(Translated by https://www.hiragana.jp/)
黒川郡 - Wikipedia コンテンツにスキップ

黒川くろかわぐん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
富谷とみや市制しせい移行いこう以前いぜん宮城みやぎけん黒川くろかわぐん範囲はんい(1.大和やまとまち 2.大郷おおさとまち 3.富谷とみやまちげん富谷とみや) 4.大衡おおひらむら

黒川くろかわぐん(くろかわぐん)は、宮城みやぎけんぐんれいせいこくしたでは陸奥みちのくこく(のち陸前りくぜんこく)にぞくす。

人口じんこう41,262にん面積めんせき367.82km²、人口じんこう密度みつど112にん/km²。(2024ねん6がつ1にち推計すいけい人口じんこう

以下いかの2まち1むらふくむ。

概要がいよう

[編集へんしゅう]

1878ねん明治めいじ11ねん)に行政ぎょうせい区画くかくとして発足ほっそくぐんいきは、上記じょうき2まち1むらおよび富谷とみやまちの、3まち1むら状態じょうたい発足ほっそくよりながらくつづいたが、2016ねん平成へいせい28ねん10がつ10日とおか富谷とみやまち単独たんどく市制しせい富谷とみやになったことで、黒川くろかわぐんから離脱りだつ発足ほっそく以来いらいはじめてぐんいき変更へんこうとなった。現在げんざいぐんいきは、上記じょうき2まち1むら

旧来きゅうらい黒川くろかわぐん中心ちゅうしんは、きた大松沢おおまつざわ丘陵きゅうりょうみなみ松島まつしま丘陵きゅうりょうはさまれた吉田川よしだがわ水系すいけい沿いの平地ひらちひらかれた水田すいでん地帯ちたいと、奥州おうしゅう街道かいどう宿場しゅくばまち起源きげんとするほろ高地こうち沿いの大郷おおさとまち以外いがい町村ちょうそん役場やくばがあるあたりであった。

1970ねん昭和しょうわ45ねん)に黒川くろかわぐん国勢調査こくせいちょうさ人口じんこう戦後せんご最少さいしょうとなるが、このころから仙台せんだい郊外こうがいドーナツ現象げんしょう進行しんこうにより、仙台せんだいとの境界きょうかいちか松島まつしま丘陵きゅうりょうじょう住宅じゅうたく造成ぞうせいされはじめ、ぐん全体ぜんたい人口じんこう増加ぞうかてんじた。1975ねん昭和しょうわ50ねん)には「仙台せんだい北部ほくぶ中核ちゅうかく都市とし構想こうそう」が策定さくていされ、1976ねん昭和しょうわ51ねん)12月9にち東北自動車道とうほくじどうしゃどう黒川くろかわぐんない区間くかん開通かいつうすると、高速こうそく道路どうろ沿うようにして工業こうぎょう団地だんち造成ぞうせいはじまった。黒川くろかわぐん4町村ちょうそん1983ねん昭和しょうわ58ねん)に制定せいていされたテクノポリスほうにより仙台せんだいおよびいずみげん仙台せんだいいずみ)とともに「仙台せんだい北部ほくぶ地域ちいき」に指定していされ、さらに1985ねん昭和しょうわ60ねん)にはどうほうもとづ策定さくていされた「仙台せんだい北部ほくぶ中核ちゅうかくテクノポリス構想こうそう」の一部いちぶとして、「仙台せんだい北部ほくぶ中核ちゅうかく都市とし構想こうそう」へと位置いちづけなおされた。

近年きんねんは、仙台せんだい都市としけん一部いちぶとしてぐんない人口じんこう比率ひりつ旧来きゅうらい中心ちゅうしんより新興しんこう地帯ちたいである南部なんぶめる割合わりあいたかくなってきている。また、セントラル自動車じどうしゃげんトヨタ自動車とよたじどうしゃ東日本ひがしにっぽん)や東京とうきょうエレクトロン進出しんしゅつして機械きかい工業こうぎょう集積しゅうせきしてきたため、東北とうほく地方ちほうにおける重要じゅうよう工業こうぎょう地区ちくとなりつつある。

人口じんこう

[編集へんしゅう]

げん市町村しちょうそんかいでの国勢調査こくせいちょうさ人口じんこう推移すいい単位たんいひと)を以下いかしめ[1][2]

