Crossfaith

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
Crossfaith
ロック・アム・リング」にて(2014ねん
基本きほん情報じょうほう
出身しゅっしん 日本の旗 日本にっぽん 大阪おおさか
ジャンル
活動かつどう期間きかん 2006ねん -
レーベル
事務所じむしょ
  • ZESTONE RECORDS
  • SMALLER RECORDINGS
公式こうしきサイト Crossfaith Official Website
メンバー
きゅうメンバー

Crossfaith(クロスフェイス)は、日本にっぽんメタルコアバンド[5]

メンバー[編集へんしゅう]

記載きさいじゅん担当たんとう楽器がっき表記ひょうきは、ソニーミュージックオフィシャルサイトの「プロフィール」に準拠じゅんきょ[6]

名前なまえ 担当たんとう楽器がっき 生年月日せいねんがっぴげん年齢ねんれい)、備考びこう
Koieこいえ
Kenta Koieけんた こいえ
ボーカル (1988-04-27) 1988ねん4がつ27にち(36さい[7]
Teruてる
Terufumi Tamanoてるふみ たまの
プログラム・ヴィジョン (1989-02-26) 1989ねん2がつ26にち(35さい[8]
Kazukiかずき
Kazuki Takemuraかずき たけむら
ギター (1989-02-17) 1989ねん2がつ17にち(35さい[9][10]
Tatsuyaたつや
Tatsuya Amanoたつや あまの
ドラムス (1990-08-23) 1990ねん8がつ23にち(33さい[11]
  • 2023ねん12月よりYOASOBIのサポートメンバーとしても活動かつどう[12]
Daikiだいき
Daiki Koideだいき こいで
ギター 1987ねん8がつ2にち(36さい[13]
  • 2024ねん2がつ15にち加入かにゅう

もとメンバー[編集へんしゅう]

名前なまえ 担当たんとう楽器がっき 生年月日せいねんがっぴげん年齢ねんれい)、備考びこう
Hiroひろ
Hiroki Ikegawaひろ いけがわ
ベース (1990-05-21) 1990ねん5月21にち(34さい[14]
  • 2024ねん1がつ30にち脱退だったい[15][16]

タイムライン[編集へんしゅう]

略歴りゃくれき[編集へんしゅう]

2006ねん
前身ぜんしんとなるバンドをスタートさせ、幾度いくどかのメンバーチェンジのすえ、5にん編成へんせいとなる。
2009ねん
4がつ29にち、1stアルバム『The Artificial theory for the Dramatic Beauty』をZESTONE RECORDSよりリリース。
10月18にちに「LOUD PARK 09」への出演しゅつえんたす。
2010ねん
3月16にちマシーン・ヘッドらのツアー“The Black Procession”のオープニングアクトで出演しゅつえん
2011ねん
2がつ、Highfive Management主催しゅさいのツアー「Keys To Keys Tour」に出演しゅつえん
4がつ20日はつか、2ndアルバム『The Dream, The Space』をZESTONE RECORDSよりリリース。どう作品さくひんはアメリカでもTragic Hero Recordsから8がつ2にちにリリースされた。
8がつ20日はつか・27にち、キャリアはつのワンマン公演こうえん「The Dream, The Space Tour One Man Live」を開催かいさい
2012ねん
6がつ、「INTO THE ZION TOUR」を開催かいさい。ゲストにHER NAME IN BLOOD
6がつ20日はつか、『ZION EP』をSMALLER RECORDINGSよりリリース。
11月21にち発売はつばいごうKerrang!に、ライブレビューが掲載けいさいされ、ポスターが封入ふうにゅうされた[17][18]
2013ねん
2がつ23にち、オーストラリア「SOUNDWAVE FESTIVAL 2013」に出演しゅつえん。アジアけんバンド出演しゅつえんはつ
5月、Crossfaithワールドデビューさくとなるアルバム『APOCALYZE』のリリースと、それにともなって"APOCALYZE WORLD TOUR"をおこなうことを発表はっぴょう。さらにバンド史上しじょうはつのJAPAN TOURも発表はっぴょうされた[19]
8がつ、Warped Tour 2013にて、最終さいしゅう前日ぜんじつにテキサスの会場かいじょうおこなわれた参加さんかバンドによるドラム・コンテストで、Tatsuyaが数々かずかず海外かいがいバンドを相手あいて優勝ゆうしょうした[20]
8がつ23にち・25にち、「Reading and Leeds Festivals 2013」に出演しゅつえん
8がつ〜9月、「APOCALYZE WORLD TOUR 2013 : JAPAN」を開催かいさい
9月4にち、3rdアルバムAPOCALYZEをSMALLER RECORDINGSよりリリース。アメリカではジ・エンド・レコードから3にちに、イギリスではSearch and Destroy Records/Sony Musicから9にち発売はつばいされた。また、特設とくせつサイトにて全曲ぜんきょくストリーミングも開始かいしした[21]どう作品さくひんは09がつ16にちづけオリコンCDアルバム週間しゅうかんランキングはつ登場とうじょう19、9月21にちづけBillboard Heatseekers Albumsチャートはつ登場とうじょう13記録きろく
12月、「APOCALYZE WORLD TOUR 2013 : JAPAN FINAL SERIES」を開催かいさい
2014ねん
9月1にち〜9にち、「ACROSS THE FUTURE 2014」を開催かいさい
11月、「Apocalyze Now EU/UK Tour」を開催かいさい
2015ねん
1がつ23にち、ギタリストKAZUKIが大脳だいのう基底きていかく損傷そんしょう治療ちりょうのため活動かつどう休止きゅうしすることが発表はっぴょう。バンドはサポートギターをむかえて活動かつどう継続けいぞく
2がつ1にち〜15にち、「MADNESS TOUR in JAPAN」を開催かいさい
9がつ20日はつか〜23にち、「Crossfaith Japan Tour 2015」を開催かいさい最終さいしゅう公演こうえん東京とうきょう・Zepp TokyoにてギタリストKAZUKIが復帰ふっき
9月26にち、「 だいいちかい世界せかい遺産いさん巡業じゅんぎょう特別とくべつ公演こうえん '日光にっこうへん'」を開催かいさい
2016ねん
1がつ25にち〜2がつ13にち、「XENO WORLD TOUR 2016」を開催かいさい
2がつ14にち〜9がつ10日とおか、「ACROSS THE FUTURE 2016」を開催かいさい
9月14にち〜10月29にち、「New Age Warriors Tour 2016」を開催かいさい
2017ねん
2がつ4にち、「New Age Warriors -Japan Tour- FINAL SERIES ONEMAN SHOWS」の最終さいしゅう公演こうえん史上しじょう最大さいだい規模きぼとなる幕張まくはりメッセイベントホールで開催かいさい
8がつ2にち、3rdシングル「FREEDOM」、2ndDVD「LIVE IN JAPAN NEW AGE WARRIORS TOUR FINAL AT MAKUHARI MESSE」を発売はつばい
2018ねん
1がつ24にち、4thシングル「Wipeout」発売はつばい
8がつ1にち、「XENO以来いらい3ねんぶりとなるフルアルバム「EX_MACHINA」を発売はつばい
2020ねん
1がつ1にちしんレーベル「Species Inc.」を設立せつりつ[22]
5がつ20日はつか、EP『SPECIES EP』をリリース。その収録しゅうろくきょくより、「Digital Parasite」を先行せんこう配信はいしん[23]。オリコン週間しゅうかんアルバムチャート(2020ねん6がつ1にちづけ)では、はつしゅうで2,357まいげ、13記録きろく[24][25]し、「XENO」で記録きろくした14から最高さいこう更新こうしんした。
2021ねん
1がつ4にち、「だい1かい ONE PIECEキャラクター世界せかい人気にんき投票とうひょう WT100」に新曲しんきょく「Dead or Alive」を提供ていきょう[26]
2022ねん
9月2にち当面とうめんあいだライブ活動かつどう休止きゅうし発表はっぴょう[27]
2023ねん
3月31にち、ライブ活動かつどう再開さいかいとHiro(ベース)の一時いちじ活動かつどう休止きゅうし発表はっぴょう[28]
7がつ21にち複数ふくすうのメンバーが新型しんがたコロナウイルスとインフルエンザAがた陽性ようせいのため、「OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2023」(まいしゅうスポーツアイランド、7がつ22にち出演しゅつえん予定よてい)の出演しゅつえんキャンセルを発表はっぴょう[29]
2024ねん
1がつ30にち活動かつどう休止きゅうししていたHiro(ベース)が脱退だったい発表はっぴょう[30]
2がつ15にち、サポートメンバーとして活動かつどうしていたDaiki(ギター)が正式せいしき加入かにゅう[31]。Warner Music Japanよりさいメジャーデビューし、シングル「ZERO」を配信はいしんリリース[32]

