(Translated by https://www.hiragana.jp/)
太田誠 - Wikipedia コンテンツにスキップ

太田おおたまこと

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
太田おおた まこと
Makoto Ohta
基本きほん情報じょうほう
国籍こくせき 日本の旗 日本にっぽん
出身しゅっしん 静岡しずおかけん浜松はままつ
生年月日せいねんがっぴ (1936-05-20) 1936ねん5がつ20日はつか(88さい
選手せんしゅ情報じょうほう
投球とうきゅう打席だせき みぎとうみぎ
ポジション 内野ないやしゅ
経歴けいれき括弧かっこないはプロチーム在籍ざいせき年度ねんど
選手せんしゅれき
監督かんとくれき

太田おおた まこと(おおた まこと、1936ねん5がつ20日はつか - )は、日本にっぽん大学だいがく野球やきゅう指導しどうしゃ体育たいいく学者がくしゃもと社会しゃかいじん野球やきゅう選手せんしゅ内野ないやしゅ)。駒澤大学こまざわだいがく硬式こうしき野球やきゅう終身しゅうしん名誉めいよ監督かんとく駒澤大学こまざわだいがく教授きょうじゅどう硬式こうしき野球やきゅうOBかい会長かいちょう歴任れきにん

来歴らいれき[編集へんしゅう]

南部なんぶ中学校ちゅうがっこう野球やきゅうはじめ、浜松はままつ西高にしこうとう学校がっこうすす[1]1954ねんなつ甲子園こうしえんけん予選よせんでは、三塁手さんるいしゅさんばん打者だしゃとして、エースおけ田和たわだん毎日まいにち)をよう準々じゅんじゅん決勝けっしょう進出しんしゅつするが、興津おきつ立雄りつお松浦まつうら三千男みちおのいた静岡しずおかしょう敗退はいたい

高校こうこう卒業そつぎょう1955ねん駒澤大学こまざわだいがく進学しんがく硬式こうしき野球やきゅう入部にゅうぶ。2年生ねんせいから三塁手さんるいしゅのレギュラーとなる。東都とうと大学だいがく野球やきゅうリーグでは日大にちだい専大せんだいなど伝統でんとうこうかべあつく、1958ねん春季しゅんきリーグの2最高さいこうで、はつ優勝ゆうしょうはならなかった。1956ねん春季しゅんき1958ねん秋季しゅうきリーグで2首位しゅい打者だしゃかがやく。リーグ通算つうさん92試合しあい出場しゅつじょう、307打数だすう76安打あんだ打率だりつ.248、1本塁打ほんるいだ、27打点だてん。ベストナイン1かい(1958ねん秋季しゅうき三塁手さんるいしゅ受賞じゅしょう

大学だいがく卒業そつぎょう1959ねんに、電電でんでん公社こうしゃ入社にゅうしゃ電電でんでん東京とうきょう野球やきゅうでは1962ねん都市とし対抗たいこう日本にっぽんビール補強ほきょう選手せんしゅとして出場しゅつじょう。1回戦かいせん電電でんでん近畿きんき対決たいけつばん打者だしゃとして起用きようされる。日本にっぽんビールは小川おがわ健太郎けんたろう立正佼成会りっしょうこうせいかいから補強ほきょう)から五代ごだい友和ともかず、さらに早慶そうけいろく連戦れんせんせた角谷かどやたかし継投けいとう電電でんでん近畿きんきはエース永易ながやす将之まさゆき好投こうとうしてとも無得点むとくてんのまますすむ。大会たいかい史上しじょう最長さいちょう記録きろく延長えんちょう22かいうら永易ながやすからサヨナラ本塁打ほんるいだはなち、0-1でこの熱戦ねっせんせいする。この大会たいかいでは準々じゅんじゅん決勝けっしょう日本通運にほんつううん名古屋なごや敗退はいたい[2]。その電電でんでん東京とうきょう中心ちゅうしん打者だしゃとして、1964ねん都市とし対抗たいこう準々じゅんじゅん決勝けっしょう進出しんしゅつする[2]など、都市とし対抗たいこうに6かい出場しゅつじょう。8年間ねんかん活躍かつやくし30さい引退いんたい

その電電でんでん公社こうしゃ社業しゃぎょういていたが、1970ねん秋季しゅうきリーグで駒澤大学こまざわだいがく硬式こうしき野球やきゅう最下位さいかいしずみ、優勝ゆうしょう国士舘こくしかんだいとのせんまわることになる。このため小林こばやし昭仁あきひと監督かんとく辞任じにん監督かんとく不在ふざいとなったことから、急遽きゅうきょ代理だいり監督かんとくとなる[3]。ここでなにとか一部いちぶ残留ざんりゅうたしたことにくわえ、「駒大こまだい中興ちゅうこう藤田ふじたしゅんくんらからの要請ようせいもあり、1971ねんはるから正式せいしき監督かんとく就任しゅうにん以来いらい35ねんながきにわたり指揮しきり、そのあいだ駒大こまだいさんガラス』とばれた中畑なかはたきよし二宮にのみやいたる平田ひらたかおるさんにんをはじめ、すうおおくの人材じんざいをプロ野球やきゅう輩出はいしゅつした。1973ねん明治めいじ神宮じんぐう野球やきゅう大会たいかいはつ優勝ゆうしょう1975ねんには全日本ぜんにほん大学だいがく野球やきゅう選手権せんしゅけん大会たいかい優勝ゆうしょう1964ねん以来いらい2かい[4]。そのおおくの野球やきゅう大会たいかい覇権はけんにぎる。

