(Translated by https://www.hiragana.jp/)
凱風快晴 - Wikipedia コンテンツにスキップ

凱風快晴かいせい

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
『凱風快晴かいせい
作者さくしゃ葛飾かつしか北斎ほくさい
製作せいさくねん1830ねん天保てんぽう元年がんねん)から1834ねん天保てんぽう5ねん)ごろ[1][注釈ちゅうしゃく 1]
種類しゅるい多色刷たしょくずり木版もくはん
寸法すんぽう25.0 cm × 36.8 cm (9.8 in × 14.5 in)

凱風快晴かいせい」(がいふうかいせい)は、葛飾かつしか北斎ほくさい名所めいしょ浮世絵うきよえそろいぶつ富嶽ふがくさんじゅうろくけいぜん46ちゅうの1で、「あか富士ふじ」(あかふじ)ともばれる。大判おおばん錦絵にしきえ。「神奈川かながわおきなみうら」「山下やました白雨はくう」とわせてさん大役たいやくぶつばれる[3]

概要がいよう

[編集へんしゅう]

山下やました白雨はくう」とともに、富士ふじおおきく正面しょうめんからえがいた作品さくひんで、画面がめんには樹海じゅかいそらにはいわしぐもえがかれ、富士ふじ山頂さんちょうには雪渓せっけいのこる。

「凱風」とは『詩経しきょう[注釈ちゅうしゃく 2]』や『和漢わかん朗詠ろうえいしゅう[注釈ちゅうしゃく 3]』に由来ゆらいし、なつやわらかな」南風みなみかぜ意味いみする。ほん以前いぜんに、野呂のろ介石かいせきふで紅玉こうぎょく芙蓉峰ふようほう」(和歌山わかやま脇村わきむらすすむ学会がっかいぞう)などのあか富士ふじ先行せんこうれいがあり、北斎ほくさい影響えいきょうあたえた可能かのうせい指摘してきされている[6]

題名だいめい描写びょうしゃに、あさしめ情報じょうほうい。朝日あさひあかくなっているのなら、ゆきあかられるはずである。これらのてんから、富士山ふじさん茶色ちゃいろ山肌やまはだを、快晴かいせいそらしたあかるくらされているのを強調きょうちょうするためにあかくし、「あか富士ふじ」という現象げんしょうられるにつれて、「あか富士ふじ」という名称めいしょう浸透しんとうしたという意見いけんもある[7][8]

ほん甲斐かいこくほの駿河するがこくほのか、どちらからえがいたかは、結論けつろんけられていない[注釈ちゅうしゃく 4][注釈ちゅうしゃく 5]

なお、『さんじゅうろくけい』に先行せんこうする文化ぶんか13ねん(1816ねん)に刊行かんこうした『北斎ほくさい漫画まんがへん』に、無題むだいではあるが、富士ふじ主題しゅだいとした作品さくひんせている。

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]
  1. ^ 刊行かんこうねんについてはやなぎてい種彦たねひこ出版しゅっぱんした『正本しょうほんせい』に掲載けいさいされた広告こうこく根拠こんきょとする天保てんぽう2ねん(1831ねん)に刊行かんこうしたとするせつエドモン・ド・ゴンクールあらわした『北斎ほくさい』の記述きじゅつ根拠こんきょとする文政ぶんせい6ねん(1823ねん)から文政ぶんせい12ねん(1829ねん)に刊行かんこうしたとするせつなどもある[2]
  2. ^ 邶風・凱風「凱風みなみ 吹彼とげしん」-なつ大風おおかぜみなみから、ぶいたばかりのとげしょうえだきつける。[4]
  3. ^ うえはなたちばな・172「えだには金鈴きんれいつなぎ(か)けたりはるあめのち はなむらさき麝(しじゃ)をくんず凱風のほど[5]
  4. ^ 立体りったい地図ちずソフト「カシミール3D」を駆使くしし、富士見ふじみポイントを調査ちょうさしている田代たしろひろしによると、こののポイントとして
    • 山稜さんりょう右側みぎがわほう勾配こうばいがきつく、宝永山ほうえいざんがりがない。
    • 山頂さんちょうのギザギザがさほど目立めだたない。
    • 残雪ざんせつ特徴とくちょう
    • あか富士ふじ」であることは鉄分てつぶんおおいことをしめす。
    をあげ、以上いじょうてんから西側にしがわからたのではないし、カシミール3Dで解析かいせきした結果けっか富士吉田ふじよしだか、さんとうげからの画像がぞうとほぼ一致いっちするとした[9]
  5. ^ 田代たしろは、北斎ほくさいが1810ねん文化ぶんか7ねん)に甲州こうしゅうおとずれているとしるしている[10]が、そのような史実しじつ[11][12][13]

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ 北斎ほくさい年譜ねんぷ”. 島根しまね県立けんりつ美術館びじゅつかん浮世絵うきよえコレクション. 島根しまね県立けんりつ美術館びじゅつかん. 2022ねん9がつ26にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2023ねん9がつ3にち閲覧えつらん
  2. ^ 磯崎いそざき 2021, p. 124.
  3. ^ にち野原のはら 2019, p. 20.
  4. ^ 石川いしかわ 1997, p. 89-92.
  5. ^ 川口かわぐち 1965, p. 20.
  6. ^ 狩野かの 1994.
  7. ^ にち野原のはら 2015.
  8. ^ にち野原のはら 2019, p. 20-21.
  9. ^ 田代たしろ 2011, pp. 192–194.
  10. ^ 田代たしろ 2011, p. 194.
  11. ^ 鈴木すずき 1999.
  12. ^ 山梨やまなし県立けんりつ博物館はくぶつかん 2007.
  13. ^ 永田ながた 2009.

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]