(Translated by https://www.hiragana.jp/)
トゥーンレンダリング - Wikipedia

トゥーンレンダリング

コンピュータグラフィックスにおいて手描てがきアニメーション、あるいは漫画まんがやイラストふう作画さくが(アニメ)でレンダリングする手法しゅほう

トゥーンレンダリング(toon rendering)とは、コンピュータグラフィックスにおいて手描てがアニメーション、あるいは漫画まんがイラストふう作画さくがアニメ)でレンダリングする手法しゅほうのことである[1]セルシェーディングえい: Cel shading)、セルルックともばれる[1]写実しゃじつてきレンダリング一種いっしゅである。

みぎがトゥーンレンダリングのれい

アニメのセルおこなわれるかげけのように、平板へいばん境界きょうかいせんのはっきりした陰影いんえいをつけるシェーディング(Shading)をおこなうことから、一般いっぱんてきには、「トゥーンシェイド」とばれる。専門せんもんてきには、「トゥーンシェーディング(Toon shading)」や「セルシェーディング(Cel shading)」とばれる。

また、これらの画像がぞう処理しょり実現じつげんするために使用しようされるシェーダーを、トゥーンシェーダー(Toon Shader)、あるいはセルシェーダー(Cel Shader)とぶ。

出来上できあがった画像がぞうは、抽象ちゅうしょう単純たんじゅんされたものであるが、その生成せいせい過程かてい非常ひじょう複雑ふくざつである。

名称めいしょう

編集へんしゅう

トゥーンレンダリングの呼称こしょう日本にっぽん国内こくないにおいてこの技術ぎじゅつひろ認知にんちさせた初期しょき作品さくひんひとつである『ときめきメモリアル3 〜約束やくそくのあの場所ばしょで〜』にコナミがこの技術ぎじゅつ採用さいようしたさい命名めいめいしたもの[よう出典しゅってん][注釈ちゅうしゃく 1]で、専門せんもんてきには「トゥーンシェーディング」、「セルシェーディング」とばれる。

内容ないよう

編集へんしゅう
 
フォンシェーディングひだり)とトゥーンシェーディング(みぎ)の比較ひかく

トゥーンレンダリングは、写実しゃじつてき(フォト・リアリスティック)な映像えいぞう表現ひょうげんもとめる3次元じげんコンピュータグラフィックス(3DCG)とは若干じゃっかんことなり、3DCGの技術ぎじゅつ使つかいながらも従来じゅうらいアニメ印象いんしょうちかい(手描てがきにせた)表現ひょうげん実現じつげんする。

アルゴリズムは複数ふくすうあるが、ポリゴンモデルのシェーディングをおこなさいに、作画さくがされるめんあかるさの度合どあいによって境界きょうかいせん決定けっていし、一定いってい範囲はんいないおなしょくかげ作画さくがするよう指定していすることと、モデルのエッジとなる部分ぶぶん輪郭りんかくせんポリゴンを自動じどう生成せいせいすることで、擬似ぎじてきにセル調ちょう画像がぞうつく方法ほうほう主流しゅりゅうである。かげ部分ぶぶんは、そのめんもといろ指定していしたかげいろとを乗算じょうざん、または減算げんざんしたいろられることになる。設定せってい次第しだいでは輪郭りんかくせん省略しょうりゃくしたり、陰影いんえいにグラデーションをつけることも可能かのうであり、イラスト調ちょう絵画かいが調ちょう仕上しあげることも可能かのうである。

とくにセルルックCGアニメーションの場合ばあいはいいろおもしょく・1かげ・2かげ厳密げんみつ指定していする(色彩しきさい設計せっけいする)場合ばあいおおい。そのためトゥーンレンダリングでかげしょく単純たんじゅん乗算じょうざんではなくいろ指定してい可能かのうなようにする技法ぎほうがしばしば採用さいようされる[注釈ちゅうしゃく 2][注釈ちゅうしゃく 3]すべてのノーマルカラー・シーンカラーパレットを設計せっけいする労力ろうりょくらすために、ライティングにもとづくシーンカラー生成せいせい採用さいようされる場合ばあいもある[注釈ちゅうしゃく 4][注釈ちゅうしゃく 5]

従来じゅうらいの3DCGでは硬質こうしつになりがちな人物じんぶつ動物どうぶつなどを、よりまんにんしたしみやすく表現ひょうげんすることができ、また手描てがきではむずかしい多彩たさいなアクションやカメラワークがさせられる、3DCGの利点りてんあわっているため、アニメーション映画えいがコンピュータゲームひとしもちいられる。

写実しゃじつてきなCGにはあまりつかわしくない、デフォルメいたキャラクター作画さくがさせるのにも効果こうかてきであり、手描てがきのアニメーションと3DCGを合成ごうせいするさいに、違和感いわかんすくなくなるという利点りてんっている。

なお、トゥーンシェーディングで単純たんじゅんできるのは、マテリアル(表面ひょうめん質感しつかん)のシェーディングであり、モデリング自体じたいは、通常つうじょうのモデルとポリゴンすう大差たいさい。これは、どのようなトゥーンシェーディングのアルゴリズムであれ、レンダリング結果けっかあらわれる輪郭りんかく陰影いんえいいろけた境界きょうかい部分ぶぶんふくむ)は、原則げんそくとして、モデルにふくまれるポリゴンのめんかエッジを基準きじゅん生成せいせいしているため、ポリゴンを削減さくげんすると、レンダリング結果けっかまさしく輪郭りんかく陰影いんえいあらわれなくなるからである。したがって、レンダリング結果けっか彩色さいしきこそ単純たんじゅんえるが、テクスチャマッピングでマテリアルの質感しつかんおぎなえないぶん写実しゃじつてき、あるいはそれをデフォルメしたようなタッチの一般いっぱんてきなレンダリングと比較ひかくして、負荷ふか大差たいさないか、場合ばあいによっては(輪郭りんかくすためにポリゴンをおお使つかぶんだけ)負荷ふかたかくなる。

