(Translated by https://www.hiragana.jp/)
姫路文学館 - Wikipedia コンテンツにスキップ

姫路ひめじ文学ぶんがくかん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
姫路ひめじ文学ぶんがくかん
北館きただて正面しょうめん
地図
施設しせつ情報じょうほう
正式せいしき名称めいしょう 姫路ひめじ文学ぶんがくかん[1]
館長かんちょう 藤原ふじわら正彦まさひこ
事業じぎょう主体しゅたい 姫路ひめじ
管理かんり運営うんえい 姫路ひめじ教育きょういく委員いいんかい
開館かいかん 1991ねん
所在地しょざいち 670-0021
兵庫ひょうごけん姫路ひめじ山野井やまのいまち84
外部がいぶリンク http://www.himejibungakukan.jp
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示ひょうじ

姫路ひめじ文学ぶんがくかん(ひめじぶんがくかん)は、兵庫ひょうごけん姫路ひめじにある姫路ひめじ市立しりつ文学ぶんがくかん

概要がいよう

[編集へんしゅう]

1991ねん平成へいせい3ねん)に播磨はりま地方ちほうえん文学ぶんがくしゃたち資料しりょう収集しゅうしゅう目的もくてき姫路ひめじによって北館きただて開館かいかん、1996ねん平成へいせい8ねん)にみなみかん開館かいかんした。安藤あんどう忠雄ただお設計せっけい施設しせつ現代げんだい建築けんちく秀作しゅうさくとしてられており、姫路城ひめじじょうにも近接きんせつしていることから、海外かいがい観光かんこうツアーのコースにしばしばまれる。初代しょだい館長かんちょう中西なかにしすすむ、その上田うえだただしあきらて、げん館長かんちょう藤原ふじわら正彦まさひこ(2014ねん-)[2]平成へいせい3ねん国土こくど交通省こうつうしょうから「づくり郷土きょうどしょう」(素材そざい部門ぶもん部門ぶもん)を受賞じゅしょうした[3]。2015ねん平成へいせい27ねん)6がつ8にちから改装かいそう工事こうじはい[4]、2016ねん平成へいせい28ねん)7がつ30にちにリニューアルオープンした[5]

ひょうごっココロンカード[6]どんぐりカード[7]姫路ひめじ高齢こうれいしゃ福祉ふくし優待ゆうたいカード[8]対象たいしょう施設しせつになっている。対象たいしょうしゃはカードを提示ていじすれば常設じょうせつてん入場にゅうじょう無料むりょうとなる。

事業じぎょう

[編集へんしゅう]

毎年まいとし企画きかくてんおよび特別とくべつてんを4~5かい開催かいさいしている[9]純文学じゅんぶんがくけい展示てんじのほか、「ぞうのエルマー絵本えほん原画げんがてん」(2023ねん)、「とびだせ!長谷川はせがわ義史よしふみてん」(2022ねん)など児童じどうしょジャンルの展示てんじおこなっている。


ほか、げん館長かんちょうにちなんで2015ねん藤原ふじわら正彦まさひこエッセイコンクール創設そうせつし、以後いご継続けいぞくして主催しゅさいしている[10]受賞じゅしょう作品さくひん公式こうしきサイトにて公開こうかいされている[11]

施設しせつ

[編集へんしゅう]
北館きただてエントランス、親水しんすいエリアをはさんでおく南館みなみたて
ひだり南館みなみたておく北館きただて
もちけいてい日本にっぽん庭園ていえん
北館きただて
南館みなみたて
もちけいてい

市内しない実業じつぎょう濱本はまもとはち治郎じろう別邸べっていとして大正たいしょう時代じだい竣工しゅんこうした和風わふう建築けんちくで、日本にっぽん庭園ていえん茶室ちゃしつそなえる。賀陽かようみやけんおう一時期いちじき居住きょじゅうしていたことから皇族こうぞくがしばしばおとずれる施設しせつであり、庭園ていえんには三笠みかさみやたかしじん親王しんのうえたしだれさくらがある。建物たてもの名称めいしょうは、裏千家うらせんけじゅうせいせん宗室そうしつ命名めいめいしたもの。 和室わしつ[12]茶室ちゃしつ[13]廊下ろうか[14]むねもん[15]石垣いしがき[16]くに登録とうろく有形ゆうけい文化財ぶんかざい登録とうろくされている。

