(Translated by https://www.hiragana.jp/)
玄界灘 - Wikipedia コンテンツにスキップ

玄界灘げんかいなだ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
玄界灘げんかいなだ
玄界灘の位置(日本内)
玄界灘
玄界灘げんかいなだ
玄界灘の位置(東シナ海内)
玄界灘
玄界灘げんかいなだ
玄界灘の位置(九州内)
玄界灘
玄界灘げんかいなだ
玄界灘げんかいなだ(およその位置いち
座標ざひょう 北緯ほくい340ふん 東経とうけい1300ふん / 北緯ほくい34.000 東経とうけい130.000 / 34.000; 130.000座標ざひょう: 北緯ほくい340ふん 東経とうけい1300ふん / 北緯ほくい34.000 東経とうけい130.000 / 34.000; 130.000
上位じょうい水域すいいき 日本海にほんかい / 東シナ海ひがししなかい
海洋かいよう 太平洋たいへいよう
くに 日本の旗 日本にっぽん
おも沿岸えんがん自治体じちたい 福岡ふくおか宗像むなかた糸島いとしま古賀こが唐津からつなど
テンプレートを表示ひょうじ

玄界灘げんかいなだ(げんかいなだ)は、九州きゅうしゅう北西ほくせいひろがる海域かいいきである。大陸棚たいりくだなひろがり、対馬つしま海流かいりゅうながれて世界せかい有数ゆうすう漁場ぎょじょうとしてられる。

名称めいしょう表記ひょうき

[編集へんしゅう]

げんくらい・くろいという意味いみである。玄界灘げんかいなだのことをりゃくして「玄海げんかい(げんかい)」ともぶ。これは「玄界灘げんかいなだ」の省略しょうりゃく記法きほうでもあり、うみ意味いみする漢字かんじ複数ふくすう使用しようされる「玄海げんかいなだ」は誤記ごきであるとされている。ふるくは「げんかいよう」ともかれ[1]、これをりゃくして「げんよう(げんよう)」というかたもあり、学校がっこう団体だんたい名称めいしょう使つかわれるれいがある[2]

範囲はんい

[編集へんしゅう]

もっと一般いっぱんてき範囲はんいとして福岡ふくおかけん宗像むなかたかねみさきから志賀島しかのしま糸島半島いとしまはんとう唐津からつわん佐賀さがけん唐津からつ東松浦半島ひがしまつうらはんとうまでの九州きゅうしゅう海岸かいがんから、沖合おきあい大島おおしま地島じしま沖ノ島おきのしま長崎ながさきけん壱岐いき対馬つしままでの海域かいいきすとされる。海上保安庁かいじょうほあんちょう発行はっこうする日本にっぽん水路すいろ海図かいず)でも上記じょうき範囲はんい掲載けいさいされている[3]東方とうほう響灘ひびきなだせっし、西方せいほう東シナ海ひがししなかい対馬海峡つしまかいきょうひがし水道すいどう壱岐水道いきすいどう)、北方ほっぽう日本海にほんかいつらなる[ちゅう 1]

一方いっぽうで、ひがしはし遠賀川おんががわ河口かこうまで、西端せいたん平戸ひらど海峡かいきょう平戸瀬戸ひらどせと)までとすることもある[5][6][7]

なお、山口やまぐちけんおき日本海にほんかい見島みしま - 沖ノ島おきのしま - 壱岐島いきしま北西ほくせいはし - 五島列島ごとうれっとうおき白瀬しらせあいだ基線きせん設定せっていされており[8]、これより南東なんとうがわ海洋かいようほうじょう日本にっぽん内水うすい内海うつみ)とみなされ、玄界灘げんかいなだのほとんどの範囲はんい日本にっぽん内海うちうみまたは領海りょうかいとなっている。

沿岸えんがん市町村しちょうそん

[編集へんしゅう]

おもしま

[編集へんしゅう]

おもみなと

[編集へんしゅう]

地形ちけい気候きこう

[編集へんしゅう]

