(Translated by https://www.hiragana.jp/)
弱位相 - Wikipedia コンテンツにスキップ

じゃく位相いそう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

じゃく位相いそう(じゃくいそう、えい: weak topology)とは、ノルム空間くうかんXうえ定義ていぎされる位相いそうひとつである。からだKうえのノルム空間くうかんにはノルムからさだまる位相いそうノルム位相いそうじゃく位相いそう区別くべつするためつよ位相いそうともばれる)があるが、じゃく位相いそうはこれよりもよわい(つよくない)位相いそうであり、XうえK有界ゆうかい線形せんけい写像しゃぞう(すなわちX共役きょうやく空間くうかんX*もと)がすべ連続れんぞくになるさいじゃく位相いそうである。なおじゃく位相いそう位相いそう空間くうかんろんにおけるはじめ位相いそう英語えいごばん特別とくべつ場合ばあいたる。


つよ位相いそうかんするものと区別くべつするため、じゃく位相いそうかんする連続れんぞくせい収束しゅうそくせい、コンパクトせいはそれぞれじゃく連続れんぞくせいじゃく収束しゅうそくせいじゃくコンパクトせいばれる。

ほんこうではじゃく位相いそう関連かんれん概念がいねんであるじゃく位相いそうについてもべる。

定義ていぎ[編集へんしゅう]

以下いかK実数じっすうたいもしくは複素数ふくそすうたいとする。

定義ていぎ (共役きょうやく空間くうかんじゃく位相いそう) ― XKうえノルム空間くうかんとし

有界ゆうかい線型せんけい写像しゃぞう

とする。X*には関数かんすうとしての定数ていすうばいによりベクトル空間くうかん構造こうぞうはいる。このベクトル空間くうかんX共役きょうやく空間くうかんという。

またX*ぞくする関数かんすうすべ連続れんぞくになるX位相いそうのうちさいじゃくなものをXじゃく位相いそうという。

一方いっぽうXのノルムによりさだまる位相いそうことノルム位相いそうという。

ノルム空間くうかんじょう線型せんけい写像しゃぞう有界ゆうかいである必要ひつようじゅうふん条件じょうけんは、その線型せんけい写像しゃぞうがノルム位相いそう連続れんぞくであることである。したがってX*もとはノルム位相いそうかんしてかなら連続れんぞくである。

それにたいX*もと連続れんぞくにするさいじゃく位相いそうであるので、以下いかしたがう:

定理ていり ―  じゃく位相いそうはノルム位相いそうよりよわい(つよくない)位相いそうである。

このため、ノルム位相いそうことXつよ位相いそうえい: strong topology)ともいう。

X係数けいすうたいK)の位相いそうKうえ絶対ぜったいをノルムとなしたときのノルム位相いそう一致いっちすることから、じゃく位相いそう以下いかのようにも特徴とくちょうづけられる:

定理ていり ―  αあるふぁX*たいXうえセミノルム

により定義ていぎすると、Xうえじゃく位相いそうはセミノルムのぞくにより誘導ゆうどうされる位相いそう一致いっちする。

よってとくに、Xじゃく位相いそうれた空間くうかん局所きょくしょとつである。したがってじゃく位相いそうもっとあらごく位相いそうじゃく位相いそう (ごく位相いそう)参照さんしょう)でもある。

じゃく収束しゅうそくつよ収束しゅうそく[編集へんしゅう]

じゃく位相いそうにおけるてんれつ(もしくはより一般いっぱん有向ゆうこうてんぞくxn収束しゅうそくじゃく収束しゅうそくといい、

じゃく

ひとし表記ひょうきする[1]

一方いっぽうノルム位相いそうたいする収束しゅうそくノルム収束しゅうそく)はつよ収束しゅうそくともばれ、じゃく収束しゅうそく区別くべつするため

つよし

ひとし表記ひょうきする[1]

ヒルベルト空間くうかんにおけるつよ収束しゅうそくじゃく収束しゅうそく関係かんけい[編集へんしゅう]

