(Translated by https://www.hiragana.jp/)
野方 (中野区) - Wikipedia コンテンツにスキップ

野方のかた (中野なかの)

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本にっぽん > 東京とうきょう > 中野なかの > 野方のかた (中野なかの)
野方のかた
野方駅南口
野方のかたえき南口みなみぐち
野方の位置(東京都区部内)
野方
野方のかた
野方のかた位置いち
北緯ほくい3543ふん10.03びょう 東経とうけい13939ふん7.01びょう / 北緯ほくい35.7194528 東経とうけい139.6519472 / 35.7194528; 139.6519472
くに 日本の旗 日本にっぽん
都道府県とどうふけん 東京とうきょう
特別とくべつ 中野なかの
面積めんせき
 • 合計ごうけい 0.92 km2
人口じんこう
2017ねん平成へいせい29ねん12月1にち現在げんざい[2]
 • 合計ごうけい 21,336にん
 • 密度みつど 23,000にん/km2
ひとしときおび UTC+9 (日本にっぽん標準時ひょうじゅんじ)
郵便ゆうびん番号ばんごう
165-0027[3]
市外しがい局番きょくばん 03[4]
ナンバープレート 練馬ねりま

野方のかた(のがた)は、東京とうきょう中野なかの地名ちめい現行げんこう行政ぎょうせい地名ちめい野方のかたいち丁目ちょうめから野方のかたろく丁目ちょうめ郵便ゆうびん番号ばんごうは165-0027[3]

地理ちり[編集へんしゅう]

中野なかの中央ちゅうおうよりやや北側きたがわ位置いちし、早稲田わせだどおからしん青梅おうめ街道かいどうまで、たまきななとおひがし沿(みょうせい寺川てらがわ以北いほくでは西にし沿もふくまれる)に南北なんぼくながまちいきつ。

東部とうぶ中野なかの新井あらい沼袋ぬまぶくろせっする。北部ほくぶしん青梅おうめ街道かいどうせっし、これをさかい中野なかの丸山まるやまとなる。西部せいぶ中野なかの大和やまとまち若宮わかみや鷺宮わしのみやにそれぞれせっしている。南部なんぶ中野なかの中野なかのせっしており、杉並すぎなみ高円寺北こうえんじきたにもせっしている。野方のかた丁目ちょうめ野方のかたさん丁目ちょうめあいだみょうせい寺川てらがわながれている。また、野方のかたいち丁目ちょうめ野方のかた丁目ちょうめでは、西部せいぶ大和やまとまちとの境目さかいめに、野方のかたさん丁目ちょうめから野方のかたろく丁目ちょうめでは地域ちいき縦貫じゅうかんするかたちたまきななとおりがかよっている。地域ちいきうちおおくは住宅じゅうたくからなる。また、野方のかたえき周辺しゅうへんには商店しょうてんがい形成けいせいされている。

地価ちか[編集へんしゅう]

住宅じゅうたく地価ちかは、2017ねん平成へいせい29ねん)の公示こうじ地価ちかによれば、野方のかた4-40-19の地点ちてんで40まん6000えん/m2となっている[5]

歴史れきし[編集へんしゅう]

経済けいざい[編集へんしゅう]

産業さんぎょう[編集へんしゅう]

世帯せたいすう人口じんこう[編集へんしゅう]

2017ねん平成へいせい29ねん12月1にち現在げんざい世帯せたいすう人口じんこう以下いかとおりである[2]

ひのと 世帯せたいすう 人口じんこう
野方のかたいち丁目ちょうめ 3,074世帯せたい 4,993にん
野方のかた丁目ちょうめ 2,970世帯せたい 4,999にん
野方のかたさん丁目ちょうめ 1,634世帯せたい 2,663にん
野方のかたよん丁目ちょうめ 2,105世帯せたい 3,353にん
野方のかた丁目ちょうめ 1,385世帯せたい 2,217にん
野方のかたろく丁目ちょうめ 2,005世帯せたい 3,111にん
けい 13,173世帯せたい 21,336にん

