(Translated by https://www.hiragana.jp/)
安田学園中学校・高等学校 - Wikipedia コンテンツにスキップ

安田学園やすだがくえん中学校ちゅうがっこう高等こうとう学校がっこう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
安田学園やすだがくえん中学校ちゅうがっこう高等こうとう学校がっこう
地図北緯ほくい3541ふん59.9びょう 東経とうけい13947ふん45.1びょう / 北緯ほくい35.699972 東経とうけい139.795861 / 35.699972; 139.795861座標ざひょう: 北緯ほくい3541ふん59.9びょう 東経とうけい13947ふん45.1びょう / 北緯ほくい35.699972 東経とうけい139.795861 / 35.699972; 139.795861
過去かこ名称めいしょう 東京とうきょうぜん商業しょうぎょう学校がっこう
東京とうきょうぜん工業こうぎょう学校がっこう
安田やすだ商業しょうぎょう学校がっこう
安田やすだ工業こうぎょう学校がっこう
安田学園やすだがくえんだいいち中学校ちゅうがっこう商業しょうぎょう
安田学園やすだがくえんだい中学校ちゅうがっこう工業こうぎょう
安田やすだ中学校ちゅうがっこう
安田やすだ商業しょうぎょう高等こうとう学校がっこう
安田やすだ工業こうぎょう高等こうとう学校がっこう
国公私立こっこうしりつべつ 私立しりつ学校がっこう
設置せっちしゃ 学校がっこう法人ほうじん安田学園やすだがくえん教育きょういくかい
校訓こうくん 誠実せいじつ明朗めいろう奉仕ほうし
設立せつりつ年月日ねんがっぴ 1923ねん大正たいしょう12ねん
創立そうりつしゃ 安田やすだ善次郎ぜんじろう
共学きょうがくべつがく 男女だんじょ共学きょうがく
中高なかだか一貫いっかん教育きょういく 併設へいせつがた外部がいぶ混合こんごう
課程かてい ぜんにちせい課程かてい
単位たんいせい学年がくねんせい 学年がくねんせい
設置せっち学科がっか 普通ふつう
学科がっかない専門せんもんコース
  • 高等こうとう普通ふつう
Sとくコース、特進とくしんコース、進学しんがくコース
  • 一貫いっかん中等ちゅうとう
先進せんしんコース、総合そうごうコース(英語えいごコース)
  • 一貫いっかん高等こうとう
学期がっき 3学期がっきせい
学校がっこうコード C113310700013 ウィキデータを編集(中学校ちゅうがっこう)
D113310700020 ウィキデータを編集(高等こうとう学校がっこう)
高校こうこうコード 13599C
所在地しょざいち 130-8615
東京とうきょう墨田すみだ横網よこあみ丁目ちょうめ2ばん25ごう
外部がいぶリンク 公式こうしきウェブサイト
ウィキポータル 教育きょういく
ウィキプロジェクト 学校がっこう
テンプレートを表示ひょうじ
安田学園中学校・高等学校の位置(東京都内)
安田学園中学校・高等学校

安田学園やすだがくえん中学校ちゅうがっこう高等こうとう学校がっこう(やすだがくえんちゅうがっこう・こうとうがっこう)は、東京とうきょう墨田すみだ横網よこあみ丁目ちょうめ所在しょざいし、中高なかだか一貫いっかん教育きょういく提供ていきょうする私立しりつ中学校ちゅうがっこう高等こうとう学校がっこう

2013ねんまで男子校だんしこうであったが、2014ねんより男女だんじょ共学きょうがくとなった。高等こうとう学校がっこうにおいて、中学校ちゅうがっこうから入学にゅうがくした内部ないぶ進学しんがく生徒せいと高等こうとう学校がっこうから入学にゅうがくした外部がいぶ進学しんがく生徒せいととのあいだでは、3年間ねんかんべつクラスになる併設へいせつがた中高なかだか一貫いっかんこう[1]安田やすだ財閥ざいばつ創始そうししゃである安田やすだ善次郎ぜんじろう創設そうせつした。

沿革えんかく[編集へんしゅう]

