日本にっぽん国際こくさいしょう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本にっぽん国際こくさいしょうロゴ

日本にっぽん国際こくさいしょう(にほんこくさいしょう、Japan Prize)とは、「ぜん世界せかい科学かがく技術ぎじゅつしゃ対象たいしょうとし、独創どくそうてき飛躍ひやくてき成果せいかげ、科学かがく技術ぎじゅつ進歩しんぽおおきく寄与きよし、もって人類じんるい平和へいわ繁栄はんえいいちじるしく貢献こうけんしたとみとめられるひと」にたいして、国際こくさい科学かがく技術ぎじゅつ財団ざいだん授与じゅよするしょうである。

受賞じゅしょう対象たいしょうは「物理ぶつり化学かがく工学こうがく」と「生命せいめい農学のうがく医学いがく薬学やくがく」の領域りょういき幅広はばひろ科学かがく技術ぎじゅつ分野ぶんやにわたり、いずれの受賞じゅしょうしゃ世界せかいてき著名ちょめい科学かがく技術ぎじゅつしゃである。これら領域りょういきそれぞれに授賞じゅしょう対象たいしょう分野ぶんやさだめられ、毎年まいとし2けん受賞じゅしょうしゃえらばれる。受賞じゅしょうしゃには、賞状しょうじょう賞牌しょうはい賞金しょうきん授与じゅよされ、賞金しょうきんがくは2020ねん以降いこう1けん1おくえんである。また、受賞じゅしょうしゃ生存せいぞんしゃのみにかぎられる。

1981ねん、「世界せかい科学かがく技術ぎじゅつ発展はってんするため、国際こくさいてき権威けんいのあるしょうもうけたい」との日本にっぽん政府せいふ構想こうそう民間みんかんからの寄付きふもと実現じつげんした。1983ねん10がつ28にちに「財団ざいだん法人ほうじん 国際こくさい科学かがく技術ぎじゅつ財団ざいだん授与じゅよする日本にっぽん国際こくさいしょうが、人類じんるい平和へいわ繁栄はんえいのために科学かがく技術ぎじゅつたす役割やくわりについての認識にんしきふかめ、ひろ人類じんるい発展はってん寄与きよしようとするものであることにかんがみ、その実施じっしかんし、関係かんけい行政ぎょうせい機関きかん必要ひつよう協力きょうりょくおこなうものとする。」との閣議かくぎ了解りょうかいがなされ、1985ねんだい1かい授賞じゅしょうしきおこなわれた。

授賞じゅしょうしきには天皇てんのう皇后こうごう毎回まいかい出席しゅっせきし、三権さんけんちょうをはじめ関係かんけい大臣だいじん各界かくかい代表だいひょう出席しゅっせきする。

授賞じゅしょう対象たいしょう分野ぶんや[編集へんしゅう]

物理ぶつり化学かがく情報じょうほう工学こうがく領域りょういき 生命せいめい農学のうがく医学いがく領域りょういき
エレクトロニクス、情報じょうほう通信つうしん 生命せいめい科学かがく
資源しげん、エネルギー、環境かんきょう社会しゃかい基盤きばん 医学いがく薬学やくがく
物質ぶっしつ材料ざいりょう生産せいさん 生物せいぶつ生産せいさん生態せいたい環境かんきょう

受賞じゅしょうしゃ[編集へんしゅう]