ヒルベルト空間くうかんにおいてはじゃく収束しゅうそくするてんれつつよ収束しゅうそくするための必要ひつようじゅうふん条件じょうけん以下いかのようにあたえられる:

定理ていり ― Xをヒルベルト空間くうかんとする。てんれつxnxつよ収束しゅうそくする必要ひつようじゅうふん条件じょうけんは、xnxじゃく収束しゅうそくし、しかも成立せいりつすることである[2]

じゃく位相いそう[編集へんしゅう]

ノルム空間くうかんX共役きょうやく空間くうかんX*には、作用素さようそノルム

定義ていぎでき、このノルムからノルム位相いそうさだまる。またX*自身じしん作用素さようそノルムにかんしてノルム空間くうかんであることからX*にはじゃく位相いそうはいり、定義ていぎよりこれはX*共役きょうやく空間くうかんじゅう共役きょうやく空間くうかんX**ぞくする写像しゃぞうすべ連続れんぞくにするさいじゃく位相いそうである。


さらにX*には下記かきの*じゃく位相いそうはいる:

定義ていぎ (*じゃく位相いそう) ― XKうえノルム空間くうかんX*をその共役きょうやく空間くうかんとする。xXたいし、写像しゃぞうμみゅーx

により定義ていぎする。

このとき関数かんすうぞくすべ連続れんぞくにするさいじゃく位相いそうX*じゃく位相いそう[3]えい: weak-* topology)もしくはひろしじゃく位相いそうという。

であることられているので、以下いかしたがう:

定理ていり ―  X*の*じゃく位相いそうX*じゃく位相いそうよりよわい(つよくない)位相いそうである。

つまりX*はい位相いそうつよじゅんからノルム位相いそうじゃく位相いそう、*じゃく位相いそうである。

なお、定義ていぎよりあきらかにつぎしたがう:

定理ていり ―  X回帰かいきてきである場合ばあい、すなわちX**=Xである場合ばあいじゃく位相いそうと*じゃく位相いそう一致いっちする。

位相いそう空間くうかんろん言葉ことば使つかうと、*じゃく位相いそうべつ角度かくどから特徴とくちょうづけることができる。そのためにまず定義ていぎべる:

定義ていぎ (かくてん収束しゅうそく位相いそう) ― X集合しゅうごうY位相いそう空間くうかんとし、かくxXたいYxYのコピーとすると、XからYへの写像しゃぞう全体ぜんたい集合しゅうごうF(X,Y)直積ちょくせき集合しゅうごうとして自然しぜんどういちできる。直積ちょくせき位相いそうれたものをF(X,Y)かくてん収束しゅうそく位相いそうという。さらにGF(X,Y)部分ぶぶん集合しゅうごうとするとき、かくてん収束しゅうそく位相いそうG制限せいげんしたものをGうえかくてん収束しゅうそく位相いそうという。

このときつぎしたがう:

定理ていり ―  係数けいすうたいKじょうのノルム空間くうかんX共役きょうやく空間くうかんX*の*じゃく位相いそうは、

なしたときのかくてん収束しゅうそく位相いそう一致いっちする。

じゃく収束しゅうそく[編集へんしゅう]

じゃく位相いそうにおけるてんれつ(ないしより一般いっぱんてき有向ゆうこうてんぞく)の収束しゅうそくじゃく収束しゅうそく[4]えい: weak-* convergence)もしくはひろしじゃく収束しゅうそく[4][5]といい、

ひとし表記ひょうきする[5]

具体ぐたいれい[編集へんしゅう]

区間くかんじょう複素ふくそ数値すうち2じょう積分せきぶん関数かんすうのなすヒルベルト空間くうかんL2([-πぱい,πぱい])れいつよ収束しゅうそくじゃく収束しゅうそくちがいをる。なお、ヒルベルト空間くうかん再帰さいきてきことられているので、じゃく位相いそうと*じゃく位相いそう同一どういつである。


