(Translated by https://www.hiragana.jp/)
腐食 - Wikipedia コンテンツにスキップ

腐食ふしょく

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ぼうさびから転送てんそう
火山かざんせいガスによって硫化りゅうか腐食ふしょくした掘削くっさく
びたボルト

腐食ふしょく(ふしょく、腐蝕ふしょくえい: corrosion)とは、化学かがく生物せいぶつがくてき作用さようにより外見がいけん機能きのうそこなわれた物体ぶったいやその状態じょうたいをいう。

金属きんぞく腐食ふしょくとは、周囲しゅうい環境かんきょう隣接りんせつしている金属きんぞく気体きたいなど)と化学かがく反応はんのうこし、けたり腐食ふしょく生成せいせいぶつ(いわゆる「さび」)を生成せいせいすることをす。これは、一般いっぱんてきわれる表面ひょうめんてきに「さび」が発生はっせいすることにとどまらず、腐食ふしょくによりあつさが減少げんしょうしたり、あなひらいたりすることもふく[1]

金属きんぞく以外いがい腐食ふしょく
一般いっぱんてきに、腐食ふしょく金属きんぞくのみでかんがえられるが、セラミックプラスチック腐食ふしょく劣化れっかこす[2][3]
生物せいぶつがくてき腐食ふしょく
また、熱傷ねっしょうとく化学かがく熱傷ねっしょう)の原因げんいんとして「化学かがくてき腐食ふしょく」という表現ひょうげん使つかわれることがある(詳細しょうさいは「熱傷ねっしょう」を参照さんしょう)ほか、生体せいたいあるいは生体せいたい由来ゆらい物質ぶっしつ侵食しんしょくあるいは腐敗ふはいも、腐食ふしょくばれることがある。

以下いか金属きんぞく腐食ふしょく中心ちゅうしんべる。

金属きんぞく腐食ふしょく原理げんり

[編集へんしゅう]
さびFe(OH)2生成せいせい

金属きんぞく腐食ふしょく酸化さんか還元かんげん反応はんのうにより表面ひょうめん金属きんぞく電子でんしうしなってイオン金属きんぞくめんから脱落だつらくしてくことで進行しんこうする。しょうじたイオンは酸素さんそにより酸化さんかぶつ水酸化物すいさんかぶつあるいは炭酸たんさんしお緑青ろくしょう場合ばあい)となり表面ひょうめん堆積たいせきすることがおおい。金属きんぞくイオンが酸化さんかぶつわってゆく過程かてい結晶けっしょう構造こうぞう物性ぶっせいいちじるしく変化へんかする場合ばあいは、金属きんぞく腐食ふしょくすると形状けいじょうならびに強度きょうどそこなわれさびとしてとらえられる。

