(Translated by https://www.hiragana.jp/)
登米郡 - Wikipedia コンテンツにスキップ

登米とよねぐん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
宮城みやぎけん登米とよねぐん範囲はんい水色みずいろのちぐんから編入へんにゅうされた区域くいき

登米とよねぐん(とめぐん)は、宮城みやぎけん陸奥みちのくこく陸前りくぜんこく)にあったぐん

ぐんいき

[編集へんしゅう]

1878ねん明治めいじ11ねん)に行政ぎょうせい区画くかくとして発足ほっそくした当時とうじぐんいきは、登米とよねだい部分ぶぶん津山つやままちかくまちのぞく)にあたる。なお、登米とよね石越いしこしまちかくまち1877ねん登米とよね南方なんぽうまちかくまちおよびはさままち新田にったはさままち北方ほっぽうが1878ねんまで栗原くりはらぐん所属しょぞくした。

歴史れきし

[編集へんしゅう]

登米とよねぐんいき葛西かさい領地りょうちとなった鎌倉かまくら時代じだいから1873ねん明治めいじ6ねん)まで登米とよねぐん登米とよねぐん寺池てらいけぐんとおりのかたがあったとされる[1][2]

近代きんだい以降いこう沿革えんかく

[編集へんしゅう]
吉田よしだむら寺池てらいけむら森村もりむら小島こじまむら日野渡ひのとむら日根牛ひねうしむら楼台ろうだいむら米谷まいたにむらおおかみ河原かわはらむら西郡にしごおりむらあさむら嵯峨さがたてむら水越みずこしむら加賀野かがのむら大泉おおいずみむら石森いしのもりむら弥勒寺みろくじむら黒沼くろぬまむらさくらじょうむら上沼うわぬまむら新井田にいだむらますふちむらときなみむらあか生津なまづむら
宮城みやぎけんだい4だいぜん16しょう栗原くりはらぐん登米とよねぐん13~16)
所属しょぞくむら
しょう13 吉田よしだむらじゅんぬまむら
しょう14 登米とよねむら浅水あさみずむら田沼たぬまむら
しょう15 石森いしのもりむら上沼うわぬまむらさくらじょうむら森村もりむら
しょう16 米谷まいたにむら米川よねかわむら錦織にしきおりむら
  • 明治めいじ10ねん1877ねん) - 栗原くりはらぐん石越いしこしむら所属しょぞくぐんとうぐん変更へんこう
  • 明治めいじ11ねん1878ねん
    • じゅんぬまむらあか生津なまづむらときなみむら分割ぶんかつ
    • 10月21にち - こおり町村ちょうそん編制へんせいほう宮城みやぎけんでの施行しこうにより、行政ぎょうせい区画くかくとしての登米とよねぐん発足ほっそくぐん役所やくしょ北方きたかたむら佐沼さぬま城下町じょうかまち設置せっち同時どうじぐんめいみを「とよま」から「とめ」にあらためる。どう日大にちだいせい廃止はいし
  • 明治めいじ12ねん1879ねん
    • 登米とよねむらから日根牛ひねうしむら分立ぶんりつ
    • 米川よねかわむらおおかみ河原かわはらむらますふちむら分割ぶんかつ
    • 錦織にしきおりむら西郡にしごおりむら嵯峨さがたてむら分割ぶんかつ
    • 栗原くりはらぐん北方きたかたむら南方なんぽうむら新田にったむら所属しょぞくぐん登米とよねぐん変更へんこう
  • 明治めいじ13ねん1880ねん1がつ17にち - 遠田えんたぐん西野にしのむら中津山なかつやまむら所属しょぞくぐんがを登米とよねぐん変更へんこう[4]

町村ちょうそんせい以降いこう沿革えんかく

[編集へんしゅう]
1.佐沼さぬままち 2.北方きたかたむら 3.南方なんぽうむら 4.米山よねやまむら 5.吉田よしだむら 6.豊里とよさとむら 7.登米とよねまち 8.浅水あさみずむら 9.米谷まいたにむら 10.米川よねかわむら 11.錦織にしきおりむら 12.上沼うわぬまむら 13.宝江ほうえむら 14.石森いしのもりむら 15.石越いしこしむら 16.新田にったむらあか登米とよね

