デンマーク

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
デンマーク
dansk
はなされるくに

 デンマーク
フェロー諸島の旗 フェロー諸島しょとう
グリーンランドの旗 グリーンランド
アイスランドの旗 アイスランド
ドイツの旗 ドイツ

地域ちいき きたヨーロッパ
話者わしゃすう 550まんにん
言語げんご系統けいとう
インド・ヨーロッパ語族ごぞく
表記ひょうき体系たいけい ラテン文字もじ
公的こうてき地位ちい
公用こうよう  デンマーク
フェロー諸島の旗 フェロー諸島しょとう
欧州連合の旗 欧州おうしゅう連合れんごう
少数しょうすう言語げんごとして
承認しょうにん
ドイツの旗 ドイツ
統制とうせい機関きかん デンマークの旗 デンマーク委員いいんかい英語えいごばんデンマークばん
言語げんごコード
ISO 639-1 da
ISO 639-2 dan
ISO 639-3 dan
テンプレートを表示ひょうじ

デンマーク(デンマークご、デンマーク: dansk [ˈdanˀsɡ] ( 音声おんせいファイル), dansk sprog [ˈdanˀsɡ ˈsbʁɔwˀ])は、デンマーク本土ほんどなどではなされる言語げんごで、デンマーク民族みんぞく母語ぼごである。

デンマークの自治領じちりょうであるフェロー諸島しょとうグリーンランドでは、それぞれ西にしノルドフェローおよエスキモーであるグリーンランドはなされているが、デンマーク公用こうようとして一般いっぱんてき通用つうようする。また、ドイツシュレースヴィヒ地方ちほうにはデンマーク母語ぼごとする「デンマーク少数しょうすう民族みんぞく」がやく5まんにんほど存在そんざいしているほか、アイスランドでも外国がいこくとしてまなばれていることから同国どうこくでもデンマークひろ通用つうようする。

デンマーク系統けいとうとしてはインド・ヨーロッパ語族ごぞく印欧語いんおうごぞくゲルマンノルド諸語しょごきたゲルマンぐんひがしノルドぞくする。中世ちゅうせい後期こうきになって、北欧ほくおう諸語しょごとの相違そういがあらわれた[1]

音韻おんいんろん[編集へんしゅう]

母音ぼいん[編集へんしゅう]

専門せんもんにもよるが、現代げんだいのデンマークには12のちょう母音ぼいんと13のたん母音ぼいんつよぜい音節おんせつ発生はっせいする曖昧あいまい母音ぼいんちゅうした中央ちゅうおう母音ぼいん(IPA:/ə/)とちゅうしたせばめのこう母音ぼいん(IPA:/ɐ/)のわせて27の母音ぼいんがあるとされる。これは世界せかい言語げんご比較ひかくしても、かなりおおかずである。[2] すくなくとも19のことなる重母音じゅうぼいんがあり、すべて最初さいしょ字母じぼたん母音ぼいんで、2つめの字母じぼかた口蓋こうがい接近せっきんおん(IPA:/j/)、ゆうごえりょうくちびる軟口蓋なんこうがい接近せっきんおん(IPA:/w/)または[ɐ̯]わる。[3] 以下いかひょうGrønnum (1998a) によってしめされたものである。

デンマーク標準ひょうじゅんたん母音ぼいんGrønnum (1998), p. 100、母音ぼいん弱化じゃっかにより出現しゅつげんするɪ, ʊ, ə, ɐは表示ひょうじされない)
より保守ほしゅてきなデンマーク標準ひょうじゅんたん母音ぼいんLadefoged & Johnson (2010), p. 227、Fischer-Jørgensen (1972)より)
ぜんした ちゅうした こうした
えんくちびる えんくちびる えんくちびる えんくちびる えんくちびる
せま i[iː] y[yː] u[uː]
ひろめのせま [e̝ː]
はんせま e[eː] ø[øː] o[oː]
中央ちゅうおう ə
はんひろ ɛ[ɛː] œ[œː] ʌ ɔ[ɔː]
せばめのひろ æ [æː] œ̞[œ̞ː] ɐ
ひろ ɶ ɑ[ɑː] ɒ[ɒː]

