(Translated by https://www.hiragana.jp/)
名古屋インターチェンジ - Wikipedia コンテンツにスキップ

名古屋なごやインターチェンジ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
名古屋なごやインターチェンジ
名古屋なごや中心ちゅうしん方面ほうめんからの入口いりくち
ひだり道路どうろ愛知あいちけんどう60ごう名古屋なごや長久手ながくてせん東山ひがしやまとおる
所属しょぞく路線ろせん E1 東名高速道路とうめいこうそくどうろ
IC番号ばんごう 21
料金りょうきんしょ番号ばんごう 01-124[1]
本線ほんせん標識ひょうしき表記ひょうき 名古屋なごや出口いでぐち 瀬戸せと 四日市よっかいち
起点きてんからの距離きょり 325.5 km(東京とうきょうIC起点きてん
所属しょぞく路線ろせん C2 名古屋なごやだい環状かんじょう自動車じどうしゃどう支線しせん
料金りょうきんしょ番号ばんごう 01-131(入口いりくち[1]
06-218(出口でぐち[1]
起点きてんからの距離きょり 0.0 km(名古屋なごやIC[2]起点きてん
接続せつぞくする一般いっぱんどう
愛知県道60号標識
愛知あいちけんどう60ごう名古屋なごや長久手ながくてせん東山ひがしやまとおる
供用きょうよう開始かいし 1968ねん昭和しょうわ43ねん4がつ25にち[2]
通行つうこう台数だいすう 56,403だい/(2014年度ねんど
所在地しょざいち 465-0045
愛知あいちけん名古屋なごや名東めいとう姫若ひめわかまち56
北緯ほくい3510ふん22びょう 東経とうけい1371ふん9びょう / 北緯ほくい35.17278 東経とうけい137.01917 / 35.17278; 137.01917座標ざひょう: 北緯ほくい3510ふん22びょう 東経とうけい1371ふん9びょう / 北緯ほくい35.17278 東経とうけい137.01917 / 35.17278; 137.01917
テンプレートを表示ひょうじ

名古屋なごやインターチェンジ(なごやインターチェンジ)は、愛知あいちけん名古屋なごや名東めいとう東名高速道路とうめいこうそくどうろおよ名古屋なごやだい環状かんじょう自動車じどうしゃどうめいたまき支線しせんにあるインターチェンジである[3]

概要がいよう

[編集へんしゅう]

名古屋なごやひがしはし位置いちし、長久手ながくてとも隣接りんせつしている。名古屋なごや中心ちゅうしんとははなれており、とうICで接続せつぞくする名古屋なごやだい環状かんじょう自動車じどうしゃどうめいたまき経由けいゆ名古屋なごや高速こうそく道路どうろ名古屋なごや高速こうそく)、あるいは接続せつぞくする愛知あいちけんどう60ごう名古屋なごや長久手ながくてせん東山ひがしやまとおる - 広小路ひろこうじどおり)で中心ちゅうしん連絡れんらくする。

東名高速道路とうめいこうそくどうろ出入口でいりぐちであると同時どうじに、東名とうめいたまき支線しせん接続せつぞくすることから、インターチェンジでありながらジャンクション機能きのうあわ希有けう道路どうろ構成こうせいとなっている[4]めいたまき名古屋なごやICは乗継のりつぎ専用せんようであり、一般いっぱん道路どうろには接続せつぞくしていない。このため、一般いっぱん道路どうろたまきとの接続せつぞく本郷ほんごうIC上社かみやしろIC名古屋なごや西にしJCT方面ほうめんのみ利用りよう)、上社かみやしろみなみIC名古屋なごやみなみJCT方面ほうめんのみ利用りよう)のいずれかを利用りようする。なお、めいたまきはいると引山ひきやまIC植田うえだIC、または高針たかばりJCT経由けいゆ名古屋なごや高速こうそく春岡はるおか出口でぐちまでられない[注釈ちゅうしゃく 1]

