(Translated by https://www.hiragana.jp/)
富田浩太郎 - Wikipedia コンテンツにスキップ

富田とみた浩太郎こうたろう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
とみた こうたろう
富田とみた 浩太郎こうたろう
本名ほんみょう 冨田とみた 浩太郎こうたろうとみた こうたろう
べつ名義めいぎ 冨田とみた 浩太郎こうたろう
生年月日せいねんがっぴ (1925-01-20) 1925ねん1がつ20日はつか
ぼつ年月日ねんがっぴ (2004-06-10) 2004ねん6がつ10日とおか(79さいぼつ
出生しゅっしょう 日本の旗 日本にっぽん 熊本くまもとけん玉名たまなぐん大浜おおはままち
職業しょくぎょう 俳優はいゆう
ジャンル
活動かつどう期間きかん 1952ねん - 2004ねん
事務所じむしょ 東京とうきょう俳優はいゆう生活協同組合せいかつきょうどうくみあい
テンプレートを表示ひょうじ

富田とみた 浩太郎こうたろうとみた こうたろう[1]1925ねん大正たいしょう14ねん[2]1がつ20日はつか[注釈ちゅうしゃく 1] - 2004ねん平成へいせい16ねん6がつ10日とおか)は、日本にっぽん俳優はいゆう本名ほんみょうおよびべつ名義めいぎ冨田とみた 浩太郎こうたろうみはおなじ)[2]

人物じんぶつ[編集へんしゅう]

熊本くまもとけん[2]玉名たまなぐん大浜おおはままち出身しゅっしん宮崎大学みやざきだいがく[2]農学部のうがくぶ畜産ちくさん学科がっか卒業そつぎょうしんきょう劇団げきだん[2]劇団げきだん民藝みんげい[2]東映とうえい[2]劇団青俳げきだんせいはい[2]東京とうきょう俳優はいゆう生活協同組合せいかつきょうどうくみあい所属しょぞくしていた[2]

九州学院きゅうしゅうがくいん高等こうとう学校がっこう教員きょういん劇団げきだん民藝みんげい入団にゅうだん舞台ぶたい中心ちゅうしんに、映画えいがやテレビドラマで脇役わきやくとして活躍かつやくした。その知的ちてき温厚おんこう雰囲気ふんいきから紳士しんしてき役柄やくがらえんじることがおおかったが、インテリけい悪役あくやくとしても実績じっせきのこしている。

俳優はいゆう活動かつどうかたわら、教員きょういん経験けいけんかして民藝みんげい付属ふぞく演劇えんげき研究所けんきゅうじょ日本にっぽん大学だいがく藝術げいじゅつ学部がくぶなどで演劇えんげき講師こうしつとめた。みずからも「冨田とみた演技えんぎじゅく」を主宰しゅさいし、後進こうしん育成いくせい尽力じんりょくした。

東京とうきょう俳優はいゆう生活協同組合せいかつきょうどうくみあい所属しょぞくちゅう2004ねん6がつ10日とおか肺炎はいえんのため死去しきょ。79さいぼつ

評論ひょうろん川本かわもと三郎さぶろうにとってはあねおっとだという[注釈ちゅうしゃく 2]

おし小村こむら哲生てつおがいる[3]小村こむらはその演出えんしゅつけて、芝居しばいすごさをったという[3]。そのときにしていた芝居しばいは、子供こどもたちせるミュージカルっぽい芝居しばいだったが、「子供こどもたちにこそもっとしつたかいものをあたえるべきだ!!」とって、小村こむらはそのとき、ハートがあつくなり、「ぼくはそれを、子供こどもたちにせる芝居しばいを、自分じぶんのライフワークにしたいとおもいます」とさけんでいたという[3]。その色々いろいろ劇団げきだん紹介しょうかいし、そこへ面接めんせつくが、どこも小村こむら理想りそうとかけはなれており、富田とみたが「きみ自分じぶん劇団げきだんげなさい。くんりないところはぼくおぎなってあげるから」とっていたという[3]当時とうじ小村こむらわかく、なに世間せけんのことを無知むちだったことから「はい!やってみます」と1976ねんには劇団げきだん民話みんわ芸術げいじゅつ旗揚はたあげにいたったという[3][4]

特技とくぎ声楽せいがく[2]ピアノ[2]

出演しゅつえん作品さくひん[編集へんしゅう]

映画えいが[編集へんしゅう]

など

テレビドラマ[編集へんしゅう]

など

舞台ぶたい[編集へんしゅう]

  • かの撩乱りょうらん
  • あめふり小僧こぞう

など

その[編集へんしゅう]

ラジオドラマ[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ 1がつ30にちとする資料しりょうもある[2]
  2. ^ 川本かわもと三郎さぶろう筒井つついきよしただし日本にっぽん映画えいが かくれた名作めいさく 昭和しょうわ30年代ねんだい前後ぜんこう』(中公ちゅうこう選書せんしょ2014ねん)に川本かわもとかたっていて[ようページ番号ばんごう]、『むねよりむねに』の演技えんぎ朝日新聞あさひしんぶん酷評こくひょうして出演しゅつえんさくがなくなってしまったという。
  3. ^ 冨田とみた浩太郎こうたろう名義めいぎ

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c ゴジラだい百科ひゃっか 1993, p. 125, 構成こうせいぶん 岩田いわた雅幸まさゆき決定けってい保存ほぞんばん 怪獣かいじゅう映画えいが名優めいゆう名鑑めいかん
  2. ^ a b c d e f g h i j k l 日本にっぽんタレント名鑑めいかん'83』VIPタイムズしゃ、1982ねん、151ぺーじ 
  3. ^ a b c d e 井上いのうえ和彦かずひこのちょっとよってく?【だい47かい】(ゲスト:小村こむら哲生てつお 後編こうへん)」『声優せいゆうアニメディア』2013ねん1がつごう学研がっけんマーケティング、2012ねん12がつ10日とおか、88-89ぺーじ 
  4. ^ 民話みんわ芸術げいじゅつについて”. 民話みんわ芸術げいじゅつ. 2023ねん9がつ1にち閲覧えつらん
  5. ^ a b c 東宝とうほう特撮とくさつ映画えいがぜん 1983, pp. 537–538, 「主要しゅよう特撮とくさつ作品さくひん配役はいやくリスト」
  6. ^ 東宝とうほう特撮とくさつ映画えいがだい全集ぜんしゅう 2012, p. 161, 「『おおかみ紋章もんしょう作品さくひん解説かいせつ/俳優はいゆう名鑑めいかん

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 東宝とうほう特撮とくさつ映画えいがぜん監修かんしゅう 田中たなか友幸ともゆき東宝とうほう出版しゅっぱん事業じぎょうしつ、1983ねん12がつ10日とおかISBN 4-924609-00-5 
  • 『ENCYCLOPEDIA OF GODZILLA ゴジラだい百科ひゃっか [メカゴジラへん]』監修かんしゅう 田中たなか友幸ともゆき責任せきにん編集へんしゅう 川北かわきた紘一こういちGakken〈Gakken MOOK〉、1993ねん12がつ10日とおか 
  • 東宝とうほう特撮とくさつ映画えいがだい全集ぜんしゅう執筆しっぴつ元山もとやまてのひら まつ野本のもと和弘かずひろ 浅井あさい和康かずやす 鈴木すずきせんこう 加藤かとうまさし、ヴィレッジブックス、2012ねん9がつ28にちISBN 978-4-86491-013-2 

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]