ローマ共和きょうわこく (18世紀せいき)

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ローマ共和きょうわこく
Repubblica Romana (イタリア)
教皇領
アンコーナ共和国 (18世紀)
ティベリーナ共和国
1798ねん - 1799ねん フランス第一帝政
教皇領
ローマ共和国の国旗 ローマ共和国の国章
国旗こっきくにあきら
ローマ共和国の位置
ローマ共和きょうわこく地図ちず(1798ねん
公用こうよう イタリア
首都しゅと ローマ
元首げんしゅとう
1798ねん2がつ - 1799ねん カルロ・ルイージ・コンスタンティーニイタリアばん
変遷へんせん
フランスの侵略しんりゃく 1798ねん
ナポリの侵略しんりゃく1799ねん
現在げんざいイタリアの旗 イタリア

ローマ共和きょうわこく(ローマきょうわこく、イタリア: Repubblica Romana)は、1798ねんから1800ねんあいだに、イタリアローマ中心ちゅうしん存在そんざいした共和きょうわこくである。

経緯けいい概要がいよう[編集へんしゅう]

1796ねん3月、フランスだいいち共和きょうわせい総裁そうさい政府せいふナポレオン・ボナパルトをイタリア方面ほうめんぐん司令しれいかん任命にんめいし、イタリア戦役せんえき開始かいしされた[1]。ナポレオンのぐんはイタリア北部ほくぶ席巻せっけんし、1796ねん5がつ10日とおかロディのたたかオーストリアぐんやぶり、15にちにはミラノ入城にゅうじょうしてきゅうミラノ公国こうこく領域りょういき制圧せいあつした[1]。ミラノにはロンバルディア行政府ぎょうせいふ設置せっちされ、きたイタリアでのパトリオット(愛国あいこく)やジャコビーノ(イタリア・ジャコバン)の活動かつどう中心ちゅうしんとなった[1]。6月、ナポレオンは教皇きょうこう国家こっか北部ほくぶレガツィオーネイタリアばん侵入しんにゅうしてボローニャフェラーラ占領せんりょうモデナ公国こうこくから分離ぶんりしたレッジョモデーナ支配しはいして、そこに「チスパダーナ連合れんごう」を結成けっせいさせ、のちにチスパダーナ共和きょうわこく建国けんこくさせた[1]連戦れんせん連勝れんしょうのナポレオンは総裁そうさい政府せいふからの自立じりつつよめ、みずからのでイタリア政策せいさくすすめて自身じしん政治せいじてき立場たちば強化きょうかした[1]1797ねん6がつにはロンバルディアチザルピーナ共和きょうわこく樹立じゅりつしてチスパダーナ共和きょうわこくをこれに併合へいごうしている[2]

ときのローマ教皇きょうこうピウス6せいはナポレオンにたいつよ抵抗ていこうしたが、ナポレオンは1798ねん2がつローマ騒乱そうらん口実こうじつにローマにへいすすめ、教皇きょうこうりょう全体ぜんたい占領せんりょうをはかった[2][3]2がつ15にちフォロ・ロマーノあつまったローマ市民しみん教皇きょうこう国家こっか権力けんりょく崩壊ほうかいローマ共和きょうわこく成立せいりつ宣言せんげんした[3]。ナポレオンぐんはこれを承認しょうにん、さらにヴァチカン占領せんりょうしてローマ教皇きょうこうちょう制圧せいあつした[3]。ピウス6せいトスカーナ亡命ぼうめいしたため、ここにローマにおける教皇きょうこう世俗せぞく支配しはい崩壊ほうかいした[3][注釈ちゅうしゃく 1]。ローマ共和きょうわこくでは、チザルピーナ共和きょうわこく同様どうようにフランスの1795ねん憲法けんぽうとほぼおな内容ないよう憲法けんぽう採択さいたくされ、立法府りっぽうふ設置せっちされたが、実態じったいはフランスぐん軍事ぐんじ支配しはいちかいものであった[3]

1798ねん11月28にち、ナポリぐんがローマを占領せんりょうするが、12月14にち戦闘せんとうのち、フランスぐんナポリ入城にゅうじょうし、1799ねん1がつ23にちパルテノペア共和きょうわこく建国けんこくした。その9月19にちにフランスぐんはローマを一旦いったん放棄ほうきするが、9月30にちさい占領せんりょうした。1800ねん6がつにローマ共和きょうわこく廃止はいしされ、教皇きょうこう国家こっか復活ふっかつした。これは、1801ねん政教せいきょう協約きょうやくコンコルダート)にむけてしん教皇きょうこうピウス7せいとナポレオンとのあいだで妥協だきょう成立せいりつしたためであった。

しかし、ナポレオンとピウス7せいはやがて対立たいりつするようになり、1805ねん2がつ2にちにフランスぐんはローマに再度さいど入城にゅうじょうし、1809ねん5月17にちフランス帝国ていこくがローマを併合へいごうした[4]。ナポレオンのしょ国家こっか再編さいへんによって、イタリアは西部せいぶのフランス帝国ていこくりょう東部とうぶイタリア王国おうこく南部なんぶナポリ王国おうこくさん分割ぶんかつされ、フランスの支配しはいがおよばないのはサルディーニャとうサルデーニャ王国おうこくシチリアとうシチリア王国おうこくだけとなった[3][4]。ローマ共和きょうわこくだった地域ちいきは、フランス時代じだいてナポレオン失脚しっきゃく1814ねん1がつ24にち教皇きょうこう国家こっかもどされた。

トスカ[編集へんしゅう]

ジャコモ・プッチーニのオペラ『トスカ』の舞台ぶたいとなったのが、1800ねん6がつ、ナポレオンひきいるフランスぐんがヨーロッパを席巻せっけんしていたころのローマである。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ その、フランスぐんはピウス6せい教皇きょうこう退位たいいせまったが、ピウス6せいはこれを拒否きょひしている。フランスぐんにとらえられたピウス6せい各地かくち転々てんてんとしたのち、1799ねん8がつ29にちにフランスのヴァランスげんドロームけん)でぼっしている。

出典しゅってん[編集へんしゅう]

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 北原きたはらあつし へん『イタリア山川やまかわ出版しゅっぱんしゃ新版しんぱん 世界せかい各国かっこく15〉、2008ねん8がつISBN 978-4-634-41450-1 
    • 北原きたはらあつし「18世紀せいき改革かいかくからナポレオン改革かいかくへ」『イタリア』2008ねんISBN 978-4-634-41450-1 
  • 高柳たかやなぎ俊一しゅんいち ちょ「フランス絶対ぜったい王政おうせい革命かくめい」、高柳たかやなぎ俊一しゅんいち松本まつもとせんろう へん『キリストきょう歴史れきし2 宗教しゅうきょう改革かいかく以降いこう山川やまかわ出版しゅっぱんしゃ宗教しゅうきょう世界せかい9〉、2009ねん8がつISBN 978-4-634-43139-3 

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]