歴史れきし

[編集へんしゅう]

平安へいあん時代じだいの『和名わみょう類聚るいじゅうしょう』には、新田にった白川しらかわ駅家えきやの3さと記載きさいされている。

近代きんだい以降いこう沿革えんかく

[編集へんしゅう]

幕末ばくまつ時点じてんでは陸奥みちのくこく所属しょぞくし、全域ぜんいき仙台せんだいはんりょうであった。「きゅうこう旧領きゅうりょう取調とりしらべちょう」に記載きさいされている明治めいじ初年しょねん時点じてん存在そんざいしたむら以下いかとおり。(49むら

区分くぶん むらめい 所属しょぞく代官だいかん 所轄しょかつぐん奉行ぶぎょう
黒川くろかわ
(38かそん
今村いまむら一関いちのせきむら二関にぜきむら三関さんのせきむら相川あいかわむら明石あかしむら石積いしづもりむら石原いしはらむら今泉いまいずみむら大瓜おうりむら大亀おおかめむら太田おおたむら大平おおひらむら大衡おおひらむら大森おおもりむら大童おおわらむら奥田おくだむらしょう鶴沢つるさわむら小野村おのむら北目きため大崎おおさきむら穀田こくだむら駒場こまんばむらさん内村うちむら志戸田しとだむら下草したくさむら高田たかだむら富谷とみやむら鳥屋とやむら蒜袋ひるぶくろむらひのき和田わだむら報恩寺ほうおんじむら舞野まいのむらまく柳村やなぎむら松坂まつさかむら宮床みやとこむら山田やまだむら吉田よしだむら小野おの成田なりたむら西成田にしなりたむら 吉岡よしおか代官だいかんしょ
今村いまむら
北方きたかたぐん奉行ぶぎょう
大谷おおや
(11かそん
中村なかむら鶉崎うずらさきむら大松沢おおまつざわむら粕川かすかわむら川内せんだいむら不来内こずないむら土橋どばしむら羽生はぶむら味明みあけむら山崎やまざきむら大谷おおや成田なりたむら東成田ひがしなりたむら 高城たかぎ代官だいかんしょ
宮城みやぎぐん高城本たかじょうほんきょう

高城たかぎ代官だいかんしょ宮城みやぎぐん高城本たかじょうほんきょうり、宮城みやぎぐんのうちだかじょう13かそん桃生ものうぐん深谷ふかやのうち宮戸島みやとじま1かそん黒川くろかわぐんのうち大谷おおや11かそん管轄かんかつ