  • 1923ねん大正たいしょう12ねん)3がつ - 東京とうきょう植民しょくみん貿易ぼうえき学校がっこうない東京とうきょうぜん商業しょうぎょう学校がっこう校長こうちょう 子爵ししゃく おか部長ぶちょうしょく)として開設かいせつうえ貿付属ふぞく商業しょうぎょうよるあいだ吸収きゅうしゅう
  • 1924ねん大正たいしょう13ねん)2がつ - 現住所げんじゅうしょ当時とうじ東京とうきょう東京とうきょう本所ほんじょ横網よこあみ2-10)に移転いてん
  • 1924ねん大正たいしょう13ねん)11月 - ぜん商工しょうこう教育きょういく財団ざいだん設立せつりつ理事りじちょう 子爵ししゃく おか部長ぶちょうしょく)。
  • 1925ねん大正たいしょう14ねん)3がつ - 東京とうきょうぜん工業こうぎょう学校がっこう設立せつりつ建築けんちく40めい電気でんき20めい)、うえ貿・商業しょうぎょう工業こうぎょう校長こうちょう浜野はまの虎吉とらきち 就任しゅうにんよるあいだだいほん呼称こしょう
  • 1925ねん大正たいしょう14ねん)11月9にち - さんこう開講かいこう記念きねん現在げんざいいたる)。
  • 1926ねん大正たいしょう15ねん)1がつ - 理事りじちょう結城ゆうき豊太郎ほうたろう 就任しゅうにん
  • 1929ねん昭和しょうわ4ねん)3がつ - 理事りじちょう男爵だんしゃく 四条しじょう隆英たかひで 就任しゅうにんもと商工しょうこう次官じかんげん貴族きぞくいん議員ぎいん)。校長こうちょう得能とくのう佳吉よしきち 就任しゅうにんもと岩手いわて県知事けんちじ)。
  • 1930ねん昭和しょうわ5ねん)1がつ - さんこう連合れんごう現在げんざい安田学園やすだがくえん校歌こうか)ができる(作詞さくし作曲さっきょく東京とうきょう音楽おんがく学校がっこう)。
  • 1933ねん昭和しょうわ8ねん)9がつ - 校長こうちょう赤司あかしたか一郎いちろう 就任しゅうにんもと文部もんぶ次官じかん)。
  • 1934ねん昭和しょうわ9ねん)1がつ - 東京とうきょう植民しょくみん貿易ぼうえき学校がっこう移転いてん独立どくりつ
  • 1934ねん昭和しょうわ9ねん)3がつ - 校長こうちょう窪田くぼたおさむ 就任しゅうにんもと山形やまがた県知事けんちじ)。
  • 1936ねん昭和しょうわ11ねん)2がつ - 理事りじちょうもりこうぞう 就任しゅうにん
  • 1936ねん昭和しょうわ11ねん)3がつ - 安田やすだ商業しょうぎょう学校がっこう安田やすだ工業こうぎょう学校がっこう改称かいしょうだいほん東京とうきょうぜん商業しょうぎょう学校がっこう[2]としてうえ貿に移転いてん分離ぶんり在校生ざいこうせいへの影響えいきょう考慮こうりょし、横網よこあみでもすう年間ねんかん夜間やかん商業しょうぎょう教育きょういく実施じっし)。
  • 1938ねん昭和しょうわ13ねん)9がつ - 工業こうぎょう学校がっこう機械きかい設置せっち工業こうぎょうよるあいだ(4ねんせい)をだいほん工業こうぎょう夜学やがく(2ねんせい)をだいさんほん呼称こしょう
  • 1943ねん昭和しょうわ18ねん)3がつ - 工業こうぎょう学校がっこうだいさんほん廃止はいし教育きょういくかんする非常ひじょう措置そちにより商業しょうぎょう学校がっこう募集ぼしゅう停止ていし
  • 1944ねん昭和しょうわ19ねん)1がつ - 理事りじちょう安田やすだはじめ 就任しゅうにん
  • 1944ねん昭和しょうわ19ねん)3がつ - 校長こうちょう冶経さん 就任しゅうにんもと安田生命保険やすだせいめいほけん常務じょうむ)。
