(Translated by https://www.hiragana.jp/)
加古川市 - Wikipedia

加古川かこがわ

兵庫ひょうごけん

加古川かこがわ(かこがわし)は、兵庫ひょうごけん南部なんぶである。

かこがわし ウィキデータを編集
加古川かこがわ
加古川市旗 加古川市章
加古川かこがわはた
1970ねん5月17にち制定せいてい
加古川かこがわあきら
1950ねん9月18にち制定せいてい
くに 日本の旗 日本にっぽん
地方ちほう 近畿きんき地方ちほう
都道府県とどうふけん 兵庫ひょうごけん
市町村しちょうそんコード 28210-3
法人ほうじん番号ばんごう 3000020282103 ウィキデータを編集
面積めんせき 138.48km2
そう人口じんこう 255,588ひと [編集へんしゅう]
推計すいけい人口じんこう、2024ねん5がつ1にち
人口じんこう密度みつど 1,846ひと/km2
隣接りんせつ自治体じちたい 明石あかし高砂たかさご姫路ひめじ加西かさい三木みき小野おの加古かこぐん播磨はりままち稲美いなみまち
クロマツ
(1970ねん3がつ制定せいてい
はな ツツジ
(1970ねん3がつ制定せいてい
9月18にち
加古川かこがわ市役所しやくしょ
市長しちょう 岡田おかだ康裕やすひろ
所在地しょざいち 675-8501
兵庫ひょうごけん加古川かこがわ加古川町北在家かこがわちょうきたざいけ2000
北緯ほくい3445ふん25びょう 東経とうけい13450ふん29びょう / 北緯ほくい34.75692 東経とうけい134.84128 / 34.75692; 134.84128座標ざひょう: 北緯ほくい3445ふん25びょう 東経とうけい13450ふん29びょう / 北緯ほくい34.75692 東経とうけい134.84128 / 34.75692; 134.84128
地図
市庁舎しちょうしゃ位置いち

加古川市役所。左が本館、右が新館
外部がいぶリンク 公式こうしきウェブサイト

加古川市位置図

政令せいれい指定してい都市とし / / まちむら

ウィキプロジェクト

施行しこう特例とくれい指定していされており、ひがし播磨はりま地方ちほう中核ちゅうかく都市としとして機能きのうしている。兵庫ひょうごけんひがし播磨はりま県民けんみんきょく区分くぶんされる。

概要がいよう 編集へんしゅう

兵庫ひょうごけん播磨はりま地方ちほう東側ひがしがわ位置いちし、ひがし播磨はりま中核ちゅうかくをなす。公共こうきょう交通こうつう機関きかんとしては、JR西日本にしにほん山陽本線さんようほんせんJR神戸こうべせん)と加古川線かこがわせん、そして山陽さんよう電鉄でんてつ本線ほんせんとおる。市街地しがいち加古川かこがわまち一帯いったい(JR加古川かこがわえき周辺しゅうへん)・平岡ひらおかまち一帯いったい(JR東加古川ひがしかこがわえき周辺しゅうへん)・別府べっぷまち一帯いったい山陽さんよう別府べっぷえき周辺しゅうへん)に形成けいせいされ、人口じんこうも3まち中心ちゅうしんとする南部なんぶ集中しゅうちゅうしている。集合しゅうごう住宅じゅうたく林立りんりつし、重化学じゅうかがく工業こうぎょう地帯ちたい大型おおがた量販りょうはんてん激戦げきせんとなっている南部なんぶと、農村のうそん風景ふうけいのこるのどかな雰囲気ふんいき北部ほくぶとでまったちが景観けいかんがあり、二面ふたおもてせいられる。

隣接りんせつする高砂たかさご加古かこぐん播磨はりままち稲美いなみまちとはきゅう加古かこぐん印南いなみぐんうち市町しちょうとしてつながりがふかく、一体いったい都市としけん構成こうせいしている。また、交通こうつう便びんさから神戸こうべ姫路ひめじベッドタウンとして機能きのうしている。姫路ひめじまでは電車でんしゃやく10ふん神戸こうべJR三ノ宮さんのみやえき)までは電車でんしゃやく30ふん大阪おおさかまでは電車でんしゃやく50ふん加古川かこがわえきからしん快速かいそく使用しようにちちゅう時間じかんたい基準きじゅん)の距離きょりである。(なお、神戸こうべへの通勤つうきんりつは12.0%である(平成へいせい22ねん国勢調査こくせいちょうさ))

全体ぜんたいとしては神戸こうべの10%都市としけんふくまれるが、加古川かこがわ東側ひがしがわ位置いちするきゅう加古かこぐん地域ちいき神戸こうべ明石あかし大阪おおさかなどへの通勤つうきん通学つうがくしゃおおく、加古川かこがわ西側にしがわ位置いちするきゅう印南いなみぐん地域ちいき高砂たかさご姫路ひめじ(とく高砂たかさご)への通勤つうきん通学つうがくしゃおおい。また、平岡町土山ひらおかちょうつちやま市外しがい局番きょくばんが078で(神戸こうべ明石あかしおなじ)その地域ちいきは079であるなど様々さまざま指標しひょうから神戸こうべ姫路ひめじ中間ちゅうかん位置いちする都市としえる。 毎年まいとし11がつには市内しないあるき、散歩さんぽすることのたのしさの発見はっけん人的じんてき交流こうりゅう健康けんこう促進そくしん意図いとした企画きかく加古川かこがわツーデーマーチ」が開催かいさいされる。

加古川かこがわ名物めいぶつは「かつめし」と「鹿児かこのもち」である。

地理ちり 編集へんしゅう

 
加古川かこがわ中心ちゅうしん周辺しゅうへん空中くうちゅう写真しゃしん加古川かこがわ河口かこう東岸とうがん一帯いったい中心ちゅうしん市街地しがいちひろがる。画像がぞう最下さいか埋立うめたてひろがる巨大きょだい施設しせつぐん神戸製鋼所こうべせいこうしょ加古川かこがわ製鉄せいてつしょである。1985ねん撮影さつえいの30まい合成ごうせい作成さくせい国土こくど交通省こうつうしょう 国土こくど地理ちりいん 地図ちず空中くうちゅう写真しゃしん閲覧えつらんサービス空中くうちゅう写真しゃしんもと作成さくせい

