(Translated by https://www.hiragana.jp/)
Template:近代デジタルライブラリー - Wikipedia コンテンツにスキップ

Template:近代きんだいデジタルライブラリー

半永久的に拡張半保護されているテンプレート
Template:NDLJPから転送てんそう

NDLJP:{{{id}}}

日本にっぽん国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション(きゅう近代きんだいデジタルライブラリー)のデジタルアーカイブページへの外部がいぶリンクを作成さくせいします。表示ひょうじされるリンクは、デジタルアーカイブページのURLに表記ひょうきされている識別子しきべつし永続えいぞくてき識別子しきべつし番号ばんごう)のみです。おも活用かつようほうにあるように出典しゅってんとして明記めいきする場合ばあい使用しようします。

外部がいぶリンクぶしでは、{{国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんのデジタル資料しりょう}}を使用しようします。

書式しょしき

{{NDLJP|URLに表記ひょうきされている識別子しきべつし}}
または
{{近代きんだいデジタルライブラリー|URLに表記ひょうきされている識別子しきべつし}}

使つかかた

夏目なつめ漱石そうせきさく吾輩わがはいねこデアル. うえ』のページにリンクする場合ばあい

国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション検索けんさくフォームにて「吾輩わがはいねこデアル. うえ」と検索けんさくします。URLはhttps://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/888725となっているため、語尾ごび番号ばんごうをテンプレートで指定していします。

つまり、この書籍しょせきへリンクするには、以下いかのように入力にゅうりょくします。

{{NDLJP|888725}}

表示ひょうじはこのようになります。

NDLJP:888725

おも活用かつようほう

{{Cite book}}などを使つかって出典しゅってん書誌しょし情報じょうほうとして明記めいきするときに、id指定してい部分ぶぶん記述きじゅつします。

新美にいみ南吉なんきちはなのきむら盗人ぬすっとたち』でのれい
  • {{Cite book |和書わしょ |author=新美にいみ南吉なんきち |others=[[谷中たになか安規やすのり]] |year=1943 |title=はなのきむら盗人ぬすっとたち |publisher=帝国ていこく教育きょういくかい出版しゅっぱん |series=しょう国民こくみん文芸ぶんげいせん 6 |id={{NDLJP |1168247}} |ref=harv }}
    • 新美にいみ南吉なんきちはなのきむら盗人ぬすっとたち』谷中たになか安規やすのり帝国ていこく教育きょういくかい出版しゅっぱんしょう国民こくみん文芸ぶんげいせん 6〉、1943ねんNDLJP:1168247 