ディスコグラフィー[編集へんしゅう]

シングル[編集へんしゅう]

  発売はつばい タイトル 規格きかく品番ひんばん 最高さいこう
(オリコン)
収録しゅうろくきょく 備考びこう
1st 2014ねん10がつ8にち MADNESS BVC7-2/3:初回しょかい生産せいさん限定げんていばん
BVC7-4:通常つうじょうばん
15 メジャーデビューシングル
2nd 2016ねん7がつ27にち New Age Warriors BVCL-742:初回しょかい生産せいさん限定げんていばん
BVCL-744:通常つうじょうばん
30
3rd 2017ねん8がつ2にち FREEDOM SRCL-9470〜9471:初回しょかい生産せいさん限定げんていばん
SRCL-9472:通常つうじょうばん
21
4th 2018ねん1がつ24にち WIPEOUT SRCL-9625〜9626:初回しょかい生産せいさん限定げんていばんA
SRCL-9627〜9628:初回しょかい生産せいさん限定げんていばんB
SRCL-9629:通常つうじょうばん
22 フジテレビNEXT2020ねんF1グランプリ』エンディングきょく
5th 2021ねん4がつ7にち RedZone/Dead or Alive SPS-002 31 ゲーム「機動きどう戦士せんしガンダム エクストリームバーサス2 クロスブースト」テーマソング
(RedZone)

ミニアルバム[編集へんしゅう]

  発売はつばい タイトル 規格きかく品番ひんばん 最高さいこう
(オリコン)
収録しゅうろくきょく 備考びこう
1st 2012ねん6がつ20日はつか ZION EP SLRL-10007 38 SMALLER RECORDINGS
2nd 2020ねん5がつ20日はつか SPECIES SPS-001(CD+DVD)
SPS-001T(Tてぃーシャツ+ステッカー限定げんていバンドルセット)
13

アルバム[編集へんしゅう]

  発売はつばい タイトル 規格きかく品番ひんばん 最高さいこう
(オリコン)
収録しゅうろくきょく 備考びこう
1st 2009ねん4がつ29にち The Artificial theory for the Dramatic Beauty ZEST-005 ZESTONE RECORDS
2nd 2011ねん4がつ20日はつか The Dream, The Space ZEST-025 67 ZESTONE RECORDS
3rd 2013ねん9がつ4にち APOCALYZE SLRL-10011 19 SMALLER RECORDINGS
4th 2015ねん9がつ16にち XENO BVC7-6 14 メジャーデビューアルバム
LUSTFORLIVES
5th 2018ねん8がつ1にち EX_MACHINA SRCL-9883(完全かんぜん生産せいさん限定げんていばん)
SRCL-9888(初回しょかいばん)
SRCL-9890(通常つうじょうばん)
16 2CD+2DVD+グッズ(オリジナルTてぃーシャツ)の完全かんぜん生産せいさん限定げんていばん、CD+DVDの初回しょかいばん、1CDの通常つうじょうばんの、3タイプでの発売はつばい
「Catastrophe」はテレビ東京てれびとうきょうけいドラマ24「GIVER 復讐ふくしゅう贈与ぞうよしゃ主題歌しゅだいか

デモ[編集へんしゅう]

発売はつばい タイトル 規格きかく品番ひんばん 収録しゅうろくきょく 備考びこう
2008ねん Blueprint of reconstruction mri-02685 1000まい限定げんてい

