(Translated by https://www.hiragana.jp/)
北ゲルマン語群 - Wikipedia コンテンツにスキップ

きたゲルマンぐん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
きたゲルマンぐん
はなされる地域ちいきヨーロッパ
言語げんご系統けいとうインド・ヨーロッパ語族ごぞく
下位かい言語げんご
ISO 639-5gmq

きたゲルマンぐん(きたゲルマンごぐん)とは、インド・ヨーロッパ語族ごぞくゲルマンいち分派ぶんぱ。このなかでも東西とうざいかれて発達はったつしてきた。北欧ほくおう(ほくおうご)、ノルド(ノルドご)とばれることもある[1]

概要がいよう

[編集へんしゅう]
現代げんだいヨーロッパのゲルマン:
  きた西にしける境界きょうかいせん
きたゲルマンぐん 西にしゲルマンぐん

古語こご歴史れきしてき分類ぶんるい[2]

[編集へんしゅう]

現代げんだいゲルマン分類ぶんるい

[編集へんしゅう]

このなかで、アイスランド諸語しょごことなり、10世紀せいきノルウェーからアイスランド人類じんるい移住いじゅうしたときとほとんどわらない姿すがたたもっており、ノルド祖語そごだい部分ぶぶん単語たんご共有きょうゆうしている。そのため、言語げんごがくまとにも非常ひじょう重要じゅうよう存在そんざいである。

ノルウェーには、スウェーデンやデンマークちかいブークモールと、ノルウェーに土着どちゃく本来ほんらい言葉ことばはんくとされるニーノシュクの2つがあるが、実際じっさいにはブークモールのほうが幅広はばひろ使つかわれている。また、デンマーク・ノルウェーうちのブークモール・スウェーデン言語げんご学的がくてきにはどういち言語げんご方言ほうげんとみなされることがあり、この3言語げんごあいだであれば通訳つうやくなしでも意思いし疎通そつう事欠ことかかないこともすくなくない。ただし、デンマークかんしては独特どくとく声門せいもん閉鎖へいさおんイギリス英語えいごロンドン方言ほうげんひとつである河口かこういき英語えいごでは頻繁ひんぱんあらわれ、日本にっぽんでは薩隅方言ほうげんられる)があることもあり、言語げんご標準ひょうじゅん話者わしゃにはききとりにくい。なお、3ヵ国かこく政府せいふによって、正書法せいしょほう共通きょうつうさせる努力どりょくつねおこなわれている。

フィンランド地理ちりてきスカンジナビア一部いちぶだが、フィンランドウラル語族ごぞくぞくしているため、この言語げんごグループの一部いちぶではない。

文法ぶんぽう

[編集へんしゅう]

アイスランドフェローは、ドイツ同様どうよう名詞めいしかく変化へんかおこなったり、男性だんせい名詞めいし中性ちゅうせい名詞めいし女性じょせい名詞めいしの3つのせいつなど非常ひじょう複雑ふくざつだが、それ以外いがい言語げんごでは男性だんせい名詞めいし女性じょせい名詞めいし融合ゆうごうどもせい名詞めいし両性りょうせい名詞めいし)というあつかいになっており、名詞めいしかく変化へんか消滅しょうめつしている(ニーノシュクは3せいつこともあるが)。このてんオランダ共通きょうつうしている。

また、大陸たいりくの3言語げんごでは敬称けいしょう二人称ににんしょうがほとんどなくなり、本来ほんらいおやしょうであったduが幅広はばひろ使つかわれる傾向けいこうにある。

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 福井ふくい信子のぶこ「ノルドしょ言語げんご小学館しょうがくかん日本にっぽんだい百科全書ひゃっかぜんしょ』(Yahoo!百科ひゃっか事典じてん
  2. ^ a b 清水しみずまこと「ゲルマン歴史れきし構造こうぞう(1): 歴史れきし言語げんごがく比較ひかく方法ほうほう」『北海道大学ほっかいどうだいがく文学ぶんがく研究けんきゅう紀要きよう 131』、2010ねん
  3. ^ [1]
  4. ^ Scandinavian languages

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]