(Translated by https://www.hiragana.jp/)
園芸 - Wikipedia コンテンツにスキップ

園芸えんげい

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
家庭かていでもできる観賞かんしょう園芸えんげい

園芸えんげい(えんげい)とは、野菜やさい蔬菜そさい)、果樹かじゅ庭木にわき花卉かき(かき)などの栽培さいばいまたはそのための技術ぎじゅつ[1][2]英語えいごhorticulture訳語やくごにあたる[3]

産業さんぎょうとしての側面そくめんから生産せいさん園芸えんげい文化ぶんかとしての側面そくめんから鑑賞かんしょう園芸えんげい区別くべつされることもある[2]

概説がいせつ[編集へんしゅう]

園芸えんげい」はきゅう字体じたいでは「園藝えんげい」とき、「えん」は圃場ほじょうのこと、「げい」は「える」ことを意味いみしている[2]。このかたり英語えいごのhorticultureの訳語やくごとして最初さいしょもちいられたのは、1867ねん中国ちゅうごく出版しゅっぱんされた「英華えいか字典じてんII」とされている[4]

英語えいごのhorticultureは、これと同意どういの「hortus」(アングロサクソン由来ゆらい)と、cultureと同意どういの「colere」の2つのラテン語らてんごからなり、「かこわれた土地とち作物さくもつ栽培さいばいする」という意味いみである[4]。ヨーロッパでは日常にちじょう食用しょくよう作物さくもつ畑地はたち栽培さいばいされており、horticultureにはとく人手ひとでをかけて貴重きちょう作物さくもつ集約しゅうやくてき栽培さいばいする意味いみがあった[4]

園芸えんげい」のかたり日本にっぽんでは明治めいじ時代じだい以降いこうもちいられるようになり、このかたり定着ていちゃくする以前いぜん園芸えんげい関連かんれんするものは「たねげい」や「げい」とばれていた[5]日本にっぽんでは1870ねん明治めいじ3ねん)にはみんしょうすすむのうきょくに「たねげい」、1874ねん明治めいじ7ねん以降いこう内務省ないむしょう勧業かんぎょうりょう農務のうむに「げいかけ」が設置せっちされた[5]ウィーン万国博覧会ばんこくはくらんかい(澳国博覧はくらんかい)の津田つだせんによる報告ほうこく1897ねん)には、「農業のうぎょう及園げい審査しんさかん」として派遣はけんされ、「園芸えんげい栽培さいばいこと」をまなんだとの記載きさいがある[5]。ただし、明治めいじ40ねんごろから大正たいしょう時代じだいごろまで「園芸えんげい」の意味いみにはらぎがあり、にわつく技術ぎじゅつ造庭つくりにわ)をもすことがあった[5]

園芸えんげい作物さくもつ[編集へんしゅう]

園芸えんげいによって栽培さいばいされる作物さくもつ園芸えんげい作物さくもつといい、果樹かじゅ野菜やさいき、鑑賞かんしょう樹木じゅもくがある[1]

  • 果樹かじゅ - 一般いっぱんてき果実かじつ構造こうぞうから、ひとしはてるい核果かっかるい漿果しょうかるいじゅんじんはてるいけんはてるいなどに分類ぶんるいされる[1]
  • 野菜やさい - 一般いっぱんてき食用しょくよう部位ぶいから、果菜かさいるいくきさいるい根菜こんさいるいなどに分類ぶんるいされる[1]
  • き - いち年生ねんせい年生ねんせい宿根しゅくこんせい球根きゅうこん花木はなのきなどに分類ぶんるいされる[1]切花きりばなようはなぶつ観葉かんよう)、鉢物はちものようはなぶつ観葉かんよう)、球根きゅうこん種苗しゅびょうようなどに分類ぶんるいされることもある[1]

園芸えんげい作物さくもつには以下いかのような特異とくいせい類似るいじせいがある[1]