配信はいしん限定げんてい作品さくひん[編集へんしゅう]

発売はつばい タイトル 収録しゅうろくきょく 収録しゅうろくアルバム
2013ねん7がつ24にち We Are The Future APOCALYZE
2017ねん2がつ10日とおか New Age Warriors Remix Track 2,4,5 - FREEDOM 初回しょかい生産せいさん限定げんていばんB Disc2
2018ねん1がつ24にち FREEDOM Remix Track 1,3,5 - WIPEOUT 初回しょかい生産せいさん限定げんていばんB Disc2
2018ねん6がつ7にち The Perfect Nightmare ぜん1きょく
  1. The Perfect Nightmare
EX-MACHINA
2018ねん6がつ14にち Wipeout (Album Mix) ぜん1きょく
  1. Wipeout (Album Mix)
2018ねん7がつ11にち Catastrophe
2018ねん12月11にち Soul Seeker
2020ねん1がつ29にち Endorphin SPECIES
2020ねん4がつ9にち Digital Parasite
2020ねん12がつ10日とおか Kids Still Want A New Acid
2021ねん2がつ12にち Dead or Alive ぜん1きょく
  1. Dead or Alive
RedZone / Dead or Alive
2021ねん9がつ2にち Slave of Chaos
2021ねん10がつ8にち Feel Alive
2022ねん2がつ11にち Gimme Danger (feat. ralph)
2024ねん2がつ15にち ZERO ぜん1きょく
  1. ZERO

参加さんか作品さくひん[編集へんしゅう]

発売はつばい タイトル 規格きかく品番ひんばん 収録しゅうろくきょく 備考びこう
2009ねん4がつ3にち VERSUS LSMR-1011 タワーレコード限定げんてい
2009ねん9がつ16にち YOUNAMEIT ZEST-010 ZESTONE RECORDS
2010ねん2がつ3にち マナフェスト『ザ・チェイス』 TOCP-66933 オリコン最高さいこう52登場とうじょう回数かいすう8かい
2010ねん8がつ4にち VERSUS - Round 2 LSMR-1018 タワーレコード限定げんてい
2011ねん3がつ4にち PUNK GOES POP VOLUM 3 TRVE-0045 TRIPLE VISION ENTERTAINMENT
2011ねん5がつ11にち ZEST FOR LIVING Vol.1 ZEST-026 ZESTONE RECORDS
2012ねん1がつ18にち ZEST FOR LIVING Vol.02 ZEST-032 オリコン最高さいこう183
2012ねん3がつ14にち VANS COMPILATION LOUD SESSION!!!! VANS×BANDS 2 VANS-0002 オリコンはつ登場とうじょう66
2013ねん11月13にち Pay money To my Pain『gene』 VPCC-81781 オリコン最高さいこう7登場とうじょう回数かいすう11かい
2016ねん5がつ25にち SiM vs Crossfaith『GET iT OUT』 DWRC-001 オリコン最高さいこう20登場とうじょう回数かいすう7かい

ツアー[編集へんしゅう]

主催しゅさいライブ・ツアー[編集へんしゅう]

開催かいさい期間きかん ライブめい 日程にってい会場かいじょう 備考びこう
2011ねん 8がつ20日はつか - 8がつ27にち The Dream, The Space TOUR ONE MAN LIVE はつのワンマンライブ
9月 The Dream, The Space ASIA TOUR
12月6にち - 12月9にち The Dream, The Space CHINA TOUR
2012ねん 4がつ20日はつか - 5月5にち INTO THE ZION UK TOUR
6月9にち - 6月12にち INTO THE ZION JAPAN TOUR
6月15にち - 6月22にち INTO THE ZION ASIA TOUR
9月26にち - 10月5にち UK TOUR 2012
10月6にち - 11月9にち UK TOUR 2012 EXTRA SHOW
10がつ10日とおか - 11月1にち EU TOUR 2012
2013ねん 3月6にち - 3月26にち US TOUR 2013
4がつ29にち - 5月7にち UK TOUR 2013
8がつ30にち - 9月29にち APOCALYZE WORLD TOUR : JAPAN
10月5にち - 10月12にち APOCALYZE WORLD TOUR : AUSTRALIA
10月14にち - 10月17にち APOCALYZE WORLD TOUR : SOUTH EAST ASIA
11月2にち - 11月20にち APOCALYZE WORLD TOUR : EUROPE
12月5にち - 12月15にち APOCALYZE WORLD TOUR : JAPAN FINAL SERIES
2014ねん 12月5にち - 12月15にち ACROSS THE FUTURE 2014
10月29にち - 11月27にち APOCALYZE NOW 2014 EU / UK TOUR
2015ねん 2がつ1にち - 2がつ15にち MADNESS TOUR IN JAPAN 2015
9がつ20日はつか - 9月23にち JAPAN TOUR 2015
9月26にち だいいちかい世界せかい遺産いさん巡業じゅんぎょう特別とくべつ公演こうえん '日光にっこうへん'
2016ねん 1がつ25にち - 2がつ13にち XENO WORLD TOUR : JAPAN
2がつ14にち ACROSS THE FUTURE 2016
2がつ25にち - 3月14にち XENO WORLD TOUR : EUROPE
3月16にち - 3月31にち XENO WORLD TOUR : UK
4がつ2にち - 4がつ3にち XENO WORLD TOUR : RUSSIA
8がつ11にち - 8がつ17にち NEW AGE WARRIORS WORLD TOUR : ASIA
9月6にち - 9がつ10日とおか ACROSS THE FUTURE 2016
9月14にち - 10月29にち NEW AGE WARRIORS WORLD TOUR : JAPAN
2017ねん 1がつ7にち - 2がつ4にち NEW AGE WARRIORS WORLD TOUR : JAPAN FINAL SERIES ONE MAN SHOWS
4がつ14にち - 4がつ22にち UK TOUR 2017
5月18にち - 5月25にち UK / EU TOUR 2017 with ENTER SHIKARI
6月7にち - 6月25にち Operation X TOUR Wave.1
7がつ10日とおか - 7がつ15にち AUSTRALIAN TOUR 2017
10月27にち - 12月16にち 10th ANNIVERSARY TOUR ONE MAN SHOWS -FAITH LASTS FOREVER-
10月25にち - 12月11にち 10th ANNIVERSARY TOUR EXTRA 2 MAN SHOWS
12月3にち ACROSS THE FUTURE 2017 〜10th ANNIVERSARY SPECIAL EDITION〜
2018ねん 4がつ14にち - 4がつ21にち ACROSS THE FUTURE 2018
5月9にち - 5月19にち Operation X TOUR Wave.2
8がつ27にち - 8がつ31にち NITROPOLIS vo.1
9月26にち - 10月21にち EX_MACHINA WORLD TOUR : UK / EUROPE
10月27にち - 12月15にち EX_MACHINA WORLD TOUR : JAPAN
2019ねん 2がつ24にち - 3がつ10日とおか EX_MACHINA WORLD TOUR : ASIA
3月17にち - 4がつ13にち EX_MACHINA WORD TOUR : JAPAN -CLIMAX ONE MAN TOUR-
6月19にち - 6月22にち NITROPOLIS vo.2
9月12にち - 9月16にち EX_MACHINA WORD TOUR : AUSTRALIA
9月23にち - 9月26にち ACROSS THE FUTURE 2019
11月22にち - 12月15にち Operation X TOUR Wave.3
2020ねん 2がつ7にち - 3月7にち Synchronicity TOUR 2020
5月7にち - 5月9にち NITROPOLIS vol.3 (開催かいさい中止ちゅうし)
9月12にち SPECIES VIRTUAL WORD TOUR -OPEN THE DIMENSIONS 9月12にち オンライン ぜん世界せかいオンラインライブ
11月28にち - 12月6にち JAPAN TOUR 2020 SYNTHESIS 2せいライブ
2021ねん 6月14にち - 6月24にち RESONATION -"Red Zone / Dead or Alive" Release Tour- ぜん公演こうえんワンマンライブ
10月13にち - 11月20にち 15th Anniversary TOUR -ATLAS OF FAITH- ぜん公演こうえんワンマンライブ
2022ねん 4がつ15にち - 5月15にち ATLAS OF FAITH : NEW FRONTIER
12月8にち ATLAS OF FAITH WORLD TOUR : JAPAN (開催かいさい中止ちゅうし) ワンマンライブ
12月9にち NITROPOLIS vol.3 (開催かいさい中止ちゅうし)
2023ねん 6月13にち GROUND ZERO ゲリラワンマンライブ
9月14にち - 9月21にち Japan Tour 2023 -DAWN- ぜん公演こうえんワンマンライブ
9月22にち NITROPOLIS vol.3 オールナイトイベント
2024ねん 1がつ20日はつか - 2がつ18にち Japan Tour 2024 -Departure- 新曲しんきょくげてのツアー
2がつ22にち - 2がつ28にち Australia Tour 2024 1カ国かこく5ヶ所かしょ5公演こうえん

