(Translated by https://www.hiragana.jp/)
名古屋臨海高速鉄道 - Wikipedia

名古屋なごや臨海りんかい高速こうそく鉄道てつどう

愛知あいちけん名古屋なごやであおなみせん運営うんえいする鉄道てつどう事業じぎょうしゃ

名古屋なごや臨海りんかい高速こうそく鉄道てつどう株式会社かぶしきがいしゃ(なごやりんかいこうそくてつどう)は、愛知あいちけん名古屋なごやみなと十一屋じゅういちやいち丁目ちょうめ46ばん本社ほんしゃき、同市どうし鉄道てつどう路線ろせん西名古屋港にしなごやこうせん通称つうしょうあおなみせん)を経営けいえいする鉄道てつどう事業じぎょうしゃである。名古屋なごや外郭がいかく団体だんたい[3]

名古屋なごや臨海りんかい高速こうそく鉄道てつどう株式会社かぶしきがいしゃ
Nagoya Rinkai Rapid Transit Co.,Ltd.
本社事務所
本社ほんしゃ事務所じむしょ
名古屋なごやみなとにある本社ほんしゃ事務所じむしょ
種類しゅるい 株式会社かぶしきがいしゃ
略称りゃくしょう めい臨高
本社ほんしゃ所在地しょざいち 日本の旗 日本にっぽん
455-0831
愛知あいちけん名古屋なごやみなと十一屋じゅういちやいち丁目ちょうめ46ばん
北緯ほくい355ふん32.73びょう 東経とうけい13651ふん45.69びょう / 北緯ほくい35.0924250 東経とうけい136.8626917 / 35.0924250; 136.8626917座標ざひょう: 北緯ほくい355ふん32.73びょう 東経とうけい13651ふん45.69びょう / 北緯ほくい35.0924250 東経とうけい136.8626917 / 35.0924250; 136.8626917
設立せつりつ 1997ねん平成へいせい9ねん12月2にち
業種ぎょうしゅ 陸運りくうんぎょう
法人ほうじん番号ばんごう 1180001046511 ウィキデータを編集
事業じぎょう内容ないよう 旅客りょかく鉄道てつどう事業じぎょう
代表だいひょうしゃ 代表だいひょう取締役とりしまりやく社長しゃちょう 近藤こんどう 隆人たかひと
資本しほんきん 1おくえん(2019ねん3がつ31にち現在げんざい[1])
発行済はっこうずみ株式かぶしき総数そうすう 96まん6798かぶ(2019ねん3がつ31にち現在げんざい[1]
売上うりあげだか 29おく7413まん5000えん(2019ねん3がつ[1]
営業えいぎょう利益りえき 6おく7566まん3000えん(2019ねん3がつ[1]
じゅん利益りえき 9おく7874まん3000えん(2019ねん3がつ[1]
純資産じゅんしさん 53おく7043まん4000えん
(2019ねん3がつ31にち現在げんざい[1]
そう資産しさん 66おく5298まん6000えん
(2019ねん3がつ31にち現在げんざい[1]
決算けっさん 3月31にち
主要しゅよう株主かぶぬし 名古屋なごや 76.9%
愛知あいちけん 12.6%
東海旅客鉄道とうかいりょかくてつどう 3.2%
日本にっぽん政策せいさく投資とうし銀行ぎんこう 1.7%
中部電力ちゅうぶでんりょく 1.0%
三菱みつびしUFJ銀行ぎんこう
(2019ねん3がつ31にち現在げんざい[2]
外部がいぶリンク www.aonamiline.co.jp
特記とっき事項じこう鉄道てつどう事業じぎょうでは社名しゃめいではなく「あおなみせん」の旅客りょかく案内あんない統一とういつしている。
テンプレートを表示ひょうじ