東名とうめいたまき料金りょうきんせいおよ支払しはら方式ほうしきことなる(東名とうめいたい距離きょりせい[5]入口いりくち発券はっけん方式ほうしきめいたまき: 区間くかん料金りょうきんせい[5]単純たんじゅん支払しはらい方式ほうしき[6])ため、ぎの場合ばあい料金りょうきんしょとおらなければならない。東名とうめいからめいたまきへの乗継のりつぎでは、乗継のりつぎよう料金りょうきんしょ名古屋なごやICまでの料金りょうきんたまき料金りょうきんわせて支払しはら[7]めいたまきから東名とうめいへの乗継のりつぎでは通行つうこうけんる(名古屋なごやIC入口いりくち料金りょうきんしょ共用きょうよう)。

東名とうめい高速こうそく標準ひょうじゅんトランペットがたICであるが、交通こうつうりょう比較的ひかくてきおおいことをかんがみてダブルトランペットとされた[8]。シングルトランペットは接続せつぞくする一般いっぱん道路どうろとの連絡れんらく平面へいめん交差こうさによるが、ダブルトランペットは立体りったい交差こうさによるものである[8]。しかし、名古屋なごやICの場合ばあい名古屋なごや市内しない方面ほうめんとの接続せつぞく交通こうつうりょうがかなりの割合わりあいめ、反対はんたい長久手ながくて瀬戸せと方面ほうめんすくなく見積みつもられたことから名古屋なごや市内しない方面ほうめんのみ立体りったい交差こうさ採用さいようした[8]同様どうよう理由りゆうで、名古屋なごや方面ほうめんとの接続せつぞく道路どうろ直進ちょくしん構造こうぞうで2車線しゃせん確保かくほ反対はんたい長久手ながくて瀬戸せと方面ほうめんは1車線しゃせんのループ構造こうぞうとした[9]。なお、設計せっけい時点じてんではとうIC付近ふきん土地とち区画くかく整理せいり事業じぎょうただちゅうで、インター以外いがい建物たてものいという現在げんざいとはまったことなる状況じょうきょうであったが、土地とち区画くかく整理せいり事業じぎょうにおける用地ようち利用りようをしやすい構造こうぞうとする必要ひつようもあって変則へんそくてきなダブルトランペットとなった[9]

歴史れきし

[編集へんしゅう]
一般道(名古屋市内方面)から東名入口への導入路は地下ボックスを通行する。名二環乗り入れに際し二層構造から画像に見る四層構造に改築された。料金所も中央を環状2号の通過レーンに改築。 一般道(名古屋市内方面)から東名入口への導入路は地下ボックスを通行する。名二環乗り入れに際し二層構造から画像に見る四層構造に改築された。料金所も中央を環状2号の通過レーンに改築。
一般いっぱんどう名古屋なごや市内しない方面ほうめん)から東名とうめい入口いりくちへの導入どうにゅう地下ちかボックスを通行つうこうする。めいたまきれにさいそう構造こうぞうから画像がぞうよんそう構造こうぞう改築かいちくされた。料金りょうきんしょ中央ちゅうおう環状かんじょう2ごう通過つうかレーンに改築かいちく

名古屋なごやICの計画けいかく位置いちは2あんがあって、いずれも名古屋なごや中心ちゅうしんからはずれる内容ないようであることは共通きょうつうしていた。2あんとも名古屋なごや東側ひがしがわ丘陵きゅうりょう地帯ちたい経由けいゆするが、もっとひがしりの瀬戸せと通過つうかするルートは名古屋なごやからはなれすぎていたことから現状げんじょう位置いち確定かくていした[10]供用きょうよう開始かいし時点じてんでは名古屋なごや市内しない方面ほうめんからの流入りゅうにゅう一般いっぱんどううえ橋梁きょうりょうまたいで入口いりくち料金りょうきんしょにアプローチするそう構造こうぞうだったが、東名とうめいばん自動車じどうしゃどうげんめいたまき)との接続せつぞくにおいてよんそう構造こうぞう改築かいちくされた。このさい一般いっぱん道路どうろ直下ちょっか地下ちかボックスを設置せっちのうえアンダーパスする構造こうぞうあらためられ、それまで使用しようされていた橋梁きょうりょう撤去てっきょされている[注釈ちゅうしゃく 2][11]

