(Translated by https://www.hiragana.jp/)
西国街道 - Wikipedia

西国さいごく街道かいどう

江戸えど時代じだいにおける街道かいどうの1つ

西国さいごく街道かいどう(さいごく〈さいこく・せいごく・せいこく〉かいどう)は、江戸えど時代じだいにおける街道かいどうの1つであり、近世きんせい山陽さんようどう別名べつめいである。京都きょうとから下関しものせき、あるいは九州きゅうしゅう太宰府だざいふまでの経路けいろ[1][ちゅう 1]律令りつりょう時代じだい大路おおじとして整備せいびされた「山陽さんようどう」とほぼ一致いっちする[2][3]

西国さいごく街道かいどう指標しひょう神戸こうべ兵庫ひょうご新開地しんかいち
寛文ひろふみ9ねんめい道標どうひょう指定してい文化財ぶんかざい

狭義きょうぎ西国さいこく街道かいどうとして、どう街道かいどうのうち京都きょうと - 西宮にしのみやまでの区間くかん[4]山崎やまざきとおる[3])、あるいはおなじく山陽さんようどうとして西宮にしのみや - 下関しものせき区間くかんすこともある[5]。なお、西国さいこく(さいごく〈さいこく・せいごく・せいこく〉じ)、中国ちゅうごく街道かいどう(ちゅうごくかいどう)、中国ちゅうごく(ちゅうごくじ)[1][ちゅう 2]山陽さんよう(さんようじ)などともばれる[6]

概要がいよう

編集へんしゅう

江戸えど時代じだいには、いわゆる「街道かいどう」が整備せいびされることになった。この街道かいどうにおいては、はん領内りょうないであっても江戸えど幕府ばくふ道中どうちゅう奉行ぶぎょう支配しはいするなど、ふたた中央ちゅうおう地方ちほう連絡れんらく国家こっかてき整備せいびされたともいえる。街道かいどうには宿場しゅくば宿駅しゅくえき)が指定していされ、人馬じんば継立つぎたておこな問屋場とんやばや、もろ大名だいみょう宿舎しゅくしゃとしての本陣ほんじん脇本わきもとじん、そして武士ぶし一般いっぱん庶民しょみんなどの宿舎しゅくしゃであった旅籠はたごなどが整備せいびされた。

江戸えど時代じだい道路どうろとして、当時とうじ西国さいごく街道かいどう(または西国さいごく往還おうかん)ともばれた山陽さんようどうは、京都きょうと城門じょうもん東寺とうじくち)からあかあいだせき(あかまがせき:現在げんざい下関しものせき)にいたみちとしてさい整備せいびされたものである。幕府ばくふは、江戸えど中心ちゅうしんとした街道かいどう重点じゅうてん街道かいどう整備せいび政策せいさくおこなったが、その延長線えんちょうせんじょう山陽さんようどうわき往還おうかんわき街道かいどう)に位置付いちづけられることとなった[5][7]。この街道かいどうは、道幅みちはばあいだはんやく4.5m)とさだめられ整備せいびされた[8][9]下関しものせきから関門海峡かんもんかいきょうえて小倉おぐらへといたることで、江戸えど長崎ながさきむす幹線かんせん道路どうろでもあった。これらのことは寛永かんえい10ねん1633ねん)の幕府ばくふ巡視じゅんし使巡視じゅんし契機けいきとしたが[8]寛永かんえい12ねん1635ねん参勤交代さんきんこうたいせい確立かくりつのためにも重要じゅうよう街道かいどうであった。

なお、呼称こしょうには多少たしょう重複じゅうふく混同こんどうしょうじているが、安土あづち桃山ももやま時代じだいころまで前述ぜんじゅつ京都きょうと - 西宮にしのみやあいだ山崎やまざき街道かいどうから街道かいどう山崎やまざきどお[10])、そして西宮にしのみや - 下関しものせきあいだ狭義きょうぎ西国さいごく街道かいどう山陽さんようどう[5])、大坂おおさか - 尼崎あまがさき - 西宮にしのみやあいだ中国ちゅうごく街道かいどう[ちゅう 3] などと呼称こしょうされる。

とく長州ちょうしゅうはん整備せいびちからそそいでおり、どうはん慶安けいあん2ねん1649ねん)に幕府ばくふ提出ていしゅつした絵図えず正保しょうほうこく絵図えず)には、山陽さんようどうに30かしょうまぎを設置せっちしたことがしるされている。

