(Translated by https://www.hiragana.jp/)
木村健児 - Wikipedia コンテンツにスキップ

木村きむら健児けんじ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
きむら けんじ
木村きむら 健兒けんじ
木村 健兒
1928ねん写真しゃしんまん41さい
本名ほんみょう 木村きむら よね太郎たろう (きむら よねたろう)
べつ名義めいぎ 木村きむら 健二けんじ
木村きむら 健次けんじ
木村きむら 建治けんじ
生年月日せいねんがっぴ (1887-12-18) 1887ねん12月18にち
ぼつ年月日ねんがっぴ (1936-10-24) 1936ねん10月24にち(48さいぼつ
出生しゅっしょう 日本の旗 日本にっぽん 京都きょうと京都きょうと
死没しぼつ 日本の旗 日本にっぽん 神奈川かながわけん横浜よこはま鶴見つるみ北寺尾きたてらおまち現在げんざい同区どうく北寺尾きたてらお
身長しんちょう 174.2cm
職業しょくぎょう 俳優はいゆう
ジャンル 新派しんぱ劇映画げきえいが時代じだいげき現代げんだいげきサイレント映画えいがトーキー
活動かつどう期間きかん 1918ねん - 1936ねん
配偶はいぐうしゃ
著名ちょめい家族かぞく 川崎かわさき弘子ひろこ遠戚えんせき
おも作品さくひん
ちちかえ
おとこ用心ようじん
肉体美にくたいび
あいちから
テンプレートを表示ひょうじ

木村きむら 健児けんじ(きむら けんじ、1887ねん12月18にち - 1936ねん10月24にち[1])は、日本にっぽん俳優はいゆうである[2][3][4][5]木村きむら 健兒けんじ表記ひょうきされることもある。本名ほんみょう木村きむら よね太郎たろう(きむら よねたろう)[2][3][4][5]木村きむら 健二けんじ木村きむら 健次けんじ木村きむら 建治けんじ表記ひょうきれがある。新派しんぱ映画えいがかい転向てんこう昭和しょうわ初期しょきまでおおきな体格たいかくかして松竹しょうちく蒲田かまた撮影さつえいしょ映画えいがしゃなどに出演しゅつえんしためい脇役わきやくとしてられる[4][5]

来歴らいれき人物じんぶつ[編集へんしゅう]

1887ねん明治めいじ20ねん12月18にち京都きょうと京都きょうとまれる[2][3][4][5]旧制きゅうせい京都きょうとだいいち中學校ちゅうがっこう現在げんざい京都きょうと府立ふりつらくきた高等こうとう学校がっこう卒業そつぎょう[2][4][5]

天然色てんねんしょく活動かつどう写真しゃしん連鎖れんさげきて、1919ねん大正たいしょう8ねん)2がつ本郷ほんごう拠点きょてん岡本おかもと五郎ごろう石川新いしかわしんすいくりとうせまころも梅島うめじまのぼるらの新生しんせい劇団げきだん加入かにゅうし、新派しんぱ悲劇ひげき浅草あさくさ物語ものがたり』で初舞台はつぶたい[2][3][4][5]。その大阪おおさかにあった弁天べんてん、および楽天らくてんでの出演しゅつえんて、小織さおりかつら一郎いちろう木下きのした吉之助よしのすけ福井ふくい茂兵衛もへいなどの新派しんぱ俳優はいゆう巡業じゅんぎょうくわわる[2][3][4][5]。1924ねん大正たいしょう13ねん)4がつには、神戸こうべ三宮さんのみや現在げんざい同市どうし中央ちゅうおう)にあった三ノ宮さんのみや歌舞伎座かぶきざ一座いちざ結成けっせいし、1926ねん大正たいしょう15ねん)7がつには東京とうきょう下谷しもたに長町ながまち現在げんざい東京とうきょう台東たいとう台東たいとういち丁目ちょうめあたり)にあった市村いちむら鈴蘭すずらん結成けっせいした[2][3][4][5]同年どうねん9がつ新派しんぱ舞台ぶたいはなれて松竹しょうちく蒲田かまた撮影さつえいしょ入社にゅうしゃ[2][3][4][5]以降いこう映画えいが俳優はいゆう転向てんこうし、大柄おおがら体格たいかくかして多数たすう作品さくひんおもじゅん主役しゅやく脇役わきやくとして活躍かつやくした[2][3][4][5]

1928ねん昭和しょうわ3ねん)に発行はっこうされた『日本にっぽん映画えいが俳優はいゆう名鑑めいかん 昭和しょうわよん年版ねんばん』(映画えいが世界せかいしゃ)など一部いちぶ資料しりょうによれば、東京とうきょう荏原えばらぐん蒲田かまたまち新宿しんじゅく1261番地ばんち東京とうきょう蒲田かまた新宿しんじゅくまち現在げんざい東京とうきょう大田おおた萩中はぎなか2-3丁目ちょうめおよ西糀谷にしこうじや3-4丁目ちょうめあたり)にみ、身長しんちょうは5しゃく7すん5ふんやく174.2センチメートル)、体重たいじゅうは18かん400もんめやく69.0キログラム)、趣味しゅみ園芸えんげいビリヤードで、甘味あまみもの嗜好しこうであるむねしるされている[4][5]

