Ø

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
Øø Øø
ラテン文字もじ
Aa Bb Cc Dd    
Ee Ff Gg Hh    
Ii Jj Kk Ll Mm Nn
Oo Pp Qq Rr Ss Tt
Uu Vv Ww Xx Yy Zz

Ø, øは、Oストロークいた文字もじデンマークノルウェーフェロー使用しようされるラテン文字もじである。

文字もじ名称めいしょうは、「slashed o」(スラッシュきO)や「o with stroke」(ストロークきO)。

概要がいよう[編集へんしゅう]

元々もともとoeとをかさねていたごうであり、eのよこぼうがøの斜線しゃせん相当そうとうする。øはひとつの独立どくりつした文字もじであるが、正式せいしき表記ひょうきできない環境かんきょうでは、一般いっぱんに “oe” で代用だいようされる。

使用しようするしょ言語げんごでは、ドイツなどにおけるö等価とうかである(öも、元来がんらいはoとeのごうである)。フェロー手書てがきではいまもöがときどき使用しようされる(元来がんらい両方りょうほう使つかわれ、べつ役割やくわりがあった)。発音はつおんおも[ø][œ]。ただし、サーミみなみ方言ほうげんでは、[oe]重母音じゅうぼいん発音はつおんされる。

デンマークではこの文字もじが「しま」を意味いみするため、地名ちめい接尾せつびとして頻繁ひんぱん登場とうじょうする[1]

記号きごうとしてのØ[編集へんしゅう]

国際こくさい音声おんせい記号きごうでは、えんくちびるぜんしたはんせま母音ぼいんあらわす。

音楽おんがくでは、げんたんなな和音わおん(マイナー・セブンス・フラット・ファイブ・コードあるいはハーフ・ディミニッシュ・コード)をあらわす。

おもドイツ語どいつごけんで)平均へいきん意味いみすることがある。欧州おうしゅうのサッカーにかんするサイトなどで使つかわれている。

かたちをした記号きごうとして以下いかのものがある。

  • 斜線しゃせんきゼロ - まる)ないし0ゼロ)に斜線しゃせんはいったものだが、斜線しゃせんは0の内側うちがわおさまってさないてんで、ほんこうのØとは字形じけいことなる。0(ゼロ)とO(ラテン文字もじのオー)との混同こんどうけるためにゼロの代用だいようとしてもちいられる。
  • - 数学すうがくそら集合しゅうごうあらわ記号きごう製図せいずにおいては、しばしば直径ちょっけいしめ記号きごう (⌀) の代用だいようとしてもちいられることもある。
  • Φふぁい - ギリシア文字もじで「ファイ」とむ。大文字おおもじ (Φふぁい) は上下じょうげに、小文字こもんじ (, ) はした垂直すいちょくに、またはななめにながつらぬてんで、ほんこうのØとは字形じけいことなる。これも斜線しゃせんきゼロと同様どうよう役割やくわりをすることがある。
  • その文字もじとともに、リコーダーゆび番号ばんごうとして、左手ひだりて親指おやゆびおとあなすこけるサミングをあらわすことがある。

文字もじコード[編集へんしゅう]

大文字おおもじ Unicode JIS X 0213 文字もじ参照さんしょう 小文字こもんじ Unicode JIS X 0213 文字もじ参照さんしょう 備考びこう
Ø U+00D8 1-9-46 Ø
Ø
Ø
ø U+00F8 1-9-77 ø
ø
ø
Ǿ U+01FE - Ǿ
Ǿ
ǿ U+01FF - ǿ
ǿ

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]