概要がいよう

名古屋なごやみなと南部なんぶ旅客りょかく鉄道てつどう空白くうはく地帯ちたい解消かいしょうするため、東海旅客鉄道とうかいりょかくてつどう(JR東海とうかい)が保有ほゆうしていた西にし臨港りんこう貨物かもつせん西名古屋港にしなごやこうせん東海道本線とうかいどうほんせん貨物かもつ支線しせん)を旅客りょかくせんして「あおなみせん」と愛称あいしょうけ、だい一種いっしゅ鉄道てつどう事業じぎょうしゃとして営業えいぎょうしている。営業えいぎょう施策しさくじょう社名しゃめいさず「あおなみせん」の名称めいしょう統一とういつしている。また、同時どうじ貨物かもつせんとしてだいしゅ鉄道てつどう事業じぎょうおこな日本にっぽん貨物かもつ鉄道てつどう(JR貨物かもつ)に施設しせつ貸与たいよしている。2011ねん事実じじつじょう経営けいえい破綻はたんしている[4]が、けんによって、440おくえん公的こうてき資金しきん投入とうにゅうして事業じぎょう再建さいけん計画けいかくちゅうである(「開業かいぎょう動向どうこうふし参照さんしょう)。

名古屋なごや筆頭ひっとう株主かぶぬしとし、愛知あいちけんおよ名古屋なごやこう管理かんり組合くみあい一部いちぶ事務じむ組合くみあい)の3地方ちほう公共こうきょう団体だんたいと16の民間みんかん企業きぎょう出資しゅっしするだいさんセクターで、半数はんすうえる76.9%の株式かぶしき名古屋なごや保有ほゆうしている。愛知あいちけんが12.6%の株式かぶしき保有ほゆうし、けんわせてやく90%の株式かぶしきめており、公的こうてき資本しほん比率ひりつがきわめてたかい。名古屋なごやについては地方ちほう公営こうえい企業きぎょうである交通こうつうきょく所管しょかんではなく、市長部局しちょうぶきょく住宅じゅうたく都市としきょく交通こうつう施設しせつ管理かんり所管しょかんである一方いっぽう交通こうつうきょく分掌ぶんしょう市営しえい地下鉄ちかてつとの共通きょうつう施策しさくおおく、資本しほん経営けいえいめんできわめて密接みっせつ関係かんけいにある。

民間みんかん筆頭ひっとう株主かぶぬしはJR東海とうかいで、後述こうじゅつ事業じぎょう再生さいせいADRによる減資げんしとうにより出資しゅっし比率ひりつが2010年度ねんどまつ変動へんどうしたので、出資しゅっし比率ひりつ上昇じょうしょうし、JR東海とうかい出資しゅっし比率ひりつが10%から3.25%までがった。一方いっぽう経営けいえい再建さいけんにあたり2010ねん代表だいひょう取締役とりしまりやくにJR東海とうかい出身しゅっしんしゃむかえている[5]。JR東海とうかいは、出資しゅっし比率ひりつこそひくいものの名古屋なごや - 名古屋貨物なごやかもつターミナルあいだ鉄道てつどう資産しさん譲渡じょうとしたり、あおなみせん開業かいぎょう電車でんしゃ検査けんさ神領しんりょう車両しゃりょう名古屋なごや工場こうじょう受託じゅたくしたり社員しゃいん出向しゅっこうさせるなどの協力きょうりょくおこなっているほか、同社どうしゃ鉄道てつどう博物館はくぶつかんである「リニア・鉄道てつどうかん」をあおなみせん金城きんじょうとう駅前えきまえ開業かいぎょうさせており、事実じじつじょう集客しゅうきゃく支援しえんおこなっている。

歴史れきし

路線ろせん

車両しゃりょう

 
1000かたち電車でんしゃ

運賃うんちん

大人おとな普通ふつう旅客りょかく運賃うんちん小児しょうに半額はんがく・10えん未満みまんて)。2019ねん10がつ1にち現在げんざい[10]

すう 営業えいぎょうキロほど 運賃うんちんえん
1 初乗はつのり3km 210
2 4 - 7 240
3 8 - 11 270
4 12 - 13 310
5 14 - 15 340
6 16km 360

340えん区間くかんはささしまライブ - 金城きんじょうとうあいだのみ、360えん区間くかん名古屋なごや - 金城きんじょうとうあいだのみの適用てきよう

4まで(名古屋なごや - 野跡のせきあいだ沿線えんせん住民じゅうみん通勤つうきん通学つうがくきゃく利用りよう見込みこめる区間くかん)のおな利用りよう距離きょり運賃うんちん名古屋なごや市営しえい地下鉄ちかてつ同額どうがくで、5以上いじょう名古屋なごや市営しえい地下鉄ちかてつおな距離きょり利用りようする場合ばあいよりたか設定せっていされている。名古屋なごや市営しえい地下鉄ちかてつ同様どうよう入場にゅうじょうけん回数かいすう乗車じょうしゃけん発売はつばいされていないが、往復おうふく乗車じょうしゃけん発売はつばいされている。