京都きょうとから下関しものせきまでのうち、以下いかのように区分くぶんされることもある(多少たしょう重複じゅうふくがある)。

京都きょうと - 西宮にしのみや山崎やまざきとおる

編集へんしゅう

西国さいごく街道かいどうのうち、とくに6宿駅しゅくえき山崎やまざき宿やど大山崎おおやまざきまち島本しまもとまち)・芥川あくたがわ宿やど高槻たかつき)・郡山こおりやま宿やど茨木いばらぎ)・瀬川せかわ宿やど箕面みのお)・昆陽こや宿やど伊丹いたみ)・西宮にしのみや宿やど西宮にしのみや)がもうけられていた。京都きょうとから西宮にしのみや区間くかんして山崎やまざき街道かいどう(やまさきかいどう)、山崎やまざき(やまさきじ)、山崎やまざきとおる(やまさきのみち)といった。大坂おおさか経由けいゆせずに西国さいごくけるわき街道かいどうとして西国さいごく大名だいみょう参勤交代さんきんこうたい利用りようされ、繁栄はんえいした。

なお、狭義きょうぎ西国さいこく街道かいどうとして、この山崎やまざきどおり西国さいこく街道かいどうび、西宮にしのみや以西いせいのルートを山陽さんよう街道かいどうとすることもある[11]

現在げんざいきゅう街道かいどう並行へいこうするように国道こくどう171ごう京都きょうと - 神戸こうべ西宮にしのみや - 神戸こうべあいだ国道こくどう2ごう重複じゅうふくあいだむすんでいる[3]

さらに山崎やまざきどおりとはべつに、京都きょうと - 西宮にしのみやあいだ伏見ふしみ枚方ひらかた大坂おおさか神崎かんざき尼崎あまがさき経由けいゆむす街道かいどうもある。京都きょうと - 大坂おおさかあいだには京街道きょうかいどう大坂おおさか街道かいどうがあり、東海道とうかいどうとも連結れんけつする。大坂おおさか - 西宮にしのみやあいだにははま街道かいどう(はまかいどう)があり、別名べつめい狭義きょうぎ中国ちゅうごく街道かいどう(ちゅうごくかいどう)、中国ちゅうごく(ちゅうごくじ)、中国ちゅうごくどう(ちゅうごくどう)ともばれた。りょう街道かいどうとも現在げんざいでも主要しゅよう幹線かんせん道路どうろのルートとしてがれている。

西宮にしのみや - 下関しものせき

編集へんしゅう

西宮にしのみや - 下関しものせきまでを狭義きょうぎ西国さいこく街道かいどうとすることもある。

兵庫ひょうごけんうち打出うちで芦屋あしや)から[12]生田いくた神社じんじゃ神戸こうべ元町もとまち)のみなみまで[13]街道かいどう山側やまがわうみがわ南北なんぼく分岐ぶんきしており、やまきたがわのルートを西国さいごくほん街道かいどう西国さいごく街道かいどう)、およそ1kmはなれて並行へいこうするうみみなみがわのルートは西国さいごくはま街道かいどうはま街道かいどう)とばれた[14][15]

広島ひろしまはんでは「西国さいごく街道かいどう」と呼称こしょうされていたといわれるが[1]現在げんざい岡山おかやまけん広島ひろしまけん東部とうぶ(かつて備後びんご福山ふくやまはんであった福山ふくやま尾道おのみち一部いちぶ)、それに山口やまぐちけんでは「山陽さんようどう」とび、山陽自動車道さんようじどうしゃどう略称りゃくしょう区別くべつするために「きゅう山陽さんようどう」とぶのが一般いっぱんてき。しかも、現在げんざい岡山おかやまけん岡山おかやまから広島ひろしまけん福山ふくやまにかけて並行へいこうする鴨方かもがた往来おうらいを「西国さいごく街道かいどう」と[16]明治めいじには「西国さいごく県道けんどう」とんでいた[17][18]

