伊藤いとう隆敏たかとし

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
伊藤いとう 隆敏たかとし
生誕せいたん (1950-10-06) 1950ねん10月6にち(73さい
札幌さっぽろ
研究けんきゅう機関きかん コロンビア大学ころんびあだいがく
研究けんきゅう分野ぶんや マクロ経済けいざいがく
母校ぼこう 一橋大学ひとつばしだいがく
ハーバード大学だいがく
学位がくい Ph.D. Economics
博士はかせ課程かてい
指導しどう教員きょういん
ケネス・アロー[1]
影響えいきょう
けた人物じんぶつ
あら憲治けんじろう
論敵ろんてき 宿やどはなわ純一じゅんいち
受賞じゅしょう 日経にっけい経済けいざい図書としょ文化ぶんかしょう
紫綬褒章しじゅほうしょう
情報じょうほう - IDEAS/RePEc
テンプレートを表示ひょうじ

伊藤いとう 隆敏たかとし(いとう たかとし、1950ねん10月6にち - )は、日本にっぽん経済けいざい学者がくしゃせんもんは、国際こくさい金融きんゆうろんマクロ経済けいざいがくEconometric Societyフェロー、ニューヨーク連邦れんぽう準備じゅんび銀行ぎんこう金融きんゆう政策せいさく諮問しもん委員いいんかい委員いいんハーバード大学だいがくケネディスクール客員きゃくいん教授きょうじゅコロンビア大学ころんびあだいがく国際こくさい公共こうきょう政策せいさく大学院だいがくいん(SIPA)教授きょうじゅ国際こくさい通貨つうか基金ききん調査局ちょうさきょく上級じょうきゅう審議しんぎやく東京大学とうきょうだいがく名誉めいよ教授きょうじゅ一橋大学ひとつばしだいがく名誉めいよ教授きょうじゅもと日本にっぽん経済けいざい学会がっかい会長かいちょう歴任れきにん

国際こくさい金融きんゆうとく為替かわせレートのマイクロ・ストラクチャーの研究けんきゅうられる。この分野ぶんやノーベル経済けいざいがくしょう受賞じゅしょうしゃロバート・エングル複数ふくすう共著きょうちょ論文ろんぶんがある。

経歴けいれき[編集へんしゅう]

小樽商科大学おたるしょうかだいがく学長がくちょうだい7だい)をつとめた伊藤いとうもりみぎ衛門えもん[2]として、北海道ほっかいどう札幌さっぽろまれる。 幼年ようねん小樽おたるごす [3]

主張しゅちょう[編集へんしゅう]

インフレターゲット主唱しゅしょうしゃであり[15][16]日本銀行にっぽんぎんこう金融きんゆう政策せいさく批判ひはんてき論陣ろんじんっていた[17]。また、消費しょうひぜい増税ぞうぜいによる日本にっぽん財政ざいせい再建さいけん主張しゅちょうしている[16]

ノーベル経済けいざいがくしょう受賞じゅしょうしているジョセフ・E・スティグリッツとの対談たいだんで、日銀にちぎん保有ほゆうする国債こくさい無効むこう提案ていあんされたところ、無効むこうにすることなどできないと否定ひていしたが、日本にっぽん財政ざいせいひだりポケットに負債ふさいかかみぎポケットに債権さいけんっているようなものと経済けいざいがく基礎きそ理論りろんにのっとった提言ていげん否定ひていされる[18]

構造こうぞう改革かいかく論客ろんかくであり、「混合こんごう診療しんりょうみとめるべき」「TPP積極せっきょくてき推進すいしんすべきだ」「法人ほうじん税率ぜいりつげ」「労働ろうどう生産せいさんせいたかいセクターに人材じんざいうごくような政策せいさくられているのか、むしろ衰退すいたい産業さんぎょう人材じんざい固定こていさせてはいないか[19]」「中長期ちゅうちょうきてき国債こくさい新規しんき発行はっこうをゼロにするという意識いしき必要ひつようだ」「手厚てあつ社会しゃかい保障ほしょう維持いじするなら消費しょうひ税率ぜいりつは25%までがる」などとべている[20]

物価ぶっか目標もくひょう達成たっせい手段しゅだんとしての日本銀行にっぽんぎんこう外債がいさい購入こうにゅうについて、外為法がいためほう改正かいせいなしに日銀にちぎん実施じっしできる方法ほうほうとして「日銀にちぎんほう40じょう3こうにより、国際こくさい協力きょうりょく目的もくてき購入こうにゅう可能かのうだ」と主張しゅちょうしている[21]