栽培さいばい期間きかん
園芸えんげい作物さくもつ栽培さいばい期間きかんには永年えいねん栽培さいばいがた年次ねんじ栽培さいばいがたのものがあり、永年えいねん栽培さいばいがたのものは木本もくほんせいのものと宿根しゅくこんせいのものにけられ、さらに木本もくほんせいさく喬木きょうぼくせい(きょうぼくせい)、灌木せい(かんぼくせい)、づるせい(つるせい)にけられる[1]野菜やさいきのおおくは普通ふつう農作物のうさくもつおなじく年次ねんじ栽培さいばいがたである[1]木本もくほんせい果樹かじゅ庭木にわきなどは育成いくせい期間きかん必要ひつようとし、園芸えんげい経営けいえいでは長期ちょうきかつ資本しほん投入とうにゅうおおいものほど生産せいさん固定こていせいつよ[1]
生産せいさん目的もくてき
園芸えんげい経営けいえいでは、きは開花かいかまでの段階だんかいで、果菜かさいではおおくが未熟みじゅくはて段階だんかいで、果実かじつではほぼ成熟せいじゅくはてとして収穫しゅうかくされ商品しょうひんされており相違そういがある[1]一方いっぽうくきさい根茎こんけいさいるい種類しゅるい品種ひんしゅ栽培さいばい方法ほうほう多様たようせいがあり、成育せいいく期間きかん収穫しゅうかく選択せんたくはばがあるため短期たんき作物さくもつしやすい[1]
貯蔵ちょぞうせい加工かこうせい
果樹かじゅ野菜やさいきは普通ふつう農作物のうさくもつくらべて一般いっぱんてきには貯蔵ちょぞうせい加工かこうせいとぼしい[1]。ただし、果樹かじゅ永年えいねんせい作物さくもつで、果実かじつ野菜やさいきにくらべると貯蔵ちょぞうせいがある[1]一方いっぽう野菜やさいきは貯蔵ちょぞうせいとぼしいいち年生ねんせい作物さくもつであることがおおく、温室おんしつひやしつ、ハウス栽培さいばい、トンネル栽培さいばい露地ろじ栽培さいばいなどで生産せいさん期間きかんぶしてき移動いどうおこなわれており施設しせつ園芸えんげいという特殊とくしゅ経営けいえい形態けいたいがみられる[1]

生産せいさん園芸えんげい[編集へんしゅう]

産業さんぎょうとしての側面そくめん園芸えんげい生産せいさん園芸えんげいという[2]。また、園芸えんげい作物さくもつ生産せいさん主軸しゅじくとする経営けいえい園芸えんげい経営けいえいという[1]単一たんいつ経営けいえい形態けいたいべつ農家のうかの10アールたりの農業のうぎょう固定こてい資本しほんがく農業のうぎょう経営けいえい農業のうぎょう労働ろうどう時間じかん農業のうぎょう収益しゅうえき比較ひかくすると、畜産ちくさん経営けいえいほど集約しゅうやくてきではないが、稲作いなさく経営けいえいなどの普通ふつう農作物のうさくもつさく経営けいえいよりは労働ろうどう資本しほんともに集約しゅうやくてきであるとされる[1]

特徴とくちょう[編集へんしゅう]

園芸えんげいさくには以下いかのような特徴とくちょうがある。

  • 審美しんびてき要素ようそ保健ほけんてき嗜好しこうひんてき生産せいさんぶつ生産せいさんするさくである[1]
    果実かじつ野菜やさいきには鮮度せんど要求ようきゅうされ、きにおいては審美しんびてき要素ようそ野菜やさい果実かじつでは食味しょくみ栄養えいよう重要じゅうよう商品しょうひんてき要素ようそになっている[1]
  • 多様たよう種類しゅるい品種ひんしゅ系統けいとうち、全般ぜんぱん普通ふつう農作物のうさくもつよりも栽培さいばい環境かんきょう影響えいきょうけやすい[1]
    普通ふつう農作物のうさくもつくらべて生産せいさん期間きかん生産せいさん目的もくてきことなる品種ひんしゅ系統けいとうのものをふくみ、自然しぜん環境かんきょう栽培さいばい条件じょうけん良否りょうひ影響えいきょうけやすい[1]
  • 労働ろうどう集約しゅうやくてき資本しほん集約しゅうやくてきである[1]
  • 好適こうてき自然しぜん条件じょうけん価格かかく形成けいせいりょくなど生産せいさん立地りっち条件じょうけん規定きていされるところがおおきい[1]
  • 技術ぎじゅつ水準すいじゅんによる収益しゅうえき格差かくさおおきい[1]
  • 自然しぜん環境かんきょう栽培さいばい環境かんきょう影響えいきょうけやすく、一般いっぱん貯蔵ちょぞうせいとぼしいぶしせい商品しょうひんのため、価格かかく不安定ふあんていせい比較的ひかくてき顕著けんちょである[1]
  • 種苗しゅびょう生産せいさん過程かてい種苗しゅびょう生産せいさん部門ぶもん)が独立どくりつしていることがおお[1]

