(Translated by https://www.hiragana.jp/)
パロディ映画 - Wikipedia コンテンツにスキップ

パロディ映画えいが

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

パロディ映画えいが(パロディえいが)[1]は、ヒットさく有名ゆうめいさくカルトさくなどの映画えいが作品さくひん全編ぜんぺんまたはワンシーンや、時事じじネタなどをパロディにした、コメディ映画えいが内包ないほうされる映画えいがジャンルである。

なかにはシリーズされるものもあり、おもにヒットさく中心ちゅうしんに、随所ずいしょにストーリーとは直接ちょくせつ関係かんけいのないところまで、パロディにしていくものもすくなくない。そのため、一般いっぱんには予備よび知識ちしきがなくともたのしめるようにつくられてはいるが、もとネタをっていればいるほど、よりたのしめるようになっていることがおおい。

パロディ映画えいがれい[編集へんしゅう]

作品さくひんめい制作せいさくねん表示ひょうじしたのち、インデントしたつぎくだりでその作品さくひんでパロディの対象たいしょうとなっている先行せんこう作品さくひん複数ふくすうある場合ばあいはおもなものを)、ないしは、映画えいが作品さくひん以外いがいのパロディの対象たいしょうしるす。

社会しゃかい風刺ふうし[2]
キング・コング1933ねん)- 1976ねんのリメイクわせて制作せいさくされたパロディ[3]
推理すいり小説しょうせつ主人公しゅじんこうたちを多数たすう登場とうじょうさせ、パロディした映画えいが[4]
中世ちゅうせい騎士きし物語ものがたりであるアーサーおう物語ものがたりをパロディした映画えいが[2]
スター・ウォーズシリーズ1977ねん以降いこう[5]
007 黄金おうごんじゅうおとこ1974ねん[6]
トップガン1986ねん)、ターミネーター21991ねん[6][7]
リーサル・ウェポン1987ねん)、ダイ・ハード1988ねん)、ひつじたちの沈黙ちんもく1991ねん)、こおり微笑びしょう1992ねん[7]
ランボー・シリーズ(1982ねん以降いこう[7]
ロビン・フッド1991ねんケヴィン・レイノルズ監督かんとく[8]
007シリーズ(1962ねん以降いこう)、ザ・シークレット・サービスクリフハンガー以上いじょう1993ねん)、トゥルーライズ1994ねん[9]
007シリーズ(1962ねん以降いこう[6]
スタートレック・シリーズ(1966ねん以降いこう[10]
スター・ウォーズシリーズ1977ねん以降いこう)/ タイタニック1997ねん[11]
  • 最終さいしゅう絶叫ぜっきょう計画けいかくシリーズ
最終さいしゅう絶叫ぜっきょう計画けいかく2000ねん
エクソシスト1973ねん[6]スクリーム1996ねん)、ラストサマー1997ねん)、シックス・センスマトリックス以上いじょう1999ねん[12]
さい'しん'絶叫ぜっきょう計画けいかく2001ねん
エクソシスト1973ねん)、エルムがい悪夢あくむ1984ねん[13]チャーリーズ・エンジェル2000ねん[6]
さい'きょう'絶叫ぜっきょう計画けいかく2003ねん
マトリックス1999ねん)、ザ・リングサイン8 Mile以上いじょう2002ねん[14]
最終さいしゅう絶叫ぜっきょう計画けいかく42006ねん
宇宙うちゅう戦争せんそう2005ねん[6]
日本にっぽん沈没ちんぼつ1973ねん)、日本にっぽん沈没ちんぼつ2006ねん[15][16]
CG動画どうがとして話題わだいになったスキージャンプ・ペア世界せかいかんを、実在じつざいスキージャンプ選手せんしゅへの架空かくうインタビューなどをかさねて表現ひょうげんしたドキュメンタリー調ちょう映画えいが[17]
ハートブルー1991ねん)、バッドボーイズ2バッド2003ねん)、ウィッカーマン2006ねん[6]
ナルニアこく物語ものがたり/だい1しょう: ライオンと魔女まじょチャーリーとチョコレート工場こうじょう以上いじょう2005ねん)、X-MEN:ファイナル ディシジョンパイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェストナチョ・リブレ 覆面ふくめん神様かみさまダ・ヴィンチ・コード以上いじょう2006ねん[6]
インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国おうこくアイアンマンヘルボーイ/ゴールデン・アーミーダークナイト魔法まほうにかけられて以上いじょう2008ねん[6]
地獄じごく黙示録もくしろく1979ねん)、『ランボー』(1982ねん)、プライベート・ライアン1998ねん[6]
スター・ウォーズシリーズ1977ねん以降いこう[6]
様々さまざまテレビゲームるい[19]
007シリーズ(1962ねん以降いこう[20]