日本にっぽん財政ざいせいについて「日本にっぽん財政ざいせい状況じょうきょう危機ききおちいっていないのはあるしゅ奇跡きせきといえる。わたし試算しさんでは、日本にっぽん財政ざいせい危機ききは2023ねん到来とうらいすると予想よそうされる」とべている[22]消費しょうひ税率ぜいりつについて、日本にっぽん他国たこくくらべて「負担ふたんひくい」と指摘してきしており、消費しょうひ税率ぜいりつげをつうじて、柔軟じゅうなん財政ざいせい政策せいさくをとる余力よりょくがあることを強調きょうちょうしている[23]

東日本ひがしにっぽん大震災だいしんさいの2011ねん6がつ経済けいざい学者がくしゃ伊藤いとう元重もとしげとともに復興ふっこう特別とくべつぜい提言ていげんし、署名しょめい活動かつどうもとめた[24]エール大学だいがく名誉めいよ教授きょうじゅ浜田はまだ宏一こういちに「まるで災害さいがいというきずった子供こども重荷おもにたせ、将来しょうらいなおったらかるくするといっているにひとしい」[25]とされたが、国債こくさい増発ぞうはつによる対策たいさく反対はんたいした[26]

年金ねんきん積立つみたてきん管理かんり運用うんよう独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじん株式かぶしき投資とうし比率ひりつげをめた当時とうじ日本銀行にっぽんぎんこう量的りょうてき金融きんゆう緩和かんわ政策せいさく同時どうじおこなわれたことを「ハロウィーンの奇跡きせき」と評価ひょうかした[27]

受賞じゅしょう受章じゅしょう[編集へんしゅう]

著書ちょしょ[編集へんしゅう]

たんちょ[編集へんしゅう]

  • 伊藤いとう隆敏たかとし均衡きんこう経済けいざい分析ぶんせき東洋経済新報社とうようけいざいしんぽうしゃ、1985ねんISBN 4492311564 
  • 伊藤いとう隆敏たかとし (1991). The Japanese Economy. The MIT Press. ISBN 0262090295 
  • 伊藤いとう隆敏たかとし消費しょうひしゃ重視じゅうし経済けいざいがく日本経済新聞社にほんけいざいしんぶんしゃ、1992ねんISBN 4532141273 
  • 伊藤いとう隆敏たかとし『インフレ・ターゲティング』日本経済新聞社にほんけいざいしんぶんしゃ、2001ねんISBN 4532149487 
  • 伊藤いとう隆敏たかとし『デフレから復活ふっかつへ』東洋経済新報社とうようけいざいしんぽうしゃ、2005ねんISBN 4492394486 
  • 伊藤いとう隆敏たかとし『インフレ目標もくひょう政策せいさく日本経済新聞にほんけいざいしんぶん出版しゅっぱんしゃ、2013ねんISBN 4532355575 
  • 伊藤いとう隆敏たかとし『デフレから復活ふっかつへ』東洋経済新報社とうようけいざいしんぽうしゃ、2013ねんISBN 4492982477 
  • 伊藤いとう隆敏たかとし日本にっぽん財政ざいせい最後さいご選択せんたく」』日本経済新聞にほんけいざいしんぶん出版しゅっぱんしゃ、2015ねんISBN 4532356229 
  • 伊藤いとう隆敏たかとし公共こうきょう政策せいさく入門にゅうもん──ミクロ経済けいざいがくてきアプローチ』日本にっぽん評論ひょうろんしゃ、2017ねんISBN 9784535558755 

共著きょうちょ[編集へんしゅう]

  • 伊藤いとう隆敏たかとしはやし伴子ともこ『インフレ目標もくひょう金融きんゆう政策せいさく東洋経済新報社とうようけいざいしんぽうしゃ、2006ねんISBN 4492653767 
  • 伊藤いとう隆敏たかとし清水しみず順子じゅんこ小川おがわ英治えいじひがしアジア通貨つうかバスケットの経済けいざい分析ぶんせき東洋経済新報社とうようけいざいしんぽうしゃ、2007ねんISBN 4492654046 
  • 伊藤いとう隆敏たかとし; 星岳ほしだけゆう (2020). The Japanese Economy. The MIT Press. ISBN 9780262538244 

学術がくじゅつ論文ろんぶん[編集へんしゅう]

