おす

出典しゅってん: フリー機能きのう辞典じてん『ウィクショナリー日本語にほんごばん(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動いどう 検索けんさく移動いどう

をす参照さんしょう

日本語にほんご

[編集へんしゅう]

動詞どうし

[編集へんしゅう]

おすす・あつす・す・す】

  1. まえまえ方向ほうこうちからちからくわえたり、どううごかしたりする。
    • 「ドアを。」「いそいでいても、まえひとてはいけない。」「だし」(相撲すもうまりしゅ
  2. くっつけるようにちからくわえる。ける。圧力あつりょくたか状態じょうたいにする。
  3. す)判子はんこかみけて印字いんじする。
  4. まえす。あることがらにたいして積極せっきょくてき態度たいどをみせる。すすめる。
  5. とおす。つよせまる。る。
  6. 圧倒あっとうする。優位ゆういつ。
  7. あることがらをかえりみず無理むり実行じっこうする。強行きょうこうする。
    • やまいおしかける。
  8. 公演こうえん放送ほうそうなどで、時間じかん予定よていよりおくれる。
  9. す)推薦すいせんする。

活用かつよう

[編集へんしゅう]

発音はつおん

[編集へんしゅう]

翻訳ほんやく

[編集へんしゅう]
押印おういんする — 「捺印なついん#翻訳ほんやく」を参照さんしょうのこと
推薦すいせんする — 「推薦すいせん#翻訳ほんやく」を参照さんしょうのこと

関連かんれん

[編集へんしゅう]

名詞めいし

[編集へんしゅう]

おすオスゆうおす

  1. 人間にんげん以外いがい動物どうぶつで、おとこおとこ性質せいしつをもつもの。
    1. 人間にんげん男性だんせいたいする卑語ひご、または性的せいてきたくましさなどを強調きょうちょうするかたり
  2. ねじコネクタで、あなして使つかうほうの部品ぶひんプラグ

発音はつおん

[編集へんしゅう]

翻訳ほんやく

[編集へんしゅう]

対義語たいぎご

[編集へんしゅう]

名詞めいし:お

[編集へんしゅう]

おす【お

  1. (食品しょくひん) 美化びか酸味さんみのある調味ちょうみりょう

発音はつおん

[編集へんしゅう]

感動かんどう

[編集へんしゅう]

おす押忍オスおっす

  1. 武道ぶどうひと同士どうしでかけあう挨拶あいさつ
  2. 同士どうしの、気軽きがる挨拶あいさつ
  3. 肯定こうてい返事へんじ

発音はつおん

[編集へんしゅう]

古典こてん日本語にほんご

[編集へんしゅう]

発音はつおん

[編集へんしゅう]

はく動詞どうし一類いちるい(?)

動詞どうし

[編集へんしゅう]

おすす・あつす】

  1. ちからちからくわえてどううごかす。
  2. とうてる。
  3. ちょうづけける。
  4. 圧倒あっとうする。
  5. 前進ぜんしんさせる。
  6. す)押印おういんする。
お-す 動詞どうし活用かつようひょう日本語にほんご活用かつよう
ぎょうよんだん活用かつよう
語幹ごかん 未然みぜんがた 連用形れんようけい 終止しゅうしがた 連体れんたいがた 已然いぜんがた 命令めいれいがた