ICカード

あおなみせんでは「manaca」「TOICA」などの交通こうつうけいICカード全国ぜんこく相互そうご利用りようサービス対応たいおうするICカード利用りようできる。

manacaであおなみせん乗車じょうしゃした場合ばあいには、名古屋なごや市営しえい交通こうつうとのあいだ以下いか乗継のりつぎ割引わりびき適用てきようされる。

  • 名古屋なごや市営しえい地下鉄ちかてつとのぎの場合ばあいは、最初さいしょ入場にゅうじょう処理しょりから90ふん以内いないつぎ入場にゅうじょう処理しょりけると、大人おとな80えん小児しょうに40えん割引わりびき
    • 乗継のりつぎ割引わりびき名古屋なごやえきでのみに限定げんていされているわけではなく、荒子あらこえき - 高畑たかはたえきあいだなどでも適用てきようされる。
  • 名古屋なごや市営しえいバスとのぎの場合ばあい同様どうよう大人おとな80えん小児しょうに40えん割引わりびき

2019ねんごろ自動じどう券売けんばいがICカードをくタイプに交換こうかんされた。これによりスマートフォン搭載とうさいがたモバイルSuicaモバイルICOCAおよびモバイルPASMO)にも直接ちょくせつチャージができるようになっている。

定期ていき乗車じょうしゃけん

あおなみせんない完結かんけつする定期ていきけんえき係員かかりいん配置はいちされている名古屋なごやえき中島なかじまえき金城きんじょうとうえき購入こうにゅうできる。

名古屋なごや市営しえい地下鉄ちかてつ名古屋なごや市営しえいバス、名古屋鉄道なごやてつどう、JR東海とうかいとの連絡れんらく定期ていきけんは、あおなみせんえきでは発売はつばいしていない。地下鉄ちかてつバスとの連絡れんらく定期ていきけん開業かいぎょう当初とうしょ名古屋なごや市営しえい地下鉄ちかてつ名古屋なごやえきさかええき金山かなやまえきにある名古屋なごや交通こうつうきょくのサービスセンター3かしょのみで発売はつばいされていたが、manaca導入どうにゅう名古屋なごや交通こうつうきょくのすべてのサービスセンターならびに一部いちぶえき名鉄めいてつ管轄かんかつ上小田井かみおたいえき上飯田かみいいだえき)をのぞく地下鉄ちかてつ各駅かくえき駅長えきちょうしつでも発売はつばいされるようになった。名古屋なごや鉄道てつどうとの連絡れんらく定期ていきけん名鉄めいてつかく駅員えきいん配置はいちえき(manaca導入どうにゅう蒲郡がまごおりえきおよび名古屋なごや交通こうつうきょく管轄かんかつ赤池あかいけえきのぞく。瀬戸線せとせんえきでもえるが瀬戸線せとせんとは連絡れんらく定期ていきにできない)のみ、JR東海とうかいとの連絡れんらく定期ていきけんはJR東海とうかい各駅かくえき(いずれも係員かかりいん窓口まどぐち)のみでの発売はつばいである。なお、JR東海とうかいとの連絡れんらく定期ていきけんTOICAのみによる発売はつばいである。近畿日本鉄道きんきにほんてつどう名鉄めいてつバス、三重みえ交通こうつうなどとの連絡れんらく定期ていきけん存在そんざいしない(名鉄めいてつバス、ゆとりーとラインなどmanaca導入どうにゅう事業じぎょうしゃのバス定期ていきけん豊橋鉄道とよはしてつどう市内しないせんふくむ)はあおなみせん定期ていきけんったmanacaにふくあわさせることができる)。

他社たしゃ鉄道てつどう各線かくせんとの連絡れんらく定期ていきけんでの接続せつぞくえき名古屋なごやえき限定げんていされており、えきでの接続せつぞくにすることはできない。