南側みなみがわすべ水深すいしん200m以上いじょう大陸棚たいりくだなである。南西なんせいから北東ほくとうかって対馬つしま海流かいりゅうながれている。新生代しんせいだいになってから日本にっぽん列島れっとう原型げんけい形成けいせいされたころ日本海にほんかい巨大きょだいみずうみで、その当時とうじ朝鮮半島ちょうせんはんとう陸続りくつづきであった。そして、だいよんころ玄界灘げんかいなだにあたる海域かいいき形成けいせいされたとされる。この玄界灘げんかいなだには未知みちなる海底かいてい断層だんそう存在そんざいしているとみられて福岡ふくおか警固けいご断層だんそう関係かんけいする可能かのうせい指摘してきされており、学術がくじゅつ機関きかん研究けんきゅう調査ちょうさがなされている。

九州きゅうしゅう山口やまぐち沿岸えんがん気候きこう温暖おんだんであるが、ふゆ日本海にほんかいがわ気候きこう特徴とくちょうあらわれる。北西ほくせい季節風きせつふう対馬つしま海流かいりゅう影響えいきょうくも発生はっせいするため曇天どんてんおおく、沿岸えんがんあめゆきらせることもある。

漁業ぎょぎょう

[編集へんしゅう]

対馬つしま海流かいりゅうながれ、世界せかい有数ゆうすう漁場ぎょじょうとしてられる。 鐘崎かねざきみなと博多はかた漁港ぎょこう唐津からつこう呼子よびここうなどにおいてはおおくの魚介ぎょかいるい水揚みずあげされる。

歴史れきし

[編集へんしゅう]

「げんかい(げんかい玄海げんかい)」の使用しようれい

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]
  1. ^ ただし国際こくさい水路すいろ機関きかん定義ていぎでは、日本海にほんかい範囲はんいは、玄界灘げんかいなだより西にし五島列島ごとうれっとうから済州さいしゅうとう韓国かんこく南部なんぶにいたる海域かいいきまでとされている。[4]

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ 吉田よしだ東伍とうご、『増補ぞうほ だい日本にっぽん地名ちめい辞書じしょ だい4かん 西国さいこく』、冨山とやまぼう、1901ねん(1979ねん増補ぞうほ
  2. ^ 福岡ふくおか県立けんりつげんよう高等こうとう学校がっこうげんよう中学校ちゅうがっこうげんようしゃなど
  3. ^ うみ相談そうだんしつ FAQ なだってなに?」、海上保安庁かいじょうほあんちょう 海洋かいよう情報じょうほう、2017ねん9がつ10日とおか閲覧えつらん
  4. ^ 日本海にほんかい範囲はんい国際こくさい水路すいろ機関きかんによる定義ていぎ」、海上保安庁かいじょうほあんちょう だいきゅう管区かんく海上かいじょう保安ほあん本部ほんぶ
  5. ^ 玄海げんかいまちまち編纂へんさん委員いいんかいへん玄海げんかいまち玄海げんかいまち、1979ねん
  6. ^ 角川かどかわ日本にっぽん地名ちめいだい辞典じてん編纂へんさん委員いいんかいへん 『角川かどかわ日本にっぽん地名ちめいだい辞典じてん 35 山口やまぐちけん』 角川書店かどかわしょてん、1988ねんISBN 4-04-001350-6
  7. ^ 渡辺わたなべひかりへん 『日本にっぽん地名ちめいだい事典じてん 1 九州きゅうしゅう』 朝倉書店あさくらしょてん、1967ねん
  8. ^ 管轄かんかつ海域かいいき情報じょうほう日本にっぽん領海りょうかい直線ちょくせん基線きせん きゅう区域くいき 九州きゅうしゅう:都井岬といみさき鳥屋とりやはな」、海上保安庁かいじょうほあんちょう 海洋かいよう情報じょうほう、2017ねん9がつ10日とおか閲覧えつらん
  9. ^ 日本にっぽん自然しぜん保護ほご地域ちいき玄海げんかい国定こくてい公園こうえん環境省かんきょうしょう

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]