パロディ映画えいが監督かんとくれい[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 日本語にほんご新聞しんぶん記事きじでは、「パロディー映画えいが」と表記ひょうきすることがおおい。
  2. ^ a b “ロンドン舞台ぶたいにパロディー映画えいが モンティ・パイソン”. 読売新聞よみうりしんぶん夕刊ゆうかん: p. 9. (1979ねん12月13にち). "このなつ公開こうかいされたアーサーおう騎士きし物語ものがたりのパロディー「モンティ・パイソンとホーリー・グレイル(きよしはい)」よりまえいちきゅうななねん製作せいさくになる、ロンドンを舞台ぶたいにパロディーと風刺ふうし社会しゃかい批判ひはん笑劇しょうげきをオムニバス形式けいしきでつづったもの"  - ヨミダス歴史れきしかんにて閲覧えつらん
  3. ^ “パロディー「クイーン・コング」公開こうかいちゅう 苦笑くしょう連続れんぞく“Cきゅう映画えいが””. 読売新聞よみうりしんぶん東京とうきょう夕刊ゆうかん: p. 14. (2001ねん9がつ29にち). "いちきゅうなな年代ねんだいにヒットした「キングコング」のパロディー映画えいが「クイーン・コング」が..."  - ヨミダス歴史れきしかんにて閲覧えつらん
  4. ^ ““ポワロ”ら「めい探偵たんてい登場とうじょう映画えいがなか推理すいりくらべ 作家さっかのカポーティーも出演しゅつえん”. 読売新聞よみうりしんぶん朝刊ちょうかん: p. 7. (1976ねん8がつ31にち). "推理すいり小説しょうせつ市場いちば有名ゆうめい探偵たんていたちを一堂いちどうあつめて、そこでこった殺人さつじん事件じけん解決かいけつ挑戦ちょうせんさせるという推理すいり小説しょうせつマニアならだれしもゆめみる着想ちゃくそうによるパロディー映画えいが..."  - ヨミダス歴史れきしかんにて閲覧えつらん
  5. ^ a b “ブルックス監督かんとくの「スペースボール」 「スター・ウォーズ」のパロディーへん”. 読売新聞よみうりしんぶん夕刊ゆうかん: p. 13. (1988ねん5がつ31にち). "パロディー映画えいがでおなじみのメル・ブルックス監督かんとく..."  - ヨミダス歴史れきしかんにて閲覧えつらん
  6. ^ a b c d e f g h i j k 最高さいこうわらえるパロディ映画えいがせんもとネタも徹底てってい紹介しょうかい!【腹筋ふっきん崩壊ほうかい注意ちゅうい”. イード (2019ねん2がつ20日はつか). 2020ねん2がつ29にち閲覧えつらん - 目次もくじからリンクされた後続こうぞくページをふく
  7. ^ a b c “ブルックス監督かんとくべい映画えいが「ロビン・フッド」 パロディー、コスナーばん標的ひょうてき”. 読売新聞よみうりしんぶん大阪おおさか夕刊ゆうかん: p. 13. (1993ねん6がつ17にち). "「ホット・ショット2」はねんまえ、「トップガン」のパロディーでじゅうおくえんえる配給はいきゅう収入しゅうにゅうげた喜劇きげき「ホット・ショット」の続編ぞくへんだ。今回こんかいはシルベスター・スタローンの「ランボー」をベースにした映画えいがで、...上映じょうえいちゅうが「リーサル・ウェポン」のパロディーばんである「ローデッド・ウェポン1」。...「こおり微笑びしょう」「ひつじたちの沈黙ちんもく」「ダイ・ハード」などヒットさく連想れんそうさせる場面ばめんがふんだんにちりばめられわらいをさそう。"  - ヨミダス歴史れきしかんにて閲覧えつらん
  8. ^ “ブルックス監督かんとくべい映画えいが「ロビン・フッド」 パロディー、コスナーばん標的ひょうてき”. 読売新聞よみうりしんぶん東京とうきょう夕刊ゆうかん: p. 7. (1993ねん12月15にち). "毒気どくけふくんだパロディー映画えいが定評ていひょうのあるメル・ブルックスが、新作しんさく「ロビン・フッド/キング・オブ・タイツ」で、ふたたびヒット映画えいが皮肉ひにくった時代じだいコメディーを製作せいさく監督かんとくした。「ロビン・フッド」は過去かこなん映画えいがされたがブルックスの標的ひょうてきにされたのは、ケビン・コスナー主演しゅえんのヒットさく(91ねん)。"  - ヨミダス歴史れきしかんにて閲覧えつらん