名古屋なごや市営しえい地下鉄ちかてつ市営しえいバスとの連絡れんらく定期ていきけん以下いか割引わりびき適用てきようされる。

  • 名古屋なごや市営しえい地下鉄ちかてつとの連絡れんらく定期ていきけん場合ばあい、あおなみせん地下鉄ちかてつ金額きんがくをそれぞれ2わりひかした金額きんがく合計ごうけい
  • 名古屋なごや市営しえいバスとの連絡れんらく定期ていきけん場合ばあい名古屋なごや交通こうつうきょく設定せっていしている地下鉄ちかてつとバスの連絡れんらく定期ていきけん割引わりびき適用てきよう)と原則げんそく同額どうがく

名古屋なごや敬老けいろうパス・福祉ふくし特別とくべつ乗車じょうしゃけん

上記じょうき乗車じょうしゃけん名古屋なごや市営しえい地下鉄ちかてつ市営しえいバスと同様どうようにあおなみせんぜん区間くかん使用しようできる。

特別とくべつ乗車じょうしゃけん

2005ねん3月18にちから9月25にちまでささしまライブえきまえ開催かいさいされた愛知あいち万博ばんぱくささしまサテライト会場かいじょうデ・ラ・ファンタジア」の利用りようしゃけに、名古屋なごやえき - ささしまライブえきあいだフリー乗車じょうしゃの「名古屋なごや・ささしまライブ1にちフリーきっぷ」を発売はつばいした。料金りょうきん大人おとな300えん子供こども150えんで、乗車じょうしゃけん裏面りめんにはデ・ラ・ファンタジアのパビリオンのひとつ「ポケパーク」にちなんで同年どうねん7がつ16にち公開こうかいされた映画えいがポケットモンスター ミュウとなみしるべ勇者ゆうしゃルカリオ』のイラストイメージがえがかれていた。この乗車じょうしゃけん自動じどう改札かいさつとおすことができず、改札かいさつ窓口まどぐち駅員えきいんせる仕様しようになっていたため、名古屋なごやえきとささしまライブえきでしか販売はんばいされていなかった。

2016ねんから夏休なつやす期間きかんなど、期間きかん限定げんていして「あおなみせんいちにち乗車じょうしゃけん」(大人おとな800えん子供こども400えん)が発売はつばいされている[11][12][13]

開業かいぎょう動向どうこう

経営けいえいなんさい構築こうちく

当初とうしょ需要じゅよう予測よそくでは、2004年度ねんど乗車じょうしゃ人員じんいんを66,000にん/にち見込みこんでいたが、実際じっさいにはこれを大幅おおはば下回したまわる18,226にん/にちにとどまり、開業かいぎょう以後いご毎期まいき営業えいぎょう収入しゅうにゅう上回うわまわ金額きんがく減価げんか償却しょうきゃく計上けいじょうすることとなった[14]。これをけて需要じゅよう予測よそく見直みなおした結果けっか、2010ねん3がつ決算けっさんにおいてやく413おくえん固定こてい資産しさん減損げんそん計上けいじょうし、やく415おくえん債務さいむ超過ちょうかおちいることとなった[14]名古屋なごやでは、総務そうむしょうのガイドラインにもとづき経営けいえいいちじるしく悪化あっかしている外郭がいかく団体だんたい改革かいかくプラン(仮称かしょう)を作成さくせいすることになり、名古屋なごや臨海りんかい高速こうそく鉄道てつどうもこの対象たいしょうとなった。2009ねん7がつより外部がいぶ有識者ゆうしきしゃ会議かいぎひらき、経営けいえい改革かいかくさく検討けんとうすすめていくことになった。

2010ねん11月12にち国土こくど交通省こうつうしょうから公表こうひょうされたさい構築こうちく計画けいかくによると、まず財務ざいむ体質たいしつ改善かいぜんのため、同月どうげつ既存きそん資本しほんきん157おくえんについて100%減資げんし実施じっしすると同時どうじに、名古屋なごや愛知あいちけんからの借入金かりいれきん306おく3990まんえんについてデットエクイティスワップ実施じっし、さらに名古屋なごや愛知あいちけんから20おくえん金銭きんせんによる増資ぞうしける[14]。この金銭きんせんおも原資げんしとして、12月には日本にっぽん政策せいさく投資とうし銀行ぎんこうからの借入金かりいれきんやく142おくえんのうちやく21おくえん一括いっかつ返済へんさいのこりは日本にっぽん政策せいさく投資とうし銀行ぎんこう債権さいけん放棄ほうきする(名古屋なごや損失そんしつ補償ほしょう契約けいやくもとづく補償ほしょうおこなう)ことで、債務さいむ超過ちょうか解消かいしょうする[15]以上いじょう合意ごうい事業じぎょう再生さいせい実務じつむ協会きょうかいをADR機関きかんとする事業じぎょう再生さいせいADR(裁判さいばんがい紛争ふんそう解決かいけつ手続てつづき)によって形成けいせいされた[16]