 
広島ひろしまけん福山ふくやまかすみまちとお鴨方かもがた往来おうらい案内あんないばんには「西国さいごく街道かいどう」とある。(2022ねん撮影さつえい

徳川とくがわみち

編集へんしゅう

幕末ばくまつ兵庫ひょうご開港かいこう要求ようきゅう事件じけんともない、生麦なまむぎ事件じけんのような外国がいこくじん大名だいみょう行列ぎょうれつ衝突しょうとつけるために、石屋いしやがわ神戸こうべ東灘ひがしなだ)から大蔵谷おおくらだに明石あかし)のあいだ六甲山ろっこうざんなかけて迂回うかいする西国さいごく往還おうかんづけがえどう開削かいさくされた。兵庫ひょうご実際じっさいにはひがしはなれた神戸こうべ開港かいこう同日どうじつ慶応けいおう3ねん12月7にち1868ねん1がつ1にち)に開通かいつうしたこのづけがえどう全長ぜんちょうやく33kmで[ちゅう 4]そう予算よさんがく当時とうじ貨幣かへいで3まん6,189りょうであった。しかし、開港かいこう2にち王政おうせい復古ふっこ鳥羽とば伏見ふしみたたか慶応けいおう4ねん1がつ9にち(1868ねん2がつ2にち)に兵庫ひょうご奉行ぶぎょう江戸えどのがれたため、公式こうしき使つかわれることはいちもないまま、慶応けいおう4ねん8がつ13にち(1868ねん9がつ28にちづけ廃止はいしされた。近年きんねんになり六甲山ろっこうざんけい摩耶山まやさん登山とざんどうとして神戸こうべ市内しない一部分いちぶぶんやく4.7km(そまたに登山とざんこう - そまたにとうげ - 桜谷さくらだに分岐ぶんき - 森林しんりん植物しょくぶつえん東口ひがしぐち[ちゅう 5]さい整備せいびされ、この区間くかん地元じもとでは徳川とくがわみちんでいる[19][20][21]。なお、慶応けいおう4ねん1がつ11にち(1868ねん2がつ4にち)に元来がんらい西国さいこく街道かいどう三宮さんのみや神社じんじゃまえ神戸こうべ事件じけん発生はっせいした。ただし、西国さいごく街道かいどう以前いぜん問題もんだいとして、開港かいこうまでにわなかった神戸こうべ外国がいこくじん居留きょりゅういま造成ぞうせい工事こうじちゅうだった(居留きょりゅう造成ぞうせい工事こうじ完工かんこうは1868ねん8がつ14にち永代ながよ借地しゃくちけんだい1かい競売きょうばいは9がつ10日とおか)。明治めいじしん政府せいふ慶応けいおう4ねん3がつ居留きょりゅう造成ぞうせいちゅう)をしょう迂回うかいするべつみちもうけている。

起点きてん: 西国さいごく街道かいどうより分岐ぶんき現在げんざい国道こくどう2号線ごうせん なだ御影石みかげいしまち[22] 付近ふきん) - 石屋いしやがわ - 阪急はんきゅう六甲ろっこうえきみなみ八幡やはたまち - 神戸こうべ護国ごこく神社じんじゃ - そまだに(そまだに)登山とざんこう - (そまたに沿い) - そまたにとうげ - (摩耶山まやさんきた斜面しゃめん) - 桜谷さくらだに分岐ぶんき - (生田川いけだがわ沿い) - 森林しんりん植物しょくぶつえん東門ひがしもん - ひろりょう学園がくえん高校こうこう正門せいもんまえ - きた山田町小部やまだちょうおうぶ - 鈴蘭すずらんだい - 白川しらかわ - 高塚山たかつかやま - 終点しゅうてん西国さいごく街道かいどうより分岐ぶんき現在げんざい国道こくどう2号線ごうせん 明石あかし大蔵谷おおくらだに付近ふきん