L2(-πぱい,πぱい)完全かんぜん正規せいき直交ちょっこう基底きていとする。たとえば

とすると、完全かんぜん正規せいき直交ちょっこう基底きていになることられている[6]フーリエ展開てんかい参照さんしょう)。

正規せいき直交ちょっこうせいから、nmたい

であるので、はコーシーれつではなく、よってn→∞のときつよ収束しゅうそく極限きょくげん存在そんざいしない。

しかしは0にじゃく収束しゅうそくする。

理由りゆう下記かきとおりである。ヒルベルト空間くうかん共役きょうやく空間くうかんH*任意にんいもとαあるふぁにはかなら

たすψぷさいH存在そんざいする(リースの表現ひょうげん定理ていり)。

そして完全かんぜん正規せいき直交ちょっこう基底きていであることから、

たす存在そんざいする。

上記じょうき無限むげん極限きょくげん存在そんざいすることから、である。

以上いじょうことから任意にんいαあるふぁH*たいし、

であるので、n → ∞のとき、

となり、

成立せいりつする。

性質せいしつ[編集へんしゅう]

バナッハ=アラオグルの定理ていり[編集へんしゅう]

ノルム位相いそうたいしてはリースの補題ほだいから直接的ちょくせつてきつぎ事実じじつしたがう:

命題めいだい ― もしくはうえノルム空間くうかんXの閉単だまがノルム位相いそうかんしてコンパクトである必要ひつようじゅうふん条件じょうけんX有限ゆうげん次元じげんであることである。

したがって無限むげん次元じげん場合ばあいX*の閉単だまはノルム位相いそうかんしてコンパクトではない。しかし、X*の閉単だまは*じゃく位相いそうかんしてはコンパクトになる:

定理ていり (バナッハ=アラオグルの定理ていり) ― Kもしくはとする。このときKうえのノルム空間くうかん共役きょうやく空間くうかんに*じゃく位相いそうれると、X*の閉単だま

はコンパクトである。

この定理ていりチコノフの定理ていりもとづいて構成こうせいてきしめせる[7]。なおノルム空間くうかんXが(ノルム位相いそうかんして)可分かぶん場合ばあいには直接的ちょくせつてきにに証明しょうめい可能かのうである[8]


バナッハ=アラオグルの定理ていり半径はんけい1の閉球にたいするものだが、任意にんい半径はんけいの閉球もコンパクトになること容易よういしめせる。また*じゃく位相いそうはハウスドルフせいたすことられており、コンパクトな空間くうかんの閉部分ぶぶん集合しゅうごうはコンパクトなので、以下いかけい成立せいりつする:

けい ― X*に*じゃく位相いそうれた空間くうかん有界ゆうかい集合しゅうごうはコンパクト

なお、X回帰かいきてき(すなわちX**=X成立せいりつする空間くうかん)であればXうえじゃく*位相いそうじゃく位相いそう同一どういつになるので、下記かきけいしたがう:

けい ― X回帰かいきてきなノルム空間くうかんであれば、Xじゃく位相いそうれた空間くうかん有界ゆうかい集合しゅうごうはコンパクト

1 < p < ∞たいLp空間くうかんp空間くうかん回帰かいきてきなので、上記じょうき定理ていり適用てきようできる。しかし回帰かいきてきでない場合ばあいには上述じょうじゅつ定理ていり反例はんれいがあり、たとえば0収束しゅうそくする複素ふくそ数列すうれつ全体ぜんたいにℓノルムをれた空間くうかんc0の閉単だまじゃく位相いそうかんしてコンパクトではない[9]

注意ちゅういしなければならないのは、じゃく*位相いそうにおける有界ゆうかい集合しゅうごうにはうちてんく、有界ゆうかい集合しゅうごうじょうてんかなら境界きょうかいてんになることである。これはすなわち、たとえ閉単だまがコンパクトであってもじゃく*位相いそうをいれたX*局所きょくしょコンパクトにはなっていないこと意味いみする。

距離きょり可能かのうせい[編集へんしゅう]