播磨平野はりまへいや東部とうぶ位置いちしており、市内しない一級いっきゅう河川かせん加古川かこがわ貫流かんりゅうしている。加古川かこがわ左岸さがんがわ市域しいき全体ぜんたいてき平坦へいたんである。これにたいして、加古川かこがわ右岸うがんがわ市域しいきには平坦へいたん場所ばしょ存在そんざいするものの、山頂さんちょう高砂たかさごとのさかいであるこう位山くらいやまはじめ、加古川かこがわ市内しない大藤山おおとうやま飯盛山いいもりさんなどの標高ひょうこう200 mをえるやまられる。なお加古川かこがわ河口かこうちかくは高砂たかさごとの行政ぎょうせい境界きょうかいであり、加古川かこがわ市域しいき左岸さがんがわである。

気候きこう 編集へんしゅう

気候きこう温暖おんだんであり瀬戸内海せとないかいしき気候きこうである。市内しないでは比較的ひかくてきあめすくなく、基本きほんてきには晴天せいてんおおい。なつには猛暑もうしょ熱帯夜ねったいやになるもある。ふゆには寒波かんぱ影響えいきょう氷点下ひょうてんか気温きおん記録きろくするもあり、ゆきることもあるものの、積雪せきせつられることはまれであり、かり積雪せきせつしょうじてもいちふゆに1かいか2かい程度ていどぎない。

気象きしょう注意報ちゅういほう警報けいほうさいには「兵庫ひょうごけん南部なんぶ」・「兵庫ひょうごけん南東なんとう」・「播磨はりま南東なんとう」・「加古川かこがわ」にふくまれる。地震じしん観測かんそく市役所しやくしょ気象庁きしょうちょう設置せっち地点ちてんめい加古川かこがわ加古川かこがわまち)と志方しかた防災ぼうさい科学かがく技術ぎじゅつ研究所けんきゅうじょ加古川かこがわ志方しかたまち)でおこなわれている。アメダス設置せっちされていない[1]

隣接りんせつしている自治体じちたい 編集へんしゅう

人口じんこう 編集へんしゅう

1950ねんだい7かい国勢調査こくせいちょうさでは9まん7515にんであった。その神戸こうべ姫路ひめじベッドタウンとして人口じんこう継続けいぞくてき増加ぞうかした。1955ねん国勢調査こくせいちょうさでは10まん414にんと10まんにんえた。さらに志方しかたまち編入へんにゅうまえだい12かい国勢調査こくせいちょうさでは18まん3280にんであり、編入へんにゅう最初さいしょの1980ねんだい13かい国勢調査こくせいちょうさでは21まん2333にんだった。1995ねんだい16かい国勢調査こくせいちょうさでは26まん507にんと26まんにんえたが、増加ぞうかりつゆるやかになった。2005ねんだい18かい国勢調査こくせいちょうさで26まん7100にん記録きろくして以降いこうよこばいとなり、2010ねんだい19かい国勢調査こくせいちょうさでははつ減少げんしょうとなる26まん6889にんとなった[1]

 
加古川かこがわ全国ぜんこく年齢ねんれいべつ人口じんこう分布ぶんぷ(2005ねん 加古川かこがわ年齢ねんれい男女だんじょべつ人口じんこう分布ぶんぷ(2005ねん
紫色むらさきいろ加古川かこがわ
緑色みどりいろ日本にっぽん全国ぜんこく
青色あおいろ男性だんせい
赤色あかいろ女性じょせい

加古川かこがわ(に相当そうとうする地域ちいき)の人口じんこう推移すいい
総務そうむしょう統計とうけいきょく 国勢調査こくせいちょうさより


地区ちくべつ人口じんこう 編集へんしゅう

南部なんぶ人口じんこう増加ぞうかしているのにたいし、北側きたがわ人口じんこう減少げんしょうしている[1]。なお、臨海りんかい金沢かなざわまち全域ぜんいき神戸製鋼所こうべせいこうしょ加古川かこがわ製鉄せいてつしょ敷地しきちのため、人口じんこう0にんまちである。

地区ちくめい 調査ちょうさめい 人口じんこう[1]
神野かみの 2005ねん10月1にち
だい18かい国勢調査こくせいちょうさ
17,891
野口のぐち 36,766
尾上おがみ 27,871
加古川かこがわ 58,243
西神吉にしかんき 9,048
東神吉ひがしかんき 14,672
米田よねだ 6,044
平岡ひらおか 51,109
別府べっぷ 17,694
金沢かなざわ 0
志方しかた 12,262
八幡やはた 4,856
上荘かみそう 5,546
平荘へいそう 5,098

面積めんせき 編集へんしゅう

138.51 km2[2]

地区ちくめい 面積めんせき[1]
神野かみの 7.48 km2
野口のぐち 7.96 km2
尾上おがみ 6.33 km2
加古川かこがわ 10.97 km2
西神吉にしかんき 4.69 km2
東神吉ひがしかんき 6.52 km2
米田よねだ 1.67 km2
平岡ひらおか 8.66 km2
別府べっぷ 3.29 km2
金沢かなざわ 5.65 km2
志方しかた 39.36 km2
八幡やはた 9.28 km2
上荘かみそう 11.13 km2
平荘へいそう 15.52 km2

面積めんせき変遷へんせん 編集へんしゅう

[1]

  • 1989ねん11月10にち - 計測けいそく方法ほうほう変更へんこうになり、面積めんせきが0.55 km2え、138.46 km2になる。
  • 1992ねん10月1にち - 志方しかたまち面積めんせき補正ほせいによって、面積めんせきが0.04 km2え、138.50 km2になる。
  • 1996ねん10月1にち - 志方しかたまち面積めんせき補正ほせいによって、面積めんせきが0.01 km2り、138.49 km2になる。
  • 1998ねん5月19にち - てによって、面積めんせきが0.02 km2え、138.51 km2になる。
  • 2014ねん10月1にち - 面積めんせき修正しゅうせいにより、面積めんせきは138.48 km²
すべての座標ざひょうしめした地図ちず - OSM
ぜん座標ざひょう出力しゅつりょく - KML

国土こくど地理ちりいん地理ちり情報じょうほう によると加古川かこがわ東西とうざい南北なんぼくそれぞれのはし以下いか位置いちで、東西とうざいながさは15.83 km、南北なんぼくながさは17.85kmである[1]

  • ひがしはし:東経とうけい13456ふん19びょう北緯ほくい3446ふん35びょう八幡町野村やはたちょうのむら
  • 西端せいたん:東経とうけい13445ふん57びょう北緯ほくい3449ふん19びょう志方町原しかたちょうはら
  • 南端なんたん:東経とうけい13449ふん45びょう北緯ほくい3442ふん11びょう金沢かなざわまち
  • 北端ほくたん:東経とうけい13449ふん01びょう北緯ほくい3451ふん50びょう志方町畑しかたちょうはた