2がつ22にち アデレード Lion Arts Factory (w/Paledusk, Heartline)

2がつ23にち メルボルン The Croxton (w/Paledusk, FUTURE STATIC)

2がつ25にち シドニー Manning Bar (w/ Paledusk, HARROWAY)

2がつ28にち パース Magnet House (w/DARK MATTER, SEDATIVE)

活動かつどう再開さいかいはつ海外かいがいツアー

出演しゅつえんイベント(日本にっぽん[編集へんしゅう]

2009ねん[編集へんしゅう]

2010ねん[編集へんしゅう]

  • 01がつ16にち - DEAD POP FESTiVAL vol.0 (SiM)
  • 01がつ23にち - "third eye creation" Tour 09-10 (TRIBAL CHAIR)
  • 03がつ16にち.17にち - THE BLACK PROCESSION
  • 04がつ16にち - SMILE TOUR 2010 (Northern19)
  • 05がつ02にち - COMIN'KOBE10
  • 05がつ17にち.18にち.20日はつか.21にち - STAY REAL TOUR (ROTTENGRAFFTY)
  • 07がつ18にち - OVER DRIVE TOUR 2010 (TOTALFAT)
  • 08がつ24にち - 新宿しんじゅくLOFT presents master + mind 〜fusion de soundes〜
  • 09がつ19にち.25にち - Happy Rebirthday To You Tour (kamomekamome)
  • 11月05にち - METEOR TOUR 2010 (EGG BRAIN)
  • 11月06にち - "DISCOVERY TOUR" FINAL (LOST)
  • 12月12にち - OSAKA HAZIKETEMAZARE FESTIVAL 2010 (HEY-SMITH)

2011ねん[編集へんしゅう]

2012ねん[編集へんしゅう]

  • 01がつ14にち - DEAD POP FESTiVAL 2012 (SiM)
  • 01がつ20日はつか〜02がつ04にち - ZESTONE RECORDS presents BROTHERHOOD TOUR 2012
  • 02がつ18にち - SCREAM OUT FEST 2012
  • 03がつ13にち.14にち - BEGINNING TOUR (REDLINE)
  • 03がつ15にち.16にち - JAPAN TOUR 2012 (UNDEAROATH)
  • 04がつ07にち - THE LIVE 2012 (SKULLSHIT)
  • 04がつ09にち - HOOK THE TRIGGER VOL.1
  • 06がつ05にち - 2012 "Start Walking The World Tour" (ONE OK ROCK)
  • 06がつ24にち - LiFE and DEATH TOUR 2012 (SiM)
  • 07がつ14にち.15にち.16にち - Japan Tour 2012 (Silverstein)
  • 07がつ18にち - PUNKLOID × REDLINE TAG FES NO BLUR CIRCUIT 2012
  • 08がつ15にち - Destroy Before Reading vol.15
  • 08がつ18にち - SUMMER SONIC 2012
  • 08がつ24にち - TREASURE05X 2012 〜burning diamonds〜
  • 11月18にち - GRANDLINE 2012
  • 11月21にち - SHIBUYA CYCLONE 15th ANNIVERSARY
  • 11月29にち - ガンギマ&ドンギマ Presents ドギマズン〜謝肉祭しゃにくさい〜 vol.1
  • 12月15にち - OSAKA HAZIKETEMAZARE FESTIVAL 2012 (HEY-SMITH)
  • 12月17にち - KINGS ROAD TATTOO STUDIO Presents "COUNTER CULTURE"vol.1
  • 12月27にち - SHUT THE F××K UP!!!Vol.2
  • 12月29にち - COUNTDOWN JAPAN 12/13