宿場しゅくば一覧いちらん

編集へんしゅう
宿駅しゅくえき 所在地しょざいち比定ひてい 特記とっき事項じこう
京都きょうと東寺とうじ起点きてん[23]
山崎やまざき 京都きょうと大山崎おおやまざきまち
大阪おおさか島本しまもとまち
芥川あくたがわ 大阪おおさか高槻たかつき
郡山こおりやま 大阪おおさか茨木いばらぎ 郡山こおりやま宿やど本陣ほんじん現存げんそん
瀬川せかわ 大阪おおさか箕面みのお 能勢のせ街道かいどうとの結節けっせつてん
昆陽こんよう 兵庫ひょうごけん伊丹いたみ
西宮にしのみや 兵庫ひょうごけん西宮にしのみや
兵庫ひょうご 兵庫ひょうごけん神戸こうべ兵庫ひょうご 本陣ほんじん神明しんめいまちに、脇本わきもとじん神明しんめいまちに1けんしょうひろまちに3けんあった[24]
大蔵谷おおくらだに 兵庫ひょうごけん明石あかし 慶長けいちょう播磨はりまこく絵図えず』には「王子おうじまち」の記載きさいあり[23]
王子おうじまち宿駅しゅくえきは、明石あかし、さらに大蔵谷おおくらだにむらへとうつされた(時期じき不明ふめい[23]
大久保おおくぼ 兵庫ひょうごけん明石あかし 寛永かんえい年間ねんかん宿駅しゅくえきとして追加ついか[23]
ただし、大久保おおくぼまち本陣ほんじんができたのは江戸えど初期しょき慶長けいちょう5ねんから18ねんごろとされる[25]
加古川かこがわ 兵庫ひょうごけん加古川かこがわ
ちゃく 兵庫ひょうごけん姫路ひめじ
姫路ひめじ 兵庫ひょうごけん姫路ひめじ
いかる 兵庫ひょうごけん太子たいしまちいかる 寛永かんえい年間ねんかん宿駅しゅくえきとして追加ついか[23]
せいじょう 兵庫ひょうごけんたつの 寛永かんえい年間ねんかん宿駅しゅくえきとして追加ついか[23]
片島かたしま 兵庫ひょうごけんたつの
ゆうねん 兵庫ひょうごけん赤穂あこう 慶長けいちょう播磨はりまこく絵図えず』には「西にしうね」の記載きさいあり[23]
西有年にしうね宿駅しゅくえき東有年ひがしうねうつされた(時期じき不明ふめい[23]
さんせき 岡山おかやまけん備前びぜん
片上かたがみ 岡山おかやまけん備前びぜん
藤井ふじい 岡山おかやまけん岡山おかやまひがし
岡山おかやま 岡山おかやまけん岡山おかやまきた
板倉いたくら 岡山おかやまけん岡山おかやまきた 真金まがね一里塚いちりづか現存げんそん、「きゅう板倉いたくら宿やど跡地あとち看板かんばん設置せっち
川辺かわべ 岡山おかやまけん倉敷くらしき
矢掛やかげ 岡山おかやまけん矢掛やかげまち 本陣ほんじん脇本わきもとじん現存げんそん
ななにち 岡山おかやまけん井原いはら
高屋たかや 岡山おかやまけん井原いはら
神辺かんべ 広島ひろしまけん福山ふくやま 本陣ほんじん現存げんそん
今津いまづ 広島ひろしまけん福山ふくやま
尾道おのみち 広島ひろしまけん尾道おのみち
三原みはら 広島ひろしまけん三原みはら
本郷ほんごう 広島ひろしまけん三原みはら
四日市よっかいち 広島ひろしまけん東広島ひがしひろしま 別名べつめい西条さいじょう
海田かいた 広島ひろしまけん海田かいたまち
広島ひろしま 広島ひろしまけん広島ひろしま
廿日市はつかいち 広島ひろしまけん廿日市はつかいち
玖波くば 広島ひろしまけん大竹おおたけ
関戸せきと 山口やまぐちけん岩国いわくに
玖珂くが 山口やまぐちけん岩国いわくに
高森たかもり 山口やまぐちけん岩国いわくに
今市いまいち 山口やまぐちけんしゅう南市みなみいち
呼坂よびさか 山口やまぐちけんしゅう南市みなみいち
久保くぼ 山口やまぐちけん下松しもまつ
花岡はなおか 山口やまぐちけん下松しもまつ
徳山とくやま 山口やまぐちけんしゅう南市みなみいち
福川ふくがわ 山口やまぐちけんしゅう南市みなみいち
富海とどみ 山口やまぐちけん防府ほうふ
みや 山口やまぐちけん防府ほうふ
小郡おごおり 山口やまぐちけん山口やまぐち
山中さんちゅう 山口やまぐちけん宇部うべ
船木ふなき 山口やまぐちけん宇部うべ
厚狭あさ 山口やまぐちけん山陽さんよう小野田おのだ
吉田よしだ 山口やまぐちけん下関しものせき
小月おづき 山口やまぐちけん下関しものせき
ちょう 山口やまぐちけん下関しものせき
下関しものせき終点しゅうてん 山口やまぐちけん下関しものせき

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう

注釈ちゅうしゃく

編集へんしゅう
  1. ^ 長崎ながさきまでともされる。
  2. ^ 大坂おおさか - 西宮にしのみやむす街道かいどうはま街道かいどう)も中国ちゅうごく街道かいどう中国ちゅうごくともばれる。
  3. ^ 西宮にしのみや - 下関しものせきあいだ、もしくは山陽さんようどう全体ぜんたい中国ちゅうごく街道かいどう呼称こしょうすることもある。
  4. ^ 資料しりょうにより32kmとするものもある。
  5. ^ そまたに登山とざんこう森林しんりん植物しょくぶつえん東口ひがしぐちあいだを、やま高原こうげん地図ちずより距離きょり測定そくてい