歴史れきし 編集へんしゅう

加古川かこがわ市制しせいまえ 編集へんしゅう

加古川かこがわ市制しせい 編集へんしゅう

行政ぎょうせい区域くいき変遷へんせん 編集へんしゅう

上記じょうき経緯けいいからわかるとおり、米田よねだまちのうち船頭せんどう平津ひらつ地区ちく加古川かこがわに、それ以外いがい地域ちいき高砂たかさごぞくする。実質じっしつじょうひとつのまちである「米田よねだまち」のなか高砂たかさご区域くいき加古川かこがわ区域くいき存在そんざいするために、郵便ゆうびんぶつ住所じゅうしょ表記ひょうきなどで外部がいぶ人間にんげん混乱こんらんしやすく注意ちゅうい必要ひつようである。

行政ぎょうせい 編集へんしゅう

歴代れきだい市長しちょう 編集へんしゅう

だい 氏名しめい 就任しゅうにん年月日ねんがっぴ 退任たいにん年月日ねんがっぴ
1-2 浅見あさみ久夫ひさお 1950ねん7がつ23にち 1958ねん7がつ22にち
3-6 稲岡いなおか貞男さだお 1958ねん7がつ23にち 1974ねん7がつ22にち
7-9 中田なかたたかし 1974ねん7がつ23にち 1986ねん5がつ5にち
10-13 木下きのした正一しょういち 1986ねん6がつ2にち 2002ねん6がつ20日はつか
14-16 樽本たるもと庄一しょういち 2002ねん7がつ1にち 2014ねん6がつ30にち
17-19 岡田おかだ康裕やすひろ 2014ねん7がつ9にち 現職げんしょく

防災ぼうさい 編集へんしゅう

自主じしゅ防災ぼうさい組織そしき

あきら 編集へんしゅう

  • 1950ねん9がつ18にちに「かわ」を基本きほんにしたしょう制定せいていし、1970ねん5がつ17にち紋章もんしょう紫色むらさきいろ背景はいけいしょくあおなみをイメージしたはた制定せいていした[5][6][9]

立法りっぽう 編集へんしゅう

市議会しぎかい 編集へんしゅう

  • 定数ていすう:31めい
  • 任期にんき:2022ねんれい4ねん)7がつ25にちから2026ねんれい8ねん)7がつ24にち
  • 議長ぎちょう小林こばやし直樹なおき公明党こうめいとう議員ぎいんだん
  • ふく議長ぎちょう松本まつもと裕之ひろゆきそうせい加古川かこがわ
会派かいはめい 議席ぎせきすう 議員ぎいんめい(◎は幹事かんじちょうまたは代表だいひょう
そうせい加古川かこがわ 14 玉川たまがわ英樹ひでき中村なかむら亮太りょうた岩本いわもと泰典やすのり清水しみず玲子れいこ山本やまもと賢吾けんご藤原ふじわら繁樹しげき東田ひがしだ寿ひさしけい藤原ふじわらみつえ、大野おおの恭平きょうへい西村にしむら雅文まさふみ松本まつもと裕之ひろゆき織田おだ正樹まさき木谷きたに万里ばんり森田もりた俊和としかず
公明党こうめいとう議員ぎいんだん 6 相良さがら大悟たいご白石しらいし信一しんいち山崎やまざき兼次けんじ岡田おかだ妙子たえこ桃井ももい祥子さちこ小林こばやし直樹なおき
かこがわ市民しみんクラブ 5 渡辺わたなべ征爾せいじ井上いのうえ恭子きょうこたに真康まさやす稲次いなつぎまこと山本やまもと一郎いちろう
かこがわ維新いしんかい 3 落合おちあいまこと橋本はしもとみなみ中山なかやま俊明としあき
会派かいは 3 立花たちばな俊治しゅんじ橋本はしもと和彦かずひこ柘植つげあつしじん
けい 31

兵庫ひょうご県議会けんぎかい加古川かこがわ選挙せんきょ 編集へんしゅう

  • 定数ていすう:4めい
  • 任期にんき:2023ねんれい5ねん)4がつ30にち〜2027ねんれい9ねん)4がつ29にち
氏名しめい 会派かいはめい 当選とうせん回数かいすう
迎山むかえやま志保しほ ひょうご県民けんみん連合れんごう 4
つば良子りょうこ 維新いしんかい 1
岸本きしもとはじめなお 公明党こうめいとう 5
松本まつもと裕一ひろいち 自由民主党じゆうみんしゅとう 2

衆議院しゅうぎいん 編集へんしゅう

選挙せんきょ 議員ぎいんめい 党派とうはめい 当選とうせん回数かいすう 備考びこう
兵庫ひょうごけんだい10加古川かこがわ高砂たかさご稲美いなみまち播磨はりままち 渡海とかいきの三朗さぶろう 自由民主党じゆうみんしゅとう 10 選挙せんきょ
けんさとし 日本にっぽん維新いしんかい 1 比例ひれい復活ふっかつ

姉妹しまい都市とし提携ていけい都市とし 編集へんしゅう

海外かいがい 編集へんしゅう

経済けいざい 編集へんしゅう

 
神戸製鋼所こうべせいこうしょ加古川かこがわ製鉄せいてつしょ

加古川かこがわでは、重化学じゅうかがく工業こうぎょう国包くにかね建具たてぐ製造せいぞうほかに、ウール製品せいひん靴下くつしたタオルなどの繊維せんい産業さんぎょうられる。臨海りんかいにはずくこうりょう国内こくない上位じょうい神戸製鋼所こうべせいこうしょ加古川かこがわ製鉄せいてつしょ技術ぎじゅつ開発かいはつセンターがあり、内陸ないりくには加古川かこがわはさんで東西とうざいに、ウールメーカーの日本毛織にほんけおり(ニッケ)工場こうじょうが1899ねんから毛布もうふやウール製品せいひん製造せいぞうしている。ハリマ化成はりまかせいグループ創業そうぎょうであり、本社ほんしゃ本店ほんてん東京とうきょう移転いてんしたものの、同社どうしゃ旗艦きかん工場こうじょう位置いちづける加古川製造所かこがわせいぞうしょ立地りっちしており、また株主かぶぬし総会そうかいについても、2023ねん現在げんざいいたるまで加古川かこがわ開催かいさいされている。