小・中学校しょうちゅうがっこう学区がっく[編集へんしゅう]

区立くりつ小・中学校しょうちゅうがっこうかよ場合ばあい学区がっく以下いかとおりとなる[6]

ひのと 番地ばんち 小学校しょうがっこう 中学校ちゅうがっこう
野方のかたいち丁目ちょうめ 1〜35ばん
43〜48ばん
中野なかの区立くりつ平和へいわもり小学校しょうがっこう 中野なかの区立くりつ中野なかの中学校ちゅうがっこう
その 中野なかの区立くりつ啓明けいめい小学校しょうがっこう
野方のかた丁目ちょうめ 34〜69ばん 中野なかの区立くりつ緑野りょくや中学校ちゅうがっこう
16〜22ばん 中野なかの区立くりつ平和へいわもり小学校しょうがっこう 中野なかの区立くりつ中野なかの中学校ちゅうがっこう
その 中野なかの区立くりつ緑野りょくや中学校ちゅうがっこう
野方のかたさん丁目ちょうめ 1〜19ばん
27ばん
その 中野なかの区立くりつ北原きたはら小学校しょうがっこう
野方のかたよん丁目ちょうめ 21〜24ばん
46ばん
その 中野なかの区立くりつ緑野りょくや小学校しょうがっこう
野方のかた丁目ちょうめ 6ばん
7ばん1〜5ごう
7ばん18〜23ごう
7ばん野方のかた団地だんち
8〜9ばん
中野なかの区立くりつ啓明けいめい小学校しょうがっこう 中野なかの区立くりつだいよん中学校ちゅうがっこう
その 中野なかの区立くりつ北原きたはら小学校しょうがっこう
野方のかたろく丁目ちょうめ 全域ぜんいき 中野なかの区立くりつ緑野りょくや中学校ちゅうがっこう

交通こうつう[編集へんしゅう]

道路どうろ[編集へんしゅう]

鉄道てつどう[編集へんしゅう]

このほか中野なかのえき高円寺こうえんじえき練馬ねりまえきへは路線ろせんバスおおており、そちらを利用りようすることも出来できる。

バス[編集へんしゅう]

まち域内いきないバスおも関東かんとうバスによって運行うんこうされ、その国際こくさい興業こうぎょうバス都営とえいバスが、羽田空港はねだくうこうとは東京とうきょう空港くうこう交通こうつう路線ろせん利用りよう可能かのうである。

停留所ていりゅうじょ[編集へんしゅう]

利用りよう可能かのう停留所ていりゅうじょ以下いかとおりである。おおくが隣接りんせつまちいきとの境界きょうかい位置いちしている。

  • たまきなな
大場おおばどおり、野方のかた丁目ちょうめ八幡前はちまんまえ野方のかたえき入口いりくち野方のかたえき北口きたぐち野方のかた消防署しょうぼうしょ
  • 早稲田わせだどお
東京警察病院とうきょうけいさつびょういん北門前きたもんぜん大新おおしん横丁よこちょう
  • その
野方のかたえき野方のかたさん丁目ちょうめ中野なかの工科こうか高校こうこうまえ平和へいわもり小学校しょうがっこうきゅう宮坂みやさか醸造じょうぞうまえ)、野方のかたいち丁目ちょうめ

野方のかたえきかん停留所ていりゅうじょが3カ所かしょあるが、「野方のかたえき」はえき南口みなみぐちより200mほどみなみった商店しょうてんがい入口いりくちに、「野方のかたえき北口きたぐち」は野方のかた陸橋りっきょう北側きたがわたまきなながわどうに、「野方のかたえき入口いりくち」は野方のかた陸橋りっきょう南側みなみがわたまきなながわどう野方のかたえきへの分岐ぶんき)にある。2011ねん11月以前いぜん野方のかたえきは「野方のかた」、野方のかたえき入口いりくちは「野方のかたえき南口みなみぐち」で、バスのみきゅう名称めいしょう使用しようしている。