施設しせつ園芸えんげい[編集へんしゅう]

施設しせつ園芸えんげいとは、広義こうぎにはガラスやプラスチックフィルムなどの被覆ひふくぶつ圃場ほじょうおおい、通常つうじょう露地ろじ栽培さいばいでは不可能ふかのう時期じき園芸えんげい作物さくもつ栽培さいばいするものをいう[6]。ただし、一般いっぱんてきにはガラスしつやプラスチックハウスない栽培さいばいするものをいう[6]統計とうけいなどでは「ひと通常つうじょう姿勢しせい施設しせつないにおいて作業さぎょうできるもので、ビニールハウス温室おんしつ、ガラスしつとうをいいトンネル栽培さいばいなどはこれに該当がいとうしない。」とされることもある[7]

鑑賞かんしょう園芸えんげい[編集へんしゅう]

歴史れきし[編集へんしゅう]

食用しょくようでなく鑑賞かんしょう目的もくてきはななどをそだてる行為こうい起源きげんふるい。古代こだいエジプトちゅう王国おうこく時代じだいテーベにある遺跡いせきからは、やく4000ねんまえ花壇かだんらしき遺構いこう発見はっけんされている[8]

日本にっぽん園芸えんげい植物しょくぶつ栽培さいばいされるようになった時期じきさだかではないが、平安へいあん時代じだいの「和名わみょうるい聚鈔」にはボタン、「枕草子まくらのそうし」にはセキチク(64だん)とボタン(143だん)が掲載けいさいされており、平安へいあん時代じだい中期ちゅうきには中国ちゅうごく原産げんさん園芸えんげい植物しょくぶつ貴族きぞく階級かいきゅう鑑賞かんしょうされていた[9]

伝統でんとうてき園芸えんげい植物しょくぶつ[編集へんしゅう]

  • 古典こてん園芸えんげい植物しょくぶつ - 日本にっぽんおよび中国ちゅうごくにおいてふるくから栽培さいばいされてきた園芸えんげい植物しょくぶつとうだいにはすでにさかんにボタンが育種いくしゅされ、そうだいにはランがもてはやされた。日本にっぽんではとく江戸えど時代じだい爆発ばくはつてき発展はってんせた。世界せかいてきても高度こうど育種いくしゅおこなわれ、ツツジやカエデ、サクラ、ハナショウブなど現在げんざい世界せかいてき愛好あいこうされている植物しょくぶつおおく、またマツバランなど日本にっぽん独自どくじ美意識びいしきたか反映はんえいされたものがおおく、世界せかい園芸えんげい史上しじょうにおいても貴重きちょう存在そんざいである。
  • フローリスツ・フラワー - 英国えいこく、ベルギーで16世紀せいきから育種いくしゅされてきたじゅうすうしゅ古典こてんてき園芸えんげい植物しょくぶつ

ガーデニングとの関係かんけい[編集へんしゅう]

西洋せいようの「ガーデニング」と日本にっぽん使つかわれてきた「園芸えんげい」や「にわ仕事しごと」の関係かんけいについては同義どうぎせい相違そういせい識別しきべつ十分じゅうぶん吟味ぎんみされてこなかったとされる[10]。そこで「ガーデニング」と「園芸えんげい」を区別くべつする要素ようそさぐ研究けんきゅうされており、従来じゅうらいの「園芸えんげい」や「にわ仕事しごと」が植物しょくぶつ栽培さいばいそのものをたのしむものだったのにたいし、「ガーデニング」はデザインに留意りゅういして生活せいかつ空間くうかん向上こうじょう利用りようする意図いとふくまれるてんちがいがあるなどの見解けんかいがみられる[10]

