(Translated by https://www.hiragana.jp/)
な - 维基词典,自由的多语言词典 とべ转到内容ないよう

維基てん自由じゆうてきげんてん

U+306A, な
HIRAGANA LETTER NA

[U+3069]
平假名ひらがな
[U+306B]

にち

[编辑]
筆順ひつじゅん
4 strokes

发音

[编辑]

词源 1

[编辑]

ざい平安へいあん时代ゆかりまんかのう假名がな汉字てきくさ形式けいしき衍生而来。

おと

[编辑]

(na

  1. 平假名ひらがなおと (na),对应片假名かたかな (na)ざい五十音ごじゅうおんちゅうはいだい 21 くだりだん (na-gyō a-dan, na ぎょう a だん)
まいり
[编辑]

词源 2

[编辑]

可能かのう派生はせい语气较轻てききょう调叹词和まつじょみなもと上古じょうこ表示ひょうじ欣赏あるこうあるもの表示ひょうじ希望きぼう前面ぜんめんてき事情じじょうのう够发せい。对比卡片へんあま (啊?;吧?;什么?)

叹词

[编辑]

(na

  1. (男性だんせいよう正式せいしきほぼほろ強調きょうちょう) よう于唤おこりぼうじん注意ちゅうい,一般带中立或轻微的正面色彩
    ()いたかいna, kiita kai.,听到ぼつ

じょ

[编辑]

(na

  1. (正式せいしきほぼほろ強調きょうちょう) おもて感慨かんがいある轻微きょう调的まつじょ
    そうsō ka na.这样てき
    きんなあ ()
用法ようほう说明
[编辑]

一般用于自言自语,一般认为没有请求同意的助词正式せいしき

词源 3

[编辑]

/ni aru//naru//na/

みなもと上古じょうこはらりゃく (ni, じょ) + ある (aru, 古典こてん动词あり (ari, ゆう存在そんざい)てき连用がた)[1]对比祿ろく na (形容けいよう词化じょ)卡片へんあま a (形容けいよう词化じょ)na (ぞくかくじょ词,形容けいよう词化じょ)らく卡諾 a (形容けいよう词化じょ)

じょ

[编辑]

(na

  1. きさきせっ形容動詞けいようどうし (keiyōdōshi, ゆう时候さけべ“ナ形容けいよう词”)使つかい其变为形容けいよう
    へん(へん)ひと(ひと)hen na hito怪人かいじん
用法ようほう说明
[编辑]

きゅう形式けいしきなる (naru)还用于正しき古体こたいある诗歌语境。

せい(しず)なる(でん)えん(えん)shizuka naru den'en寂静じゃくじょうてき

词源 4

[编辑]

みなもと上古じょうこ可能かのう否定ひてい形容けいようない (nai)てき词根na[2][3]另一理论认为这是否定助动词 (zu)てき未完みかんがた[2]

くび个引ぶん见于こうもと720ねんなり书的《日本にっぽん书纪》。[2]

じょ

[编辑]

(na

  1. 720ねんおこり (现代语中为男性だんせい用語ようご正式せいしきいた动词てき原形げんけいそく书形)きさき) 表示ひょうじ禁止きんし 不要ふよう,别
    くだり()Iku na!はし
    ()だん(だん)(いん)よう(よう)するMudan de in'yō suru na.不要ふよう经许引用いんよう
    こん()ぜる危険きけん(きけん)mazeru na kiken危险:请勿混合こんごう
用法ようほう说明
[编辑]

一般いっぱん认为非常ひじょう不正ふせいしき,且据语气可能かのう较粗鲁。从不使用しよう于正しき对话ちゅう正式せいしき对话应换よう〜ないでください (~naide kudasai)きさきせっ于动词的未完みかんがたきさき。如:

  • どう亲朋こうともしょう孩或(可能かのうしもぞく对话:
    するsuru na.不要ふよう做。
  • どう他人たにん对话:
    ないでくださいshinaide kudasai.不要ふよう做。

词源 5

[编辑]

れい貌祈使じょ动词なさい (nasai)てき截断せつだん形式けいしき

きさき

[编辑]