陰影いんえいきかたやエッジが予想よそうどおりにるとはかぎらないめんもあり、従来じゅうらいの3DCGとはまたちがったモデリング技術ぎじゅつ要求ようきゅうされる。輪郭りんかくせん生成せいせいアルゴリズムによっては、凹面に輪郭りんかくつくれないなどの問題もんだいもあり、完成かんせい技術ぎじゅつであるともえる。

近年きんねんの3D描画びょうがおこなうデバイスのなかには、ほん表現ひょうげんをハードウェア機能きのうとして利用りよう可能かのうなものもある。

美術びじゅつ用語ようごフォトリアル対極たいきょくとして、セル手書てがき)のアニメの表現ひょうげんった「セルルック」と単語たんご存在そんざいする。

ディズニーピクサー作品さくひんのような写実しゃじつてきフォトリアルたいし、従来じゅうらいせんによるセル再現さいげんしたような表現ひょうげんはセルルックともばれる[5][6]

トゥーンレンダリングを標準ひょうじゅん装備そうびしたCG制作せいさくソフト

編集へんしゅう

以下いか開発かいはつ終了しゅうりょうしたもの。

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう

注釈ちゅうしゃく

編集へんしゅう
  1. ^ このよう出典しゅってん記述きじゅつは、「この呼称こしょうはコナミしゃ独自どくじ命名めいめいしたものである」というてんと「『この呼称こしょう"トゥーンシェーディング"とう専門せんもんてき呼称こしょうよりもほん記事きじめいとして相応ふさわしい』とするほどに市民しみんけんたのは、でもないこの作品さくひん影響えいきょうりょくのため」というてん出典しゅってんおよ根拠こんきょを、それぞれようするものである。
  2. ^ いろ」ですね。トゥーンシェーダの結果けっかとして明暗めいあんができますが,その明暗めいあんに,どこか単調たんちょう印象いんしょうけたんです。かげになった箇所かしょ単色たんしょくかげしょく乗算じょうざんせちゃうだけの,単純たんじゅんなトゥーンシェーダ処理しょりだと,そこの素材そざいかん説得せっとくりょくゆたかさが不足ふそくしているようにかんじたというか。 [2]より引用いんよう
  3. ^ 色彩しきさい設計せっけいいろ指定してい作成さくせいされたカラーパレットをもとにレンダリング処理しょりおこない、カラーパレットで指定していしたいろがそのままレンダリング画像がぞう反映はんえいされるようなフローとなっています。 [3]より引用いんよう
  4. ^ もちろん,セルアニメのようにことこまかく個別こべつ設定せっていするわけにはいかない。そこで,系統けいとうてて実装じっそうするための研究けんきゅうすすめた結果けっか,テレビアニメの色彩しきさい設計せっけい担当たんとう本能ほんのうてきに,「そのシーンの環境かんきょうこうしょく」と「表現ひょうげん対象たいしょう材質ざいしつひかり透過とうかりつ」を吟味ぎんみして,設定せっていするいろめているのではないか,という推論すいろん辿たどいたそうだ。 [2]より引用いんよう
  5. ^ ポリゴン・ピクチュアズではセルルックCGの作品さくひん継続けいぞくして制作せいさくしていくなかで、徐々じょじょにワークフローじょう課題かだいみ、現在げんざいではカラーパレットを使つかわずに、それと同様どうよう機能きのう合成ごうせいにカラーコレクションとしておこなうことでワークフローを改善かいぜんし、コストを低減ていげんさせていているといったはなし会合かいごうないでありました。 [4]より引用いんよう

出典しゅってん

編集へんしゅう
  1. ^ a b セルシェーディングとは”. Digital Hollywood. 2021ねん10がつ31にち閲覧えつらん
  2. ^ a b 西川にしかわ(2014)"西川にしかわよしの「試験しけんるゲームグラフィックス」(1)「GUILTY GEAR Xrd -SIGN-」で実現じつげんされた「アニメにしかえないリアルタイム3Dグラフィックス」の秘密ひみつ前編ぜんぺん" 4Gamers.net
  3. ^ 株式会社かぶしきがいしゃポリゴン・ピクチュアズ / スタジオフォンズ "2017ねんまでのセルルック表現ひょうげん基礎きそかえ"
  4. ^ 株式会社かぶしきがいしゃポリゴン・ピクチュアズ / スタジオフォンズ. "セルルックCGパイプラインとその課題かだい"
  5. ^ まつもとあつし (2021ねん10がつ17にち). “「このままでは日本にっぽんのアニメが世界せかいける」は的外まとはずれ? 海外かいがいひろがる“日本にっぽんふう“アニメ”. Yahoo!ニュース. 2021ねん10がつ31にち閲覧えつらん
  6. ^ セルルック:アニメ新手あらてほう可能かのうせい 3DCGのおんな可愛かわいくなるのか? - MANTANWEB(まんたんウェブ). 2015ねん5がつ6にち. 2021ねん10がつ31にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう