みなもとよりゆきじょう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
みなもとよりゆきじょう
時代じだい 平安へいあん時代じだい中期ちゅうき
生誕せいたん 貞元さだもと2ねん977ねん
死没しぼつ 寛仁かんじん4ねん6月11にち1020ねん7がつ4にち
改名かいめい けんていおうみなもとけんじょう
官位かんい せいさん参議さんぎ
主君しゅくん 一条天皇いちじょうてんのう三条さんじょう天皇てんのう後一条天皇ごいちじょうてんのう
氏族しぞく みなもと朝臣あそん村上むらかみはじめ
父母ちちはは ちち為平親王ためひらしんのうははみなもと高明こうめいむすめ
兄弟きょうだい けんじょうよりゆきじょうためじょう顕定あきさだ婉子女王じょおう具平親王ともひらしんのう恭子きょうこ女王じょおうきょうじょうあつしじょう
つま たちばな輔政むすめ藤原ふじわら元子もとこ藤原ふじわらあらわこう長女ちょうじょ
嫄子、女子じょしていよりゆきけん
テンプレートを表示ひょうじ

みなもと よりゆきじょう(みなもと の よりさだ)は、平安へいあん時代じだい中期ちゅうき公卿くぎょう村上むらかみ天皇てんのうだいよん皇子おうじである一品いっぴん式部しきぶきょう為平親王ためひらしんのう次男じなん官位かんいせいさん参議さんぎ

経歴けいれき[編集へんしゅう]

よりゆきじょうちちである為平親王ためひらしんのう冷泉れいせん天皇てんのうのすぐ同母どうぼおとうとであった。しかし、はは中宮なかみや安子やすこ外祖父がいそふ右大臣うだいじんはやくにうしなったうえしゅうとみなもと高明こうめい外戚がいせきとして勢威せいいるうのをおそれた藤原ふじわらによって、冷泉れいせん天皇てんのうすめらぎふとしおとうとには為平親王ためひらしんのうえての同母どうぼおとうともりひら親王しんのう(のちの円融天皇えんゆうてんのう)がえらばれたため、失意しつい日々ひびおくった不運ふうん皇族こうぞくである。為平親王ためひらしんのう子息しそく一斉いっせい臣籍しんせき降下こうかしたが、よりゆきじょうはその次男じなんにあたる。

いちじょうあさ初頭しょとうえい2ねん990ねんせいおうかげによりしたがえよんはつじょされ、せいこよみ3ねん992ねんたま正大せいだいにんぜられる。ちゅう関白かんぱくしたしく、ちょういさお2ねん996ねんちょういさおへん発生はっせい内大臣ないだいじん藤原伊周ふじわらのこれちか中納言ちゅうなごん藤原隆家ふじわらのたかいえ左遷させんされたさいよりゆきじょう連座れんざして勅勘ちょっかんこうむった。もなくゆるされたらしく、ちょういさお4ねん998ねんみぎ近衛このえ中将ちゅうじょう任官にんかん。そのは、長保ながほ3ねん1001ねんしたがえよんじょうひだり近衛このえ中将ちゅうじょう寛弘かんこう2ねん1005ねん蔵人くろうどあたまあたま中将ちゅうじょう)と順調じゅんちょう昇進しょうしんし、寛弘かんこう6ねん1009ねん参議さんぎにんぜられ公卿くぎょうれつした。

しかし、参議さんぎ昇進しょうしん以降いこうさんじょうあさにかけて昇進しょうしんまり、権守ごんもり兼官けんかんするのみであった。三条さんじょう天皇てんのう東宮とうぐう時代じだいである藤原ふじわら綏子つうじていたため、三条さんじょうあさでは昇殿しょうでんゆるされなかったためという(『だいかがみ』)。

長和ながわ5ねん1016ねん後一条天皇ごいちじょうてんのう践祚せんそすると、よりゆきじょうしたがえさんいでせいさんつづけて昇叙しょうじょされる。こういちじょうあさでは政官せいかんとしてかんかいよし長官ちょうかんひだり兵衛ひょうえとく検非違使けびいし別当べっとうねた。寛仁かんじん元年がんねん1017ねんまつごろより体調たいちょうくず[1]寛仁かんじん4ねん1020ねん)6がつ8にち病気びょうき腫瘍しゅよう)のため出家しゅっけどう11にち薨去こうきょ享年きょうねん44。

逸話いつわ[編集へんしゅう]

  • 枕草子まくらのそうし』においてよりゆきじょうは「みや中将ちゅうじょう」「みなもと中将ちゅうじょう」とばれ、「かたちよき公達きんだち」の代表だいひょうげられる
  • 後世こうせい碩学せきがくとして名高なだか大江匡房おおえのまさふさは、著書ちょしょなかで、よりゆきじょうくもきゃく殿上人てんじょうびと)の項目こうもくの4にんなか1人ひとりげており[2]、このことからよりゆきじょう公卿くぎょうとして相応そうおう評価ひょうかけていたことうかがえる。
  • 和歌わか不得意ふとくいだったようだが、漢詩かんし朗詠ろうえい弓術きゅうじゅつ蹴鞠けまりなどの一般いっぱんてき殿上人てんじょうびと教養きょうようはこなせていた[3]

女性じょせい関係かんけい[編集へんしゅう]

よりゆきじょうは、時期じき不明ふめいだがえつちゅうもりたちばな輔政おんなめとり、この二人ふたりあいだには一男かずおみなもとじょうまれている。しかしこの正室せいしつについてられていることはすくなく、よりゆきじょう女性じょせい関係かんけいはむしろかれこした2けん密通みっつう騒動そうどうくわしい。