建築けんちく概要がいよう

[編集へんしゅう]
北館きただて
  • 設計せっけい - 安藤あんどう忠雄ただお
  • 竣工しゅんこう - 1991ねん
  • 構造こうぞう - 鉄骨てっこつ鉄筋てっきんコンクリートづくり地上ちじょう3かい地下ちか1かい
  • のべゆか面積めんせき - 3,815m2
南館みなみたて
  • 設計せっけい - 安藤あんどう忠雄ただお
  • 竣工しゅんこう - 1996ねん
  • 構造こうぞう - 鉄筋てっきんコンクリートづくり地上ちじょう2かい地下ちか1かい
  • のべゆか面積めんせき - 2,533m2
もちけいてい

むねもん玄関げんかん唐破風からはふ)、大広間おおひろま(40じょう)、応接間おうせつま茶室ちゃしつゆう徳庵とくあん」、月見つきみいけ

  • 竣工しゅんこう - 大正たいしょう時代じだい初期しょき

交通こうつうアクセス

[編集へんしゅう]

周囲しゅうい情報じょうほう

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 姫路ひめじ文学ぶんがくかん条例じょうれい
  2. ^ 姫路ひめじ文学ぶんがくかん館長かんちょう紹介しょうかい2023ねん12月30にち閲覧えつらん
  3. ^ 姫路ひめじ文学ぶんがくかん (素材そざい部門ぶもん
  4. ^ 姫路ひめじ文学ぶんがくかんリニューアル工事こうじのための休館きゅうかんについて
  5. ^ 姫路ひめじ文学ぶんがくかんがリニューアル 安藤あんどう忠雄ただおさんが設計せっけい新設しんせつ展示てんじしつも - 姫路ひめじ経済けいざい新聞しんぶん
  6. ^ ひょうごっココロンカード兵庫ひょうごけん教育きょういく委員いいんかい
  7. ^ どんぐりカードの配付はいふについて姫路ひめじ
  8. ^ 高齢こうれいしゃ福祉ふくし優待ゆうたいカードの交付こうふ姫路ひめじ
  9. ^ 姫路ひめじ文学ぶんがくかん特別とくべつてん企画きかくてん案内あんない2023ねん12月30にち閲覧えつらん
  10. ^ 姫路ひめじ文学ぶんがくかん「イベント」2023ねん12月30にち閲覧えつらん
  11. ^ 過去かこ受賞じゅしょうさく」(だい1かい)」2023
  12. ^ 文化ぶんか遺産いさんデータベース 姫路ひめじ文学ぶんがくかんもちけいていきゅうはま本家ほんけ住宅じゅうたく和室わしつ”. 文化庁ぶんかちょう. 2015ねん11月29にち閲覧えつらん
  13. ^ 文化ぶんか遺産いさんデータベース 姫路ひめじ文学ぶんがくかんもちけいていきゅうはま本家ほんけ住宅じゅうたく茶室ちゃしつ”. 文化庁ぶんかちょう. 2015ねん11月29にち閲覧えつらん
  14. ^ 文化ぶんか遺産いさんデータベース 姫路ひめじ文学ぶんがくかんもちけいていきゅうはま本家ほんけ住宅じゅうたく廊下ろうか”. 文化庁ぶんかちょう. 2015ねん11月29にち閲覧えつらん
  15. ^ 文化ぶんか遺産いさんデータベース 姫路ひめじ文学ぶんがくかんもちけいていきゅうはま本家ほんけ住宅じゅうたくむねもん”. 文化庁ぶんかちょう. 2015ねん11月29にち閲覧えつらん
  16. ^ 文化ぶんか遺産いさんデータベース 姫路ひめじ文学ぶんがくかんもちけいていきゅうはま本家ほんけ住宅じゅうたく石垣いしがき”. 文化庁ぶんかちょう. 2015ねん11月29にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]

座標ざひょう: 北緯ほくい3450ふん30.36びょう 東経とうけい13441ふん15.59びょう / 北緯ほくい34.8417667 東経とうけい134.6876639 / 34.8417667; 134.6876639