変遷へんせんひょう

[編集へんしゅう]
自治体じちたい変遷へんせん
藩政はんせい 明治めいじ8ねん10がつ17にち 明治めいじ9ねん - 明治めいじ21ねん 明治めいじ22ねん4がつ1にち
町村ちょうそんせい施行しこう
明治めいじ22ねん - 昭和しょうわ29ねん 昭和しょうわ30ねん - 昭和しょうわ64ねん 平成へいせい元年がんねん - 現在げんざい 現在げんざい
栗原くりはらぐん石越いしこしむら 栗原くりはらぐん石越いしこしむら 明治めいじ10ねん
石越いしこしむら
石越いしこしむら 石越いしこしむら 昭和しょうわ34ねん4がつ1にち
町制ちょうせい 石越いしこしまち
平成へいせい17ねん4がつ1にち
登米とよね
登米とよね
栗原くりはらぐん南方なんぽうむら 栗原くりはらぐん南方なんぽうむら 明治めいじ12ねん
南方なんぽうむら
南方なんぽうむら 南方なんぽうむら 昭和しょうわ39ねん4がつ1にち
町制ちょうせい 南方なんぽうまち
栗原くりはらぐん
北方きたかたむら
[6] 栗原くりはらぐん北方きたかたむら 明治めいじ12ねん
北方きたかたむら
佐沼さぬままち 佐沼さぬままち 昭和しょうわ30ねん4がつ1にち
はさままち
はさままち
[7] 北方きたかたむら 北方きたかたむら
栗原くりはらぐん新田にったむら 栗原くりはらぐん新田にったむら 明治めいじ12ねん
新田にったむら
新田にったむら 新田にったむら
森村もりむら だい部分ぶぶん 森村もりむら 森村もりむら 宝江ほうえむら 宝江ほうえむら 昭和しょうわ31ねん4がつ1にち
石森いしのもりまち
昭和しょうわ32ねん4がつ1にち
はさままち編入へんにゅう
一部いちぶ 中田なかだまち
新井田にいだむら 田沼たぬまむら 田沼たぬまむら
黒沼くろぬまむら
石森いしのもりむら 石森いしのもりむら 石森いしのもりむら 石森いしのもりむら 明治めいじ45ねん5がつ15にち
町制ちょうせい 石森いしのもりまち
加賀野かがのむら
上沼うわぬまむら 上沼うわぬまむら 上沼うわぬまむら 上沼うわぬまむら 上沼うわぬまむら
大泉おおいずみむら
弥勒寺みろくじむら
さくらじょうむら さくらじょうむら さくらじょうむら
あさむら 浅水あさみずむら 浅水あさみずむら 浅水あさみずむら 浅水あさみずむら
水越みずこしむら
寺池てらいけむら 登米とよねむら 登米とよねむら 登米とよねまち 登米とよねまち 登米とよねまち
小島こじまむら
日野渡ひのとむら
日根牛ひねうしむら 明治めいじ12ねん
分立ぶんりつ 日根牛ひねうしむら
米谷まいたにむら 米谷まいたにむら 米谷まいたにむら 米谷まいたにむら 明治めいじ36ねん12月11にち
町制ちょうせい 米谷まいたにまち
米谷まいたにまち 昭和しょうわ32ねん5がつ1にち
東和とうわまち
楼台ろうだいむら
おおかみ河原かわはらむら 米川よねかわむら 明治めいじ12ねん
おおかみ河原かわはらむら
米川よねかわむら 米川よねかわむら 昭和しょうわ31ねん9がつ30にち
日高ひだかむら
ますふちむら 明治めいじ12ねん
ますふちむら
西郡にしごおりむら 錦織にしきおりむら 明治めいじ12ねん
西郡にしごおりむら
錦織にしきおりむら 錦織にしきおりむら
嵯峨さがたてむら 明治めいじ12ねん
嵯峨さがたてむら
あか生津なまづむら じゅんぬまむら 明治めいじ11ねん
あか生津なまづむら
豊里とよさとむら 昭和しょうわ25ねん4がつ1にち
町制ちょうせい 豊里とよさとまち
豊里とよさとまち
ときなみむら 明治めいじ11ねん
ときなみむら
吉田よしだむら 吉田よしだむら 吉田よしだむら 吉田よしだむら 吉田よしだむら 昭和しょうわ32ねん12月25にち
米山よねやままち
遠田えんたぐん
西野にしのむら
一部いちぶ 遠田えんたぐん西野にしのむら 明治めいじ13ねん
西野にしのむら
米山よねやまむら 昭和しょうわ11ねん1がつ20日はつか
吉田よしだむら編入へんにゅう
一部いちぶ 米山よねやまむら
遠田えんたぐん中津山なかつやまむら 遠田えんたぐん中津山なかつやまむら 明治めいじ13ねん
中津山なかつやまむら