宮城みやぎけんだい4だいぜん12しょう黒川くろかわぐんのみ)
所属しょぞくむら
しょう1 富谷とみやむら下草したくさむら今泉いまいずみむら大童おおわらむら三関さんのせきむら
しょう2 太田おおたむらしょう鶴沢つるさわむらまく柳村やなぎむら山田やまだむら明石あかしむら石積いしづもりむら大亀おおかめむら穀田こくだむら西成田にしなりたむら
しょう3 宮床みやとこむら小野村おのむら志戸田しとだむら一関いちのせきむら二関にぜきむら
しょう4 今村いまむら高田たかだむら蒜袋ひるぶくろむら舞野まいのむら
しょう5 ひのき和田わだむら大平おおひらむら北目きため大崎おおさきむら鳥屋とやむら
しょう6 中村なかむら鶉崎うずらさきむら川内せんだいむら土橋どばしむら東成田ひがしなりたむら
しょう7 不来内こずないむら羽生はぶむら味明みあけむら山崎やまざきむら
しょう8 粕川かすかわむら
しょう9 大松沢おおまつざわむら
しょう10 相川あいかわむらさん内村うちむら報恩寺ほうおんじむら松坂まつさかむら大森おおもりむら駒場こまんばむら石原いしはらむら
しょう11 大衡おおひらむら大瓜おうりむら奥田おくだむら
しょう12 吉田よしだむら
  • 明治めいじ7ねん1874ねん)4がつ - 再編さいへんにより、黒川くろかわぐん加美かみぐんとも宮城みやぎけんだい3だいとなる。
宮城みやぎけんだい3だいぜん14しょう黒川くろかわぐん1~7・加美かみぐん
所属しょぞくむら
しょう1 富谷とみやむら明石あかしむら石積いしづもりむら今泉いまいずみむら大亀おおかめむら大童おおわらむら穀田こくだむら西成田にしなりたむら太田おおたむらしょう鶴沢つるさわむら鳥屋とやむらまく柳村やなぎむら山田やまだむら
しょう2 宮床みやとこむら小野村おのむら下草したくさむら志戸田しとだむら一関いちのせきむら二関にぜきむら三関さんのせきむら
しょう3 相川あいかわむらさん内村うちむらひのき和田わだむら報恩寺ほうおんじむら松坂まつさかむら大平おおひらむら北目きため大崎おおさきむら
しょう4 中村なかむら鶉崎うずらさきむら川内せんだいむら不来内こずないむら土橋どばしむら羽生はぶむら味明みあけむら山崎やまざきむら東成田ひがしなりたむら
しょう5 大松沢おおまつざわむら粕川かすかわむら石原いしはらむら大森おおもりむら
しょう6 今村いまむら舞野まいのむら高田たかだむら吉田よしだむら
しょう7 大衡おおひらむら大瓜おうりむら奥田おくだむら駒場こまんばむら蒜袋ひるぶくろむら
宮城みやぎけんだい2だいぜん17しょう名取なとりぐん宮城みやぎぐん黒川くろかわぐん15~17)
所属しょぞくむら
しょう15 富谷とみやむら一関いちのせきむら二関にぜきむら三関さんのせきむら明石あかしむら石積いしづもりむら今泉いまいずみむら大亀おおかめむら大童おおわらむら穀田こくだむら志戸田しとだむら西成田にしなりたむら宮床みやとこむら小野村おのむら下草したくさむら太田おおたむら大平おおひらむらしょう鶴沢つるさわむら北目きため大崎おおさきむら鳥屋とやむらまく柳村やなぎむら山田やまだむら高田たかだむら
しょう16 粕川かすかわむら大松沢おおまつざわむら中村なかむら鶉崎うずらさきむら川内せんだいむら不来内こずないむら土橋どばしむら羽生はぶむら味明みあけむら山崎やまざきむら東成田ひがしなりたむら石原いしはらむら大森おおもりむらさん内村うちむら報恩寺ほうおんじむら
しょう17 今村いまむら吉田よしだむら相川あいかわむら蒜袋ひるぶくろむらひのき和田わだむら舞野まいのむら松坂まつさかむら大衡おおひらむら大瓜おうりむら奥田おくだむら駒場こまんばむら
  • 明治めいじ11ねん1878ねん)10がつ21にち - こおり町村ちょうそん編制へんせいほう宮城みやぎけんでの施行しこうにより、行政ぎょうせい区画くかくとしての黒川くろかわぐん発足ほっそく。「黒川くろかわ加美かみぐん役所やくしょ」が今村いまむら設置せっちされ、加美かみぐんとともに管轄かんかつどう日大にちだいせい廃止はいし