  • 1945ねん昭和しょうわ20ねん)3がつ - 5年生ねんせい卒業そつぎょうしき(4年生ねんせい繰上くりがみ卒業そつぎょう)。
  • 1945ねん昭和しょうわ20ねん)10がつ - 進駐軍しんちゅうぐんより横網よこあみ校舎こうしゃいち週間しゅうかん以内いない接収せっしゅうすると通告つうこく柳島やなぎしま国民こくみん学校がっこうを1年間ねんかん賃借ちんしゃく)。
  • 1946ねん昭和しょうわ21ねん)1がつ - 商業しょうぎょう学校がっこう募集ぼしゅう再開さいかい工業こうぎょう転換てんかんせい復帰ふっき許可きょか
  • 1946ねん昭和しょうわ21ねん)4がつ - 修業しゅうぎょう年限ねんげんを5ねんもどす、国民こくみん学校がっこう隣接りんせつ本所ほんじょ工業こうぎょう学校がっこう間借まがりし商業しょうぎょう生徒せいとうつす。
  • 1947ねん昭和しょうわ22ねん)4がつ - 新制しんせい中学ちゅうがく発足ほっそくともな安田学園やすだがくえんだいいち中学校ちゅうがっこう商業しょうぎょう)、どうだい中学校ちゅうがっこう工業こうぎょう)を設置せっち、3ねん以下いか生徒せいと移籍いせき
  • 1947ねん昭和しょうわ22ねん)11月 - 横川よこかわかり校舎こうしゃ移転いてん
  • 1948ねん昭和しょうわ23ねん)4がつ - 新制しんせい高校こうこう発足ほっそくともな安田学園やすだがくえん高等こうとう学校がっこう改称かいしょう中学ちゅうがく一本いっぽん安田学園やすだがくえん中学校ちゅうがっこうとする。
  • 1949ねん昭和しょうわ24ねん)3がつ - 安田学園やすだがくえん高等こうとう学校がっこうとしてだいいちかい卒業そつぎょうしききゅう商業しょうぎょう学校がっこう最終さいしゅう学年がくねん卒業そつぎょうによりきゅう商業しょうぎょう学校がっこう廃校はいこう
  • 1950ねん昭和しょうわ25ねん)3がつ - きゅう工業こうぎょう学校がっこう最終さいしゅう学年がくねん卒業そつぎょうによりきゅう工業こうぎょう学校がっこう廃校はいこう
  • 1951ねん昭和しょうわ26ねん)3がつ - 運営うんえい母体ぼたい学校がっこう法人ほうじん安田やすだ商工しょうこう教育きょういくかい理事りじちょう齋藤さいとう利忠としただ)に改組かいそ
  • 1951ねん昭和しょうわ26ねん)11月 - 公職こうしょく復帰ふっきにより理事りじちょう安田やすだはじめ 就任しゅうにん
  • 1954ねん昭和しょうわ29ねん)4がつ - 安田やすだ中学校ちゅうがっこう安田やすだ商業しょうぎょう高等こうとう学校がっこう安田やすだ工業こうぎょう高等こうとう学校がっこう改称かいしょう
  • 1954ねん昭和しょうわ29ねん)7がつ - 横網よこあみ校舎こうしゃ接収せっしゅう解除かいじょ
  • 1957ねん昭和しょうわ32ねん)4がつ - 定時ていじせいよるあいだ安田やすだ商工しょうこう専門せんもん学校がっこう発展はってんてき解消かいしょう
  • 1963ねん昭和しょうわ38ねん)8がつ - 南館みなみたて落成らくせい式典しきてん
  • 1963ねん昭和しょうわ38ねん)11月 - みなみ新館しんかん完成かんせい安田学園やすだがくえん40ねん刊行かんこう
  • 1965ねん昭和しょうわ40ねん) 4がつ - 安田学園やすだがくえん中学校ちゅうがっこう安田学園やすだがくえん高等こうとう学校がっこう改称かいしょう普通ふつう設置せっち
  • 1965ねん昭和しょうわ40ねん) 9がつ - 千葉ちばけん鎌ケ谷かまがや総合そうごうグラウンド開設かいせつ
  • 1968ねん昭和しょうわ43ねん) 7がつ - 学園がくえんちょう校長こうちょう齋藤さいとう利忠としただ 就任しゅうにんもと安田信託銀行やすだしんたくぎんこう会長かいちょう)。