また、改築かいちくさい料金りょうきんしょ増設ぞうせつおこなわれた。当該とうがい料金りょうきんしょ元々もともと東名とうめい高速こうそく専用せんようだったものが、1993ねん環状かんじょう2ごう専用せんよう東名とうめいばん自動車じどうしゃどうげんめいたまき)の延伸えんしん開業かいぎょうわせて入口いりくち出口でぐちりょうゲートあいだに2車線しゃせんぶん通過つうか車線しゃせん設置せっちのうえ、東名とうめい高速こうそく料金りょうきんしょ後方こうほう環状かんじょう2ごう専用せんようのトールバリアを新設しんせつし、そこに7ゲートを配置はいちした[12]したがって、現状げんじょうひがし名入ないり6ゲート、めいたまきいれ7ゲート、東名とうめい出路でっち10ゲートの配置はいちとなっている。なお、東名とうめいのゲートすう改修かいしゅうまえかわらず16ゲートが維持いじされている[7]

年表ねんぴょう

[編集へんしゅう]
  • 1968ねん昭和しょうわ43ねん)4がつ25にち : 東名高速道路とうめいこうそくどうろ 岡崎おかざきIC - 小牧こまきICあいだ開通かいつうともない、供用きょうよう開始かいし[3][注釈ちゅうしゃく 3]
  • 1993ねん平成へいせい5ねん)12月3にち : 東名とうめいばん自動車じどうしゃどうげん名古屋なごやだい環状かんじょう自動車じどうしゃどう名古屋なごやIC - 勝川かちがわICあいだ開通かいつうともない、東名高速道路とうめいこうそくどうろ東名とうめいばん自動車じどうしゃどう接続せつぞく[13]
  • 2011ねん平成へいせい23ねん)3がつ20日はつか : 東名とうめいばん自動車じどうしゃどう名古屋なごやICの所属しょぞく路線ろせん名称めいしょう名古屋なごやだい環状かんじょう自動車じどうしゃどうめいたまき)に変更へんこう[14]

周辺しゅうへん

[編集へんしゅう]
名古屋なごやIC出口でぐちのすぐさき本郷ほんごう交差点こうさてんのすぐ西にしにある名古屋なごやインターバス停ばすてい停車ていしゃちゅう高速こうそくバス(ドリームなごやごう)。

名古屋なごや全体ぜんたいると東側ひがしがわ位置いちしており、長久手ながくて日進にっしん尾張旭おわりあさひの3との境界きょうかいにもちかい。ほんICの周辺しゅうへん住宅じゅうたくがいとなっている。

接続せつぞくする道路どうろ

[編集へんしゅう]
直接ちょくせつ接続せつぞく
間接かんせつ接続せつぞく

料金りょうきんしょ

[編集へんしゅう]

運用うんよう形態けいたいについては時間じかんたいやメンテナンスなどの事情じじょうにより変更へんこうされる場合ばあいがある[17][18]

名古屋なごや料金りょうきんしょ

[編集へんしゅう]
画像左が一般道・名二環から東名への入口、同右が東名から一般道への出口。 画像左が一般道・名二環から東名への入口、同右が東名から一般道への出口。
画像がぞうひだり一般いっぱんどうめいたまきから東名とうめいへの入口いりくちどうみぎ東名とうめいから一般いっぱんどうへの出口でぐち

入口いりくち

[編集へんしゅう]
めいたまき一般いっぱんどうから東名とうめい[17]
  • ゲートすう : 6
    • ETC専用せんよう : 4
    • ETC/一般いっぱん : 1
    • 一般いっぱん : 1

出口いでぐち

[編集へんしゅう]
名二環入口料金所。東名出口後方に名二環料金所を配置している。 名二環入口料金所。東名出口後方に名二環料金所を配置している。
めいたまき入口いりくち料金りょうきんしょ東名とうめい出口でぐち後方こうほうめいたまき料金りょうきんしょ配置はいちしている。
東名とうめいから一般いっぱんどう[17]
  • ゲートすう : 10
    • ETC専用せんよう : 3
    • 一般いっぱん : 3
    • 休止きゅうしちゅう : 4

めいたまき名古屋なごや料金りょうきんしょ

[編集へんしゅう]
めいたまき乗継のりつぎ専用せんよう[18]
  • ゲートすう : 7
    • ETC専用せんよう : 3
    • 一般いっぱん : 3