1931ねん昭和しょうわ6ねん)9がつ鈴木すずきでんあきらのほか、岡田おかだ時彦ときひこ高田たかだみのる渡辺わたなべあつし横尾よこお泥海どろうみおとこせき時男ときお吉谷よしたに久雄ひさおらととも松竹しょうちく蒲田かまた連袂れんべい退社たいしゃし、あらたに映画えいがしゃ創立そうりつする[2]。1932ねん昭和しょうわ7ねん)9がつ15にち公開こうかいされた青山あおやま三郎さぶろう鈴木すずき重吉しげよし監督かんとく映画えいが金色きんいろ夜叉やしゃ』などに出演しゅつえんしていたが、同所どうしょ経営けいえいなんにより同年どうねん10がつ解散かいさんする[2][3]解散かいさんは、フリーランサーとして東京とうきょう発声はっせい映画えいが製作所せいさくしょトーキー出演しゅつえんしており、1935ねん昭和しょうわ10ねん)10がつ16にち公開こうかいされたじゅう宗務しゅうむ監督かんとく映画えいが大学だいがく若旦那わかだんな』、よく1936ねん昭和しょうわ11ねん)1がつ10日とおか公開こうかいされたおなじくじゅう宗務しゅうむ監督かんとく映画えいがまちわらいくぼ』に出演しゅつえんした記録きろくのこっている。以後いご消息しょうそく不明ふめいとされていた[2][3]が、『讀賣新聞よみうりしんぶん昭和しょうわ11ねん10がつ25にちづけ神奈川かながわばん)によれば、同年どうねん前後ぜんこうから脳病のうびょうおかされ、京都きょうと京都きょうと大学だいがく病院びょういん入院にゅういん一時いちじ回復かいふくして帰京ききょうしたものの、ふたた病状びょうじょう悪化あっかしたため、同年どうねん7がつ17にちからは神奈川かながわけん横浜よこはま鶴見つるみ北寺尾きたてらおまち現在げんざい同区どうく北寺尾きたてらお)の西井にしいのう病院びょういん再度さいど入院にゅういんしていたが、10月24にち午前ごぜん5ごろかぞどし51さい死去しきょしたとほうじられている[6]まん48さいぼつ

渾名あだなは「ワンサの先生せんせい[1]松竹しょうちく蒲田かまた撮影さつえいしょ在籍ざいせき当時とうじ鈴木すずきでんあきらひきいる「でんあきらグループ」のなかでもとくおおきな権力けんりょくにぎっていたといい、1931(昭和しょうわ6ねん)9がつ発生はっせいした映画えいがしゃ創立そうりつ事件じけんでは、松竹しょうちく蒲田かまた脱退だったい促進そくしんした黒幕くろまくとして活躍かつやくしていたという[1]。また、木村きむら遠戚えんせきにあたる川崎かわさき弘子ひろこによれば、麻雀まーじゃん賭博とばく結婚けっこん詐欺さぎなどで世間せけんさわがせた福田ふくだらんどうとの結婚けっこんにも助力じょりょくしたという[1]

出演しゅつえん作品さくひん[編集へんしゅう]

天然色てんねんしょく活動かつどう写真しゃしん大阪おおさか撮影さつえいしょ[編集へんしゅう]

すべ製作せいさくは「天然色てんねんしょく活動かつどう写真しゃしん大阪おおさか撮影さつえいしょ」、配給はいきゅうは「天然色てんねんしょく活動かつどう写真しゃしん」、すべサイレント映画えいがである。

松竹しょうちく蒲田かまた撮影さつえいしょ[編集へんしゅう]

すべ製作せいさくは「松竹しょうちく蒲田かまた撮影さつえいしょ」、配給はいきゅうは「松竹しょうちく」、すべてサイレント映画えいがである。

映画えいがしゃ[編集へんしゅう]

すべ製作せいさくは「映画えいがしゃ」、配給はいきゅうは「新興しんこうキネマ」、すべてサイレント映画えいがである。

東京とうきょう発声はっせい映画えいが製作所せいさくしょ[編集へんしゅう]

すべ製作せいさくは「東京とうきょう発声はっせい映画えいが製作所せいさくしょ」、配給はいきゅうは「日活にっかつ」、すべトーキーである。

  • 大学だいがく若旦那わかだんな』:監督かんとくじゅう宗務しゅうむ、1935ねん10がつ16にち公開こうかい - 藤山ふじやまそうかい
  • まちわらいくぼ』:監督かんとくじゅう宗務しゅうむ、1936ねん1がつ10日とおか公開こうかい - 高利貸こうりかし中風ちゅうぶ老人ろうじん

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c d 讀賣新聞よみうりしんぶん昭和しょうわ11ねん10がつ25にちづけ神奈川かながわばん)。
  2. ^ a b c d e f g h i j k l 日本にっぽん映画えいが俳優はいゆう全集ぜんしゅう 男優だんゆうへんキネマ旬報社きねまじゅんぽうしゃ、1979ねん、192-193ぺーじ 
  3. ^ a b c d e f g h i j 芸能人げいのうじんぶつ事典じてん 明治めいじ大正たいしょう昭和しょうわ日外にちがいアソシエーツ、1998ねん、199ぺーじ
  4. ^ a b c d e f g h i j k 日本にっぽん映画えいが俳優はいゆう名鑑めいかん 昭和しょうわよん年版ねんばん映画えいが世界せかいしゃ、1929ねん、106ぺーじ 
  5. ^ a b c d e f g h i j k 日本にっぽん映画えいが俳優はいゆう名鑑めいかん 昭和しょうわ年版ねんばん映画えいが世界せかいしゃ、1929ねん、141ぺーじ 
  6. ^ 讀賣新聞よみうりしんぶん昭和しょうわ11ねん10がつ25にちづけ神奈川かながわばん)。かぞどし51さい誤植ごしょく可能かのうせいもあり、生年せいねんただしければかぞどし50さいである。
  7. ^ 短縮たんしゅくばんおよ日本にっぽん映画えいがデータベースでは、木村きむら健二けんじ

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]