そのには神戸こうべうし産地さんちでもある。また、おおくの有名ゆうめい牛肉ぎゅうにくうし育成いくせいをしている。

金融きんゆう 編集へんしゅう

加古川かこがわ指定してい金融きんゆう機関きかん三井住友銀行みついすみともぎんこうで、複数ふくすう支店してん主要しゅようえき周辺しゅうへんいている。都市とし銀行ぎんこうは、りそな銀行ぎんこう加古川かこがわえきちかくにいていた支店してん関西かんさいみらいフィナンシャルグループ店舗てんぽ再編さいへんによりみなと銀行ぎんこうとの共同きょうどう店舗てんぽ移行いこうした[15][16]地方銀行ちほうぎんこうだい地方銀行ちほうぎんこうでは兵庫ひょうごけん地盤じばんのみなと銀行ぎんこう但馬銀行たじまぎんこう市内しない複数ふくすう支店してんゆうし、ほかに中国ちゅうごく四国しこく地方ちほう本拠ほんきょ銀行ぎんこう加古川かこがわ支店してん市内しない各地かくち[注釈ちゅうしゃく 4]かれている。

信用金庫しんようきんこは、但陽信用金庫たんようしんようきんこ市内しない本店ほんてんく。また近隣きんりん地域ちいき本店ほんてん西兵庫信用金庫にしひょうごしんようきんこ播州信用金庫ばんしゅうしんようきんこ姫路信用金庫ひめじしんようきんこ兵庫信用金庫ひょうごしんようきんこ加古川かこがわ市内しない複数ふくすう支店してんいている。

教育きょういく 編集へんしゅう

 
加古川かこがわ市立しりつ平岡ひらおかひがし小学校しょうがっこう
幼稚園ようちえん・こどもえん 小学校しょうがっこう 中学校ちゅうがっこう 義務ぎむ教育きょういく学校がっこう
加古川かこがわ市立しりつ加古川かこがわ幼稚園ようちえん 加古川かこがわ市立しりつ加古川かこがわ小学校しょうがっこう 加古川かこがわ市立しりつ加古川かこがわ中学校ちゅうがっこう
加古川かこがわ市立しりつばとさと幼稚園ようちえん 加古川かこがわ市立しりつばとさと小学校しょうがっこう
加古川かこがわ市立しりつごおりおか幼稚園ようちえん 加古川かこがわ市立しりつごおりおか小学校しょうがっこう 加古川かこがわ市立しりつごおりおか中学校ちゅうがっこう
加古川かこがわ市立しりつごおりおかみなみ幼稚園ようちえん 加古川かこがわ市立しりつごおりおかみなみ小学校しょうがっこう
加古川かこがわ市立しりつ別府べっぷまち幼稚園ようちえん 加古川かこがわ市立しりつ別府べっぷ小学校しょうがっこう 加古川かこがわ市立しりつ別府べっぷ中学校ちゅうがっこう
加古川かこがわ市立しりつ別府べっぷ西小学校にししょうがっこう
加古川かこがわ市立しりつはまみや幼稚園ようちえん 加古川かこがわ市立しりつはまみや小学校しょうがっこう 加古川かこがわ立浜たちはま宮中きゅうちゅう学校がっこう
加古川かこがわ市立しりつ尾上おのえ幼稚園ようちえん 加古川かこがわ市立しりつ尾上おのえ小学校しょうがっこう
加古川かこがわ市立しりつ若宮わかみや小学校しょうがっこう
加古川かこがわ市立しりつ平岡ひらおかきた幼稚園ようちえん 加古川かこがわ市立しりつ平岡ひらおかきた小学校しょうがっこう 加古川かこがわ市立しりつ平岡ひらおか中学校ちゅうがっこう
加古川かこがわ市立しりつ平岡ひらおか幼稚園ようちえん 加古川かこがわ市立しりつ平岡ひらおか小学校しょうがっこう 平岡ひらおか中学校ちゅうがっこうあるいは平岡ひらおか南中なんちゅう学校がっこう[注釈ちゅうしゃく 5]
加古川かこがわ市立しりつ平岡ひらおかひがし幼稚園ようちえん 加古川かこがわ市立しりつ平岡ひらおかひがし小学校しょうがっこう
加古川かこがわ市立しりつ平岡ひらおかみなみ幼稚園ようちえん 加古川かこがわ市立しりつ平岡ひらおかみなみ小学校しょうがっこう 加古川かこがわ市立しりつ平岡ひらおか南中なんちゅう学校がっこう
加古川かこがわ市立しりつ野口のぐち幼稚園ようちえん 加古川かこがわ市立しりつ野口のぐち小学校しょうがっこう 加古川かこがわ市立しりつ中部ちゅうぶ中学校ちゅうがっこう
加古川かこがわ市立しりつ野口のぐちみなみ幼稚園ようちえん 加古川かこがわ市立しりつ野口のぐちみなみ小学校しょうがっこう
加古川かこがわ市立しりつ野口北のぐちきた幼稚園ようちえん 加古川かこがわ市立しりつ野口北のぐちきた小学校しょうがっこう 加古川かこがわ市立しりつ陵南りょうなん中学校ちゅうがっこう
加古川かこがわ市立しりつやまて幼稚園ようちえん 加古川かこがわ市立しりつ神野かんの小学校しょうがっこう 陵南りょうなん中学校ちゅうがっこうあるいは山手やまて中学校ちゅうがっこう[注釈ちゅうしゃく 6]
加古川かこがわ市立しりつ陵北りょうほく小学校しょうがっこう 加古川かこがわ市立しりつ山手やまて中学校ちゅうがっこう
加古川かこがわ市立しりつ八幡やはた小学校しょうがっこう
加古川かこがわ市立しりつ東神吉ひがしかんきこどもえん 加古川かこがわ市立しりつ東神吉ひがしかんき小学校しょうがっこう 加古川かこがわ市立しりつ神吉中かみよしちゅう学校がっこう
加古川かこがわ市立しりつ東神吉ひがしかんきみなみ小学校しょうがっこう
加古川かこがわ市立しりつ西神吉にしかんき幼稚園ようちえん 加古川かこがわ市立しりつ西神吉にしかんき小学校しょうがっこう
加古川かこがわ市立しりつ川西かわにしこどもえん 加古川かこがわ市立しりつ川西かわにし小学校しょうがっこう
加古川かこがわ市立しりつしかたこどもえん 加古川かこがわ市立しりつ志方しかた小学校しょうがっこう 加古川かこがわ市立しりつ志方しかた中学校ちゅうがっこう
加古川かこがわ市立しりつ志方しかたひがし小学校しょうがっこう
加古川かこがわ市立しりつ志方しかた西小学校にししょうがっこう
(なし)[注釈ちゅうしゃく 7] 加古川かこがわ市立しりつ義務ぎむ教育きょういく学校がっこう りょうそうみらい学園がくえん
高等こうとう学校がっこう
大学だいがく
特別とくべつ支援しえん学校がっこう
かつての管轄かんかつ