  9. ^ “パロディー映画えいが作品さくひん見極みきわ大切たいせつ 「スパイ・ハード」公開こうかいでニールセン来日らいにち”. 読売新聞よみうりしんぶん東京とうきょう夕刊ゆうかん: p. 7. (1996ねん6がつ12にち). "007のほか、「シークレット・サービス」「クリフハンガー」「トゥルーライズ」などの映画えいがのパロディーが随所ずいしょまれたナンセンス喜劇きげきだ。"  - ヨミダス歴史れきしかんにて閲覧えつらん
  10. ^ ギャラクシー・クエスト - MOVIE WALKER PRESS
  11. ^ 話題わだい映画えいが 主演しゅえん親指おやゆび タイタニック/スター・ウォーズ パロディー2本立ほんだて”. 読売新聞よみうりしんぶん大阪おおさか夕刊ゆうかん: p. 8. (2008ねん4がつ21にち). "だいヒットさくのパロディー映画えいがつくられた。「親指おやゆびスター・ウォーズ」と「親指おやゆびタイタニック」。いずれも“登場とうじょう人物じんぶつ”はひと親指おやゆびだ。"  - ヨミダス歴史れきしかんにて閲覧えつらん
  12. ^ 最終さいしゅう絶叫ぜっきょう計画けいかく - allcinema
  13. ^ さい'しん'絶叫ぜっきょう計画けいかく - allcinema
  14. ^ さい'きょう'絶叫ぜっきょう計画けいかく - allcinema
  15. ^ 加藤かとういさむかい (2006ねん9がつ4にち). “(エンタメFile)パロディー映画えいが本家ほんけ出演しゅつえん 武士ぶしどう日本にっぽんすくえ!”. アエラ: p. 57  - 聞蔵きくぞうIIビジュアルにて閲覧えつらん
  16. ^ 小松こまつ左京さきょう小説しょうせつ日本にっぽん沈没ちんぼつ』にたいする筒井つつい康隆やすたかのパロディ短編たんぺん小説しょうせつ日本にっぽん以外いがい全部ぜんぶ沈没ちんぼつ』が映画えいが日本にっぽん以外いがい全部ぜんぶ沈没ちんぼつ』の原作げんさくとなっており。映画えいがから映画えいがへの直接ちょくせつのパロディではないが、『日本にっぽん以外いがい全部ぜんぶ沈没ちんぼつ』の主要しゅよう出演しゅつえんしゃには、1973年版ねんばん、2006年版ねんばんそれぞれの出演しゅつえんしゃふくまれている。
  17. ^ “[映画えいがインタビュー]「スキージャンプ・ペア」の真島まじま理一郎りいちろうそう監督かんとく”. 読売新聞よみうりしんぶん夕刊ゆうかん: p. 9. (2006ねん2がつ3にち). "...CGでえがいた選手せんしゅ二人ふたりいちくみ大空おおぞら姿すがた爆笑ばくしょうんだDVD作品さくひんがある。これを発展はってんさせ、「めい選手せんしゅ」らの架空かくうインタビューなどをんだパロディー映画えいが「スキージャンプ・ペア」が評判ひょうばんだ。"  - ヨミダス歴史れきしかんにて閲覧えつらん
  18. ^ “G8風刺ふうし映画えいが封切ふうきり”. 朝日新聞あさひしんぶん朝刊ちょうかん: p. 38. (2008ねん7がつ6にち). "洞爺湖とうやこつどうG8首脳しゅのうたちが右往左往うおうさおうする姿すがたえがいたパロディー映画えいが「ギララの逆襲ぎゃくしゅう洞爺湖とうやこサミット危機きき一発いっぱつ」が....。河崎かわさきみのる監督かんとくは「G8首脳しゅのうがなかなか問題もんだい解決かいけつできない様子ようすをパロディーにした」。"  - 聞蔵きくぞうIIビジュアルにて閲覧えつらん
  19. ^ 映画えいが:「スコット・ピルグリム」のライト監督かんとく ゲームに徹底的てっていてきにこだわり”. 毎日新聞まいにちしんぶん東京とうきょう夕刊ゆうかん: p. 8. (2011ねん4がつ28にち). "「ゆめ魔法まほうのような世界せかい現実げんじつ世界せかいをブレンドした。たんなるパロディー映画えいがではない。...」」とライトは強調きょうちょうした。"  - まいさくにて閲覧えつらん
  20. ^ もり直人なおと (2012ねん1がつ27にち). “(ひょう映画えいが)「ジョニー・イングリッシュ 気休きやすめの報酬ほうしゅうかえってきたマヌケ諜報ちょうほういん”. 朝日新聞あさひしんぶん夕刊ゆうかん: p. 3. "さらに「007」のしょさくなどもとネタをっていれば余計よけいたのしめるのが、パロディー映画えいが重層じゅうそうせいゆえの醍醐だいご(だいご)あじだ。"  - 聞蔵きくぞうIIビジュアルにて閲覧えつらん