きゃく- あやまかいてき歷史れきし歷史れきしてきあやまかい

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]