  • 1971ねん昭和しょうわ46ねん)4がつ - コンピューターを導入どうにゅうし、情報処理じょうほうしょり情報じょうほう技術ぎじゅつ設置せっち高校こうこう7学科がっかとなる。
  • 1974ねん昭和しょうわ49ねん)1がつ - きた新館しんかん完成かんせい学園がくえん50ねんのあゆみ」刊行かんこう
  • 1977ねん昭和しょうわ52ねん)7がつ - 学園がくえんちょう戸澤とざわ芳郎よしお 就任しゅうにんもと安田信託銀行やすだしんたくぎんこう会長かいちょう)。校長こうちょう宇田川うだがわ博光ひろみつ 就任しゅうにん。  
  • 1983ねん昭和しょうわ58ねん) 11月 - 校舎こうしゃ全面ぜんめん改築かいちくにかかる。「安田学園やすだがくえん60ねん刊行かんこう
  • 1986ねん昭和しょうわ61ねん)4がつ - しん本館ほんかん竣工しゅんこう しん校舎こうしゃ授業じゅぎょう開始かいし
  • 1987ねん昭和しょうわ62ねん)4がつ - しん講堂こうどうけん体育館たいいくかん竣工しゅんこう
  • 1987ねん昭和しょうわ62ねん)8がつ - オールウェザーの校庭こうてい完成かんせい
  • 1991ねん平成へいせい3ねん)4がつ - 普通ふつうに「特別とくべつ進学しんがくコース」を設置せっち
  • 1992ねん平成へいせい4ねん)-つき - 理事りじちょう安田やすだひろし 就任しゅうにん
  • 1993ねん平成へいせい5ねん)11月 - 「安田学園やすだがくえん70ねん刊行かんこう
  • 1999ねん平成へいせい11ねん)8がつ - 新北しんきたかん竣工しゅんこう
  • 2003ねん平成へいせい15ねん)11月 - 「安田学園やすだがくえん80ねん刊行かんこう
  • 2005ねん平成へいせい17ねん)4がつ - 「バリューフィールド」構想こうそうかかげ、6ヵ年かねん一貫いっかんしん体制たいせいをスタート。
  • 2006ねん平成へいせい18ねん)4がつ - 普通ふつうに「進学しんがく選抜せんばつコース」を設置せっち
  • 2009ねん平成へいせい21ねん)4がつ - 学校がっこう法人ほうじん安田学園やすだがくえん教育きょういくかい改称かいしょう商業しょうぎょう建築けんちく募集ぼしゅう停止ていし情報処理じょうほうしょりをビジネス情報じょうほう改称かいしょう電気でんき情報じょうほうをシステム情報じょうほう改称かいしょう
  • 2012ねん平成へいせい24ねん)4がつ - 高等こうとう「Sとく」「特進とくしん」「進学しんがく」「しん3コース」体制たいせい発足ほっそく。ビジネス情報じょうほう・システム情報じょうほう募集ぼしゅう停止ていし武道ぶどうじょう柔道じゅうどう剣道けんどうじょう竣工しゅんこう
  • 2013ねん平成へいせい25ねん)4がつ - 一貫いっかん先進せんしん」「総合そうごう」のコースせい導入どうにゅう
  • 2013ねん平成へいせい25ねん)11月 - 新南しんなんかん竣工しゅんこう。「安田学園やすだがくえん90ねん刊行かんこう
  • 2014ねん平成へいせい26ねん)4がつ - 一貫いっかん高等こうとう共学きょうがく校長こうちょう蓮沼はすぬまきよし 就任しゅうにん
  • 2016ねん平成へいせい28ねん)4がつ - 高等こうとう完全かんぜん共学きょうがく
  • 2019ねん平成へいせい31ねん)4がつ一貫いっかん完全かんぜん共学きょうがく
  • 2019ねんれい元年がんねん)5がつ - しん理事りじちょう尾崎おざき嘉則よしのり 就任しゅうにん[3]
  • 2020ねんれい2ねん) 4がつしん校長こうちょう稲村いなむら隆雄たかお 就任しゅうにん