行政ぎょうせい

[編集へんしゅう]
歴代れきだいぐんちょう
だい 氏名しめい 就任しゅうにん年月日ねんがっぴ 退任たいにん年月日ねんがっぴ 備考びこう
1 河田かわたあんあきら 明治めいじ12ねん(1879ねん)3がつ17にち 明治めいじ19ねん(1886ねん)12月7にち
2 佐伯さえきしんみつる 明治めいじ19ねん(1886ねん)12月8にち 明治めいじ27ねん(1894ねん)2がつ17にち死去しきょ[9]
3 八乙女やおとめもり 明治めいじ27ねん(1894ねん)2がつ20日はつか 明治めいじ29ねん(1896ねん)7がつ23にち
4 浜田はまだもりただし 明治めいじ29ねん(1896ねん)7がつ23にち 明治めいじ32ねん(1899ねん)6がつ14にち
5 秋山あきやまたかし 明治めいじ32ねん(1899ねん)6がつ14にち 明治めいじ36ねん(1903ねん)2がつ10日とおか
6 たけ市郎いちろう 明治めいじ36ねん(1903ねん)2がつ10日とおか 明治めいじ37ねん(1904ねん)12月13にち
7 黒田くろだ良正よしまさ 明治めいじ37ねん(1904ねん)12月24にち 明治めいじ39ねん(1906ねん)2がつ28にち
8 河野こうのとおるひさ 明治めいじ39ねん(1906ねん)2がつ28にち 明治めいじ40ねん(1907ねん)8がつ10日とおか
9 本木もとぎ房吉ふさきち 明治めいじ40ねん(1907ねん)8がつ10日とおか 明治めいじ41ねん(1908ねん)3がつ5にち
10 半田はんだしげるない 明治めいじ41ねん(1908ねん)3がつ9にち 大正たいしょう11ねん(1922ねん)4がつ12にち
11 森田もりたせんななろう 大正たいしょう11ねん(1922ねん)4がつ12にち 大正たいしょう12ねん(1923ねん)2がつ17にち
12 須田すだへいろう 大正たいしょう12ねん(1923ねん)2がつ17にち

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 登米とよねまちだい1かん 1990, p. 12.
  2. ^ 登米とよねまちだい1かん 1990, p. 13.
  3. ^ 明治めいじ元年がんねん12月23にち(1869ねん2がつ4にち)の「しょはん取締とりしまり奥羽おううかくけん当分とうぶん規則きそく」(法令ほうれい全書ぜんしょ通番つうばん明治めいじ元年がんねん太政官だじょうかん布告ふこくだい1129)にしたがって設置せっちされたけんだが、明治めいじ政府せいふけんけんごと任命にんめいしたわけではなく、そのため明治めいじ政府せいふ公文書こうぶんしょにはまった記録きろくのこっておらず、正式せいしきけんとはみとめられていない。
  4. ^ 同日どうじつづけ宮城みやぎけんれいかぶとだい7ごう
  5. ^ 町村ちょうそん統合とうごう自体じたい前日ぜんじつ3月31にちづけ実施じっしされている。(明治めいじ22ねん〈1889ねん2がつ9にちづけ宮城みやぎけんれいだい8ごう
  6. ^ a b 佐沼さぬま城下町じょうかまち本郷ほんごう
  7. ^ a b 佐沼さぬま城下町じょうかまちのぞ区域くいき日向ひなた北浦きたうらさんぽうしま
  8. ^ だいよん 市町村しちょうそん変遷へんせんとう状況じょうきょう”. 公益こうえき財団ざいだん法人ほうじん宮城みやぎけん市町村しちょうそん振興しんこう協会きょうかい. 2021ねん7がつ28にち閲覧えつらん
  9. ^ 官報かんぽうだい3192ごう明治めいじ27ねん2がつ21にち

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • 角川かどかわ日本にっぽん地名ちめいだい辞典じてん編纂へんさん委員いいんかい へん角川かどかわ日本にっぽん地名ちめいだい辞典じてん』 4 宮城みやぎけん角川書店かどかわしょてん、1979ねん12月1にちISBN 4040010302 
  • きゅうこう旧領きゅうりょう取調とりしらべちょうデータベース
  • はさままち』(宮城みやぎけん登米とよねぐんはさままち、1981ねん
  • 登米とよねまち編纂へんさん委員いいんかい へん登米とよねまち』 1かん登米とよねまち、1990ねん3がつ31にち 

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]