弾正だんじょうだい弼であったよりゆきじょうは、東宮とうぐうきょさだ親王しんのう三条さんじょう天皇てんのう尚侍しょうじ藤原ふじわら綏子じょうつうじてこれをはらませてしまっている。おぼえのない綏子の懐妊かいにんうたがわしくおもったきょさだが綏子の異母いぼけい道長みちながめいじてその事実じじつ関係かんけい確認かくにんさせた[4]ところ、やはり間違まちがいないことが判明はんめいした。この密通みっつうさだいかり、春宮とうぐうぼう護衛ごえいかんらにめいじてよりゆきじょうころしてやろうかとおもったほどだったが、とも祖父そふとする村上むらかみ天皇てんのうけがしたくはないとおもいとどまったという。ただし三条さんじょう天皇てんのう即位そくいするとその在位ざいいちゅうよりゆきじょう昇進しょうしん一切いっさいなく、昇殿しょうでんすらゆるされなかった[5]。綏子とのあいだまれた男子だんしのちてらあづけられそうとなったよりゆきけんだという。

そのよりゆきじょうは、今度こんど一条天皇いちじょうてんのう崩御ほうぎょこう孤閨こけいかこっていたうけたまわかおり殿どの女御にょうご藤原ふじわら元子もとこひそかにじょうわしはじめる。これをもとちち右大臣うだいじん藤原ふじわらあらわこう直接ちょくせつつけられ発覚はっかくする。おこったあらわこうずから元子もとこかみって出家しゅっけ強制きょうせいさせるも関係かんけいつづき、あらわこうむすめ勘当かんどうするが、元子もとこよるかげにまぎれてよりゆきじょうもとはしり、つい二女じじょもうけたというはなしが『栄花物語えいがものがたり[6]ほかもろしょえる。『御堂みどう関白かんぱく[7]にはもとよりゆきじょうの「わらわ」だとしるされており、あらわこうには一条天皇いちじょうてんのう女御にょうごとなりしたがえじょされまでしたもとを、位階いかいでは下位かい廟堂びょうどうでは末席まっせき、そしてすで妻子持さいしもちのよりゆきじょうわらわ同然どうぜんにされてしまったことがゆるしがたい屈辱くつじょくだったことがうかがえる[8]

この元子もとことの密通みっつう発覚はっかくしたのちよりゆきじょう正室せいしつとの関係かんけいがどうなったのかは不明ふめいだが、『しょう右記うき』にはもとが「兵衛ひょうえとくしつ」としるされていることから、地位ちい家柄いえがらもはるかにたかかった元子もとこほう実質じっしつてきに「きたかた」となされていたことがかる。ただしよりゆきじょう死去しきょその遺体いたい正室せいしつ実家じっかであるたちばなえんふか弥勒寺みろくじ[よう曖昧あいまい回避かいひ]はこばれているので[9]正室せいしつとのえん生涯しょうがいれていなかったことがかる。

村上むらかみ天皇てんのう (62) ━┯ 冷泉れいせん天皇てんのう (63) ━┯ 花山はなやま天皇てんのう (65) 
               ┃                ┗ さんじょう天皇てんのう (67) 
               ┃           ║
               ┃                  藤原ふじわら綏子(尚侍しょうじ)
               ┃           ╎
               ┝ 為平親王ためひらしんのう  ━━━━  みなもとよりゆきじょう
               ┃           ╎
               ┃                  藤原ふじわら元子もとこ (うけたまわかおり殿どの女御にょうご)
               ┃           ║
               ┗ 円融天皇えんゆうてんのう (64) ━━ 一条天皇いちじょうてんのう (66) 


かんれき[編集へんしゅう]

系譜けいふ[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ しょう右記うき
  2. ^ ぞく本朝ほんちょう往生おうじょうでん
  3. ^ けん
  4. ^ うたがわしくおもった東宮とうぐうは綏子の異母いぼけい道長みちなが実検じっけんめいじた。道長みちながは綏子のもと参上さんじょうするや、いきなり彼女かのじょていたころもあらっぽくひらいて乳房ちぶさねじり、母乳ぼにゅうほとばしったのを確認かくにんして帰参きさんし、東宮とうぐう密通みっつう懐妊かいにん事実じじつ啓上けいじょうした。東宮とうぐうよりゆきじょうにくらしくおもうえで、「道長みちながもそこまでしなくてもよかったのに」と、異母いぼけいったのち大層たいそういたという綏子の心中しんちゅうのおもいやってすこ不憫ふびんにもおもったともつたわる
  5. ^ だいかがみだいよんかん、「太政大臣だじょうだいじんけん
  6. ^ まきだいじゅういち、「つぼみはな
  7. ^ 長和おさわ5ねん4がつ21にちじょう
  8. ^ うけたまわかおり殿どの女御にょうご
  9. ^ ひだりけい
  10. ^ しょう右記うき
  11. ^ 栄花物語えいがものがたりまきだいさんじゅうよんくれまつほし
  12. ^ 平安へいあん時代じだい事典じてん角川書店かどかわしょてん、1999ねん、2202ぺーじ
  13. ^ うけたまわかおり殿どの女御にょうご中公新書ちゅうこうしんしょ、1970ねん
  14. ^ 僧官そうかん補任ほにん

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 公卿くぎょう補任ほにん だいいちへん吉川弘文館よしかわこうぶんかん、1982ねん
  • 尊卑そんぴ分脈ぶんみゃく だいさんへん吉川弘文館よしかわこうぶんかん、1987ねん