かつて存在そんざいした学校がっこう

加古川かこがわ市立しりつ上荘かみそう小学校しょうがっこう

加古川かこがわ市立しりつ平荘へいそう小学校しょうがっこう

加古川かこがわ市立しりつりょうそう中学校ちゅうがっこう

 

交通こうつう 編集へんしゅう

鉄道てつどう路線ろせん 編集へんしゅう

 
JR加古川かこがわえき南口みなみぐち
 
JR加古川線かこがわせん
 
JR加古川かこがわえきまえヤマトヤシキ
 
三木みき鉄道てつどう三木みきせん跡地あとち
上荘町国包かみそうちょうくにかね撮影さつえい

もっとうみがわ尾上おのえ~別府べっぷ地区ちく横断おうだんするかたち山陽電気鉄道さんようでんきてつどう本線ほんせんはしっていて、山陽電気鉄道さんようでんきてつどう本線ほんせん市内しない各駅かくえきはいずれも無人むじんえきである。山陽電気鉄道さんようでんきてつどう本線ほんせんとほぼ並行へいこうして内陸ないりくがわ山陽新幹線さんようしんかんせんかよっているものの、市内しないえきはない。ここから内陸ないりくがわ距離きょりいて、中心ちゅうしん付近ふきん米田よねだ~加古川かこがわ~野口のぐち~平岡ひらおかかく地区ちく山陽本線さんようほんせん東西とうざいつらぬいている。JR加古川かこがわえき中心ちゅうしんえき位置付いちづけられていて、加古川かこがわ市役所しやくしょ最寄もよりも加古川かこがわえきである。この加古川かこがわえきからは加古川線かこがわせん山陽さんよう本線ほんせんからきた分岐ぶんきしていて、厄神やくじんえきまでは加古川かこがわ左岸さがんがわとおったのち加古川かこがわわたり、小野おのなど内陸ないりくがわへと路線ろせんつづいている。

かつてはこれらのほかに、三木みき鉄道てつどう三木線みきせんきゅう国鉄こくてつ三木線みきせん)、国鉄こくてつ高砂たかさごせん別府べっぷ鉄道てつどうも、市内しないはしっていた。

路線ろせんバス 編集へんしゅう

高速こうそくバスは以下いか夜行やこう1路線ろせんがある。

道路どうろ 編集へんしゅう

 
加古川かこがわ明石あかし境目さかいめ付近ふきんとお国道こくどう2ごう
平岡町土山ひらおかちょうつちやま撮影さつえい

市内しない道路どうろでは高速こうそく自動車じどうしゃ国道こくどう自動車じどうしゃ専用せんよう道路どうろ一般いっぱん国道こくどう主要しゅよう地方ちほうどうはすべての道路どうろ舗装ほそうされている[1]

高速こうそく自動車じどうしゃ道路どうろ 編集へんしゅう

自動車じどうしゃ専用せんよう道路どうろ国道こくどうバイパス) 編集へんしゅう

一般いっぱん国道こくどう 編集へんしゅう

地域ちいきだか規格きかく道路どうろ 編集へんしゅう

主要しゅよう地方ちほうどう 編集へんしゅう

8路線ろせんある[1]

一般いっぱん県道けんどう 編集へんしゅう

27路線ろせんある[1]自動車じどうしゃナンバープレート表示ひょうじは「姫路ひめじ」ナンバーである。近接きんせつする明石あかし小野おのは「神戸こうべ」ナンバーである。

地域ちいき 編集へんしゅう

町名ちょうめい大字だいじめい 編集へんしゅう

神野かみの地区ちく 編集へんしゅう

 
神野かみの地区ちく街並まちな
神野町西条かんのちょうさいじょう撮影さつえい

きゅう神野かんのむら区域くいきであり、[4]1951ねん1がつ1にちから大字だいじめいまえ神野かんのまちけた[18]

郵便ゆうびん番号ばんごう 大字だいじめい
675-0001 西条山手さいじょうやまて
675-0002 山手やまて
675-0003 神野町神野かんのちょうかんの
675-0004 神野町福留かんのちょうふくどめ
675-0005 神野町石守かんのちょういしもり
675-0006 神野町日岡苑かんのちょうひおかえん
675-0007 神野町西之山かんのちょうにしのやま
675-0008 新神野しんかんの
675-0009 神野町西条かんのちょうさいじょう

野口のぐち地区ちく 編集へんしゅう

きゅう野口のぐちむら区域くいきであり、[4]1951ねん1がつ1にちから大字だいじめいまえ野口のぐちまちけた[18]

郵便ゆうびん番号ばんごう 大字だいじめい
675-0010 野口町坂元のぐちちょうさかもときた
675-0011 野口町北野のぐちちょうきたの
675-0012 野口町野口のぐちちょうのぐち
675-0013 野口町二屋のぐちちょうふたや
675-0014 野口町古大内のぐちちょうふるおおち
675-0015 野口町坂井のぐちちょうさかい
675-0016 野口町長砂のぐちちょうながすな
675-0017 野口町良野のぐちちょうよしの
675-0018 野口町坂元のぐちちょうさかもと
675-0019 野口町水足のぐちちょうみずあし

尾上おがみ地区ちく 編集へんしゅう

 
尾上おがみ地区ちく街並まちな
尾上町口里おのえちょうくちり撮影さつえい

きゅう尾上おがみむら区域くいきであり、[4]1951ねん1がつ1にちから大字だいじめいまえ尾上おがみまちけた。加古川かこがわ河口かこう左岸さがん位置いちしており、高砂たかさごせっしており、山陽さんよう電鉄でんてつ・JR山陽新幹線さんようしんかんせん国道こくどう250ごう縦断じゅうだんしている[18][19]

郵便ゆうびん番号ばんごう 大字だいじめい
675-0021 尾上町安田おのえちょうやすた
675-0022 尾上町口里おのえちょうくちり
675-0023 尾上町池田おのえちょういけだ
675-0024 尾上町長田おのえちょうながた
675-0025 尾上町養田おのえちょうようた
675-0026 尾上町旭おのえちょうあさひ
675-0027 尾上町今福おのえちょういまふく

