(Translated by https://www.hiragana.jp/)
神屋楯比売 - Wikipedia コンテンツにスキップ

神屋かみやだてうり

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
神屋かみやだてうりいのち

神祇じんぎ 国津くにつしん
ぜん 神屋かみやだてうりいのち
別名べつめい 神屋かみやそこひめいのち
神格しんかく 神殿しんでんかきかみ
配偶はいぐうしゃ 大国たいこく主神しゅしん
げんだい主神しゅしん
神社じんじゃ 美保みほ神社じんじゃひとし
テンプレートを表示ひょうじ

神屋かみやだてうりいのち(かむやたてひめのみこと)は、日本にっぽん神話しんわ登場とうじょうする女神めがみ

概要がいよう

[編集へんしゅう]

古事記こじき』に登場とうじょうする女神めがみで、大国たいこく主神しゅしんつまいちはしら名前なまえだけの記述きじゅつで、おやしん神格しんかくなどは一切いっさい不明ふめい[1]。ただし『先代せんだいきゅうこと本紀ほんぎ』では高津たかつひめという宗像むなかたあたり津宮つのみやましまかみとしているので、この伝承でんしょうによれば多岐たきうりいのち同一どういつしんということになる。また『日本書紀にほんしょき』には登場とうじょうしない。

海部かいふかんちゅう系図けいず』では神屋かみやそこひめいのち表記ひょうきされている。

だて」を「たて」とかいするせつがあるが必然ひつぜんせいはなく、「神屋かみや」をかみこめで「神殿しんでん」、「だて」を「てられたもの」で神殿しんでんまもるためにてられた「かき」とかいし、名義めいぎは「かみこめ家屋かおく防壁ぼうへき女性じょせい」とかんがえられる。また系譜けいふ関係かんけいから、神殿しんでん神屋かみやだてうりいのち)に託宣たくせんかみ事代ことしろ主神しゅしん)がこめるとかんがえられる[2]

系譜けいふ

[編集へんしゅう]
大国たいこくぬし系図けいず(『古事記こじき』による)。あお男神おかみあか女神めがみ性別せいべつしょう

大国たいこく主神しゅしんとのあいだ事代ことしろ主神しゅしんんでいる。

まつ神社じんじゃ

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 竹田たけだひさしやすし現代げんだい古事記こじき ポケットばん学研がっけんプラス、2016ねんISBN 978-4-05-406454-6
  2. ^ 新潮しんちょう日本にっぽん古典こてん集成しゅうせい 古事記こじき

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]