出典しゅってん

編集へんしゅう
  1. ^ a b c 梶本かじもと (2003)、2ぺーじ
  2. ^ 関西かんさい歴史れきし散歩さんぽかい (2005)、7-8ぺーじ
  3. ^ a b c 兵庫ひょうごけん教育きょういく委員いいんかい (2006)、263ぺーじ
  4. ^ 関西かんさい歴史れきし散歩さんぽかい (2005)、5ぺーじ
  5. ^ a b c 竹内たけうち (2006)、176ぺーじ
  6. ^ 松村まつむらあきら監修かんしゅう大辞泉だいじせん小学しょうがくかん(1998ねん
  7. ^ 関西かんさい歴史れきし散歩さんぽかい (2005)、18-20ぺーじ
  8. ^ a b 梶本かじもと (2003)、3ぺーじ
  9. ^ 竹内たけうち (2006)、176-177ぺーじ
  10. ^ 竹内たけうち (2006)、174ぺーじ
  11. ^ 新村しんむらいずる監修かんしゅう広辞苑こうじえん岩波書店いわなみしょてん(1998ねん
  12. ^ 橘川きつかわ (1994)、28-29ぺーじ
  13. ^ 橘川きつかわ (1994)、56ぺーじ
  14. ^ 橘川きつかわ (1994)、36ぺーじ
  15. ^ 神戸新聞社こうべしんぶんしゃへん兵庫ひょうご街道かいどう神戸こうべ新聞しんぶん総合そうごう出版しゅっぱん(1974ねん
  16. ^ 岡山おかやまけん教育きょういく委員いいんかい 1993, p. 61.
  17. ^ 花田はなた一重かずしげ 1951, p. 72.
  18. ^ おか道夫みちお 1927, p. 139.
  19. ^ 幕末ばくまつ不運ふうん徳川とくがわみち”. ほん高砂たかさご. 2018ねん4がつ1にち閲覧えつらん
  20. ^ みち”. 神戸こうべなだ区役所くやくしょ. 2018ねん4がつ1にち閲覧えつらん
  21. ^ いちさか太郎たろう神戸こうべ開港かいこうについて」『海事かいじ博物館はくぶつかん研究けんきゅう年報ねんぽうだい36かん、2008ねん3がつ、7-8ぺーじhdl:20.500.14094/810057992023ねん1がつ23にち閲覧えつらん 
  22. ^ 徳川とくがわみち起点きてん案内あんない看板かんばん - 御影石みかげいしまち3丁目ちょうめ”. 神戸こうべなだ区役所くやくしょ. 2018ねん4がつ1にち閲覧えつらん
  23. ^ a b c d e f g h 近世きんせい山陽さんようどう庶民しょみんあるいた物見ものみ遊山ゆさんみち”. 姫路ひめじ. 2023ねん5がつ20日はつか閲覧えつらん
  24. ^ 兵庫ひょうご繁栄はんえい時代じだい 77兵庫ひょうご宿本しゅくほんじんあと”. 神戸こうべ. 2023ねん10がつ16にち閲覧えつらん
  25. ^ きゅう大久保おおくぼ本陣ほんじん母屋もや西光寺さいこうじ庫裏くり)について”. 明石あかし. 2023ねん5がつ20日はつか閲覧えつらん

参考さんこう文献ぶんけん

編集へんしゅう
  • 兵庫ひょうごけん教育きょういく委員いいんかい へん近畿きんき地方ちほう歴史れきしみち 9 - 兵庫ひょうご 1』海路かいろ書院しょいん歴史れきしみち 調査ちょうさ報告ほうこくしょ集成しゅうせい 9〉、2006ねんISBN 4-902796-41-4 
  • 竹内たけうちまこと監修かんしゅう へん日本にっぽん街道かいどうハンドブック』(新版しんぱん三省堂さんせいどう、2006ねんISBN 4-385-41051-8 
  • 下村しもむら治男はるお へん西国さいごく街道かいどう 歴史れきし散歩さんぽ関西かんさい歴史れきし散歩さんぽかい、2005ねん 
  • 梶本かじもと晃司こうじ西国さいごく街道かいどうあるこう! - 広島ひろしま県内けんないコース』みなみしゃ、2003ねんISBN 4-931524-15-X 
  • 橘川きつかわ真一しんいち兵庫ひょうご街道かいどう いまむかし』(改訂かいていばん神戸こうべ新聞しんぶん総合そうごう出版しゅっぱんセンター、1994ねんISBN 4-87521-084-1 
  • 岡山おかやまけん教育きょういく委員いいんかい岡山おかやまけん歴史れきしみち調査ちょうさ報告ほうこくしょだい6しゅう、1993ねん3がつ 
  • 花田はなた一重かずしげ里庄さとしょうまち浅口あさくちぐん里庄さとしょうまち役場やくば、1951ねん8がつ1にち 
  • おか道夫みちお里庄さとしょうむら』1927ねん12月。 

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう

外部がいぶリンク

編集へんしゅう