加古川かこがわ地区ちく 編集へんしゅう

 
加古川かこがわ地区ちく街並まちな
加古川町寺家かこがわちょうじけまち撮影さつえい

きゅう加古川かこがわまち区域くいきであり、[4]1951ねん1がつ1にちから大字だいじめいまえ加古川かこがわまちけた。市内しない中心ちゅうしんであり、加古川かこがわえき市役所しやくしょがある[18][19]

郵便ゆうびん番号ばんごう 大字だいじめい
675-0031 加古川かこがわまち
675-0032 加古川町備後かこがわちょうびんご
675-0033 加古川町南備後かこがわちょうみなみびんご
675-0034 加古川町稲屋かこがわちょういなや
675-0035 加古川町友沢かこがわちょうともさわ
675-0036 加古川町西河原かこがわちょうにしがわら
675-0037 加古川町本かこがわちょうほんまち
675-0038 加古川町木村かこがわちょうきむら
675-0039 加古川町粟津かこがわちょうあわづ
675-0061 加古川町大野かこがわちょうおおの
675-0062 加古川町美乃利かこがわちょうみのり
675-0063 加古川町平野かこがわちょうひらの
675-0064 加古川町溝之口かこがわちょうみぞのくち
675-0065 加古川町篠原かこがわちょうしのはらまち
675-0066 加古川町寺家かこがわちょうじけまち
675-0067 加古川町河原かこがわちょうかわら
675-0068 加古川町中津かこがわちょうなかつ

西神吉にしかんき地区ちく 編集へんしゅう

きゅう西神吉にしかんきむら区域くいきである[14]

郵便ゆうびん番号ばんごう 大字だいじめい
675-0041 西神吉町宮前にしかんきちょうみやまえ
675-0042 西神吉町西村にしかんきちょうにしむら
675-0043 西神吉町中西にしかんきちょうなかにし
675-0044 西神吉町大国にしかんきちょうおおぐに
675-0045 西神吉町岸にしかんきちょうきし
675-0046 西神吉町辻にしかんきちょうつじ
675-0047 西神吉町鼎にしかんきちょうかなえ

東神吉ひがしかんき地区ちく 編集へんしゅう

きゅう東神吉ひがしかんきむら区域くいきである[14]

郵便ゆうびん番号ばんごう 大字だいじめい
675-0051 東神吉町升田ひがしかんきちょうますだ
675-0052 東神吉町出河原ひがしかんきちょうでがはら
675-0055 東神吉町西井ノ口ひがしかんきちょうにしいのくち
675-0056 東神吉町砂部ひがしかんきちょういさべ
675-0057 東神吉町神吉ひがしかんきちょうかんき
675-0058 東神吉町天下原ひがしかんきちょうあまがはら

米田よねだ地区ちく 編集へんしゅう

きゅう米田よねだまち区域くいきであり、1956ねん9月30にちだい部分ぶぶん高砂たかさごに、のこりの一部いちぶ加古川かこがわ編入へんにゅうされた[14]

郵便ゆうびん番号ばんごう 大字だいじめい
675-0053 米田町船頭よねだちょうせんどう
675-0054 米田町平津よねだちょうひらつ

平岡ひらおか地区ちく 編集へんしゅう

きゅう平岡ひらおかむら区域くいきであり、[4]1951ねん1がつ1にちから大字だいじめいまえ平岡ひらおかまちけた。つつじ一色西いしきにし一色いっしょくひがしなどは平成へいせい以降いこう新設しんせつ[18]

郵便ゆうびん番号ばんごう 大字だいじめい
675-0101 平岡町新在家ひらおかちょうしんざいけ
675-0102 平岡町西谷ひらおかちょうにしたに
675-0103 平岡町高畑ひらおかちょうたかはた
675-0104 平岡町土山ひらおかちょうつちやま
675-0105 平岡ひらおかまちつつじ
675-0111 平岡町二俣ひらおかちょうふたまた
675-0112 平岡町山之上ひらおかちょうやまのうえ
675-0113 平岡町中野ひらおかちょうなかの
675-0114 平岡町八反田ひらおかちょうはったんだ
675-0115 平岡町一色ひらおかちょういしき
675-0116 平岡町一色東ひらおかちょういしきひがし
675-0117 平岡町一色西ひらおかちょういしきにし

別府べっぷ地区ちく 編集へんしゅう

きゅう別府べっぷまち区域くいきであり、[4]1951ねん1がつ1にちから大字だいじめいまえ別府べっぷまちけた[18]

郵便ゆうびん番号ばんごう 大字だいじめい
675-0121 別府町新野辺北べふちょうしのべきたまち
675-0122 別府べっぷまち別府べっぷ
675-0123 別府町朝日べふちょうあさひまち
675-0124 別府町緑べふちょうみどりまち
675-0125 別府町西脇べふちょうにしわき
675-0126 別府町本べふちょうほんまち
675-0127 別府町石べふちょういしまち
675-0128 別府町中島べふちょうなかしままち
675-0131 別府町新野辺べふちょうしのべ
675-0132 別府町宮田べふちょうみやでんまち
675-0133 別府町西べふちょうにしまち
675-0134 別府町元べふちょうもとまち
675-0135 別府町東べふちょうひがしまち
675-0136 別府町港べふちょうみなとまち

金沢かなざわ地区ちく 編集へんしゅう

 
神戸製鋼所こうべせいこうしょ加古川かこがわ製鉄せいてつしょ

全域ぜんいき神戸製鋼所こうべせいこうしょ加古川かこがわ製鉄せいてつしょであり、別府べっぷはまてて1970ねん3月25にち新設しんせつされる[20]。「金沢かなざわ」の由来ゆらいは、江戸えど時代じだいにこの浜地はまち新田にった開発かいはつした一番いちばん地主じぬし金沢かなざわ九郎兵衛くろべえ」の[21]

郵便ゆうびん番号ばんごう 大字だいじめい
675-0137 金沢かなざわまち

志方しかた地区ちく 編集へんしゅう

 
志方しかた地区ちく街並まちな
志方町大宗しかたちょうおおむね撮影さつえい

きゅう志方しかたまち区域くいきである[14]