2013ねん[編集へんしゅう]

  • 04がつ05にち.07にち - EViLS TOUR 2013 (SiM)
  • 04がつ17にち - BLARE DOWN BARRIERS 2013 (coldrain)
  • 05がつ11にち - Ozzfest Japan 2013 (Ozzy Osbourne)
  • 05がつ13にち.14にち.16にち - The AP Tour Japan 2013 (Alternative Press)
  • 05がつ21にち - THE REVELATION TOUR 2013 (coldrain)
  • 06がつ11にち - "Now Album" JAPAN TOUR. (HEY-SMITH)
  • 08がつ10日とおか.11にち - SUMMER SONIC 2013
  • 09がつ06にち - "Walk" TOUR 2013-2014 (ROTTENGRAFFTY)
  • 09がつ23にち - MADOllie2013
  • 10月19にち - LOUD PARK 13
  • 10がつ20日はつか - REDLINE TOUR 2013 10DAYS (REDLINE)
  • 10月25にち - "Now Album" JAPAN TOUR FINAL SERIES (HEY-SMITH)
  • 10月27にち - TOWER RECORDS presents Bowline 2013
  • 12月29にち - COUNTDOWN JAPAN 13/14

2014ねん[編集へんしゅう]

  • 01がつ26にち - PANDORA TOUR 2013-2014 FiNAL 2days -Day.2-"DEAD POP FESTiVAL 2014" (SiM)
  • 03がつ21にち - SANUKI ROCK COLOSSEUM 2014
  • 03がつ23にち - SAKAI MEETING 2014
  • 04がつ12にち〜25にち - OUTBURN TOUR 2014 (Monster Energy)
  • 04がつ29にち - COMIN'KOBE14
  • 05がつ10日とおか - MADOllie2014 SPRING
  • 08がつ02にち - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2014
  • 08がつ05にち - LIQUIDROOM 10th ANNIVERSARY
  • 08がつ15にち - RISING SUN ROCK FESTIVAL 2014 in EZO
  • 08がつ16にち - SUMMER SONIC 2014
  • 08がつ28にち - Red Bull Live on the Road 2014 Final Stage
  • 11月15にち - KNOTFEST JAPAN 2014 (Slipknot)

2015ねん[編集へんしゅう]

2016ねん[編集へんしゅう]

2017ねん[編集へんしゅう]

  • 01がつ21にち - NO MATTER LIVE
  • 02がつ12にち - 20th Anniversary 2man tour (ACIDMAN)
  • 03がつ11にち - uP!!! SPECIAL LIVE HOLIC extra -LIVE HOLIC vol.9- supported by SPACE SHOWER TV
  • 03がつ31にち.04がつ01にち - 2017 "Ambitions" JAPAN TOUR (ONE OK ROCK)
  • 04がつ02にち - YON FES 2017 (04 Limited Sazabys)
  • 05がつ04にち - JAPAN JAM 2017
  • 05がつ12にち - Honesty Tour 2017 (SHANK)
  • 06がつ02にち - Tour 2017「FREEDOMOSH」(KEMURI)
  • 06がつ04にち - ひゃくまんせき音楽おんがくさい 2017〜ミリオンロックフェスティバル〜
  • 06がつ15にち - NTT Docomo presents 15th Anniversary Live "NEO TOKYO 15" (MIYAVI)
  • 06がつ17にち - MIYAKO ISLAND ROCKFESTIVAL 2017
  • 06がつ18にち - SATANIC CARNIVAL'17
  • 06がつ28にち.30にち - OPERATION ATTIC TOUR (SHADOWS)
  • 07がつ02にち - DEAD POP FESTiVAL 2017 (SiM)
  • 07がつ30にち - OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL VOL.8
  • 08がつ06にち - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017
  • 08がつ20日はつか - Sky Jamboree 2017 〜one pray in nagasaki〜
  • 08がつ27にち - TRIANGLE'17
  • 09がつ02にち - TREASURE05X 2017 -MARCH OF TIME-
  • 09がつ04にち - ツタロックスペシャルLIVE
  • 09がつ10日とおか - OSAKA HAZIKETEMAZARE FESTIVAL 2017 (HEY-SMITH)
  • 09がつ18にち - ULTRA JAPAN 2017
  • 09がつ27にち - CHAMPIONSHIP TOUR 2017 (CRYSTAL LAKE)
  • 09がつ28にち - VINTAGE ROCK & GREENS presents 「sweatsoaked vol.2」
  • 11月03にち - FATELESS JAPAN TOUR 2017 (coldrain)
  • 12月20にち -『New Sunrise』Release Tour 2017-18 (Fear, and Loathing in Las Vegas)
  • 12月24にち - ポルノちょう特急とっきゅう2017 (ROTTENGRAFFTY)

2018ねん[編集へんしゅう]

  • 01がつ08にち - from HERE Vol.3
  • 01がつ13にち - NO MATTER LIVE
  • 03がつ31にち - Vans Warped Tour Japan 2018
  • 04がつ08にち - YON FES 2018
  • 04がつ28にち - ARABAKI ROCK FEST.18
  • 06がつ03にち - ひゃくまんせき音楽おんがくさい 2018〜ミリオンロックフェスティバル〜
  • 06がつ09にち - BLAZE UP NAGASAKI 2018 in HUIS TEN BOSCH (SHANK)
  • 07がつ06にち.08にち - POSSESSED TO OSAKA (Teru) ※DJとして出演しゅつえん
  • 07がつ22にち - NUMBER SHOT 2018
  • 07がつ28にち - WILD BUNCH FEST. 2018
  • 07がつ29にち - OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL VOL.9
  • 08がつ05にち - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018
  • 08がつ25にち - TRIANGLE'18
  • 08がつ26にち - RUSH BALL 2018 20th ANNIVERSARY
  • 09がつ08にち - TREASURE05X 2018 "HEARTS OF THE TREASURE"
  • 09がつ17にち - OSAKA HAZIKETEMAZARE FESTIVAL 2018 (HEY-SMITH)
  • 12月22にち - MERRY ROCK PARADE 2018
  • 12月30にち - COUNTDOWN JAPAN 18/19

