きみ

出典しゅってん: フリー機能きのう辞典じてん『ウィクショナリー日本語にほんごばん(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動いどう 検索けんさく移動いどう
[半保護]  このページははん保護ほご方針ほうしんもとづき、ログインユーザー・新規しんき利用りようしゃ編集へんしゅう制限せいげんされています。(解除かいじょ依頼いらい:ノート合意ごうい形成けいせい保護ほご解除かいじょ依頼いらいへ)

きみ

字源じげん

甲骨文字こうこつもじ 金文きんぶん

金文きんぶん

小篆しょうてん

流伝りゅうでん文字もじ
いん 西にしあまね 春秋しゅんじゅう時代じだい

せつぶん
かん
六書りくしょどおり
あきら

意義いぎ

  1. くに首長しゅちょうおう
  2. 二人称ににんしょう古来こらい古代こだい中国ちゅうごくふくむ)は、相手あいてたっとんだ言葉ことば時代じだいくだるにつれ敬意けいいひくくなる。
    • 如其不才ふさいきみ
    • もし、それ不才ふさいならば、きみみずかるべし。

日本語にほんご

発音はつおん

名詞めいし

  1. きみ同輩どうはいまた目下もっかものたいする二人称ににんしょうおも男性だんせい会話かいわにおいてもちいる。「あなた」よりぞんざいだが、「おまえ」より丁寧ていねい
  2. 古典こてん日本語にほんご
    1. 君主くんしゅ
    2. おっと

接尾せつび

  1. クン同輩どうはいまた目下もっかもの敬称けいしょうで、おも男性だんせいたいしてもちいるもの。「よう」、「さん」よりぞんざい。(ポリティカル・コレクトネス参照さんしょうされたい)。
  2. クン)(ややいにしえ同輩どうはいまた目下めしたもの敬称けいしょうで、おも男性だんせい男性だんせい女性じょせいたいしてもちいるもの。
    • 山岡やまおかくん究極きゅうきょくのメニューづくりはきみ栗田くりたくんだけでおもどおりにやりたまえ」(テレビアニメ『美味おいしんぼ』だい1究極きゅうきょくのメニュー」。話者わしゃ大原おおはら男性だんせい山岡やまおか男性だんせい栗田くりた女性じょせい
  3. クン国会こっかい議院ぎいんうちにおいて議員ぎいんたいしてもちいられる伝統でんとうてき敬称けいしょう
  4. クン)(明治めいじ時代じだいまつごろまで)同輩どうはい以上いじょう相手あいて敬称けいしょう
  5. クン)(おも仮名書かながきで)したしみやすさをねらって、商品しょうひん名称めいしょう一部いちぶもちいる。商品しょうひん機能きのう特徴とくちょうあらわ言葉ことばけることがおおい。
    • 辞書じしょ編集へんしゅう作業さぎょう簡単かんたんにできる「編集へんしゅうくん[1]

熟語じゅくご


中国ちゅうごく

きみ *

熟語じゅくご


朝鮮ちょうせん

きみ *

依存いぞん名詞めいし

  1. 同輩どうはいまた目下めした男性だんせいたいけるかたり。〜くん

代名詞だいめいし

  1. きみきみ

人名じんめい

  1. 朝鮮ちょうせんじんせいひとつ。

熟語じゅくご


ベトナム

きみ *

コードとう

点字てんじ

  1. 例示れいじのための架空かくう商品しょうひんめい