関連かんれん項目こうもく

#文献ぶんけんIDの表示ひょうじ - #閲覧えつらん可能かのうせい表示ひょうじ
文献ぶんけんIDの表示ひょうじ
テンプレート 使用しようれい 表示ひょうじれい 用途ようと おも対象たいしょう文献ぶんけん
{{CRID}} {{CRID|1520854805324911872}} CRID 1520854805324911872 CiNii Researchにリンクするさい使用しようします 日本にっぽん論文ろんぶん、プロジェクト、データ
{{NAID}} {{NAID|500000177898}} NAID 500000177898 CiNii Dissertations学位がくい論文ろんぶんにリンクするさい使用しようします 日本にっぽん学位がくい論文ろんぶん
{{NAID|110007619794}} NAID 110007619794 CiNii Articles論文ろんぶんにリンクするさい使つかわれていました。2022ねん4がつ以降いこうはCiNii Researchにリダイレクトされます[一覧いちらん脚注きゃくちゅう 1] 日本にっぽん論文ろんぶん
{{Hdl}} {{Hdl|2237/14949}} hdl:2237/14949 ハンドルシステムでリンクするさい使用しようします 日本にっぽんではおも機関きかんレポジトリ オープンアクセス文献ぶんけん多数たすう
{{Doi}} {{Doi|10.1143/PTP.49.652}} doi:10.1143/PTP.49.652 J-STAGEふくめ、デジタルオブジェクト識別子しきべつしでリンクするさい使用しようします 英語えいご日本語にほんご各国かっこく論文ろんぶんひろ範囲はんい分野ぶんや使つかわれています
{{PMID}} {{PMID|18758138}} PMID 18758138 PubMedにリンクするさい使用しようします 英語えいご論文ろんぶんおも医学いがく生物せいぶつけい
{{PMC}} {{PMC|2557078}} PMC 2557078 PMCにリンクするさい使用しようします 英語えいご論文ろんぶんおも医学いがく生物せいぶつけいぜん文献ぶんけんがオープンアクセス
{{Arxiv}} {{Arxiv|hep-ex/9807003}} arXiv:hep-ex/9807003 arXivにリンクするさい使用しようします プレプリント(おも英語えいご)。おも数学すうがく物理ぶつりけいぜん文献ぶんけんがオープンアクセス
{{Bibcode}} {{Bibcode|2007IAUS..236..401Y}} Bibcode2007IAUS..236..401Y Bibcodeでリンクするさい使用しようします 英語えいご論文ろんぶん宇宙うちゅう物理ぶつり天文てんもんけい
{{ISBN2}} {{ISBN2|978-4-08-870175-2}} ISBN 978-4-08-870175-2 ISBNでリンクするさい使用しようします 書籍しょせき全般ぜんぱん
{{ISBNT}} {{ISBNT|978-4-08-870175-2}} 978-4-08-870175-2 InfoboxないなどでISBNでリンクするさい使用しようします 書籍しょせき全般ぜんぱん
{{ISSN}} {{ISSN|0286-0651}} ISSN 0286-0651 ISSNでリンクするさい使用しようします 雑誌ざっし全般ぜんぱん
{{OYALIB}} {{OYALIB|100069321}} 大宅おおたく壮一そういち文庫ぶんこ所蔵しょぞう:100069321 大宅おおたく壮一そういち文庫ぶんこ蔵書ぞうしょ検索けんさくページにリンクするさい使用しようします 国内こくない雑誌ざっし
{{OCLC}} {{OCLC|16954838}} OCLC 16954838 OCLCナンバーでリンクするさい使用しようします 文献ぶんけん全般ぜんぱん世界せかい最大さいだいOPACWorldCat」で使つかわれている番号ばんごう
{{NCID}} {{NCID|BA79996686}} NCID BA79996686 CiNii Books書誌しょし情報じょうほうにリンクするさい使用しようします ISBNがられてないふる書籍しょせきなど
{{ASIN}} {{ASIN|B000J7WVEW}} ASIN B000J7WVEW AmazonASINでリンクするさい使用しようします ISBNがられてないふる書籍しょせきなど
{{近代きんだいデジタルライブラリー}} {{近代きんだいデジタルライブラリー|888725}} NDLJP:888725 国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクションにリンクするさい使用しようします 日本にっぽんふる文献ぶんけん 公開こうかい資料しりょう多数たすう
{{国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかん書誌しょしID}} {{国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかん書誌しょしID|000001133790}} 国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかん書誌しょしID:000001133790 国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかん書誌しょしID 国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんオンライン書誌しょし詳細しょうさいページにリンクするさい使用しようします 書籍しょせき全般ぜんぱん
{{OL}} {{OL|2931460W}} OL 2931460W Open Libraryにリンクするさい使用しようします オンラインで「貸出かしだし可能かのう図書館としょかん英語えいご一般いっぱんしょ多数たすう
{{全国ぜんこく書誌しょし番号ばんごう}} {{全国ぜんこく書誌しょし番号ばんごう|22191031}} 全国ぜんこく書誌しょし番号ばんごう:22191031 日本にっぽん全国ぜんこく書誌しょし番号ばんごう(JP番号ばんごう)で国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんサーチにリンクするさい使用しようします 書籍しょせき全般ぜんぱん
{{JOI}} {{JOI|JST.JSTAGE/jjzwm/16.55}} JOI:JST.JSTAGE/jjzwm/16.55 J-STAGEにリンクするさいにかつて使用しようしました 日本語にほんご論文ろんぶん オープンアクセス文献ぶんけん多数たすう
{{IETF RFC}} {{IETF RFC|1149}} RFC 1149 IETF RFCにリンクするさい使用しようします IETF RFCのみ
{{ProQuest}} {{ProQuest|734005592}} ProQuest 734005592 ProQuest(en:ProQuest)にリンクするさい使用しようします 英語えいご論文ろんぶん新聞しんぶんなど
閲覧えつらん可能かのうせい表示ひょうじ
関連かんれんテンプレート 使用しよう方法ほうほう 表示ひょうじ 用途ようと
{{オープンアクセス}} {{オープンアクセス}} オープンアクセス 対象たいしょう文献ぶんけんオープンアクセスであることをしめします
{{クローズドアクセス}} {{クローズドアクセス}} 対象たいしょう文献ぶんけんがクローズドアクセスであることをしめします
{{フリーアクセス}} {{フリーアクセス}} 閲覧は自由 対象たいしょう文献ぶんけんがフリーアクセスであることをしめします
{{よう登録とうろく}} {{よう登録とうろく}} (よう登録とうろく) 閲覧えつらんするのに登録とうろく作業さぎょう必要ひつよう文献ぶんけんであることをしめします
{{よう購読こうどく}} {{よう購読こうどく}} (Paid subscription requiredよう購読こうどく契約けいやく) 閲覧えつらんするのに購読こうどく契約けいやく必要ひつよう文献ぶんけんであることをしめします
{{リンク}} {{リンクれ|date=2024ねん6がつ}} [リンク] リンクさきリンクになっていることをしめします
  1. ^ 国立こくりつ情報じょうほうがく研究所けんきゅうじょ【4/18更新こうしん】CiNii ArticlesのCiNii Researchへの統合とうごうについて」2022ねん4がつ18にち原著げんちょ2021ねん7がつ6にち。2023ねん1がつ15にち閲覧えつらん