2019ねん[編集へんしゅう]

  • 01がつ16にち.18にち - NO MATTER LIVE
  • 03がつ30にち - BLARE DOWN BARRIERS 2019 (coldrain)
  • 03がつ31にち - Life In The Sun TOUR (HEY-SMITH)
  • 04がつ21にち - Life In The Sun TOUR FINAL SERIES (HEY-SMITH)
  • 05がつ11にち - MIYAKO ISLAND ROCK FESTIVAL 2019 〜SAVE THE SEA, SAVE THE SKY〜 うみやさしく、そらやさしい、みなみしまのロックフェス
  • 05がつ16にち.17にち - 20th Anniversary Beginning of the Story (ROTTENGRAFFTY)
  • 05がつ25にち - SAKAI MEETING 2019
  • 06がつ01にち - ひゃくまんせき音楽おんがくさい2019〜ミリオンロックフェスティバル〜
  • 06がつ08にち - BLAZE UP NAGASAKI 2019 in HUIS TEN BOSCH (SHANK)
  • 06がつ15にち - SATANIC CARNIVAL'19
  • 06がつ23にち - DEAD POP FESTiVAL 2019 (SiM)
  • 07がつ13にち - JOIN ALIVE 2019
  • 07がつ28にち - OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL VOL.10
  • 09がつ01にち - TRIANGLE'19
  • 09がつ04にち - 水曜日すいようび東西とうざいせんって
  • 09がつ06にち - FOB×EIGHT HALL PRESENTS「BOUNCE & SCREAM」
  • 09がつ08にち - TREASURE05X 2019
  • 10月06にち - THE GREAT SATSUMANIAN HESTIVAL 2019
  • 10月19にち.20日はつか - 極上ごくじょう音楽おんがくしゅうツアー2019〜2020 (山嵐やまあらし)
  • 10月30にち - 福岡大学ふくおかだいがく だい64かいななくまさい前夜祭ぜんやさいライブ
  • 11月24にち - EXPERIENCE Vol.1

2020ねん[編集へんしゅう]

  • 01がつ11にち.23にち.25にち - NO MATTER LIVE
  • 01がつ19にち - PMAM vol.6 (Pit Me Against Myself) (SHADOWS)
  • 02がつ01にち - BLARE FEST. 2020 (coldrain)

2021ねん[編集へんしゅう]

  • 06がつ27にち - DEAD POP FESTiVAL 2021 (SiM)
  • 08がつ01にち - ジャイガ -OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 20>21-
  • 09がつ03にち - TREASURE05X 2021
  • 11月05にち - KOUBOU vol.3 (Paledusk)
  • 12月18にち - MERRY ROCK PARADE 2021

2022ねん[編集へんしゅう]

  • 02がつ12にち - テレ・マーカー presents MUSASHI ROCK FESTIVAL 2022
  • 04がつ01にち - akuma tour (SPARK!!SOUND!!SHOW!!)
  • 04がつ02にち - THE BONDS 2022 -Make a Mad- OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2022 SPIN-OFF
  • 04がつ03にち - YON FES 2022 (04 Limited Sazabys)
  • 06がつ05にち - SATANIC CARNIVAL 2022
  • 07がつ20日はつか - なんばHatch 20 th Anniversary ~Hey Music! Let’s Change the World!!~
  • 07がつ23にち - OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2022
  • 07がつ24にち - LIVE 2022 RUMBLE FISH (HYDE)
  • 07がつ31にち - OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.11
  • 08がつ12にち - ROCK IN JAPAN FES. 2022 (本来ほんらい出演しゅつえん予定よていであったcoldrainの代役だいやく)
  • 08がつ28にち - TRIANGLE’22 Keep on Doing in Zepp Fukuoka

2023ねん[編集へんしゅう]

  • 06がつ17にち - SATANIC CARNIVAL 2023
  • 06がつ25にち - DEAD POP FESTiVAL 2023 (SiM)
  • 07がつ02にち - トキニあめ #16 (りんとして時雨しぐれ)
  • 07がつ17にち - 10th Anniversary Tour “47 AREAS” (The BONEZ)
  • 07がつ19にち - TRIANGLE EXTRA
  • 07がつ30にち - OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.12
  • 08がつ19にち.20日はつか - "RE:ADMISSION" LIVE HOUSE TOUR 2023 (coldrain)
  • 09がつ03にち - TREASURE05X 2023
  • 09がつ09にち - OSAKA HAZIKETEMAZARE FESTIVAL 2023 (HEY-SMITH)
  • 10月27にち - ひびきちょう特急とっきゅう TOUR (ROTTENGRAFFTY)
  • 10月30にち - Namba Culture Terminal 2023 -Opening Special Week- DAY3 ”Jaw hits the floor”
  • 11月04にち - NEX_FEST EXTRA (Bring Me The Horizon)
  • 11月05にち - ONE MAN LIVE "DAVANTA" (ralph) ※アンコールでサプライズ登場とうじょう

2024ねん[編集へんしゅう]

  • 03がつ10日とおか - MEGA VEGAS 2024 (Fear, and Loathing in Las Vegas)
  • 03がつ12にち.14にち - 25th Anniversary "Blown in the Reborn Tour" (ROTTENGRAFFTY)
  • 03がつ16にち - Odyssey Pre-Debut Show (SABLE HILLS)
  • 03がつ29にち - 2man Tour「JUNGLE LOVE 2024」(ALI)
  • 04がつ27にち - ARABAKI ROCK FEST. 24
  • 04がつ29にち - TRIANGLE'24
  • 05がつ11にち - CRAFTROCK FESTIVAL '24
  • 06がつ23にち - YON FES 2024 (04 Limited Sazabys)
  • 07がつ20日はつか or 21にち - OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2024