「ガーデニング」にかんしては、日本にっぽんでは一方いっぽうでは「ホビー・スポーツ」といった趣味しゅみとして位置いちづけながら、もう一方いっぽうではまいを快適かいてきにすることも意識いしきされたため、園芸えんげい業者ぎょうしゃなどの産業さんぎょうかいからの園芸えんげいにわづくりまでもふくんできたために概念がいねん曖昧あいまい拡散かくさんしてきたとの指摘してきもある[11]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z もり 和男かずお日本にっぽん園芸えんげい経営けいえいろんがく体系たいけい意義いぎがかりについて」『農林のうりんぎょう問題もんだい研究けんきゅうだい16かんだい1ごう富民とみん協会きょうかい、1980ねん、1-10ぺーじdoi:10.7310/arfe1965.16.1 
  2. ^ a b c d 蔬菜そさい園芸えんげいがく”. 北海道大学ほっかいどうだいがく農学部のうがくぶちょう農学のうがく院長いんちょう農学のうがく研究けんきゅういん. 2023ねん4がつ10日とおか閲覧えつらん
  3. ^ ざい 豊樹とよきのう」と「市民しみん」を基盤きばんとした文化ぶんか学術がくじゅつ」『文化ぶんか看護かんご学会がっかいだい1かんだい1ごう文化ぶんか看護かんご学会がっかい、2009ねん、52-59ぺーじNAID 40017238990 
  4. ^ a b c 5.園芸えんげい作物さくもつ特徴とくちょう”. 京都きょうと大学だいがくオープンコースウェア(OCW). 2023ねん4がつ10日とおか閲覧えつらん
  5. ^ a b c d 水島みずしま かなこう近代きんだいにおける園芸えんげい領域りょういきへのだんらんの浸透しんとうおんながく雑誌ざっし園芸えんげいしょ分析ぶんせきから―」『日本にっぽん家政学かせいがく会誌かいしだい59かんだい2ごう日本にっぽん家政かせい学会がっかい、2008ねん、69-79ぺーじ 
  6. ^ a b 小原おはら さとし太田おおた 成美まさみ施設しせつ園芸えんげい現状げんじょう今後こんご課題かだい」『農業のうぎょう施設しせつだい1かんだい1-2ごう農業のうぎょう施設しせつ学会がっかい、1971ねん、95-102ぺーじ 
  7. ^ 6.施設しせつ園芸えんげい”. 枚方ひらかた. 2023ねん4がつ10日とおか閲覧えつらん
  8. ^ “エジプト 「ガーデニング」あとか 4000ねんまえ花壇かだん. 毎日新聞まいにちしんぶんインターネットばん. (2017ねん5がつ5にち). https://mainichi.jp/articles/20170506/k00/00m/030/069000c 
  9. ^ 天野あまの まこと. “「くらしのなかいきづく植物しょくぶつ園芸えんげい植物しょくぶつ歴史れきし—」”. 国立こくりつ歴史れきし民俗みんぞく博物館はくぶつかん. 2023ねん4がつ10日とおか閲覧えつらん
  10. ^ a b 高橋たかはし ちぐさ、下村しもむら たかし特集とくしゅう・イングリッシュガーデンから『ジャパニーズガーデン』へ ガーデニングブームの実態じったい背景はいけい雑誌ざっし出版しゅっぱんぶつとおしてたガーデニングブーム―」『ランドスケープ研究けんきゅうだい65かんだい1ごう日本にっぽん造園ぞうえん学会がっかい、2001ねん、27-32ぺーじ 
  11. ^ 水島みずしま かなこうガーデニングと明治めいじ家庭かてい園芸えんげい」『園芸えんげい文化ぶんか : めぐみいずみおんな学園がくえん大学だいがく園芸えんげい文化ぶんか研究所けんきゅうじょ報告ほうこくだい7かんめぐみいずみおんな学園がくえん大学だいがく園芸えんげい文化ぶんか研究所けんきゅうじょ、2010ねん、12-23ぺーじNAID 110007887325 

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]