  • Ito, Takatoshi (Jan. 1980). “Methods of Estimation for Multi-Market Disequilibrium Models”. Econometrica 48 (1): 97-125. 
  • Engle, Robert F.; Ito, Takatoshi; Lin, Wen-Ling (May 1990). “Meteor Showers or Heat Waves? Heteroskedastic Intra-daily Volatility in the Foreign Exchange Market”. Econometrica 58 (3): 525-542. 
  • Ito, Takatoshi (Jun 1990). “Foreign Exchange Rate Expectations: Micro Survey Data”. The American Economic Review 80 (3): 434-449. 
  • Engle, Robert F.; Ito, Takatoshi; Lin, Wen-Ling (1994). “Do Bulls and Bears Move Across Borders? International Transmission of Stock Returns and Volatility”. The Review of Financial Studies 7 (3): 507-538. 
  • Ito, Takatoshi; Ogawa, Eiji (September 2002). “On the Desirability of a Regional Basket Currency Arrangement”. Journal of the Japanese and International Economies 16 (3): 317-334. 
  • Ito, Takatoshi (May 2007). “Asian Currency Crisis and the International Monetary Fund, 10 Years Later: Overview”. Asian Economic Policy Review 2 (1): 16-49. 

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ a b Mathematics Genealogy Projectを参照さんしょう
  2. ^ 北海道新聞ほっかいどうしんぶん』、1999ねん7がつ29にち
  3. ^ 日銀にちぎん人事じんじ政府せいふ武藤むとう総裁そうさい提示ていじふく総裁そうさい白川しらかわ伊藤いとう」2008ねん3がつ7にち 北海道新聞ほっかいどうしんぶん 夕刊ゆうかんぜんみち 1ぺーじ
  4. ^ プリンストン大学ぷりんすとんだいがくウッドローウィルソンスクール75周年しゅうねん記念きねんレセプション外務がいむふく大臣だいじんニュース
  5. ^ 一橋大学ひとつばしだいがくたもの : 大学だいがく紛争ふんそう時代じだいという特異とくい時代じだい学園がくえん生活せいかつおくって(ゼミナールの肖像しょうぞう4:宮沢みやざわ健一けんいちゼミナールとラグビー一橋大学ひとつばしだいがく創立そうりつ150ねん準備じゅんびしつニューズレター
  6. ^ 作間さくま逸雄いつお倉林くらばやし義正よしまさ先生せんせいのこと」一橋大学ひとつばしだいがく創立そうりつ150ねん準備じゅんびしつ
  7. ^ 東京大学とうきょうだいがく大学院だいがくいん 教授きょうじゅ 伊藤いとう隆敏たかとしテレビ東京てれびとうきょう ニュースモーニングサテライト 2013ねん8がつ26にち
  8. ^ 「「一所懸命いっしょけんめい」に和風わふう流儀りゅうぎ世界せかい課題かだい解決かいけつ貢献こうけん国際こくさい協力きょうりょく機構きこう
  9. ^ 「No.24 (July 2003)」東京とうきょう経済けいざい研究けんきゅうセンターニュースレター
  10. ^ a b 伊藤いとう 隆敏たかとし いとう・たかとし とくにん研究けんきゅういん/コロンビア大学ころんびあだいがく教授きょうじゅ日本にっぽん経済けいざい研究けんきゅうセンター
  11. ^ 略歴りゃくれきしょ / 業績ぎょうせき 政策せいさく研究けんきゅう大学院だいがくいん大学だいがく[
  12. ^ 役員やくいん略歴りゃくれき(2019ねん6がつ21にち現在げんざいソニーフィナンシャルホールディングス
  13. ^ ソニーFH、伊藤いとう隆敏たかとし社外しゃがい取締役とりしまりやく日本経済新聞にほんけいざいしんぶん2018/5/14 17:50
  14. ^ 伊藤いとう隆敏たかとし博士はかせ科学かがく技術ぎじゅつ創成そうせい研究けんきゅういんとくにん教授きょうじゅ就任しゅうにんしました WRHIからのおらせSep 3 2020