金属きんぞく表面ひょうめん不安定ふあんてい
普通ふつう金属きんぞく表面ひょうめんうすい(すうじゅうÅ酸化さんかぶつおおわれている。これは生成せいせいしたばかりの金属きんぞく表面ひょうめん隣接りんせつ金属きんぞく存在そんざいしないめん(つまり表面ひょうめん)をち、自由じゆう電子でんし局在きょくざいによるエネルギー安定あんてい寄与きよがよりすくないため、金属きんぞく表面ひょうめんはエネルギーてき不安定ふあんていしている。この不安定ふあんてい金属きんぞくすみやかに大気たいきちゅう酸素さんそ分子ぶんし反応はんのうするため、酸化さんかぶつのバリアーそう形成けいせいし、むきしの金属きんぞく表面ひょうめん自然しぜん状態じょうたいでは存在そんざいしない。
表面ひょうめん存在そんざいする酸化さんかぶつバリアーそうは、金属きんぞく種類しゅるい環境かんきょう加工かこう異物いぶつ付着ふちゃくなどによってことなるので、表面ひょうめん防腐ぼうふしょくせいわってくる。いいかえると、物理ぶつりてきあるいは化学かがくてき作用さようにより酸化さんかぶつバリアーそうそこなわれやすいとバリアーそう剥離はくり表面ひょうめん酸化さんかかえされ、腐食ふしょくめん金属きんぞく内部ないぶおちいいれすることになる。
とくみずぶん微量びりょうさん存在そんざい金属きんぞく腐食ふしょくプロセスを加速かそくさせる。金属きんぞくイオン化いおんか傾向けいこうがH+よりもおおきければ、金属きんぞく表面ひょうめん容易よういイオン化いおんかするし、金属きんぞく酸化さんかぶつ水溶すいようせいがあればそれによってもバリアーそう剥離はくりされる。
ピッティングコロージョン
このように、バリアーそうあるいはめっきめんてんじょう欠損けっそんから腐食ふしょくおちいいれする状態じょうたいあなしょくてんしょく、ピッティングコロージョン)とばれる。ハロゲン化物ばけものイオン(おも塩化えんかぶつイオン、Cl-)の存在そんざいはピッティングコロージョンのがねになることがられている。腐食ふしょくによって生成せいせいされたあなは、金属きんぞく表面ひょうめん電気でんきてき局在きょくざいこし腐食ふしょく促進そくしんさせる[4]
つぶかい腐食ふしょく
つぶかい腐食ふしょくきた材料ざいりょう断面だんめん顕微鏡けんびきょう画像がぞう
600-800℃でステンレスを製造せいぞうした場合ばあい、クロム炭化物たんかぶつ析出せきしゅつき、析出せきしゅつしたぶんクロムがひく結晶けっしょうつぶかい生成せいせいされる。このクロムがひく場所ばしょ腐食ふしょくよわ優先ゆうせんてき腐食ふしょくおこなわれる。この現象げんしょうつぶかい腐食ふしょく[5]
異種いしゅ金属きんぞく接触せっしょく腐食ふしょく
また、金属きんぞく腐食ふしょく中心ちゅうしん酸化さんか還元かんげん反応はんのうがあるので、異種いしゅ金属きんぞく接触せっしょくしている部位ぶいガルバニ電池でんち形成けいせいするため腐食ふしょく加速かそくする要因よういんになる。この原因げんいん電池でんち陽極ようきょく反応はんのう)による腐食ふしょく異種いしゅ金属きんぞく接触せっしょく腐食ふしょく(ガルバニック腐食ふしょくとも)とばれる。
でんしょく
電気でんき回路かいろからしょうじた迷走めいそう電流でんりゅうによりしょうじる腐食ふしょく迷走めいそう電流でんりゅう腐食ふしょく干渉かんしょう電流でんりゅう腐食ふしょくともいう。なお、コンクリート/土壌どじょうマクロセル腐食ふしょく異種いしゅ金属きんぞく接触せっしょく腐食ふしょくなどの自然しぜん腐食ふしょくでんしょく呼称こしょうするのは誤用ごようである。[6]

なお、腐食ふしょく傾向けいこう判断はんだんに、電位でんい-pH使つかわれることがある。

分類ぶんるい

[編集へんしゅう]

腐食ふしょくはその過程かていによって以下いかのように分類ぶんるいされる。

  • いぬいしょく: 水分すいぶんともなわない、空気くうき・ガスによる腐食ふしょく[7]
  • 湿しめしょく: 水分すいぶんともなう、土壌どじょうみずによる腐食ふしょく[8]