出演しゅつえんイベント(海外かいがい[編集へんしゅう]

2012ねん[編集へんしゅう]

  • 04がつ22にち - Hit the Deck Festival 2012 (イギリス)
  • 11月02にち - Japan Expo Belgium 2012 (ベルギー)
  • 11月03にち - Damage Festival 2012 (フランス)
  • 11月10にち - Vans Warped Tour UK 2012 (イギリス)

2013ねん[編集へんしゅう]

  • 02がつ23にち〜03がつ04にち - Soundwave 2013 (オーストラリア)
  • 03がつ16にち - South By So What?! 2013 Spring (アメリカ)
  • 04がつ27にち - Groezrock 2013 (ベルギー)
  • 06がつ21にち〜07がつ16にち - Vans Warped Tour 2013 (アメリカ)
  • 08がつ23にち.25にち - Reading and Leeds Festivals 2013 (イギリス)
  • 10月17にち - Rockaway Festival 2013 (マレーシア)
  • 11月10にち - Warped Tour Eindhoven 2013 (オランダ)
  • 11月16にち - Vans Warped Tour 2013 (イギリス)

2014ねん[編集へんしゅう]

  • 02がつ08にち〜21にち - Kerrang! Tour 2014 (イギリス)
  • 04がつ26にち - PULP Summer Slam 2014 (フィリピン)
  • 06がつ06にち - Rock am Ring 2014 (ドイツ)
  • 06がつ07にち - Rock im Park 2014 (ドイツ)
  • 06がつ10日とおか - Beastfest 2014 (ドイツ)
  • 06がつ13にち - Download Festival 2014 (イギリス)
  • 06がつ20日はつか - Hellfest 2014 (フランス)
  • 06がつ29にち - Graspop Metal Meeting 2014 (ベルギー)
  • 08がつ01にち - Incheon Pentaport Rock Festival 2014 (韓国かんこく)
  • 08がつ22にち.23にち - Reading and Leeds Festivals 2014 (イギリス)

2015ねん[編集へんしゅう]

  • 02がつ21にち〜03がつ01にち - Soundwave 2015 (オーストラリア)
  • 05がつ23にち.24にち.25にち - Slam Dunk Festival 2015 (イギリス)
  • 07がつ09にち〜08がつ05にち - Vans Warped Tour 2015 (アメリカ、カナダ)

2016ねん[編集へんしゅう]

  • 08がつ13にち - Incheon Pentaport Rock Festival 2016 (韓国かんこく)
  • 08がつ26にち.27にち - Reading and Leeds Festivals 2016 (イギリス)

2017ねん[編集へんしゅう]

  • 04がつ29にち - PULP Summer Slam 2017 (フィリピン)
  • 05がつ27にち.28にち.29にち - Slam Dunk Festival 2017 (イギリス)

2018ねん[編集へんしゅう]

  • 06がつ12にち - BULLET FOR MY VALENTINE Show (オランダ)
  • 06がつ16にち - Download Paris (フランス)
  • 06がつ17にち - Friends Fest Vol IV (スイス)
  • 06がつ23にち - Graspop Metal Meeting (ベルギー)
  • 06がつ28にち - Aerodrome Festival (チェコ)
  • 06がつ29にち - VAINSTREAM ROCKFEST (ドイツ)
  • 06がつ30にち - Download Madrid 2018 (スペイン)
  • 09がつ15にち - Concrete & Grass Music Festival (中国ちゅうごく)

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ coldrainのMASATOがゲストボーカルで参加さんかしている。
  2. ^ The Prodigyのカバーきょくである。日本にっぽんばんのみのボーナストラック。
  3. ^ Linkin Parkのカバー。