とし 受賞じゅしょうしゃ 受賞じゅしょう理由りゆう
2024ねん ブライアン・ホスキンス英語えいごばんジョン・ウォーレス英語えいごばん 異常いじょう気象きしょう理解りかい予測よそくする科学かがくてき基盤きばん構築こうちく
ロナルド・エヴァンス かくないホルモン受容じゅようたいファミリーの発見はっけん医薬品いやくひん開発かいはつへの応用おうよう
2023ねん 中沢なかざわ正隆まさたか萩本はぎもと和男かずお 半導体はんどうたいレーザー励起れいきこう増幅器ぞうふくき開発かいはつ中心ちゅうしんとするひかりファイバもう長距離ちょうきょりだい容量ようりょうへの顕著けんちょ貢献こうけん
ゲロ・ミーゼンベック英語えいごばんカール・ダイセロス 遺伝子いでんし操作そうさ可能かのうひかり感受性かんじゅせいまくタンパク質たんぱくしつもちいた神経しんけい回路かいろ機能きのう解明かいめいする技術ぎじゅつ開発かいはつ
2022ねん カタリン・カリコドリュー・ワイスマン mRNAワクチン開発かいはつへの先駆せんくてき研究けんきゅう
クリストファー・フィールド英語えいごばん 観測かんそくもとづく先進せんしんてき定式ていしきによるグローバルな生物せいぶつけん生産せいさんりょく推計すいけい気候きこう変動へんどう科学かがくへの目覚めざましい貢献こうけん
2021ねん マーティン・グリーン こう効率こうりつシリコン太陽光たいようこう発電はつでんデバイスの開発かいはつ
バート・フォーゲルシュタインロバート・ワインバーグ 段階だんかいはつがんモデルの提唱ていしょう実証じっしょうとがん治療ちりょうへの貢献こうけん
2020ねん ロバート・ギャラガー英語えいごばん 情報じょうほう理論りろん符号ふごう理論りろんたいする先駆せんくてき貢献こうけん
スバンテ・ペーボ 古代こだいじんゲノム解読かいどくによる古人こじんるいがくへの先駆せんくてき貢献こうけん
2019ねん 岡本おかもと佳男よしお らせん高分子こうぶんし精密せいみつ合成ごうせい実用じつようてき光学こうがく分割ぶんかつ材料ざいりょう開発かいはつへの貢献こうけん
ラタン・ラル英語えいごばん 持続じぞくてき土壌どじょう管理かんり手法しゅほう確立かくりつ
2018ねん 吉野よしのあきら リチウムイオン電池でんち開発かいはつ
マックス・クーパージャック・ミラー Bリンパだま・Tリンパだま系列けいれつ発見はっけんと、疾患しっかん病態びょうたい解明かいめい治療ちりょうほう開発かいはつ
2017ねん アディ・シャミア 先導せんどうてき暗号あんごう研究けんきゅうによる情報じょうほうセキュリティへの貢献こうけん
エマニュエル・シャルパンティエジェニファー・ダウドナ CRISPR-Casによるゲノム編集へんしゅう機構きこう解明かいめい
2016ねん 細野ほその秀雄ひでお ナノ構造こうぞう活用かつようした画期的かっきてき無機むき電子でんし機能きのう物質ぶっしつ材料ざいりょう創製そうせい
スティーブン・タンクスリー英語えいごばん ゲノム解析かいせき手法しゅほう開発かいはつつうじた近代きんだい作物さくもつ育種いくしゅへの貢献こうけん
2015ねん 高橋たかはしひろし 総合そうごう治水ちすい」という河川かせん哲学てつがく提案ていあん
セオドア・フリードマン英語えいごばんアラン・フィッシャー 遺伝子いでんし治療ちりょう概念がいねん提唱ていしょう実証じっしょう
2014ねん 末松すえまつやすしはれ 半導体はんどうたいレーザーの研究けんきゅう
チャールズ・デビッド・アリス ヒストン修飾しゅうしょく発見はっけん
2013ねん グラント・ウイルソンドイツばんジャン・フレシィエ 化学かがく増幅ぞうふくレジストの開発かいはつ
ジョン・フレデリック・グラッスルロシアばん 深海ふかうみ生物せいぶつ生態せいたい研究けんきゅう
2012ねん 佐川さがわ眞人まさと Nd-Fe-Bけい永久えいきゅう磁石じしゃく開発かいはつ
ジャネット・ラウリーブライアン・ドラッカーニコラス・ライドン英語えいごばん がん分子ぶんし標的ひょうてき治療ちりょう開発かいはつ