金属きんぞく防食ぼうしょく方法ほうほう

[編集へんしゅう]
1.動態どうたい金属きんぞく
酸化さんかぶつバリアーそうみず酸素さんそ内部ないぶ進入しんにゅう阻止そしする金属きんぞく動態どうたい金属きんぞくばれ、アルミなどがれいにあがる。この性質せいしつ利用りようしたものにステンレスこうがある。ステンレスにふくまれるクロム (Cr) は強固きょうこ酸化さんかぶつバリアーそう (Cr2O3) を形成けいせいするので、てつくらべてびにくい性質せいしつつ。
2.防食ぼうしょく被膜ひまく形成けいせい
人為じんいてきたい腐食ふしょく被膜ひまく形成けいせいさせることは金属きんぞく表面ひょうめん処理しょりしてごく普通ふつうおこなわれている。たい腐食ふしょく方法ほうほう分類ぶんるいするとつぎのようになる。
バリアーがた被膜ひまく
腐食ふしょくしやすい金属きんぞく表面ひょうめんたい腐食ふしょくせいのあるべつ金属きんぞくそうおおくすことによりたい腐食ふしょくせい向上こうじょうさせる。一般いっぱんてきには、めっき加工かこうでんめっきあるいはとおるめっき)としてほどこされる(めっきこうくわしい)。あるいは被覆ひふく樹脂じゅし使用しようする場合ばあいがあるが、金属きんぞくめんとの接着せっちゃくせいめっきよりはおとり、多分たぶん装飾そうしょくてき要素ようそおおきい。
多孔たこうしつがた酸化さんか被膜ひまく
アルマイトとしてられているアルミニウムの表面ひょうめん加工かこう有名ゆうめいである。電解でんかいえき条件じょうけんととのえた液体えきたいなか地金じがね金属きんぞく陽極ようきょく酸化さんかイオン化いおんかし、表面ひょうめん近傍きんぼうあつ酸化さんか被膜ひまくそう(Al2O3すうひゃくÅ)を形成けいせいさせる方法ほうほうである。このアルマイト生成せいせいされる酸化さんか被膜ひまく構造こうぞう表面ひょうめんけて多数たすう微細びさいあな(あな)をゆうした多孔たこうしつそうとなっている。このあな陽極ようきょく酸化さんか処理しょりながれた電流でんりゅうとおみち結果けっかとしてのこったものである。ただし、ほとんどのアルマイト処理しょり陽極ようきょく酸化さんか処理しょりふうじあな処理しょりおこなうので、アルマイト製品せいひん表面ひょうめんあなのこっていない。[9]ただしアルマイト表面ひょうめん塗装とそう必要ひつよう製品せいひん塗装とそう密着みっちゃくせい向上こうじょうため、あえてふうあな処理しょりおさえている。これによりアルマイト表面ひょうめんでは非常ひじょうつよ塗装とそう密着みっちゃくせいしめす。フライパンのフッ素ふっそ樹脂じゅし塗装とそうなどに利用りようされている。
なお、でんめっきは陰極いんきょくおこなうが、アルマイト処理しょり陽極ようきょくおこなう。金属きんぞくめっきの析出せきしゅつ還元かんげん反応はんのうでありアルマイト酸化さんか反応はんのうであるため
犠牲ぎせいアノードがた被膜ひまく
ピッティングコロージョンをふせぐひとつの方法ほうほうである。めっきによるバリアーがた被膜ひまくまくあつよりもふかきず生成せいせいすると、地金じがね大気たいきにさらされることになりぎゃくにめっき金属きんぞく地金じがねとのあいだ電解でんかい腐食ふしょくしょうじる。このとき、地金じがねよりもイオン化いおんか傾向けいこうおおきい金属きんぞく採用さいようすると、めっきが犠牲ぎせい電極でんきょく(陰極いんきょく防食ぼうしょくほう)のはたらきをして、優先ゆうせんてきにめっきそう腐食ふしょくけるので地金じがね腐食ふしょく大幅おおはばおくらせることができる。この目的もくてきてつ亜鉛あえんめっき(方法ほうほうは、おもに、あつ被膜ひまくつくりやすくウィスカの発生はっせいしない溶融ようゆうめっき)が使用しようされ、大幅おおはばてつ寿命じゅみょうばすことが可能かのうとなる。[10]