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c d e f g Monger, Timothy. Crossfaith Biography, Songs, & Albums - オールミュージック. 2022ねん6がつ20日はつか閲覧えつらん
  2. ^ a b Crossfaith”. 音楽おんがくナタリー. ナターシャ. 2022ねん6がつ20日はつか閲覧えつらん
  3. ^ a b c d e 池田いけだスカオ和宏かずひろ【インタビュー】Crossfaithがぜん世界せかいけてはなつ、圧倒あっとう超克ちょうこく高潔こうけつさをようしたしん世紀せいきへの黙示録もくしろく』(インタビュアー:池田いけだスカオ和宏かずひろ)、Qetic、2013ねん9がつ4にちhttps://qetic.jp/interview/crossfaith-130902/103706/2022ねん6がつ20日はつか閲覧えつらん 
  4. ^ Biddulph, Andy (July 2013). “Bring Me The Horizon [9] Support: Crossfaith [8], Empress [7]”. Rock Sound (London: Freeway Press) (175). ISSN 1465-0185. 
  5. ^ 息子むすこあこがれるバンドをきになれない」との依頼いらい、Crossfaithがナイトスクープに登場とうじょう”. デイリースポーツ online. デイリースポーツ (2022ねん6がつ10日とおか). 2022ねん6がつ20日はつか閲覧えつらん
  6. ^ プロフィール | Crossfaith”. ソニーミュージックオフィシャルサイト. 2022ねん6がつ20日はつか閲覧えつらん
  7. ^ 「SATANIC CARNIVAL」開催かいさい直前ちょくぜん対談たいだん! KENTA (WANIMA) × Koie(Crossfaith)”. rockin'on.com. ロッキング・オン (2016ねん6がつ3にち). 2022ねん6がつ20日はつか閲覧えつらん
  8. ^ Kenta Koieの2014ねん2がつ26にち 午後ごご11:20のツイート2022ねん6がつ20日はつか閲覧えつらん
  9. ^ Kazuki Takemuraの2021ねん2がつ18にち 午前ごぜん1:13のツイート2022ねん6がつ20日はつか閲覧えつらん
  10. ^ Kenta Koieの2015ねん2がつ17にち 午後ごご6:11のツイート2022ねん6がつ20日はつか閲覧えつらん
  11. ^ 【ARTIST】はじめはみんな初心者しょしんしゃ。プロドラマーにく、最初さいしょ練習れんしゅうほう。 Case.10”. Roland - Blog. Roland Corporation. 2022ねん6がつ20日はつか閲覧えつらん
  12. ^ “YOASOBIのバンドにCrossfaithのドラマーTatsuya加入かにゅう. 音楽おんがくナタリー (株式会社かぶしきがいしゃナターシャ). (2023ねん12月2にち). https://natalie.mu/music/news/551468 2023ねん12月2にち閲覧えつらん 
  13. ^ daikicrossfaithのInstagram”. https://www.instagram.com/p/CvgkyuZyCGH/. 2024ねん3がつ8にち閲覧えつらん
  14. ^ 清水しみず文太ぶんた × Hiroki Ikegawa(Crossfaith)「るをる」vol.2”. neol.jp. NeoL (2020ねん8がつ24にち). 2022ねん6がつ20日はつか閲覧えつらん
  15. ^ “CrossfaithからベーシストHiroが脱退だったい「Crossfaithをほこりにおもい、笑顔えがおきていたい」”. 音楽おんがくナタリー (ナターシャ). (2024ねん1がつ30にち). https://natalie.mu/music/news/559112 2024ねん1がつ30にち閲覧えつらん 
  16. ^ “Crossfaith、Hiro(Ba.)が脱退だったい発表はっぴょう. Billboard JAPAN (阪神はんしんコンテンツリンク). (2024ねん1がつ30にち). https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/134164 2024ねん1がつ30にち閲覧えつらん 
  17. ^ Crossfaith、先日せんじつのKERRANG!への掲載けいさいつづき、METAL HAMMERにて特集とくしゅう掲載けいさい”. げきロック. 2013ねん2がつ28にち閲覧えつらん
  18. ^ Twitter / CrossfaithJapan: Go pick up new @KerrangMagazine! ...”. Twitter / CrossfaithJapan. 2013ねん2がつ28にち閲覧えつらん
  19. ^ CROSSFAITH、世界せかい照準しょうじゅん新作しんさく「APOCALYZE」発売はつばい決定けってい”. ナタリー (2013ねん5がつ31にち). 2013ねん9がつ12にち閲覧えつらん
  20. ^ “Crossfaithのドラマー、Tatsuya AmanoがVans Warped Tourにておこなわれたドラム・コンテストでTHE BLACK DAHLIA MURDERのAlan Cassidyをせい優勝ゆうしょう!”. げきロック. (2013ねん8がつ5にち). http://gekirock.com/news/2013/08/crossfaith_tatsuya_amano_drum.php 2016ねん12月28にち閲覧えつらん 
  21. ^ Crossfaith 最新さいしんAL『APOCALYZE』ストリーミング”. Billboard JAPAN (2013ねん9がつ11にち). 2013ねん9がつ12にち閲覧えつらん
  22. ^ “Crossfaith、しんレーベル「Species Inc.」設立せつりつ. 音楽おんがくナタリー. (2020ねん1がつ1にち). https://natalie.mu/music/news/361730 2020ねん1がつ1にち閲覧えつらん 
  23. ^ “5がつ20日はつか新作しんさく「SPECIES EP」リリース決定けってい!”. CROSSFAITH 公式こうしきサイト. (2020ねん4がつ10日とおか). http://crossfaith.jp/news#news990 2020ねん4がつ11にち閲覧えつらん 
  24. ^ 週間しゅうかん アルバムランキング 2020ねん06がつ01にちづけ”. Oricon. 2020ねん5がつ27にち閲覧えつらん
  25. ^ SPECIES EP”. Oricon. 2020ねん5がつ27にち閲覧えつらん
  26. ^ “Crossfaith、"だい1かい ONE PIECEキャラクター世界せかい人気にんき投票とうひょう WT100"に新曲しんきょく「Dead or Alive」ろし!”. げきロック. (2021ねん1がつ5にち). https://gekirock.com/news/2021/01/crossfaith_one_piece_wt100.php 2021ねん1がつ5にち閲覧えつらん 
  27. ^ “Twitter”. Twitter @CrossfaithJapan. (2022ねん9がつ2にち). https://twitter.com/CrossfaithJapan/status/1565504786245603329 2022ねん9がつ9にち閲覧えつらん 
  28. ^ “Twitter”. Twitter @CrossfaithJapan. (2023ねん3がつ31にち). https://twitter.com/CrossfaithJapan/status/1641727029035892738 2023ねん7がつ21にち閲覧えつらん 
  29. ^ “Twitter”. Twitter @CrossfaithJapan. (2023ねん7がつ21にち). https://twitter.com/CrossfaithJapan/status/1682225482274844674 2023ねん7がつ21にち閲覧えつらん 
  30. ^ “Crossfaith、活動かつどう休止きゅうししていたHiro(Ba)の脱退だったい発表はっぴょう. げきロック (げきロックエンタテインメント). (2024ねん1がつ30にち). https://gekirock.com/news/2024/01/crossfaith_hiro_part_ways.php 2024ねん1がつ30にち閲覧えつらん 
  31. ^ “CrossfaithにDaikiが正式せいしき加入かにゅうしん体制たいせいはつシングルをワーナーから本日ほんじつ配信はいしん. 音楽おんがくナタリー (ナターシャ). (2024ねん2がつ15にち). https://natalie.mu/music/news/561112 2024ねん2がつ16にち閲覧えつらん 
  32. ^ “Crossfaith、ギタリストDaiki正式せいしき加入かにゅうしん体制たいせいはつとなる新曲しんきょく「ZERO」配信はいしんリリース”. BARKS (ジャパンミュージックネットワーク). (2024ねん2がつ15にち). https://www.barks.jp/news/?id=1000244733 2024ねん2がつ16にち閲覧えつらん 
  33. ^ a b c “NEW ALBUM「EX_MACHINA」発売はつばい決定けってい!”. CROSSFAITH公式こうしきサイト. (2018ねん6がつ14にち). http://crossfaith.jp/news#news336 2018ねん6がつ16にち閲覧えつらん 
  34. ^ a b EX_MACHINA[2CD+2DVD+オリジナルTてぃーシャツ]<完全かんぜん生産せいさん限定げんていばん”. タワーレコード. 2018ねん9がつ6にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]