2011ねん ケン・トンプソンデニス・リッチー UNIXオペレーティングシステムの開発かいはつ
岸本きしもと忠三ちゅうぞう平野ひらの俊夫としお インターロイキン6の発見はっけん臨床りんしょう応用おうよう
2010ねん 岩崎いわさき俊一しゅんいち 垂直すいちょく磁気じき記録きろく方式ほうしき開発かいはつ
ピーター・ヴィトーセク英語えいごばん 物質ぶっしつ循環じゅんかん解析かいせきもとづく地球ちきゅう環境かんきょう問題もんだい解決かいけつへの貢献こうけん
2009ねん デニス・メドウズ 成長せいちょう限界げんかい」を前提ぜんていとした持続じぞく可能かのう社会しゃかい形成けいせいへの貢献こうけん
デビッド・クール かく医学いがくにおける断層だんそうイメージングにたいする貢献こうけん
2008ねん ヴィントン・サーフロバート・カーン インターネットのネットワーク設計せっけい概念がいねん通信つうしんプロトコルの創成そうせい
ビクター・マキューズィック英語えいごばん 遺伝いでん医学いがく確立かくりつ発展はってん
2007ねん アルベール・フェールペーター・グリューンベルク 巨大きょだい磁気じき抵抗ていこう効果こうか発見はっけん革新かくしんてきスピンエレクトロニクス・デバイスのそうせい
ピーター・アシュトン英語えいごばん ひと共生きょうせいする熱帯ねったいりん保全ほぜんへの貢献こうけん
2006ねん ジョン・ホートン英語えいごばん 大気たいき構造こうぞう組成そせい先駆せんくてき研究けんきゅう気候きこう変動へんどうアセスメントへの貢献こうけん
遠藤えんどうあきら スタチンの発見はっけん開発かいはつ
2005ねん 長尾ながおしん 自然しぜん言語げんご処理しょりおよ画像がぞう知的ちてき処理しょりたいする先駆せんくてき貢献こうけん
たけ雅俊まさとしエルキ・ルースラーティ 細胞さいぼう接着せっちゃく分子ぶんし機構きこう解明かいめいにおける基本きほんてき貢献こうけん
2004ねん 本多ほんだ健一けんいち藤嶋ふじしまあきら みずひかり分解ぶんかい触媒しょくばい発見はっけん環境かんきょう触媒しょくばいへの展開てんかい
キース・セインズベリー英語えいごばん 大陸棚たいりくだな生態せいたいけい理解りかい持続じぞくてき利用りようへの貢献こうけん
ジョン・ロートン英語えいごばん 生物せいぶつ多様たようせい研究けんきゅう
2003ねん ブノワ・マンデルブロジェームズ・ヨーク英語えいごばん 複雑ふくざつけいにおけるカオスとフラクタルの概念がいねん創出そうしゅつ
小川おがわ誠二せいじ 磁気じき共鳴きょうめい機能きのう画像がぞうほう基礎きそ原理げんり発見はっけん
2002ねん ティム・バーナーズ=リー ワールドワイドウェブの発明はつめい実現じつげん発展はってん
アン・マクラーレンアンジェイ・タルコフスキー英語えいごばん 哺乳類ほにゅうるい発生はっせい生物せいぶつがく研究けんきゅう開拓かいたく
2001ねん ジョン・グッドイナフ リチウム電池でんちよう電極でんきょく材料ざいりょう発見はっけん
ティモシー・パーソンズ英語えいごばん 生物せいぶつ海洋かいようがく水産すいさん海洋かいようがく発展はってん資源しげん環境かんきょう保全ほぜんたいする貢献こうけん
2000ねん イアン・マクハーグ 生態せいたいがくてき都市とし計画けいかくプロセスの確立かくりつ
石坂いしざかこうなり 免疫めんえきグロブリンEの発見はっけんとアレルギー発症はっしょうじょ解明かいめい
1999ねん W・ウェスレイ・ピーターソン 高信頼こうしんらいデジタル通信つうしん放送ほうそう記録きろくのための符号ふごう理論りろん確立かくりつ
ジャック・ストロミンジャードン・ワイリー英語えいごばん ヒト主要しゅよう組織そしき適合てきごう抗原こうげんさん次元じげん構造こうぞう抗原こうげんペプチド結合けつごう機構きこう解明かいめい