犠牲ぎせいアノードがた被膜ひまくはめっきそうあつければ、その分地ぶんちきん寿命じゅみょうばすことが出来できる。犠牲ぎせいアノードがた被膜ひまくなが犠牲ぎせい電極でんきょく(陰極いんきょく防食ぼうしょくほう)としてはたらくからである。またこの現象げんしょう被膜ひまくだけでなく、ネジや金属きんぞくばんなどのあいだでもきるため湿度しつどたか場所ばしょでのことなる金属きんぞく接合せつごうでは注意ちゅうい必要ひつようである。このとききる金属きんぞくあいだ腐食ふしょく異種いしゅ金属きんぞく接触せっしょく腐食ふしょくう。[11][12]おもにネジがわイオン化いおんか傾向けいこうげるか、イオン化いおんか傾向けいこうちか金属きんぞく使用しよう対策たいさくがされている。
3.電気でんき防食ぼうしょくほう
電気でんき防食ぼうしょくほうには陰極いんきょく防食ぼうしょくほうカソード防食ぼうしょくほう英語えいご:Cathodic protection、略称りゃくしょう:CP)と陽極ようきょく防食ぼうしょくほう(アノード防食ぼうしょくほう)があるが、一般いっぱんてき使つかわれるのは陰極いんきょく防食ぼうしょくほうである。
ながれでん陽極ようきょく方式ほうしき
みず浸漬しんせきされたてつなどの表面ひょうめんでは、局所きょくしょてき無数むすう電池でんち形成けいせいされる。このときてつ電気でんきてきながれで酸化さんかされ腐食ふしょくされていく。ここでアルミニウム、亜鉛あえん、マグネシウムのようなイオン化いおんか傾向けいこうおおきい金属きんぞくてつなどの防食ぼうしょくたい接続せつぞくすることでガルバニ電池でんち形成けいせいし、アノードとなったイオン化いおんか傾向けいこうおおきい金属きんぞく電子でんし優先ゆうせんてきなが腐食ふしょくし、カソードとなったてつ保護ほごされる[13]
このイオン化いおんか傾向けいこうおおきな金属きんぞくは、犠牲ぎせい陽極ようきょくばれる。
外部がいぶ電源でんげん方式ほうしき
外部がいぶ電源でんげん方式ほうしき
外部がいぶ電源でんげん方式ほうしきとは、犠牲ぎせい陽極ようきょく防食ぼうしょくたいあいだ直流ちょくりゅう電源でんげん設置せっちし、つね電流でんりゅうながすことでイオン化いおんか傾向けいこう関係かんけいなく防食ぼうしょくたい保護ほごする方式ほうしきである。
4.乾燥かんそうした空気くうき常時じょうじなが
吊橋つりばしのメインケーブルはびないようケーブルおく乾燥かんそうシステムを使用しようしているところがある。この方式ほうしき明石海峡大橋あかしかいきょうおおはし最初さいしょれ、そのおおくのはし導入どうにゅうされた[14]
5.ぼうさび防食ぼうしょく梱包こんぽう材料ざいりょう
ぼうさび気化きかせいぼうさびふくむ)、ぼうさびざい気化きかせいぼうさびざいふくむ)、気化きかせいぼうさびぼうさびフィルム乾燥かんそうざいだつ酸素さんそざいがある。おもにこれらをぼうさびフィルムやポリエチレンフィルムなどのバリアせいのある包装ほうそう材料ざいりょう金属きんぞくどうこりしてもちいる。なお、ぼうさび気化きかせいゆうさない)は直接ちょくせつ金属きんぞく塗布とふする必要ひつようがある。