1981ねん駒澤大学こまざわだいがく教授きょうじゅ就任しゅうにん

2005ねん8がつ13にち監督かんとく勇退ゆうたい表明ひょうめい[5]勇退ゆうたいまれ故郷こきょう静岡しずおか選挙せんきょとする城内きうちみのる後援こうえん会長かいちょう就任しゅうにんしバックアップに奔走ほんそう結果けっかだい45かい衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょ片山かたやまさつきやぶり、城内きうち国政こくせい復帰ふっき貢献こうけんした。

2012ねん1がつ15にち駒大こまだい野球やきゅうOBかい総会そうかいひらかれ、横浜よこはまDeNAベイスターズ監督かんとく就任しゅうにんした中畑なかはたきよし後任こうにんとして、駒澤大学こまざわだいがく硬式こうしき野球やきゅうOB会長かいちょう就任しゅうにん[6]

2014ねん5月26にち浜松はままつ市内しない自宅じたくちかくでくるまひきされ、みぎひざ骨折こっせつするなどの重傷じゅうしょうった[7][8]

2019ねん1がつ19にち駒澤大学こまざわだいがく硬式こうしき野球やきゅう終身しゅうしん名誉めいよ監督かんとく就任しゅうにん[9]

エピソード[編集へんしゅう]

キャリア・経歴けいれき[編集へんしゅう]

著書ちょしょ[編集へんしゅう]

その[編集へんしゅう]

  • 指導しどう監修かんしゅうDVD「Winning baseball vol.4 (内野ないやしゅ) 」ソーケン・ネットワーク、2000
  • 指導しどう監修かんしゅう「Winning baseball vol.8 (走塁そうるい) 」ソーケン通商つうしょう

出典しゅってん脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 毎日新聞まいにちしんぶん. “静岡しずおか県立けんりつ浜松はままつ西高にしこう/4 駒大こまだい野球やきゅう終身しゅうしん名誉めいよ監督かんとく太田おおたまことさん」2020ねん6がつ24にち”. 2021ねん1がつ6にち閲覧えつらん
  2. ^ a b 都市とし対抗たいこう野球やきゅう大会たいかい60ねん日本にっぽん野球やきゅう連盟れんめい 毎日新聞社まいにちしんぶんしゃ 1990ねん
  3. ^ 中興ちゅうこうからおも要請ようせい 35年間ねんかんたたかいのはじまり - iza!・2014ねん9がつ14にち
  4. ^ 産経さんけい. “もと駒沢大学こまざわだいがく野球やきゅう監督かんとく太田おおたまことさん(78)」2014.9.12”. 2021ねん1がつ6にち閲覧えつらん
  5. ^ コマスポ. “太田おおたまこと、35ねん監督かんとく生活せいかつ終止符しゅうしふ」2005ねん10がつ”. 2021ねん1がつ6にち閲覧えつらん
  6. ^ 駒大こまだいOB会長かいちょう太田おおたもと監督かんとく しん監督かんとく候補こうほもと駒大こまだい苫小牧とまこまい監督かんとく香田こうだスポニチアネックス 2012ねん1がつ16にち
  7. ^ もと駒大こまだい野球やきゅう監督かんとく太田おおたまこと、ひきげされ重傷じゅうしょう. スポーツニッポン. (2014ねん5がつ28にち). https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/05/28/kiji/K20140528008248150.html 2020ねん7がつ27にち閲覧えつらん 
  8. ^ スポニチ. “新井あらい恩師おんし駒大こまだい野球やきゅう太田おおたまことOB会長かいちょう「あいつは人間にんげん教科書きょうかしょ」2018ねん9がつ5にち”. 2021ねん1がつ6にち閲覧えつらん
  9. ^ 駒大こまだい終身しゅうしん名誉めいよ監督かんとく太田おおたもと監督かんとく就任しゅうにん「まだまだ健康けんこうでいないと」スポニチアネックス 2019ねん1がつ20日はつか
  10. ^ 日刊にっかんスポーツ. “もと駒沢大学こまざわだいがく野球やきゅう監督かんとく太田おおたまことさん(78)」2022.4.12”. 2023ねん6がつ18にち閲覧えつらん
  11. ^ スポーツ報知ほうち. “「【日本にほんハム】新春しんしゅんインタビュー・伊藤いとう大海たいかい 2ねんのジンクス打破だは ...【ちゅう3】太田おおたまこと(85)」2022.1.2”. 2023ねん6がつ18にち閲覧えつらん
  12. ^ 国立こくりつ国会こっかい図書館としょかん. “野球やきゅうとストレッチングについてのいち考察こうさつ」1982”. 2021ねん1がつ6にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]