行事ぎょうじ[編集へんしゅう]

れい3年度ねんどより、体育たいいくさい文化ぶんかさい開催かいさいがつ変更へんこう

  • 一貫いっかん行事ぎょうじ[4]
    • 4月 始業しぎょうしき入学にゅうがくしき宿泊しゅくはくオリエンテーション(1ねん)・避難ひなん訓練くんれん健康けんこう診断しんだんくみべつ懇談こんだんかい①・高校こうこう生徒せいとかい選挙せんきょ(4~6ねん
    • 5月 1学期がっき中間ちゅうかん試験しけんNZにゅーじーらんど修学旅行しゅうがくりょこう総合そうごう5ねん)・野外やがい探求たんきゅう先進せんしん1ねん
    • 6がつ 体育たいいくさいくみべつ懇談こんだんかい
    • 7がつ 1学期がっきまつ試験しけん終業しゅうぎょうしき夏期かき講習こうしゅう球技きゅうぎ大会たいかい(4~6ねん)・グローバル探究たんきゅう先進せんしん5ねん
    • 8がつ 野外やがい探究たんきゅう(1・2年生ねんせい)・海外かいがい語学ごがく研修けんしゅう始業しぎょうしき
    • 9がつ 安田やすださい(文化ぶんかさい)・避難ひなん訓練くんれん地域ちいき研究けんきゅう松翁しょうおう
    • 10月 2学期がっき中間ちゅうかん試験しけん・TGG(3ねん
    • 11月 創立そうりつ記念きねん式典しきてん中学ちゅうがく生徒せいとかい選挙せんきょ(1~3ねん)・TGG(2ねん)・くみべつ懇談こんだんかい
    • 12月 2学期がっきまつ試験しけん終業しゅうぎょうしき冬期とうき講習こうしゅう(1~5ねん)・イングリッシュキャンプ(1~3ねん
    • 1月 進学しんがく合宿がっしゅく(5ねん)・冬期とうき講習こうしゅう(5・6ねん)・始業しぎょうしき
    • 2がつ 中学ちゅうがく入試にゅうし新入生しんにゅうせい登校とうこう・TGG(1ねん)・くみべつ懇談こんだんかい
    • 3がつ 学年がくねんまつ試験しけん終業しゅうぎょうしき卒業そつぎょうしき・NZ語学ごがく研修けんしゅう進学しんがく合宿がっしゅく・オーストラリア語学ごがく研修けんしゅう
  • 高校こうこう行事ぎょうじ[5]
    • 4月 始業しぎょうしき入学にゅうがくしき・オリエンテーション・避難ひなん訓練くんれんくみべつ懇談こんだんかい
    • 5月 遠足えんそく(1ねん)・芸術げいじゅつ鑑賞かんしょうかい(2ねん)・体育たいいくデー(1ねん)・1学期がっき中間ちゅうかん試験しけん修学旅行しゅうがくりょこう
    • 6がつ 体育たいいくさい(1〜3ねん)授業じゅぎょう参観さんかんくみべつ懇談こんだんかい
    • 7がつ 球技きゅうぎ大会たいかい・1学期がっきまつ試験しけん全国ぜんこく模試もし終業しゅうぎょうしき夏期かき講習こうしゅう
    • 8がつ 海外かいがい語学ごがく研修けんしゅう希望きぼうしゃ)・夏期かき講習こうしゅう始業しぎょうしき
    • 9月 避難ひなん訓練くんれん安田やすださい(文化ぶんかさい)
    • 10月 2学期がっき中間ちゅうかん試験しけん
    • 11月 創立そうりつ記念きねん式典しきてんくみべつ懇談こんだんかい
    • 12月 2学期がっきまつ試験しけん終業しゅうぎょうしき冬期とうき講習こうしゅう
    • 1月 始業しぎょうしき
    • 2がつ ぐみべつ懇談こんだんかい
    • 3がつ 学年がくねんまつ試験しけん終業しゅうぎょうしき卒業そつぎょうしき

文化ぶんかさい[編集へんしゅう]

  • 毎年まいとし9がつ

活動かつどう[編集へんしゅう]

