旧 淀川
| |
| |
13.83 km | |
-- m3/s | |
-- km2 | |
| |
-- m | |
| |
|
地理
[かつての
1704
1897
支流 と分流
[主 な支流
主 な分流
↓ | |||
流域 の町名
[大川 左岸 -都島 区 毛馬 町 ・友渕 町 ・善源寺 町 ・都島本通 ・中野 町 ・網島 町 、中央 区 大 手前 ・天満橋京 町 ・北浜東 右岸 -都島 区 毛馬 町 、北 区 長柄東 ・国分寺 ・樋之口 町 ・天満橋 ・天満 ・天神橋 堂島 川 左岸 -北 区 中之島 右岸 -北 区 天神橋 ・菅原 町 ・西天満 ・堂島 浜 ・堂島 、福島 区 福島 ・玉川 ・野田 土佐堀 川 左岸 -中央 区 北浜東 ・北浜 、西 区 土佐堀 ・川口 右岸 -北 区 中之島 安治川 左岸 -西 区 川口 ・安治川 、港 区 波除 ・弁天 ・石田 ・港晴 ・築港 ・海岸 通 右岸 -福島 区 野田 、此花 区 西九条 ・春日出南 ・島屋 ・桜島 ・梅 町
橋梁
[150m | 1960 |
[2] | ||||
103.55m | 4.00m | アーチ |
1984 |
[3] | ||
145.0m | 26.0m | 1956 |
[4] | |||
JR |
||||||
201.20m | 14~17.5m | 1936 |
[5] | |||
187.8m | 22m | アーチ |
1930 |
[6][7] | ||
129.15m | 3.0m | 1978 |
[8] | |||
1970 |
||||||
151.0m | 1935 |
[9] | ||||
210.7m | 22.0m | アーチ |
1934 |
[10] | ||
189.65m | 21.80m | 1975 |
[11] | |||
ばらぞの |
31.5m | 4.0m | アーチ |
1990 |
[12] | |
98.04m | 12.50m | 1929 |
[13] | |||
86.37m | 15.0m | 1985 |
[14] | |||
72.33m | 9.09m | アーチ |
1929 |
[15] | ||
81.5m | 37.0m | アーチ |
1935 |
[16] | ||
54.5m | 37.0m | アーチ |
1935 |
[16] | ||
( |
77.5m | 20.0m | 1990 |
[17] | ||
55.12m | 10.55m | アーチ |
1931 |
[18] | ||
79.00m | 29.00m | 1966 |
[19] | |||
44.70m | 29.00m | 1966 |
[20] | |||
82.3m | 14.7m | 1964 |
[21] | |||
69.0m | 14.6m | 1932 |
[22] | |||
[23]なにわ | ||||||
[24]なにわ | ||||||
71.02m | 3.8m | 1929 |
[25] | |||
76.15m | 22.70m | アーチ |
1927 |
[26]あみだ | ||
58.5m | 22.0m | 1969 |
[27]あみだ | |||
78.0m | 17.35m | 1982 |
[28] | |||
84.50m | 17.35m | 1982 |
[29] | |||
76.5m | 24.0m | 1963 |
[30] | |||
111.95m | 24.00m | 1921 |
[31] | |||
アーチ |
2009 |
[32] | ||||
JR |
173m ( |
アーチ |
1961 |
[33][34] | ||
1966 |
[35] | |||||
640m | 27.25m〜39.25m | 1991 |
[36] |
旧 淀川 と結合 している河川
[城北 川 寝屋川 東横 堀川 道頓堀 川 六軒家 川 正蓮寺 川 (ただし六軒家 川 との分流 部分 である上流 部 から半分 以上 は暗渠 化 されて消滅 )三 十 間 堀川 天保山 運河 三軒家 川 (ただし木津川 との分流 部分 である上流 部 は埋 め立 てられて消滅 )木津川 運河 敷 津 運河 住吉 川
鯰江 川 天満 堀川 曽根崎 川 西横 堀川 (ただし道頓堀 川 への合流 部分 のみ残存 )江戸堀 川 京町堀 川 海部 堀川 阿波 堀川 薩摩 堀川 立売堀 川 長堀 川 堀 江川 百 間 堀川 古川 (ただし安治川 からの分流 部分 のみ残存 )尻無川 上流 部 (ただし岩崎 運河 と尻無川 下流 部 との合流 部分 のみ一部 残存 )境川 運河 大正 運河
流域 の風景
[流域 の施設 ・関連 行事
[毛馬 水門 北大阪 サイクルライン桜 之 宮 公園 (都島 橋 より上流 では毛馬 桜 之 宮 公園 )大阪 アメニティパーク・帝国 ホテル大阪 造幣局 -桜 の通 り抜 け大阪城 京阪 シティモール・OMMビル(大阪 マーチャンダイズ・マートビル)大阪天満宮 -天神祭 西天満 若松 浜 公園 堂島 公園 中之島 公園 大阪 市 中央 公会堂 (重要 文化財 )大阪 府立 中之島 図書館 (重要 文化財 )大阪 市役所 大阪 高等 裁判所 ・大阪 地方裁判所 日本銀行 大阪 支店 大阪 証券 取引 所 - フェスティバルホール