営業えいぎょうめんでは、「ポートメッセなごや」や「リニア・鉄道てつどうかん」と連携れんけいした集客しゅうきゃく施策しさくなどで2019年度ねんど乗車じょうしゃ人員じんいんを32,800にん/にちまでやす[15]とともに、自動じどう販売はんばい増設ぞうせつ広告こうこく営業えいぎょう強化きょうかなどで運賃うんちんがい収入しゅうにゅう増加ぞうかさせることを目指めざ[14]

その赤字あかじがく年々ねんねん減少げんしょうしており、とく路線ろせん南部なんぶ中島なかじまえき荒子あらこがわ公園こうえんえき付近ふきんへの商業しょうぎょう施設しせつ高層こうそうマンション新築しんちく相次あいつぎ、ここすうねん沿線えんせん人口じんこう増加ぞうかしたこともあり、JR東海とうかい博物館はくぶつかん「リニア・鉄道てつどうかん」がオープンした2011ねんごろから右肩みぎかたがりで利用りようしゃすう増加ぞうか記録きろくしている。さらに2017ねん4がつ1にちにはデンマーク王国おうこく発祥はっしょうレゴしゃが、あおなみせん終点しゅうてんでもある金城きんじょうとう日本にっぽんはつのレゴしゃによる大型おおがたテーマパークレゴランド・ジャパン」をオープンし、その集客しゅうきゃく効果こうかにより、将来しょうらいてきにさらなる利用りようしゃすう増加ぞうか期待きたいされている。

蒸気じょうき機関きかんしゃ運行うんこう構想こうそう

 
実験じっけん運行うんこうとして21世紀せいき名古屋なごやはしるC56かたち蒸気じょうき機関きかんしゃ(2013ねん2がつ16にち

2009ねんより名古屋なごや市長しちょう就任しゅうにんした河村かわむらたかしは、あおなみせん蒸気じょうき機関きかんしゃ (SL) をはしらせ同線どうせん活性かっせいはか構想こうそう発表はっぴょうした。当時とうじはやければ2012年度ねんどから名古屋なごや - 中島なかじまあいだ試験しけん運行うんこうおこな予定よていとも表明ひょうめいした。そのさい必要ひつようとなる蒸気じょうき機関きかんしゃ西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう(JR西日本にしにほん)からC56 160あるいはC57 1のいずれかをける予定よていとしていた[17]。なお、運行うんこう区間くかん中島なかじままでにとどまる理由りゆうは、中島なかじま以南いなんしん線区せんくあいだ高架こうかきょう旅客りょかくせん専用せんようであることを前提ぜんていとして建設けんせつされているためじくじゅうおも蒸気じょうき機関きかんしゃ入線にゅうせん困難こんなんであるため、と説明せつめいされている。

2012ねん11月19にちに、2013ねん2がつ16・17にちの2日間にちかんにわたって実験じっけん走行そうこうをすることが発表はっぴょうされ、一般いっぱん公募こうぼしゃなかから試乗しじょうしゃ募集ぼしゅうすることも発表はっぴょうされた。また市長しちょうから検証けんしょううえ通年つうねん運行うんこう目指めざかんがえがべられた[18]。2013ねん2がつ11にち、JR西日本にしにほんよりけたC56かたち160号機ごうき12けい客車きゃくしゃ3りょうDE10かたち日本にっぽん貨物かもつ鉄道てつどう(JR貨物かもつ)による甲種こうしゅ輸送ゆそうとして名古屋貨物なごやかもつターミナルえき到着とうちゃくどう2がつ13にち・14にちの2日間にちかん試運転しうんてんおこなったのち、2がつ16にち・17にち特別とくべつヘッドマークをC56 160にけ、実際じっさい乗客じょうきゃくせての実験じっけん走行そうこうおこなわれた。16にち実施じっしさいしては、名古屋なごや設定せっていした観覧かんらん場所ばしょに3600にん観客かんきゃくめかけている[19]走行そうこう実験じっけんおこなうにあたっては、鉄道てつどう事業じぎょうほうじょう手続てつづきとして事業じぎょう基本きほん計画けいかく動力どうりょく従来じゅうらいからの「電気でんき」「内燃ないねん」に「蒸気じょうき」を追加ついかする必要ひつようしょうじたことから、2013ねん1がつ18にちづけ名古屋なごや - 荒子あらこ名古屋貨物なごやかもつターミナル)あいだ動力どうりょく追加ついか申請しんせい承認しょうにん国土こくど交通省こうつうしょう中部ちゅうぶ運輸うんゆきょくからている[20]