町村ちょうそんせい以降いこう沿革えんかく

[編集へんしゅう]
  • 明治めいじ22ねん1889ねん)4がつ1にち - 町村ちょうそんせい施行しこうにより、以下いか町村ちょうそん発足ほっそく[3]。(1まち9むら
    • 吉岡よしおかまち今村いまむら単独たんどく町制ちょうせいげん大和やまとまち
    • 大衡おおひらむら大衡おおひらむら大瓜おうりむら大森おおもりむら奥田おくだむら駒場こまんばむら現存げんそん)
    • 吉田よしだむら吉田よしだむら高田たかだむらげん大和やまとまち
    • 宮床みやとこむら宮床みやとこむら小野村おのむらげん大和やまとまち
    • 富谷とみやむら富谷とみやむら一関いちのせきむら二関にぜきむら三関さんのせきむら明石あかしむら石積いしづもりむら今泉いまいずみむら大亀おおかめむら大童おおわらむら穀田こくだむら志戸田しとだむら西成田にしなりたむらげん富谷とみや
    • 鶴巣つるすむら下草したくさむら太田おおたむら大平おおひらむら北目きため大崎おおさきむらしょう鶴沢つるさわむら鳥屋とやむらまく柳村やなぎむら山田やまだむらげん大和やまとまち
    • 大谷おおやむら中村なかむら鶉崎うずらさきむら川内せんだいむら不来内こずないむら土橋どばしむら羽生はぶむら味明みあけむら山崎やまざきむら東成田ひがしなりたむらげん大郷おおさとまち
    • 粕川かすかわむら粕川かすかわむら石原いしはらむらげん大郷おおさとまち
    • 大松沢おおまつざわむら単独たんどくむらせいげん大郷おおさとまち
    • 落合おちあいむら相川あいかわむらさん内村うちむら蒜袋ひるぶくろむらひのき和田わだむら報恩寺ほうおんじむら舞野まいのむら松坂まつさかむらげん大和やまとまち
1.吉岡よしおかまち 2.大衡おおひらむら 3.吉田よしだむら 4.宮床みやとこむら 5.富谷とみやむら 6.鶴巣つるすむら 7.大谷おおやむら 8.粕川かすかわむら 9.大松沢おおまつざわむら 10.落合おちあいむらむらさき大和やまとまち もも大郷おおさとまち あお合併がっぺいなし)
  • 1894ねん明治めいじ27ねん)4がつ1にち - ぐんせい施行しこうぐん役所やくしょ吉岡よしおかまち設置せっち
  • 大正たいしょう12ねん1923ねん)4がつ1にち - ぐんかい廃止はいしぐん役所やくしょ存続そんぞく
  • 大正たいしょう15ねん1926ねん)7がつ1にち - ぐん役所やくしょ廃止はいし以降いこう地理ちりてき区分くぶん名称めいしょうとなる。
  • 昭和しょうわ29ねん1954ねん
    • 5月1にち - 大谷おおやむら一部いちぶ山崎やまざき川北かわきた一部いちぶ、0.69平方へいほうkm)が志田しだぐん鹿島台かしまだいまち編入へんにゅう
    • 7がつ1にち - 大松沢おおまつざわむら大谷おおやむら粕川かすかわむら合併がっぺいして大郷おおさとむら発足ほっそく。(1まち7むら
  • 昭和しょうわ30ねん1955ねん)4がつ20日はつか - 吉岡よしおかまち落合おちあいむら鶴巣つるすむら宮床みやとこむら吉田よしだむら合併がっぺいして大和やまとまち発足ほっそく。(1まち3むら
  • 昭和しょうわ34ねん1959ねん)4がつ1にち - 大郷おおさとむら町制ちょうせい施行しこうして大郷おおさとまちとなる。(2まち2むら
  • 昭和しょうわ38ねん1963ねん)4がつ1にち - 富谷とみやむら町制ちょうせい施行しこうして富谷とみやまちとなる。(3まち1むら
  • 平成へいせい28ねん2016ねん)10がつ10日とおか - 富谷とみやまち市制しせい施行しこうして富谷とみやとなり、ぐんより離脱りだつ。(2まち1むら

変遷へんせんひょう

[編集へんしゅう]
自治体じちたい変遷へんせん
明治めいじ22ねん以前いぜん 明治めいじ22ねん4がつ1にち 明治めいじ22ねん - 大正たいしょう15ねん 昭和しょうわ元年がんねん - 昭和しょうわ28ねん 昭和しょうわ29ねん - 昭和しょうわ64ねん 平成へいせい元年がんねん - 現在げんざい 現在げんざい
今村いまむら 吉岡よしおかまち 吉岡よしおかまち 吉岡よしおかまち 昭和しょうわ30ねん4がつ20日はつか
大和やまとまち
大和やまとまち 大和やまとまち
相川あいかわむら 落合おちあいむら 落合おちあいむら 落合おちあいむら
さん内村うちむら
蒜袋ひるぶくろむら
ひのき和田わだむら
報恩寺ほうおんじむら
舞野まいのむら
松坂まつさかむら
下草したくさむら 鶴巣つるすむら 鶴巣つるすむら 鶴巣つるすむら
太田おおたむら
大平おおひらむら
しょう鶴沢つるさわむら
北目きため大崎おおさきむら
鳥屋とやむら
まく柳村やなぎむら
山田やまだむら
宮床みやとこむら 宮床みやとこむら 宮床みやとこむら 宮床みやとこむら
小野村おのむら
吉田よしだむら 吉田よしだむら 吉田よしだむら 吉田よしだむら
高田たかだむら
大松沢おおまつざわむら 大松沢おおまつざわむら 大松沢おおまつざわむら 大松沢おおまつざわむら 昭和しょうわ29ねん7がつ1にち
大郷おおさとむら
昭和しょうわ34ねん4がつ1にち
町制ちょうせい施行しこう 大郷おおさとまち
大郷おおさとまち 大郷おおさとまち
中村なかむら 大谷おおやむら 大谷おおやむら 大谷おおやむら
鶉崎うずらさきむら
川内せんだいむら
不来内こずないむら
土橋どばしむら
羽生はぶむら
味明みあけむら
山崎やまざきむら
東成田ひがしなりたむら
粕川かすかわむら 粕川かすかわむら 粕川かすかわむら 粕川かすかわむら
石原いしはらむら
富谷とみやむら 富谷とみやむら 富谷とみやむら 富谷とみやむら 昭和しょうわ38ねん4がつ1にち
町制ちょうせい施行しこう 富谷とみやまち
平成へいせい28ねん10がつ10日とおか
市制しせい施行しこう 富谷とみや
富谷とみや
一関いちのせきむら
二関にぜきむら
三関さんのせきむら
明石あかしむら
石積いしづもりむら
今泉いまいずみむら
大亀おおかめむら
大童おおわらむら
穀田こくだむら
志戸田しとだむら
西成田にしなりたむら
大衡おおひらむら 大衡おおひらむら 大衡おおひらむら 大衡おおひらむら 大衡おおひらむら 大衡おおひらむら 大衡おおひらむら
大瓜おうりむら
大森おおもりむら
奥田おくだむら
駒場こまんばむら

町村ちょうそん合併がっぺい経緯けいい

[編集へんしゅう]

1889ねん明治めいじ22ねん)4がつ町村ちょうそんせい施行しこうにともなう明治めいじだい合併がっぺいによって、黒川くろかわぐんないには10町村ちょうそん成立せいりつした。

明治めいじだい合併がっぺい(1889ねん4がつ
大衡おおひらむら
(2,912)
大松沢おおまつざわむら
(2,081)
吉田よしだむら
(2,491)
吉岡よしおかまち
(3,246)
落合おちあいむら
(2,509)
粕川かすかわむら
(1,690)
宮床みやとこむら
(2,003)
富谷とみやむら
(3,645)
鶴巣つるすむら
(2,711)
大谷おおやむら
(4,454)

昭和しょうわだい合併がっぺいさいけん提示ていじした試案しあんぐんない西部せいぶ南北なんぼく2つ、東部とうぶを1つのけい3自治体じちたい再編さいへんするというものであった。

けん合併がっぺい試案しあん(1954ねん2がつ
大衡おおひらむら
(6,112)
大松沢おおまつざわむら
(3,245)
吉田よしだむら
(3,606)
吉岡よしおかまち
(5,239)
落合おちあいむら
(3,259)
粕川かすかわむら
(2,991)
宮床みやとこむら
(3,066)
富谷とみやむら
(5,201)
鶴巣つるすむら
(4,036)
大谷おおやむら
(6,813)
  • 町村ちょうそんめいした括弧かっこない数字すうじ1950ねん昭和しょうわ25ねん国勢調査こくせいちょうさ人口じんこう単位たんいひと[4]
    • 北部ほくぶ4町村ちょうそん:18,216にん
    • 南部なんぶ3ヶ村かそん:12,303にん
    • 東部とうぶ3ヶ村かそん:13,049にん

東部とうぶ3ヶ村かそん試案しあんとお1954ねん昭和しょうわ29ねん)7がつ1にち合併がっぺい大郷おおさとむらとなったが、西部せいぶでは大衡おおひらむら独立どくりつのぞんで合併がっぺい反対はんたい富谷とみやむらけん試案しあん支持しじしたものの、の5町村ちょうそん西部せいぶ7町村ちょうそんすべ統合とうごうするだい規模きぼ合併がっぺい主張しゅちょうしたため交渉こうしょう決裂けつれつし、結局けっきょく大衡おおひらむら富谷とみやむらの2むらのぞいた1まち4むら合併がっぺいして1955ねん昭和しょうわ30ねん)4がつ20日はつか大和やまとまち成立せいりつした。

