(Translated by https://www.hiragana.jp/)
大川上美良布神社 - Wikipedia コンテンツにスキップ

だい川上かわかみ美良みよしぬの神社じんじゃ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
だい川上かわかみ美良みよしぬの神社じんじゃ

拝殿はいでん高知こうちけん指定してい文化財ぶんかざい
所在地しょざいち 高知こうちけん香美かがみ香北かほくまち韮生野にろうの243-イ
位置いち 北緯ほくい3339ふん0びょう 東経とうけい13347ふん2びょう / 北緯ほくい33.65000 東経とうけい133.78389 / 33.65000; 133.78389 (だい川上かわかみ美良みよしぬの神社じんじゃ)座標ざひょう: 北緯ほくい3339ふん0びょう 東経とうけい13347ふん2びょう / 北緯ほくい33.65000 東経とうけい133.78389 / 33.65000; 133.78389 (だい川上かわかみ美良みよしぬの神社じんじゃ)
主祭しゅさいしん 大田おおた々祢古いのち
社格しゃかくひとし 式内しきないしゃしょう
きゅうけんしゃ
創建そうけんつて雄略天皇ゆうりゃくてんのう年代ねんだい
本殿ほんでん様式ようしき さんあいだしゃ入母屋いりもやづくり
例祭れいさい 7がつ27にち28にちなつさい
11月2にち3にち秋祭あきまつり
地図ちず
大川上美良布神社の位置(高知県内)
大川上美良布神社
だい川上かわかみ美良みよしぬの神社じんじゃ
テンプレートを表示ひょうじ

だい川上かわかみ美良みよしぬの神社じんじゃ(おおかわかみびらふじんじゃ)[1]は、高知こうちけん香美かがみ香北かほくまちにある神社じんじゃ式内しきないしゃで、きゅう社格しゃかくけんしゃ

社殿しゃでんには名工めいこうによる精緻せいち彫刻ちょうこくほどこされ、建造けんぞう当時とうじは「土佐とさ日光にっこう」とばれた。

祭神さいじん

[編集へんしゅう]

概要がいよう

[編集へんしゅう]

国道こくどう195ごう沿いのみちえき美良布びらふまえ信号しんごうからきたやく100mの場所ばしょにある。神社じんじゃになっている美良布びらふ(びらふ)の美良みよしは「みら」ともまれニラ古語こごである。当地とうち地名ちめい韮生野にろうの(にろうの)でありにらせいは「にらふ」とも美良布びらふ同義どうぎである。

当社とうしゃ創建そうけん雄略天皇ゆうりゃくてんのう時代じだいわれているが伝承でんしょういきない。古記こきろくによれば平安へいあん時代じだい前期ぜんきうけたまわ8ねん841ねん以前いぜんから存在そんざいしていたとの記述きじゅつがある。延長えんちょう5ねん927ねん)に編纂へんさんされた延喜えんぎしきかみめいちょうにも土佐とさこく香美かがみぐんよんなみしょう一座いちざとして記載きさいされている。

ふるくは「川上かわかみ大明神だいみょうじん」「大河たいが上宮かみみや」ともばれており、にらせいきょう50ヶ村かそんそう鎮守ちんじゅである。幕末ばくまつよしみひさし5ねん12月2にち1853ねん1がつ11にち)、みことのりせんにより神階しんかい最高さいこうせいいちとなった。

境内けいだいには樹齢じゅれい1000ねんともわれるすぎ巨木きょぼくがあり神木しんぼくとなっている。だかやく40m。

境内けいだい

[編集へんしゅう]

あきれい大祭たいさい

[編集へんしゅう]

毎年まいとし11がつ2にちから3にちの2日間にちかんもよおされる。

高知こうちけん無形むけい民俗みんぞく文化財ぶんかざい指定していされている「おなばれ」とばれる神幸しんこうおこなわれる。「おなばれ」ではぼうち、碁盤ごばんり、神輿しんよ行列ぎょうれつはなだか稚児ちご行列ぎょうれつやく5mのぼうさきとりなどをけたとりはねぐまなどがおこなわれる。また、境内けいだいには建物たてものないまわ舞台ぶたいった通夜つや殿どのがあり、江戸えど時代じだい中期ちゅうきのべとおる4ねん1747ねん)より毎年まいとし狂言きょうげん上演じょうえんされている。

文化財ぶんかざい

[編集へんしゅう]

重要じゅうよう美術びじゅつひんくに認定にんてい

[編集へんしゅう]
たかさ75.7cmと67cmの2くち銅鐸どうたく香北かほくまち西部せいぶきゅうひゃくぞう(いおろい)むら出土しゅつど当社とうしゃ奉納ほうのうされたとつたわるしゃたからである。「にらせいくだかね(にろうのふりがね)」とばれ物部川ものべがわ雨乞あまご神事しんじ使用しようされたとわれる。1934ねん昭和しょうわ9ねん9月1にち認定にんてい[2]

高知こうちけん指定してい文化財ぶんかざい

[編集へんしゅう]
  • 有形ゆうけい文化財ぶんかざい
  • 無形むけい民俗みんぞく文化財ぶんかざい
    • だい川上かわかみ美良みよしぬの神社じんじゃ神幸しんこう
      2003ねん平成へいせい15ねん3月28にち指定してい

香美かがみ指定してい文化財ぶんかざい

[編集へんしゅう]
  • 有形ゆうけい文化財ぶんかざい
    • だい川上かわかみ美良みよしぬの神社じんじゃ通夜つや殿でんまわ舞台ぶたい
      1970ねん昭和しょうわ45ねん1がつ16にち指定していきゅう香北かほくまち)。

登録とうろく有形ゆうけい文化財ぶんかざいくに登録とうろく

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 高知こうちけん歴史れきし散歩さんぽ』では名称めいしょうを「美良布びらふ神社じんじゃ」としておりだい川上かわかみ敬称けいしょうであるとしている。鳥居とりい扁額へんがく高知こうちけん文化財ぶんかざい登録とうろくめいは「だい川上かわかみ美良みよしぬの神社じんじゃ」、拝殿はいでん扁額へんがくは「せいいち美良布びらふ神社じんじゃ」、説明せつめいばんは「せいいち大川おおかわじょう美良布びらふ神社じんじゃ」となっている。
  2. ^ ウィキソース出典 昭和しょうわ9ねん文部省もんぶしょう告示こくじだい245ごう重要じゅうよう美術びじゅつ品等ひんとう保存ほぞんせきスル物件ぶっけん認定にんてい』1934ねん9がつ1にちウィキソースより閲覧えつらん 
  3. ^ 文化ぶんか遺産いさんオンライン

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • 高知こうちけん高等こうとう学校がっこう教育きょういく研究けんきゅうかい歴史れきし部会ぶかい/へん高知こうちけん歴史れきし散歩さんぽ山川やまかわ出版しゅっぱんしゃ/かん 2006ねん 146-148ページ
  • 現地げんち説明せつめいばん

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]