子音しいん[編集へんしゅう]

デンマークには16の子音しいんがある。

くちびる 歯茎はぐき かた口蓋こうがい 軟口蓋なんこうがい 口蓋垂こうがいすい 声門せいもん
はな m n ŋ
破裂はれつ p b t d k ɡ
摩擦まさつ f s h
接近せっきん ʋ l j ʁ

スウェーデンとの関係かんけい[編集へんしゅう]

おなじくひがしノルドぞくする言語げんごにはスウェーデンがある。スウェーデン南部なんぶ、デンマークにちかスコーネ地方ちほうは、17世紀せいきまでデンマーク王国おうこくりょうであったため、デンマークちか方言ほうげんはなされている。コペンハーゲンとスウェーデンとをむすはしが2000ねん完成かんせいしたことで、マルメがコペンハーゲンの通勤つうきんけんになったことから、この地域ちいきのスウェーデンふたたびデンマーク影響えいきょうけることもかんがえられる。

現在げんざいのスウェーデン公用こうようとの差異さいもそれほどおおきなものではなく、りょう国語こくご話者わしゃあいだでかなりの程度ていど意思いし疎通そつうができるが、正書法せいしょほう音韻おんいん動詞どうし活用かつよう数詞すうしひとし重要じゅうよう相違そういがあるので注意ちゅういようする。

デンマークは、ユトランド半島はんとうとドイツ地域ちいきとの距離きょりてき関係かんけいから北欧ほくおうなかでももっとドイツ影響えいきょうけている。14世紀せいき以降いこう隆盛りゅうせいしたハンザしょ都市としとの交流こうりゅうによる低地ていちドイツ影響えいきょうや、17・18世紀せいき教養きょうようとしての地位ちいたかめた高地たかちドイツ影響えいきょうがある[1]

方言ほうげん[編集へんしゅう]

デンマークには、多少たしょう方言ほうげんがある。ドイツとの国境こっきょうちかユトランド半島はんとう南部なんぶシュレースヴィヒ地方ちほうは、デンマーク、ドイツ両方りょうほう支配しはいけているためか、その地方ちほう方言ほうげんユトランド方言ほうげん)はとりわけ特徴とくちょうがある。

ユトランド半島はんとうちゅう北部ほくぶ首都しゅとコペンハーゲンのあるシェランとうあいだ言語げんごもデンマークの国土こくどせまさからかんがえて、おおきなものがある。

文字もじ[編集へんしゅう]

デンマーク表記ひょうきには以下いか文字もじ使つかう。

デンマークアルファベット
A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z Æ Ø Å
a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z æ ø å

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b 田中たなか克彦かつひこ・H.ハールマン『現代げんだいヨーロッパの言語げんご岩波書店いわなみしょてん、1985ねん2がつ20日はつか
  2. ^ Haberland 1994, p. 319.
  3. ^ Haberland 1994, p. 320.

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • Grønnum, Nina (1998), “Intonation in Danish”, in Hirst, Daniel; Di Cristo, Albert, Intonation Systems: A Survey of Twenty Languages, ISBN 0-521-39513-5 
  • Ladefoged, Peter; Johnson, Keith (2010), A Course in Phonetics (6th ed.), Boston, Massachusetts: Wadsworth Publishing, ISBN 978-1-4282-3126-9, https://books.google.com/books?id=FjLc1XtqJUUC 
  • Fischer-Jørgensen, Eli (1972), “Formant Frequencies of Long and Short Danish Vowels”, in Scherabon Firchow, Evelyn; Grimstad, Kaaren; Hasselmo, Nils et al., Studies for Einar Haugen: Presented by Friends and Colleagues, The Hague: Mouton, pp. 189–213, doi:10.1515/9783110879131-017, ISBN 978-90-279-2338-7 

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]