関西電力 本社 - ほたるまち
- リーガロイヤルホテル
大阪 国際 会議 場 中之島 センタービル中央 卸売 市場 安治川 トンネル・渡船 (河底 トンネル、大阪 市 の公営 渡船 を参照 )- ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
- リバークルーズ(
大阪 水上 バス アクアライナー、ひまわり) 天保山 ・天保山 ハーバービレッジ・海 遊 館
トピック
[天満橋 から中之島 を経由 し、なにわ筋 が交差 する玉江 橋 まで、京阪 中之島 線 が地下 を通 っている。中之島 線 の3駅 では堂島 川 ・土佐堀 川 からポンプで水 を汲 み上 げ熱 交換 して空調 に利用 している。造幣局 の通 り抜 けとは別 に、建築 家 の安藤 忠雄 などにより、毛馬 水門 から中之島 一帯 の旧 淀川 河原 に桜 を植 栽する「平成 の通 り抜 け」が提唱 されている。旧 淀川 (大川 )流域 は巨大 鯉 の三 大 生息 地 として釣 り人 に著名 であり、川面 を散策 すれば平日 でも釣 客 達 に出 くわすことが多 い。三 大 生息 地 については八郎潟 、霞ヶ浦 、気仙沼 など候補 はあるものの旧 淀川 流域 が外 されることはない。巨 大 鯉 の伝説 をモチーフに採用 した小説 に宮本 輝 の泥 の河 がある。以前 は堤防 上 の遊歩道 や公園 に多 くのホームレスがテントや小屋掛 けをして住 んでいたが、京阪 中之島 線 建設 工事 や公園 の改修 工事 に併 せて排除 されている。現在 では毛 間 桜 ノ宮 公園 等 にわずかのテントが残 るのみである。
脚注
[- ^ 『
角川 日本 地名 大 辞典 27大阪 府 』 - ^
大阪 市 建設 局 道路 部 橋梁 課 毛馬 橋 - ^
大阪 市 建設 局 道路 部 橋梁 課 飛翔 橋 - ^
大阪 市 建設 局 道路 部 橋梁 課 都島 橋 - ^
大阪 市 建設 局 道路 部 橋梁 課 源 八 橋 - ^
国土 交通省 近畿 地方 整備 局 銀 橋 - ^
大阪 市 北 区 のみどころ桜宮 橋 - ^
大阪 市 建設 局 道路 部 橋梁 課 川崎 橋 - ^
大阪 市 建設 局 道路 部 橋梁 課 天満橋 - ^
大阪 市 建設 局 道路 部 橋梁 課 天神橋 - ^
大阪 市 建設 局 道路 部 橋梁 課 難波 橋 - ^
大阪 市 建設 局 道路 部 橋梁 課 ばらぞの橋 - ^
大阪 市 建設 局 道路 部 橋梁 課 鉾 流 橋 - ^
大阪 市 建設 局 道路 部 橋梁 課 栴檀 木橋 - ^
大阪 市 建設 局 道路 部 橋梁 課 水晶 橋 - ^ a b
大阪 市 大阪 市 指定 文化財 (平成 14年度 )大江橋 ,淀屋橋 - ^
大阪 市 建設 局 道路 部 橋梁 課 中之島 ガーデンブリッジ - ^
大阪 市 建設 局 道路 部 橋梁 課 錦 橋 - ^
大阪 市 建設 局 道路 部 橋梁 課 渡辺 橋 - ^
大阪 市 建設 局 道路 部 橋梁 課 肥後橋 - ^
大阪 市 建設 局 道路 部 橋梁 課 田 簑 橋 - ^
大阪 市 建設 局 道路 部 橋梁 課 筑前 橋 - ^
大阪 市 建設 局 道路 部 橋梁 課 玉江 橋 - ^
大阪 市 建設 局 道路 部 橋梁 課 常安 橋 - ^
大阪 市 建設 局 道路 部 橋梁 課 越中 橋 - ^
大阪 市 建設 局 道路 部 橋梁 課 堂島 大橋 - ^
大阪 市 建設 局 道路 部 橋梁 課 土佐堀 橋 - ^
大阪 市 建設 局 道路 部 橋梁 課 上船 津橋 - ^
大阪 市 建設 局 道路 部 橋梁 課 湊 橋 - ^
大阪 市 建設 局 道路 部 橋梁 課 船津 橋 - ^
大阪 市 建設 局 道路 部 橋梁 課 端 建 蔵 橋 - ^
日本橋 梁 建設 土木 施工 管理 技士 会 株式会社 横河 ブリッジ牟田 圭 造 - ^
鉄道 技術 来 し方 行 く末 鋼 鉄道 橋 - ^
共和 技法 大阪環状線 安治川 橋梁 完成 せまる。昭和 34年 1月 号 - ^
近畿 地方 整備 局 社会 資本 の整備 の現状 と維持 管理 の最近 の動向 について - ^
阪神 高速 道路 技術 のチカラ天保山 大橋 - ^ “
令 和 OSAKA天 の川 伝説 ”. 2019年 7月 閲覧 。
関連 項目
[外部 リンク
[淀川 河川 事務所 (国土 交通省 近畿 地方 整備 局 )大阪 市 建設 局 大阪 の川 - ウェイバックマシン(2007年 9月 30日 アーカイブ分 )大阪 市 建設 局 渡船場 マップ - ウェイバックマシン(2008年 3月 29日 アーカイブ分 )- オオサカシワタシフネ - ウェイバックマシン(2000
年 5月 10日 アーカイブ分 ) -安治川 トンネルの紹介 記事 あり 造幣局 :桜 の通 り抜 け(大阪 )桜 の会 ・平成 の通 り抜 け - ウェイバックマシン天保山 ハーバービレッジ - ウェイバックマシン(2007年 9月 28日 アーカイブ分 )海 遊 館 ・サントリーミュージアムなど大阪 水上 バス(アクアライナー・アクアmini・ひまわり・サンタマリア)天満 スイッち.com - ウェイバックマシン(2016年 3月 10日 アーカイブ分 )