施設しせつ[編集へんしゅう]

  • サンクリバージュ野方のかた学生がくせいかん[7]
1995ねん竣工しゅんこう[7]。オーナーはきし宏昭ひろあき[7]きし代々だいだい野方のかた地主じぬし[7]、『日本にっぽん紳士録しんしろく』では「きし新太郎しんたろうきし喜一きいちきしとう太郎たろう」などが紹介しょうかいされている[8][9]
  • 東京とうきょう都立とりつ中野なかの工科こうか高等こうとう学校がっこう野方のかた3-3-5)
  • のがたクリニック(きゅう中野なかの病院びょういん野方のかた1-40-1)
  • 野方のかた図書館としょかん野方のかた3-17)
  • 野方のかたWIZ(野方のかた5-2)
  • 野方のかた地域ちいきセンター(1F)
  • 野方のかた郵便ゆうびんきょく(2F)
  • 東山ひがしやま老人ろうじん会館かいかん野方のかた4-41)
  • 野方のかた老人ろうじん会館かいかん野方のかた2-29)
  • 野方のかた駅前えきまえ交番こうばん
  • 東山公園ひがしやまこうえん
  • 野方のかただい2公園こうえん
  • 野方のかただい1公園こうえん
  • たんぽぽ公園こうえん
  • こまどり公園こうえん

廃止はいし閉鎖へいさ施設しせつ[編集へんしゅう]

  • 中野なかの区立くりつだいろく中学校ちゅうがっこう - 廃校はいこうにより閉鎖へいさ丸山まるやま区立くりつだいじゅういち中学校ちゅうがっこう統廃合とうはいごうあらたに緑野りょくや中学校ちゅうがっこうとなる。

野方のかた公共こうきょう施設しせつまち域外いきがい[編集へんしゅう]

カッコない実際じっさい住所じゅうしょ

野方のかた登場とうじょうする作品さくひん[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 中野なかの統計とうけいしょ”. 中野なかの (2017ねん4がつ6にち). 2018ねん1がつ4にち閲覧えつらん
  2. ^ a b 世帯せたい人口じんこう”. 中野なかの (2017ねん12月5にち). 2018ねん1がつ4にち閲覧えつらん
  3. ^ a b 郵便ゆうびん番号ばんごう”. 日本にっぽん郵便ゆうびん. 2018ねん1がつ4にち閲覧えつらん
  4. ^ 市外しがい局番きょくばん一覧いちらん”. 総務そうむしょう. 2018ねん1がつ4にち閲覧えつらん
  5. ^ 国土こくど交通省こうつうしょう地価ちか公示こうじ都道府県とどうふけん地価ちか調査ちょうさ
  6. ^ 通学つうがく区域くいき学校がっこうべつ住所じゅうしょべつ”. 中野なかの (2012ねん2がつ6にち). 2018ねん1がつ4にち閲覧えつらん
  7. ^ a b c d オーナーさまインタビュー きし宏昭ひろあきさま環境かんきょう建築けんちく設計せっけい公式こうしきサイト。
  8. ^ 日本にっぽん紳士録しんしろく だい42はん東京とうきょうキの182ぺーじ国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)。2019ねん12月6にち閲覧えつらん
  9. ^ 日本にっぽん紳士録しんしろく だい40はん東京とうきょうキの194 - 195ぺーじ国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)。2019ねん12月6にち閲覧えつらん

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 交詢社こうじゅんしゃへん日本にっぽん紳士録しんしろく だい40はん交詢社こうじゅんしゃ、1936ねん
  • 交詢社こうじゅんしゃへん日本にっぽん紳士録しんしろく だい42はん交詢社こうじゅんしゃ、1938ねん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]