ひょうだったトラブルはきず運行うんこう自体じたい成功せいこうわったものの、定期ていき運行うんこうさい問題もんだいとなる煤煙ばいえん汽笛きてきとうによる騒音そうおんなど、おおくの課題かだい山積やまづみとなった。東海旅客鉄道とうかいりょかくてつどう(JR東海とうかい)はこの問題もんだいくわえ「(JR東海とうかいはSL運転うんてん技術ぎじゅつ継承けいしょうしておらず)協力きょうりょく必要ひつようもの人材じんざいい」と発言はつげんするとともに、市長しちょうおなじく提言ていげんしたSL博物館はくぶつかんかんしても「しゃはリニア・鉄道てつどうかんしらげいちはいなので、そちらに専念せんねんさせていただきたい」として、市長しちょうのSL構想こうそうたいして協力きょうりょくする意向いこういことを定例ていれい会見かいけん表明ひょうめいしている[21]

ノンストップ列車れっしゃ

2017ねん3がつ10日とおかより[9]名古屋なごや - 金城きんじょうとうあいだ途中とちゅうえき停車ていしゃしない「ノンストップ列車れっしゃ」の運行うんこう開始かいしした。ノンストップ運転うんてんにより名古屋なごや - 金城きんじょうとうあいだ所要しょよう時間じかんは、各駅かくえき停車ていしゃよりも7ふん短縮たんしゅくされ17ふんとなった。これは、同年どうねん4がつ1にち開業かいぎょうした「レゴランド・ジャパン」へのアクセス向上こうじょうはかるためである。ノンストップ列車れっしゃ臨時りんじ列車れっしゃとして運転うんてんしており、運転うんてん時刻じこく毎月まいつき中旬ちゅうじゅんごろに発表はっぴょうされる翌月よくげつ臨時りんじ列車れっしゃ時刻じこくひょう掲載けいさいされている。

またノンストップ列車れっしゃ運行うんこうにあたり、列車れっしゃ接近せっきんアナウンスに種別しゅべつ追加ついかされ、各駅かくえき設置せっちされているLED電光でんこう掲示板けいじばんにも「普通ふつう」または「ノンストップ」の種別しゅべつ表示ひょうじがされるようになった。