運動うんどうけい

文化ぶんかけい

  • 吹奏楽すいそうがく
  • 鐵道てつどう研究けんきゅう
  • 合唱がっしょう
  • 天文てんもん
  • 生物せいぶつ
    • 2017年度ねんど
      • だい61かい 日本にっぽん学生がくせい科学かがくしょう 読売新聞社よみうりしんぶんしゃしょう受賞じゅしょう 研究けんきゅうテーマ「都市としがた養蜂ようほうあたらしい農業のうぎょうなのか?」(川口かわぐち吉村よしむら
      • つくば Science Edge 2018 オーラルプレゼンテーション部門ぶもん 未来みらい指向しこうしょう受賞じゅしょう 研究けんきゅうテーマ「養蜂ようほう都市としでできるあたらしい農業のうぎょうにしていくためには」(川口かわぐち吉村よしむら
      • Global Link Singapore 2018 オーラルプレゼンテーション部門ぶもん出場しゅつじょう 研究けんきゅうテーマ「Can urban beekeeping become a new type of agriculture?」(Kawaguchi, Yoshimura)
      • だい41かい 全国ぜんこく高等こうとう学校がっこう総合そうごう文化ぶんかさい(2018信州しんしゅうそうぶんさい自然しぜん科学かがく部門ぶもん 東京とうきょう代表だいひょう 研究けんきゅうテーマ「セイヨウミツバチは人工じんこう甘味あまみりょうむのか?」(飯田いいだ
    • 2018年度ねんど
      • だい62かい 日本にっぽん学生がくせい科学かがくしょう 科学かがく技術ぎじゅつ政策せいさく担当たんとう大臣だいじんしょう受賞じゅしょう 研究けんきゅうテーマ「クロマルハナバチの倍数ばいすう」(もり小林こばやし、𠮷)※国際こくさい学生がくせい科学かがく技術ぎじゅつフェア(ISEF2019)日本にっぽん代表だいひょう派遣はけん作品さくひんにも選出せんしゅつ
      • だい42かい 全国ぜんこく高等こうとう学校がっこう総合そうごう文化ぶんかさい(2019さがそうぶんさい自然しぜん科学かがく部門ぶもん 東京とうきょう代表だいひょう 研究けんきゅうテーマ「セイヨウミツバチは人工じんこう甘味あまみりょうむのか?Ⅱ」(飯田いいだ
  • 美術びじゅつ
  • 写真しゃしん
  • 社会しゃかい
  • ブレインスポーツ
  • 英語えいご
  • 書道しょどう
  • 軽音楽けいおんがく
  • エレクトロニクス技術ぎじゅつ
  • コンピューター
  • かるた
  • 化学かがく
  • クッキング
  • 茶道さどう
  • インターアクトクラブ
  • 演劇えんげき

同好どうこうかい

  • 水泳すいえい同好どうこうかい
  • 合気道あいきどう同好どうこうかい
  • 数学すうがく同好どうこうかい
  • えいけんじゅん1きゅう研究けんきゅう同好どうこうかい


委員いいんかい

  • 高校こうこう生徒せいとかい
  • 中学ちゅうがく生徒せいとかい
  • 安田やすださい実行じっこう委員いいんかい幹部かんぶ
  • 体育たいいくさい実行じっこう委員いいんかい幹部かんぶ
  • 放送ほうそう委員いいんかい
  • 体育たいいく委員いいんかい
  • 美化びか委員いいんかい
  • 風紀ふうき委員いいんかい
  • 図書としょ委員いいんかい
  • 広報こうほう委員いいんかい

不祥事ふしょうじ[編集へんしゅう]

労働ろうどう契約けいやくほう有期ゆうき契約けいやくを5ねんちょう更新こうしんすれば、無期むき契約けいやく転換てんかんできるとさだめるが、学校がっこうがわはその1にちまえ非常勤ひじょうきん講師こうしやとえめしたとして、制度せいど趣旨しゅし意図いとてきのがれる脱法だつほう行為こういうたがいがあると報道ほうどうされた[6]

交通こうつうアクセス[編集へんしゅう]

近隣きんりん存在そんざいする施設しせつ[編集へんしゅう]

著名ちょめい卒業生そつぎょうせい[編集へんしゅう]

学術がくじゅつ[編集へんしゅう]

芸術げいじゅつ[編集へんしゅう]

芸能げいのう[編集へんしゅう]

スポーツ[編集へんしゅう]

その[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅうおよ参照さんしょう[編集へんしゅう]

  1. ^ 安田学園やすだがくえん高校こうこう学校がっこう情報じょうほう(高校こうこう受験じゅけんパスナビ)(旺文社おうぶんしゃ)の「ワンポイント情報じょうほう」には「●内部ないぶ進学しんがくせいとは3年間ねんかんべつクラス。」と掲載けいさいされている。
  2. ^ のち私立しりつぜん高等こうとう学校がっこうになった。
  3. ^ 尾崎おざき嘉則よしのりしん理事りじちょう就任しゅうにん挨拶あいさつ”. www.yasudaob.com. 2019ねん10がつ13にち閲覧えつらん
  4. ^ 年間ねんかん行事ぎょうじ中学ちゅうがく) | 安田学園やすだがくえん中学校ちゅうがっこう高等こうとう学校がっこう”. 2022ねん4がつ5にち閲覧えつらん
  5. ^ 年間ねんかん行事ぎょうじ高校こうこう) | 安田学園やすだがくえん中学校ちゅうがっこう高等こうとう学校がっこう”. 2019ねん10がつ13にち閲覧えつらん
  6. ^ 無期むき契約けいやく適用てきよう、1にちまえやとめ 都内とない私立しりつこう非常勤ひじょうきん講師こうし”. 共同通信きょうどうつうしん. 2020ねん2がつ20日はつか閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]