1998ねん 江崎えざき玲於奈れおな 人工じんこうちょう格子こうし結晶けっしょう概念がいねん創出そうしゅつ実現じつげんによるしん機能きのう材料ざいりょう発展はってんへの貢献こうけん
ジョゼフ・シェル英語えいごばんマルク・ファン・モンタギュー英語えいごばん 遺伝子いでんしぐみ植物しょくぶつ作出さくしゅつ理論りろん方法ほうほう確立かくりつ
1997ねん 杉村すぎむらたかしブルース・エイムス がんの原因げんいんかんする基本きほん概念がいねん確立かくりつ
ジョセフ・エンゲルバーガー吉川よしかわ弘之ひろゆき ロボット産業さんぎょう創設そうせつぜん地球ちきゅうてき技術ぎじゅつパラダイムの創出そうしゅつ
1996ねん チャールズ・カオこう錕) 広帯域こうたいいきてい損失そんしつひかりファイバー通信つうしん先駆せんくてき研究けんきゅう
伊藤いとう正男まさお 小脳しょうのう機能きのう原理げんり神経しんけい機構きこう解明かいめい
1995ねん ニック・ホロニアック 発光はっこうダイオードおよびレーザーなどのひかり工学こうがくにおける基礎きそ研究けんきゅう実用じつよう
エドワード・ニプリング英語えいごばん 害虫がいちゅう総合そうごう防除ぼうじょ技術ぎじゅつ開発かいはつ
1994ねん ウイリアム・ピカリング 宇宙うちゅう飛翔ひしょうふか宇宙うちゅう遠距離えんきょり通信つうしん開発かいはつへの貢献こうけん
アーヴィド・カールソン ドーパミンの神経しんけい伝達でんたつ物質ぶっしつとしての作用さよう発見はっけん役割やくわり解明かいめい
1993ねん フランク・プレス 近代きんだい地震じしんがく発展はってん災害さいがい科学かがくにおける国際こくさい活動かつどう推進すいしん
キャリー・マリス ポリメラーゼチェイン反応はんのう開発かいはつ
1992ねん ゲルハルト・エルトル 固体こたい表面ひょうめん化学かがくならびに物理ぶつり発展はってんへの寄与きよ
アーネスト・ポルジ英語えいごばん 家畜かちくにおける精液せいえきおよはい凍結とうけつ保存ほぞん技術ぎじゅつ開発かいはつ
1991ねん ジャック=ルイ・リオン英語えいごばん 分布ぶんぷ定数ていすうけい解析かいせき制御せいぎょ研究けんきゅう応用おうよう解析かいせきがく振興しんこう
ジョン・ワイルド英語えいごばん ちょう音波おんぱ画像がぞう医学いがく開発かいはつ
1990ねん マービン・ミンスキー 人工じんこう知能ちのう確立かくりつ
ウィリアム・モーガンダン・マッケンジーグザヴィエ・ル・ピション プレートテクトニクスの創始そうし発展はってん
1989ねん フランク・ローランド フロンガスによる成層圏せいそうけんオゾンそう破壊はかい研究けんきゅう
E.J.・コーリー プロスタグランジンおよ関連かんれんたい合成ごうせい開拓かいたく医薬いやく創製そうせいへの寄与きよ
1988ねん ジョルジュ・バンドリエスドイツばん 高速こうそく増殖ぞうしょく技術ぎじゅつ確立かくりつ
ドナルド・ヘンダーソン英語えいごばんありこうフランク・フェナー英語えいごばん 天然痘てんねんとう根絶こんぜつ
リュック・モンタニエロバート・ギャロ HIVウイルスの発見はっけん診断しんだんほう開発かいはつ
1987ねん ヘンリー・ビーチェル英語えいごばんグルデブ・クッシュ英語えいごばん 熱帯ねったい亜熱帯あねったいいね収穫しゅうかく品種ひんしゅ「IR8」「IR36」とう育成いくせい
セオドア・メイマン レーザー発振はっしん実現じつげん
1986ねん デビッド・ターンブル英語えいごばん アモルファス材料ざいりょうなどのしん素材そざい技術ぎじゅつへの貢献こうけん
ウィレム・コルフ英語えいごばん 人工じんこう臓器ぞうきおよびその関連かんれん技術ぎじゅつ研究けんきゅう開発かいはつ
1985ねん ジョン・R・ピアース 電子でんし通信つうしん工学こうがくたいしての貢献こうけん
エフライム・カツィール 固定こてい酵素こうそ基礎きそ理論りろん実地じっち応用おうようめん発展はってん

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]