定理ていり ―  可分かぶんなノルム空間くうかん共役きょうやく空間くうかんの閉単だまじゃく*位相いそうかんして距離きょり可能かのうであること[8]

定理ていり ―  X無限むげん次元じげんバナッハ空間くうかんなら、X*うえの*じゃく位相いそう距離きょり可能かのうではない[10]

一般いっぱん[編集へんしゅう]

じゃく位相いそう概念がいねん下記かきのように一般いっぱんできる:

定理ていり ―  K、もしくはより一般いっぱん位相いそうたいとし、XYKうえベクトル空間くうかんとし、

そう線型せんけい写像しゃぞうとする。このとき、

  • 任意にんいyYたいして、写像しゃぞう連続れんぞくになるXうえさいじゃく位相いそうXbかんするじゃく位相いそうという[11]
  • 任意にんいxXたいして、写像しゃぞう連続れんぞくになるYうえさいじゃく位相いそうYbかんするじゃく位相いそうという[11]

上記じょうき定義ていぎY = X*とすれば、XX*にはそれぞれまえしょう説明せつめいした意味いみでのじゃく位相いそう、*じゃく位相いそうはいるので、上記じょうき定義ていぎまえべたじゃく位相いそうや*じゃく位相いそう定義ていぎ一般いっぱんになっていることがわかる。


じゃく作用素さようそ位相いそう[編集へんしゅう]

XY位相いそうベクトル空間くうかんとするとき、連続れんぞく線型せんけい作用素さようそ空間くうかん L(X,Y) に下記かきのようにじゃく作用素さようそ位相いそう定義ていぎできる:

定義ていぎ ― K、もしくはより一般いっぱん位相いそうたいとし、XYKうえ位相いそうベクトル空間くうかんとし、L(X,Y)XからY連続れんぞく線形せんけい写像しゃぞう全体ぜんたい集合しゅうごうとする。

このとき、任意にんいxX任意にんいαあるふぁY*たいし、

連続れんぞくになるさいじゃく位相いそうL(X,Y)じゃく作用素さようそ位相いそうという。

X うえじゃく位相いそう場合ばあい同様どうようL(X,Y)うえじゃく作用素さようそ位相いそうもセミノルムによって特徴とくちょうづけられる:

命題めいだい ― KXYL(X,Y)うえ定義ていぎ同様どうようる。

このとき、xXαあるふぁY*たいL(X,Y)うえのセミノルムを

により定義ていぎすると、L(X,Y)うえじゃく作用素さようそ位相いそうはセミノルムのぞくさだめる位相いそう一致いっちする。

連続れんぞく線形せんけい写像しゃぞう空間くうかんL(X,Y)うえにはじゃく作用素さようそ位相いそう以外いがいにもつよ作用素さようそ位相いそうじゃく作用素さようそ位相いそう英語えいごばんなど複数ふくすう位相いそうはいる。詳細しょうさい作用素さようそ位相いそう参照さんしょうされたい。

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ a b #伊藤いとう p.143, #増田ますだ p.120.
  2. ^ 増田ますだ p.122.なおこの文献ぶんけんでは十分じゅうぶんせいしかべてないが必要ひつようせいあきらか
  3. ^ #河添こうぞえ p.12.
  4. ^ a b #増田ますだ p.125
  5. ^ a b じゃく位相いそう#伊藤いとう p.138.
  6. ^ #増田ますだ p.42.
  7. ^ #Schlumprecht p.7.
  8. ^ a b #Semmes pp.15, 20-21
  9. ^ #Heil p.361.
  10. ^ Proposition 2.6.12, p. 226 in Megginson, Robert E. (1998), An introduction to Banach space theory, Graduate Texts in Mathematics, 183, New York: Springer-Verlag, pp. xx+596, ISBN 0-387-98431-3 .
  11. ^ a b Strong Topology”. Encyclopedia of Mathematics. Springer Verlag. 2021ねん4がつ2にち閲覧えつらん

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]