  15. ^ 日本にっぽん財政難ざいせいなんから3-5ねんえんやす長期ちょうき金利きんり3%へ-伊藤いとう隆敏たかとし東大とうだい教授きょうじゅ Archived 2013ねん2がつ24にち, at the Wayback Machine.Bloomberg 2012ねん3がつ7にち
  16. ^ a b 伊藤いとう隆敏たかとし 東京大学とうきょうだいがく大学院だいがくいん経済けいざいがく研究けんきゅう教授きょうじゅ包括ほうかつ緩和かんわ」にインフレ目標もくひょう追加ついかせよダイヤモンド・オンライン 2010ねん10がつ25にち
  17. ^ 行動こうどうファイナンス小幡おばた素人しろうと経営けいえい国家こっか・ニッポンは衰退すいたいする東洋とうよう経済けいざいオンライン 2013ねん3がつ1にち
  18. ^ ノーベル経済けいざい学者がくしゃかたる、トランプ時代じだい世界せかい経済けいざい日本にっぽん行方ゆくえ”. Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン) (2017ねん6がつ2にち). 2020ねん4がつ16にち閲覧えつらん
  19. ^ 伊藤いとう隆敏たかとし 東京大学とうきょうだいがく大学院だいがくいん経済けいざいがく研究けんきゅう教授きょうじゅ包括ほうかつ緩和かんわ」にインフレ目標もくひょう追加ついかせよ週刊しゅうかんダイヤモンド 2010ねん10がつ25にち
  20. ^ しん政権せいけんもとめる】(4)伊藤いとう隆敏たかとし東京大学とうきょうだいがく教授きょうじゅ 成長せいちょう戦略せんりゃく与野党よやとう実行じっこうを (1/2ページ)SankeiBiz(サンケイビズ) 2012ねん12月22にち
  21. ^ インタビュー:日銀にちぎん極端きょくたん国債こくさい購入こうにゅう拡大かくだい回避かいひを=伊藤いとう東大とうだい大学院だいがくいん教授きょうじゅReuters 2012ねん12月14にち
  22. ^ 伊藤いとう東大とうだい教授きょうじゅ日本にっぽん財政ざいせい危機ききでないのは奇跡きせき-23ねん到来とうらいBloomberg 2013ねん5がつ1にち
  23. ^ 伊藤いとう隆敏たかとし消費しょうひ税率ぜいりつ「まだまだげる余地よちある」日本経済新聞にほんけいざいしんぶん 2014ねん8がつ1にち
  24. ^ 日本経済新聞にほんけいざいしんぶんの「経済けいざい教室きょうしつ」、麻木あさぎ久仁子くにこ田村たむら秀男ひでお田中たなか秀臣ひでおみ日本にっぽん建替たてかえろん 〔100ちょうえん余剰よじょう資金しきん動員どういんせよ!〕』 藤原ふじわら書店しょてん、2012ねん、84ぺーじ
  25. ^ 2011.8.24掲載けいさい 日本にっぽん再生さいせい 政策せいさくアピール NO.6 (2011.8.24) -こくやぶれて日銀にちぎん財務省ざいむしょうマフィアありにするのか- - 自由民主党じゆうみんしゅとう福岡ふくおかけんだい10 衆議院しゅうぎいん議員ぎいん山本やまもと幸三こうぞう”. 自由民主党じゆうみんしゅとう福岡ふくおかけんだい10 衆議院しゅうぎいん議員ぎいん山本やまもと幸三こうぞう. 2020ねん9がつ23にち閲覧えつらん
  26. ^ 高橋たかはし洋一よういち霞ヶ関かすみがせきウォッチ 震災しんさい復興ふっこう増税ぞうぜい間違まちがい 100ねん国債こくさい分担ぶんたんせよ”. J-CASTニュース (2015ねん3がつ12にち). 2020ねん4がつ16にち閲覧えつらん
  27. ^ 伊藤いとう教授きょうじゅ:GPIFと黒田くろだ緩和かんわの「うつくしき調和ちょうわ」、偶然ぐうぜんではない ブルームバーグ2014ねん10がつ31にち
  28. ^ はる褒章ほうしょう、705にん24団体だんたい受章じゅしょう社会しゃかい:YOMIURI ONLINE(読売新聞よみうりしんぶん
  29. ^ しょう東京大学とうきょうだいがく大学院だいがくいん経済けいざいがく研究けんきゅう経済学部けいざいがくぶ 2011ねん
  30. ^ 官報かんぽう号外ごうがいだい106ごうれい6ねん4がつ30にち
  31. ^ れい6ねんはる叙勲じょくん みずたからちゅう綬章じゅしょう受章じゅしょうしゃ” (PDF). 内閣ないかく. p. 2 (2024ねん4がつ29にち). 2024ねん5がつ7にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]


先代せんだい
山崎やまざきあきら
東京とうきょう経済けいざい研究けんきゅうセンター代表だいひょう理事りじ
2003ねん - 2004ねん
次代じだい
樋口ひぐち美雄よしお
先代せんだい
伊藤いとう元重もとしげ
財務省ざいむしょう関税かんぜい外国がいこく為替かわせとう審議しんぎかい会長かいちょう
2013ねん - 2015ねん
次代じだい
森田もりたあきら