田麩でんぶ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
にくから転送てんそう

田麩でんぶ(でんぶ)は、魚肉ぎょにくまたは畜肉加工かこうひんのひとつ。佃煮つくだに一種いっしゅ

日本にっぽんでは魚肉ぎょにく使つかうことがおおく、江戸前えどまえ寿司ずしみせではおぼろしょうするほか、一部いちぶではちから(ちからに)ともいう。北海道ほっかいどう一部いちぶ地域ちいきなどでは、たんそぼろ場合ばあいもある。

中国ちゅうごく台湾たいわんでは豚肉ぶたにく使つかうことがおおいが、鶏肉とりにく牛肉ぎゅうにく使つかうものもある。

日本にっぽん田麩でんぶ[編集へんしゅう]

さくらでんぶを使用しようした弁当べんとう

さんまいにおろしたさかなをゆで、ほねかわのぞいたのち圧搾あっさくして水気みずけをしぼってから焙炉ほいろにかけてもみくだき、ばちかるくすりほぐす。そのなべうつして、さけみりん砂糖さとうしお調味ちょうみりあげる。たいなどの白身しろみぎょ使用しようしたものに食紅しょくべにくわえてうす紅色こうしょく色付いろづけすることもある。うす紅色こうしょくのものは、そのいろから「さくらでんぶ」とばれる。日本にっぽんでは魚肉ぎょにく田麩でんぶをごはんりかけるほか、ちらし寿司ずし寿司ずしとする。大日本帝国だいにっぽんていこく陸軍りくぐん開発かいはつ採用さいようした、ポン菓子かし使用しようした携帯けいたい糧食りょうしょくである「圧搾あっさく口糧こうりょう」にはふく食品しょくひんとして、調味ちょうみしたけずぶしをブロックじょうがためた「圧搾あっさく田麩でんぶ」がえられていた。

伝説でんせつによれば[よう出典しゅってん]きょうのあたりの貞婦ていふが、病気びょうきしょくすすまないおっとのために、産土神うぶすながみさとしにしたがって、土佐節とさぶしこなにして、さけ醤油じょうゆとであじをととのえきょうしたところ、おっと食欲しょくよくすすんで病気びょうきもなおった。そして自分じぶんでもこころみ、ひとにもわけたのがはじめであるという。もしこれが事実じじつとなんらかの関係かんけいがあるとすれば、おそらく田麩でんぶのおこりはカツオふりかけであろうという。

日本にっぽん田麩でんぶには一般いっぱん魚肉ぎょにくもちいられるが、中国ちゅうごくとの関係かんけいふかく、肉食にくしょく禁忌きんき存在そんざいしなかった沖縄おきなわには、豚肉ぶたにく原料げんりょうとする「はんちゅみ」とばれるにく田麩でんぶがある。

中国ちゅうごくにく田麩でんぶ[編集へんしゅう]

いのにく中国ちゅうごく豚肉ぶたにく田麩でんぶ

中国ちゅうごくでは、にく繊維せんいをほぐしてふんわりさせたものであることから、「にく」(ロウソン、ròusōng)とぶのが一般いっぱんてきである。一般いっぱんてき豚肉ぶたにくせいにくあわ茶色ちゃいろ着色ちゃくしょくされており、牛肉ぎゅうにくせいにく茶色ちゃいろ着色ちゃくしょくされているため外観がいかん見分みわけがく。

にく田麩でんぶつくかたあきらすえからきよしはつ確立かくりつされていたとられ、1698ねんの『やしなえしょうろく』には鶏肉とりにく使つかつくかたが、1750ねんの『醒園ろく』には豚肉ぶたにく魚肉ぎょにく使つか方法ほうほう記載きさいされている。

中国ちゅうごくではかゆせたり、マントウともべることおおいが、卵焼たまごやむこともある。

ふとしくらにく」は上海しゃんはいとなり江蘇ちぁんすーしょう蘇州そしゅうたいくら名物めいぶつである。

福建ふっけんしょう漳州りゅううみも「にく」のひと重要じゅうよう産地さんちである。

台湾たいわんにく田麩でんぶ[編集へんしゅう]

台湾たいわんでは、「にく」(バーソー、bah-soo)または「にく」(バーフー、bah-huh)とぶ。まれに魚肉ぎょにくにく存在そんざいするが、豚肉ぶたにくからつくったにくがより普及ふきゅうしている。台湾たいわんでも一般いっぱんてき豚肉ぶたにくせいにくあわ茶色ちゃいろ着色ちゃくしょくされており、牛肉ぎゅうにくせいにく茶色ちゃいろ着色ちゃくしょくされているため外観がいかん見分みわけがく。それ以外いがいにも鶏肉とりにくもとしょく(ベジタリアン)のために大豆だいず製品せいひんからつくられたにくなどがある。

台湾たいわんではおにぎりや「蛋餅」とばれるクレープのような朝食ちょうしょく料理りょうりれたり、あさかゆせてべる。豚肉ぶたにく牛肉ぎゅうにくにく惣菜そうざいパン定番ていばんにもなっている。台湾たいわん寿司すしでは、にく軍艦ぐんかんきが定番ていばんメニューになっている。台湾たいわんふうにく田麩でんぶ惣菜そうざいパンやおにぎりは上海しゃんはいなどでも一般いっぱんてきになっている。

東南とうなんアジアの田麩でんぶ[編集へんしゅう]

ベトナムのにく田麩でんぶ炒飯ちゃーはん

タイマレーシアシンガポールなどでも中国ちゅうごくふうにく田麩でんぶ一般いっぱんてきである。ベトナムでも、豚肉ぶたにく牛肉ぎゅうにく鶏肉とりにく魚肉ぎょにく田麩でんぶがあるが、カエルにくでつくるものがある。ベトナムには、炒飯ちゃーはんにく田麩でんぶせたりれたりしたコムチエン・チャーボン(cơm chiên chà bông)や、げおげににく田麩でんぶ調味ちょうみりょうせたコムチャイ・チャーボン(cơm cháy chà bông)などの料理りょうりがある。ミャンマーにはエビつく田麩でんぶがある。

また、かつてフランスりょうであったベトナムラオスカンボジアなどではフランスパンサンドイッチバインミー)がよくべられるが、つぶさにでんぶを使つか場合ばあいおおい。