となり

[編集へんしゅう]
E1 東名高速道路とうめいこうそくどうろ
(20-1) 東名とうめい三好みよしIC - 東郷とうごうPA/SIC(SICは事業じぎょうちゅう) - (20-2) 日進にっしんJCT - (21) 名古屋なごやIC - (21-1) 守山もりやまPA/SIC - (22) 春日井かすがいIC
C2 名古屋なごやだい環状かんじょう自動車じどうしゃどう支線しせん
(21) 名古屋なごやIC - (5-2) 本郷ほんごうIC - (5-1) 上社かみやしろJCT

特記とっき事項じこう

[編集へんしゅう]

めいたまき入口いりくち料金りょうきんしょ域内いきないには、駐車ちゅうしゃスペース7だいぶんつトイレが設置せっちされている。比較的ひかくてき短距離たんきょり利用りよう想定そうていした環状かんじょう道路どうろであるにもかかわらず休憩きゅうけい施設しせつ導入どうにゅうされたのは、めいたまき当該とうがいICに接続せつぞくした1993ねん当時とうじ事情じじょうによっている[19]現在げんざいであれば東名とうな高速こうそく静岡しずおか方面ほうめん三重みえ大阪おおさか方面ほうめん連絡れんらく伊勢いせ湾岸わんがん自動車じどうしゃどう経由けいゆによるが、当時とうじ伊勢いせ湾岸わんがん自動車じどうしゃどう名港めいこう西大橋にしおおはし区間くかん供用きょうようするのみで東名とうめいとはつながっていなかった。したがって、東名とうめい高速こうそくからさんじゅう大阪おおさか方面ほうめんへの連絡れんらく経路けいろとして、めいたまき当時とうじ東名とうめいばん自動車じどうしゃどう)がになうこととされたため、本来ほんらい都心としん環状かんじょう道路どうろとして機能きのうするはずの路線ろせん長距離ちょうきょり連絡れんらく路線ろせんとしての役割やくわり付加ふかされたことで休憩きゅうけい施設しせつ検討けんとう導入どうにゅうされたものである[20]

その

[編集へんしゅう]

ほんICの所在地しょざいちである名古屋なごや名東めいとうのシンボルマークは、平仮名ひらがなの「め」と高速こうそく道路どうろのICをかたどったものとなっている。

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]
  1. ^ 名古屋なごや高速こうそくとしては春岡はるおか出口でぐちよりも名古屋なごやICにちか高針たかばり出入口でいりぐち四谷よつや出入口でいりぐちしん洲崎すざきJCT方面ほうめん出口でぐちたないハーフインターチェンジのため春岡はるおか出口でぐち名古屋なごやIC利用りようしゃにとって直近ちょっきん出口でぐちとなる。
  2. ^ 改築かいちくおこなわれた結果けっか県道けんどう60ごう本郷ほんごう交差点こうさてんすこひがしにある流入りゅうにゅうのあたりからひめわか交差点こうさてんまでのひがしぎょう長久手ながくて豊田とよだ北部ほくぶ方面ほうめん)がすこきたにずらされたため、この区間くかん歩道ほどうせまくなっている。
  3. ^ 供用きょうよう開始かいし当時とうじ所在地しょざいち名古屋なごや千種ちくさ猪高いたかまち大字だいじ上社かみやしろ
  4. ^ ただしとうICよりひがし県道けんどう60ごうは「グリーンロード」ともばれる。
  5. ^ 愛知あいちけんどう59ごうとの重複じゅうふく区間くかん
  6. ^ 「グリーンロード」のうち、長久手ながくてえぶり交差点こうさてんよりひがし県道けんどう6ごう