(na

  1. (正式せいしききさきせっ于动词词) 表示ひょうじ命令めいれい
    あっちくだり()ぼうや
    Atchi e ikina, bōya.
    はし开,しょうおに
    (すわ)suwarina yo.すわしも啊。
用法ようほう说明
[编辑]
  • 表示ひょうじ命令めいれいてき正式せいしき形式けいしきぼつゆう直接ちょくせつ使用しよう动词てき命令めいれいがた鲁。
  • 一般局限于对亲朋好友、しょう孩或ぞくてき对话
    しょく()tabenaども吧!
  • 在日ざいにち语口语中,表示ひょうじ禁止きんしてき表示ひょうじいのり使てき还有じゅうおとしきじょうてき别。对于表示ひょうじ禁止きんしてききさき缀的おん调和动词词干てきおと一致いっち;而表示ひょうじいのり使てき,其音调高于动词词
    (kaku na, “不要ふよううつし”) → くな
    (kaki na, “うつし吧”) → か
きん义词
[编辑]

だい致按だかいたていてきれい程度ていどはいじょ

词源 6

[编辑]

个汉てき训读读法。

たいてき發音はつおん釋義しゃくぎ,請參下方かほうじょう: , , さい, , なんじ, , なな

以下いかじょうなお創建そうけんさいなんじなな。)

词源 7

[编辑]

个借汉语てき汉字てき读法。

たいてき發音はつおん釋義しゃくぎ,請參下方かほうじょう: , みなみ, , ,

以下いかじょうなお創建そうけんみなみ。)

参考さんこう资料

[编辑]
  1. 1988ねん国語こくごだい辞典じてん新装しんそうばんにち),東京とうきょう小學館しょうがくかん
  2. 2.0 2.1 2.2 ”, 日本にっぽん国語こくごだい辞典じてん (Nihon Kokugo Daijiten, 日本にっぽん國語こくごだい辭典じてん)[1] (にち), 精選せいせんばん東京とうきょう小學館しょうがくかん, 2000
  3. 2006大辞林だいじりん (大辭林だいじりん)だいさんはんにち),東京とうきょう三省堂さんせいどうISBN 4-385-13905-9

上古じょうこ

[编辑]

词源 1

[编辑]

可能かのうあずか现代朝鮮ちょうせん (nal, )どうみなもと

文献ぶんけんはた其列为かたな (katana)なかna部分ぶぶんてき词源,[1][2][3]ただしぼつゆうせき记载该汉读音为na

めい

[编辑]

(na) (kana )

    • 大約たいやく759 萬葉集まんようしゅう (まき4,616),[4] text here
      つるぎ大刀たち惜雲われしゃきみしかあい而年禮者れいしゃ
      turugi1-tati na no2 wosike1ku mo ware pa nasi ki1mi1 ni apazute to2si no2 pe2nureba
      わが甚至さい怀念亲爱てきざいぼつゆうぐう见你てき多年たねんきさき
      [注解ちゅうかい turugi1-tati字面じめん义:“そう长剑”)あずかきさきせってきna连接而产せい诗歌联想てきいちまくら字面じめん义即为“”,くらゆび锋利ある重要じゅうようすえ上下じょうげぶんてき不同ふどう,这个na还可能会のうかいゆび发音しょうどうてき (na)あるもの甚至なんじ (na, )。]
派生はせい語彙ごい
[编辑]
  • にち: かたな (katana)
  • にち: (nata) (可能かのう)

词源 2

[编辑]

其他词汇。

めい

[编辑]

(na)

  1. 名字みょうじ
  2. さかなさかなさいはいさい;(ゆうゆび蔬菜そさいひとし

だい

[编辑]

(na)

  1. なんじ第一人称だいいちにんしょう单数だい词: わが第二人称だいににんしょう单数だい词: なんじ
  2. おのれなんじ第三人称だいさんにんしょう反身そりみだい词://自己じこ

参考さんこう资料

[编辑]
  1. 1988ねん国語こくごだい辞典じてん新装しんそうばんにち),東京とうきょう小學館しょうがくかん
  2. 2006大辞林だいじりん (大辭林だいじりん)だいさんはんにち),東京とうきょう三省堂さんせいどうISBN 4-385-13905-9
  3. 1995,《大辞泉だいじせん》(大辞泉だいじせん)(にち),東京とうきょう小學館しょうがくかんISBN 4-09-501211-0
  4. 佐竹さたけ昭広あきひろ; 山田やまだ英雄ひでお; 工藤くどう力男りきお; 大谷おおや雅夫まさお; 山崎やまざきぶく (c. 759) しん日本にっぽん古典こてん文学ぶんがく大系たいけい1:萬葉集まんようしゅういち (にち),東京とうきょう岩波書店いわなみしょてん, 出版しゅっぱん于1999,ISBN 978-4-00-240001-3.