そのの「腐食ふしょく

[編集へんしゅう]

人体じんたいへの化学かがくてき腐食ふしょく

[編集へんしゅう]

生物せいぶつがくてき腐食ふしょく

[編集へんしゅう]

生体せいたい由来ゆらい物質ぶっしつ細菌さいきんきんとくカビるい)がき、その物質ぶっしつ消化しょうか吸収きゅうしゅうして侵食しんしょくする状態じょうたい腐食ふしょくとよぶことがある。また、生物せいぶつてき腐食ふしょくを「腐食ふしょく」、それ以外いがいのものを「腐蝕ふしょく」として区別くべつすることもある。細菌さいきんきん増殖ぞうしょく置換ちかんされてくので、外見がいけんあるいは構造こうぞうそこなわれる。通常つうじょう外部がいぶ分泌ぶんぴつされた酵素こうそにより生体せいたい由来ゆらい物質ぶっしつ消化しょうか分解ぶんかいされる。

生物せいぶつがくてき腐食ふしょくふせぐには殺菌さっきん処理しょり定期ていきてきほどこ必要ひつようがある。

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 松島まつしまいわお腐食ふしょく防食ぼうしょく実務じつむ知識ちしきム社むしゃ,2002ねん,p1
  2. ^ [酸性さんせいおよアルカリ性あるかりせい水溶液すいようえきちゅうにおける窒化ケイ素けいそセラミックスの腐食ふしょく劣化れっか挙動きょどう](株式会社かぶしきがいしゃ 日立製作所ひたちせいさくしょ機械きかい研究所けんきゅうじょ
  3. ^ 合成ごうせい樹脂じゅし(ゴム・プラスチック)の劣化れっか評価ひょうか分析ぶんせき手法しゅほう
  4. ^ ASM Handbook, Volume 13, "Corrosion", ISBN 0-87170-007-7, ASM International, 1987
  5. ^ 図解ずかい入門にゅうもんよくわかるステンレスの基本きほん仕組しくみ: 性質せいしつ製造せいぞう材料ざいりょう加工かこう基礎きそ知識ちしき 64p
  6. ^ Denshoku bōshi denki bōshoku handobukku.. Denki Gakkai., 電気でんき学会がっかい. Ōmusha. (2011). ISBN 9784274209734. OCLC 744264862. https://www.worldcat.org/oclc/744264862 
  7. ^ "水分すいぶんともなわない腐食ふしょくいぬいしょく)で、高温こうおん空気くうきあるいは反応はんのうせいガスによる酸化さんか腐食ふしょくをいい" 農林水産省のうりんすいさんしょう. だいしょう 腐食ふしょく種類しゅるいとその特徴とくちょう. 農業のうぎょう水利すいり施設しせつ補修ほしゅう補強ほきょう工事こうじかんするマニュアル【鋼管こうかんとう腐食ふしょく対策たいさくへん】(あん. 2023-02-17閲覧えつらん.
  8. ^ "みずのような電解でんかいしつ介在かいざいする腐食ふしょく湿しめしょく)" 農林水産省のうりんすいさんしょう. だいしょう 腐食ふしょく種類しゅるいとその特徴とくちょう. 農業のうぎょう水利すいり施設しせつ補修ほしゅう補強ほきょう工事こうじかんするマニュアル【鋼管こうかんとう腐食ふしょく対策たいさくへん】(あん. 2023-02-17閲覧えつらん.
  9. ^ アルマイト加工かこう処理しょり陽極ようきょく酸化さんか皮膜ひまく処理しょり)のポーラスとバリアそう | めっき技術ぎじゅつレポート | 三和さんわメッキ工業こうぎょう株式会社かぶしきがいしゃ”. www.sanwa-p.co.jp. 2021ねん9がつ30にち閲覧えつらん
  10. ^ 一般いっぱん社団しゃだん法人ほうじん 日本にっぽん溶融ようゆう亜鉛あえん鍍金めっき協会きょうかい :: 亜鉛あえんめっきとは”. aen-mekki.or.jp. 2021ねん9がつ30にち閲覧えつらん
  11. ^ だい13 さび原因げんいん異種いしゅ金属きんぞく接触せっしょく腐食ふしょく」を解説かいせつ | NBK【鍋屋なべやバイテック会社かいしゃ”. 鍋屋なべやバイテック会社かいしゃ. 2021ねん9がつ30にち閲覧えつらん
  12. ^ でんしょくとは?1ふんでわかる意味いみ、アルミ、どう、ステンレスの関係かんけいわせ”. kentiku-kouzou.jp. 2021ねん9がつ30にち閲覧えつらん
  13. ^ 小林こばやし浩之ひろゆき港湾こうわん施設しせつ適用てきようした電気でんき防食ぼうしょくシステムの維持いじ管理かんりかんする研究けんきゅう九州大学きゅうしゅうだいがく 博士はかせ論文ろんぶんかぶとだい11940ごう、2014ねんNAID 500000585287 
  14. ^ 北川きたがわしん, 古家ふるや和彦かずひこ, 中村なかむら俊一しゅんいち ほか、「吊橋つりばしケーブルおく乾燥かんそうシステムの防食ぼうしょく性能せいのうかんする研究けんきゅう」『土木どぼく学会がっかいろん文集ぶんしゅう』 2001ねん 2001かん 672ごう p.145-154, doi:10.2208/jscej.2001.672_145

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]