郵便ゆうびん番号ばんごう 大字だいじめい
675-0301 志方町大澤しかたちょうおおさわ
675-0302 志方町野尻しかたちょうのじり
675-0303 志方町細工所しかたちょうさいくじょ
675-0304 志方町高畑しかたちょうたかはた
675-0305 志方町大宗しかたちょうおおむね
675-0306 志方町東中しかたちょうひがしなか
675-0311 志方町岡しかたちょうおか
675-0312 志方町広尾しかたちょうひろお
675-0313 志方町投松しかたちょうねじまつ
675-0314 志方町上冨木しかたちょうかみとみき
675-0321 志方しかたまち志方しかたまち
675-0331 志方町西牧しかたちょうにしまき
675-0332 志方町横大路しかたちょうよこおおじ
675-0333 志方町西山しかたちょうにしやま
675-0334 志方町成井しかたちょうなるい
675-0335 志方町原しかたちょうはら
675-0336 志方町山中しかたちょうやまなか
675-0341 志方町畑しかたちょうはた
675-0342 志方町雑郷しかたちょうぞうごう
675-0343 志方町行常しかたちょうゆきつね
675-0344 志方町東飯坂しかたちょうひがしいいざか
675-0345 志方町西飯坂しかたちょうにしいいざか
675-0346 志方町西中しかたちょうにしなか
675-0347 志方町永室しかたちょうながむろ

八幡やはた地区ちく 編集へんしゅう

 
八幡やはた地区ちく街並まちな
八幡町宗佐やはたちょうそうさ撮影さつえい

きゅう八幡やはたむら区域くいきである[14]

郵便ゆうびん番号ばんごう 大字だいじめい
675-1201 八幡町宗佐やはたちょうそうさ
675-1202 八幡町野村やはたちょうのむら
675-1203 八幡町下村やはたちょうしもむら
675-1204 八幡町上西条やはたちょうかみさいじょう
675-1205 八幡町中西条やはたちょうなかさいじょう
675-1206 八幡町船やはたちょうふなまち

上荘かみそう地区ちく 編集へんしゅう

 
上荘かみそう地区ちく街並まちな
上荘町国包かみそうちょうくにかね撮影さつえい

きゅう上荘かみそうむら区域くいきである[14]

郵便ゆうびん番号ばんごう 大字だいじめい
675-1211 上荘町白沢かみそうちょうしらさわ
675-1212 上荘町井ノ口かみそうちょういのくち
675-1213 上荘町国包かみそうちょうくにかね
675-1214 上荘町見土呂かみそうちょうみどろ
675-1215 上荘町都台かみそうちょうみやこだい
675-1216 上荘町都染かみそうちょうつぞめ
675-1217 上荘町薬栗かみそうちょうくすくり
675-1218 上荘町小野かみそうちょうおの

平荘へいそう地区ちく 編集へんしゅう

 
平荘へいそう地区ちく街並まちな
平荘町山角へいそうちょうやまかど撮影さつえい

きゅう平荘へいそうむら区域くいきである[14]

郵便ゆうびん番号ばんごう 大字だいじめい
675-1221 平荘町山角へいそうちょうやまかど
675-1222 平荘町神木へいそうちょうこうぎ
675-1223 平荘町新中山へいそうちょうしんなかやま
675-1224 平荘町上原へいそうちょうかみはら
675-1225 平荘町中山へいそうちょうなかやま
675-1226 平荘町磐へいそうちょういわお
675-1231 平荘町養老へいそうちょうようろう
675-1232 平荘町里へいそうちょうさと
675-1233 平荘町池尻へいそうちょういけじり
675-1234 平荘町西山へいそうちょうにしやま
675-1235 平荘町小畑へいそうちょうこばた
675-1236 平荘町一本松へいそうちょういっぽんまつ

町名ちょうめい大字だいじ変遷へんせん 編集へんしゅう

新興しんこう住宅じゅうたく造成ぞうせいなどを理由りゆう区画くかく分割ぶんかつおこなわれ、以下いか地名ちめい新設しんせつされてきた[20]

  • 1968ねん3がつ20日はつか - 新神野しんかんの新設しんせつ
  • 1970ねん3がつ25にち - 金沢かなざわまち新設しんせつ
  • 1972ねん7がつ18にち - 上荘町都台かみそうちょうみやこだい新設しんせつ
  • 1973ねん3がつ28にち - 別府町新野辺北べふちょうしのべきたまち別府町朝日べふちょうあさひまち別府町宮田べふちょうみやでんまち別府町中島べふちょうなかしままち別府町石べふちょういしまち別府町緑べふちょうみどりまち別府町本べふちょうほんまち別府町東べふちょうひがしまち別府町元べふちょうもとまち別府町西べふちょうにしまち別府町港べふちょうみなとまち別府町西脇べふちょうにしわき新設しんせつ
  • 1973ねん7がつ17にち - 平荘町新中山へいそうちょうしんなかやま新設しんせつ
  • 1973ねん11月9にち - 神野町日岡苑かんのちょうひおかえん新設しんせつ
  • 1974ねん11月1にち - 新神野しんかんの西条山手さいじょうやまて新設しんせつ
  • 1976ねん7がつ14にち - 尾上町旭おのえちょうあさひ新設しんせつ
  • 1983ねん11月21にち - 山手やまて新設しんせつ
  • 1985ねん11月16にち - 平岡町一色西ひらおかちょういしきにし新設しんせつ
  • 1995ねん11月18にち - 平岡町一色東ひらおかちょういしきひがし新設しんせつ
  • 2001ねん10がつ20日はつか - 尾上町養田おのえちょうようた新設しんせつ
  • 2004ねん10がつ20日はつか - 平岡ひらおかまちつつじ新設しんせつ
  • 2005ねん10がつ26にち - 神野町石守かんのちょういしもり神野町福留かんのちょうふくどめ新設しんせつ
  • 2010ねん11月6にち - 野口町坂元のぐちちょうさかもときた新設しんせつ