その大衡おおひら富谷とみやりょうむらけんから残置ざんち町村ちょうそん指定していされず、1957ねん昭和しょうわ32ねん)には宮城みやぎ県知事けんちじから、1960ねん昭和しょうわ35ねん)には内閣ないかく総理そうり大臣だいじんからかさねてりょうむらたいして大和やまとまち合併がっぺいせよとの勧告かんこくがなされたが、りょうむらともこれを拒否きょひし、黒川くろかわぐんは1まち3むらとなって昭和しょうわだい合併がっぺいえた(のちに大郷おおさと富谷とみや町制ちょうせい施行しこうし3まち1むらとなる)。

昭和しょうわだい合併がっぺい(1955ねん4がつ
げん大和やまとまちげん大郷おおさとまち
大衡おおひらむら 大松沢おおまつざわむら
吉田よしだむら 吉岡よしおかまち 落合おちあいむら 粕川かすかわむら
宮床みやとこむら 富谷とみやむら 鶴巣つるすむら 大谷おおやむら

平成へいせいだい合併がっぺいさいには宮城みやぎけん黒川くろかわぐん現行げんこう4町村ちょうそん統一とういつするあん提示ていじしたほか[5]富谷とみやまち仙台せんだい編入へんにゅうするあんされたが、人口じんこう激増げきぞうによって単独たんどく市制しせい施行しこう見込みこみがしょうじている富谷とみやまちはこれらのあん拒否きょひ[6]平成へいせいだい合併がっぺいによる自治体じちたい統廃合とうはいごう発生はっせいしなかった。

行政ぎょうせい

[編集へんしゅう]
黒川くろかわ加美かみぐんちょう
だい 氏名しめい 就任しゅうにん年月日ねんがっぴ 退任たいにん年月日ねんがっぴ 備考びこう
1 高木たかぎおもんみのり 1879ねん明治めいじ12ねん)3がつ 1880ねん明治めいじ13ねん)11月6にち
2 但木ただき良次りょうじ 1880ねん明治めいじ13ねん)11月6にち 1899ねん明治めいじ22ねん)11月26にち
3 竹内たけうち寿ことぶきさだ 1889ねん明治めいじ22ねん)11月26にち 1891ねん明治めいじ24ねん)7がつ3にち
4 大童おおわらわしんじ太夫たゆう 1891ねん明治めいじ24ねん)7がつ3にち 1892ねん明治めいじ25ねん)11月4にち
5 大立目おおだつめ謙吾けんご 1892ねん明治めいじ25ねん)11月4にち 1894ねん明治めいじ27ねん)3がつ31にち はいかん
加美かみぐんちょう転任てんにん
黒川くろかわぐんちょう
だい 氏名しめい 就任しゅうにん年月日ねんがっぴ 退任たいにん年月日ねんがっぴ 備考びこう
1 但木ただき良次りょうじ 1894ねん明治めいじ27ねん)4がつ1にち 1904ねん明治めいじ37ねん)12月23にち
2 たけ市郎いちろう 1904ねん明治めいじ37ねん)12月23にち 1906ねん明治めいじ39ねん)2がつ28にち
3 安藤あんどう房太郎ふさたろう 1906ねん明治めいじ39ねん)2がつ28にち 1908ねん明治めいじ41ねん)7がつ29にち
4 伊藤いとうきんはる 1908ねん明治めいじ41ねん)7がつ29にち 1912ねん大正たいしょう元年がんねん)9がつ24にち
5 石崎いしざき寅吉とらきち 1912ねん大正たいしょう元年がんねん)9がつ24にち 1916ねん大正たいしょう5ねん)12月2にち
6 松木まつきちかしのり 1916ねん大正たいしょう5ねん)12月2にち 1919ねん大正たいしょう8ねん)12月8にち
7 森田もりたせんななろう 1919ねん大正たいしょう8ねん)12月8にち 1920ねん大正たいしょう9ねん)12月27にち
8 谷口たにぐち喜藤きとうふとし 1920ねん大正たいしょう9ねん)12月27にち 1923ねん大正たいしょう12ねん)2がつ27にち
9 佐藤さとう真平まっぴら 1923ねん大正たいしょう12ねん)2がつ27にち

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • 宮城みやぎけん黒川くろかわぐん』(黒川くろかわぐん教育きょういくかい、1924ねん
  • 角川かどかわ日本にっぽん地名ちめいだい辞典じてん編纂へんさん委員いいんかい へん角川かどかわ日本にっぽん地名ちめいだい辞典じてん』 4 宮城みやぎけん角川書店かどかわしょてん、1979ねん12月1にちISBN 4040010302 

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]