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b c ETC利用りよう可能かのうエリアと料金りょうきんしょ番号ばんごう中部ちゅうぶ北陸ほくりく”. NEXCO東日本ひがしにっぽん. 2015ねん10がつ3にち閲覧えつらん
  2. ^ a b イカロス出版いかろすしゅっぱん 2011, pp. 34–35.
  3. ^ a b イカロス出版いかろすしゅっぱん 2011, p. 25.
  4. ^ 名古屋なごやそらから 都会とかいかがやそらかわ 名古屋なごやインター”. 中日新聞ちゅうにちしんぶん朝刊ちょうかん: p. 14. (2011ねん10がつ3にち) 
  5. ^ a b 料金りょうきんがくおよびその徴収ちょうしゅう期間きかん” (PDF). 1.高速こうそく自動車じどうしゃ国道こくどう中央ちゅうおう自動車じどうしゃどう富士吉田ふじよしだせんとうかんする事業じぎょう変更へんこうについて. ちゅう日本にっぽん高速こうそく道路どうろ. pp. 2,5 (2020ねん5がつ1にち). 2021ねん7がつ25にち閲覧えつらん
  6. ^ [リンク]http://media2.c-nexco.co.jp/images/charge/170717668153c76499bb91d.pdf
  7. ^ a b 東名とうめいばん自動車じどうしゃどう名古屋なごや勝川かちがわあいだ工事こうじ編集へんしゅう委員いいんかい 1995, p. 545.
  8. ^ a b c 池上いけがみ雅夫まさお 1969, pp. 94–97.
  9. ^ a b 東名高速道路とうめいこうそくどうろ建設けんせつへんさん委員いいんかい 1970, p. 169.
  10. ^ 東名高速道路とうめいこうそくどうろ建設けんせつへんさん委員いいんかい 1970, pp. 58–59.
  11. ^ 東名とうめいばん自動車じどうしゃどう名古屋なごや勝川かちがわあいだ工事こうじ編集へんしゅう委員いいんかい 1995, p. 452.
  12. ^ 東名とうめいばん自動車じどうしゃどう名古屋なごや勝川かちがわあいだ工事こうじ編集へんしゅう委員いいんかい 1995, pp. 526 - 529、545.
  13. ^ 守山もりやませい50周年しゅうねん記念きねん事業じぎょう実行じっこう委員いいんかい 2013, p. 213.
  14. ^ めいたまき開通かいつう 302ごう同時どうじ開通かいつう”. 中日新聞ちゅうにちしんぶん: p. 23. (2011ねん3がつ21にち朝刊ちょうかん) 
  15. ^ 高速こうそくたい所在地しょざいちおよ管轄かんかつ路線ろせん
  16. ^ イカロス出版いかろすしゅっぱん 2011, p. 34.
  17. ^ a b c d e 料金りょうきんしょナビまっぷ 東名とうめい” (PDF). NEXCOちゅう日本にっぽん. 2015ねん10がつ3にち閲覧えつらん
  18. ^ a b c d 料金りょうきんしょナビまっぷ 東名とうめいばんみちめいたまき伊勢いせみち紀勢きせいみち” (PDF). NEXCOちゅう日本にっぽん. 2015ねん10がつ3にち閲覧えつらん
  19. ^ 東名とうめいばん自動車じどうしゃどう名古屋なごや勝川かちがわあいだ工事こうじ編集へんしゅう委員いいんかい 1995, p. 110.
  20. ^ 東名とうめいばん自動車じどうしゃどう名古屋なごや勝川かちがわあいだ工事こうじ編集へんしゅう委員いいんかい 1995, pp. 530–531.

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • 東名高速道路とうめいこうそくどうろ建設けんせつへんさん委員いいんかい東名高速道路とうめいこうそくどうろ建設けんせつ日本道路公団にほんどうろこうだん、1970ねん3がつ 
  • 東名とうめいばん自動車じどうしゃどう名古屋なごや勝川かちがわあいだ工事こうじ編集へんしゅう委員いいんかい東名とうめいばん自動車じどうしゃどう 名古屋なごや勝川かちがわあいだ工事こうじ日本道路公団にほんどうろこうだん名古屋なごや建設けんせつきょく 名古屋なごや工事こうじ事務所じむしょ、1995ねん3がつ 
  • 池上いけがみ雅夫まさお東名高速道路とうめいこうそくどうろ中央公論社ちゅうおうこうろんしゃ中公新書ちゅうこうしんしょ188〉、1969ねん5がつ25にち 
  • 守山もりやませい50周年しゅうねん記念きねん事業じぎょう実行じっこう委員いいんかい守山もりやま』2013ねん12月。 
  • イカロス出版いかろすしゅっぱん東名とうめい高速こうそくをゆく』〈イカロスMOOK〉2011ねんISBN 978-4-86320-484-3 

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]