脚注きゃくちゅう

  1. ^ a b c d e f g だい22平成へいせい30年度ねんど計算けいさん書類しょるい” (PDF). 名古屋なごや臨海りんかい高速こうそく鉄道てつどう株式会社かぶしきがいしゃ. 2019ねん7がつ19にち閲覧えつらん
  2. ^ 国土こくど交通省こうつうしょう鉄道てつどうきょく監修かんしゅう鉄道てつどう要覧ようらんれいもと年度ねんどばん電気でんきしゃ研究けんきゅうかい鉄道てつどう図書としょ刊行かんこうかい
  3. ^ 名古屋なごや:住宅じゅうたく都市としきょく都市とし計画けいかく交通こうつう施設しせつ管理かんり市政しせい情報じょうほう
  4. ^ a b 「Railway Topics」『鉄道てつどうジャーナルだい44かんだい10ごう鉄道てつどうジャーナルしゃ、2010ねん10がつごう、150ぺーじ 
  5. ^ 名古屋なごや臨海りんかい高速こうそく鉄道てつどう経営けいえい再建さいけんちゅうしん社長しゃちょうはつ民間みんかん出身しゅっしんしゃ経営けいえい毎日新聞まいにちしんぶん』、2010ねん10がつ16にち 1:56:00
  6. ^ 愛知あいちけん企画きかく交通こうつう対策たいさくしつ 1998, p. 66.
  7. ^ ICカード乗車じょうしゃけん名称めいしょうとデザインを決定けっていしました - 名古屋なごや鉄道てつどうニュースリリース 2010ねん4がつ16にち
  8. ^ 交通こうつうけいICカードの全国ぜんこく相互そうご利用りようサービスを拡充かくじゅうします。 (PDF) - 名古屋なごや臨海りんかい高速こうそく鉄道てつどう、2016ねん1がつ29にち
  9. ^ a b 2017ねん3がつ臨時りんじ列車れっしゃ時刻じこくひょう (PDF)名古屋なごや臨海りんかい高速こうそく鉄道てつどう発表はっぴょう資料しりょう(インターネット・アーカイブ)、2017ねん3がつ10日とおか(2019ねん3がつ1にち閲覧えつらん
  10. ^ れい元年がんねん10がつ1にち実施じっし あおなみせん運賃うんちん料金りょうきん改定かいていのおらせ (PDF) - 名古屋なごや臨海りんかい高速こうそく鉄道てつどう、2019ねん9がつ5にち
  11. ^ 「あおなみせんいちにち乗車じょうしゃけんはじめて発売はつばい 「リニア・鉄道てつどうかん」との連携れんけい - りものニュース、2016ねん7がつ24にち
  12. ^ レゴランド開業かいぎょういちにち乗車じょうしゃけん発売はつばい あおなみせん - トピックスニュース、交通こうつう新聞しんぶんしゃ、2017ねん3がつ30にち
  13. ^ あおなみせんいちにち乗車じょうしゃけん発売はつばい - 鉄道てつどうファン・railf.jp 鉄道てつどうニュース、2017ねん7がつ22にち
  14. ^ a b c d 認定にんてい事業じぎょうさい構築こうちく計画けいかく内容ないよう公表こうひょう - 国土こくど交通省こうつうしょう
  15. ^ a b 文書ぶんしょとう一部いちぶ公開こうかいのおらせ - 名古屋なごや臨海りんかい高速こうそく鉄道てつどう
  16. ^ 名古屋なごや臨海りんかい高速こうそく鉄道てつどう(あおなみせん)の事業じぎょう再生さいせいADR申請しんせいにあたって (PDF) - 名古屋なごや臨海りんかい高速こうそく鉄道てつどうWebサイト
  17. ^ あおなみせんでSL運行うんこう名古屋なごや[リンク] - にっテレNEWS24、2012ねん1がつ6にち
  18. ^ あおなみせんでSLにろう 名古屋なごや来年らいねん2がつ実験じっけん走行そうこう - 朝日新聞あさひしんぶんデジタル、2012ねん11月22にち
  19. ^ “ビルがいに「昭和しょうわ雄姿ゆうし名古屋なごやでSL実験じっけん走行そうこう. CHUNICHI WEB (中日新聞社ちゅうにちしんぶんしゃ). (2013ねん2がつ16にち). http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013021690115743.html 2013ねん2がつ16にち閲覧えつらん  および2013ねん2がつ16にちづけ中日新聞ちゅうにちしんぶん夕刊ゆうかんだい1めんだい13めん
  20. ^ “あおなみせんSL列車れっしゃ運行うんこう中部ちゅうぶ運輸うんゆきょく認可にんか. くさまち義和よしかず (レスポンス). (2013ねん1がつ30にち). http://response.jp/article/2013/01/30/189986.html 2013ねん2がつ16にち閲覧えつらん 
  21. ^ 名古屋なごやのSL実験じっけん走行そうこう 観覧かんらん場所ばしょ設置せっち. CHUNICHI WEB (中日新聞社ちゅうにちしんぶんしゃ). (2013ねん2がつ15にち). https://web.archive.org/web/20130217040618/http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20130215/CK2013021502000038.html 2013ねん2がつ19にち閲覧えつらん 

参考さんこう文献ぶんけん

  • 愛知あいちけん企画きかく交通こうつう対策たいさくしつ へん地域ちいき交通こうつう」『あいちの交通こうつう 1998 愛知あいちけん交通こうつう現況げんきょう交通こうつう対策たいさく愛知あいちけん企画きかく交通こうつう対策たいさくしつ、1998ねん3がつ、40–99ぺーじ全国ぜんこく書誌しょし番号ばんごう:98073592 

関連かんれん項目こうもく

外部がいぶリンク