くに機関きかん 編集へんしゅう

裁判所さいばんしょ
法務省ほうむしょう
防衛ぼうえいしょう

警察けいさつ消防しょうぼう 編集へんしゅう

その公共こうきょう施設しせつ 編集へんしゅう

 
加古川かこがわ斎場さいじょう

郵便ゆうびんきょく 編集へんしゅう

集配しゅうはい郵便ゆうびんきょく
集配しゅうはい郵便ゆうびんきょく
  • 加古川かこがわ西条山手さいじょうやまて郵便ゆうびんきょく
  • 加古川かこがわ神野かんの郵便ゆうびんきょく
  • 加古川かこがわ新神野しんかんの郵便ゆうびんきょく
  • 加古川かこがわ野口のぐちみなみ郵便ゆうびんきょく
  • 加古川かこがわ野口のぐち郵便ゆうびんきょく
  • 加古川かこがわ浜ノ宮はまのみや郵便ゆうびんきょく
  • 加古川かこがわ尾上おのえ郵便ゆうびんきょく
  • 加古川かこがわ備後びんご郵便ゆうびんきょく
  • 加古川かこがわ西本にしほんまち郵便ゆうびんきょく
  • 加古川かこがわ木村きむら郵便ゆうびんきょく
  • 加古川かこがわ船頭せんどう郵便ゆうびんきょく
  • 加古川かこがわ米田よねだ郵便ゆうびんきょく
  • 加古川かこがわ東神吉ひがしかんき郵便ゆうびんきょく
  • 加古川かこがわ駅前えきまえ郵便ゆうびんきょく
  • 加古川かこがわ日岡ひおか郵便ゆうびんきょく
  • 加古川かこがわ北野きたの郵便ゆうびんきょく
  • 古川北ふるかわきたよしえん郵便ゆうびんきょく
  • 平岡ひらおか郵便ゆうびんきょく
  • 加古川かこがわ北畑きたばたけ郵便ゆうびんきょく
  • 加古川かこがわ二俣ふたまた郵便ゆうびんきょく
  • 加古川かこがわ別府べっぷ郵便ゆうびんきょく
  • 加古川かこがわ東志ひがししかた郵便ゆうびんきょく
  • 平荘へいそう郵便ゆうびんきょく
簡易かんい郵便ゆうびんきょく
  • 加古川かこがわ野口のぐち坂井さかい簡易かんい郵便ゆうびんきょく
  • 加古川かこがわ西神吉にしかんきがん簡易かんい郵便ゆうびんきょく
  • 加古川かこがわ升田ますだ簡易かんい郵便ゆうびんきょく
  • 加古川かこがわ中津なかつ簡易かんい郵便ゆうびんきょく
  • 上荘かみそう簡易かんい郵便ゆうびんきょく

その施設しせつ 編集へんしゅう

娯楽ごらく施設しせつ 編集へんしゅう

映画えいがかん

放送ほうそうきょく 編集へんしゅう

ケーブルテレビ
コミュニティFM

商業しょうぎょう施設しせつ 編集へんしゅう

本社ほんしゃ本店ほんてんおも企業きぎょう 編集へんしゅう

過去かこ本社ほんしゃ本店ほんてんがあった企業きぎょうとう 編集へんしゅう

名所めいしょ旧跡きゅうせき観光かんこうスポット・祭事さいじ催事さいじ 編集へんしゅう

 
鶴林寺かくりんじ
 
日岡ひおかりょう
 
そうたすく厄神やくじん八幡やはた神社じんじゃ
 
西条さいじょう古墳こふんぐんひとづか古墳こふん
 
木浜このはま洋館ようかん

名所めいしょ旧跡きゅうせき 編集へんしゅう

観光かんこうスポット 編集へんしゅう

 
日本毛織にほんけおり加古川かこがわ工場こうじょう跡地あとち

温泉おんせん 編集へんしゅう

 
加古川かこがわ温泉おんせんみとろそう

祭事さいじ催事さいじ 編集へんしゅう

その 編集へんしゅう

人物じんぶつ 編集へんしゅう

著名ちょめい出身しゅっしんしゃ 編集へんしゅう

歴史れきしじょう人物じんぶつ 編集へんしゅう

政治せいじ行政ぎょうせい実業じつぎょうなど 編集へんしゅう

教育きょういく研究けんきゅうしゃ作家さっかなど 編集へんしゅう

芸能げいのう 編集へんしゅう

スポーツ選手せんしゅなど 編集へんしゅう

ゆかりの人物じんぶつ 編集へんしゅう

参考さんこう文献ぶんけん 編集へんしゅう

脚注きゃくちゅう 編集へんしゅう

注釈ちゅうしゃく 編集へんしゅう

  1. ^ 加古川かこがわ支流しりゅうの1つ。
  2. ^ 播磨はりままちとの境界きょうかい付近ふきん別府べっぷこうへとそそいでいる。
  3. ^ 法華ほっけ山谷さんやがわ下流かりゅう高砂たかさごである。
  4. ^ 中国銀行ちゅうごくぎんこう加古川かこがわえきちかく、山陰合同銀行さんいんごうどうぎんこう東加古川ひがしかこがわえきちかく、百十四銀行ひゃくじゅうしぎんこう別府べっぷえきちかくと、中心ちゅうしん市街しがいかたまっていないのが特徴とくちょうである。
  5. ^ 居住きょじゅう地域ちいきによって平岡ひらおかちゅう平岡ひらおか南中なんちゅうかれる。
  6. ^ 居住きょじゅう地域ちいきによってりょう南中なんちゅう山手やまてちゅうかれる。
  7. ^ 加古川かこがわ市立しりつりょうそう幼稚園ようちえん園児えんじすうゼロとなったため、2020ねん4がつより休園きゅうえん、2022ねん3がつまつ閉園へいえんとなった。これにともない、りょうそう地区ちく幼児ようじ希望きぼうする市内しない幼稚園ようちえん・こどもえんもうむことができることとされた。

出典しゅってん 編集へんしゅう

  1. ^ a b c d e f g h i j 加古川かこがわ統計とうけいしょ 平成へいせい22年度ねんどばん”. 加古川かこがわ. 2016ねん8がつ21にち閲覧えつらん
  2. ^ a b c 概要がいよう”. 加古川かこがわ. 2016ねん8がつ21にち閲覧えつらん
  3. ^ 金子かねこ 2019, pp. 13–15.
  4. ^ a b c d e f g 市制しせい施行しこう”. 加古川かこがわ例規れいきしゅう. 2016ねん8がつ21にち閲覧えつらん
  5. ^ a b てん 日本にっぽん市町村しちょうそんあきら p159
  6. ^ a b 加古川かこがわあきら”. 加古川かこがわ例規れいきしゅう. 2016ねん8がつ21にち閲覧えつらん
  7. ^ 加古川かこがわうた”. 加古川かこがわ例規れいきしゅう. 2016ねん8がつ21にち閲覧えつらん
  8. ^ 加古川かこがわ市民しみん憲章けんしょう”. 加古川かこがわ例規れいきしゅう. 2016ねん8がつ21にち閲覧えつらん
  9. ^ a b 加古川かこがわはた
  10. ^ a b c 加古川かこがわとマリンガとのあいだ姉妹しまい都市とし提携ていけいかんする盟約めいやく”. 加古川かこがわ例規れいきしゅう. 2016ねん8がつ21にち閲覧えつらん
  11. ^ 加古川かこがわとワイタタレとのあいだ姉妹しまい都市とし提携ていけいかんする盟約めいやく”. 加古川かこがわ例規れいきしゅう. 2016ねん8がつ21にち閲覧えつらん
  12. ^ 全国ぜんこくかわサミット」をごぞんじですか?”. 加古川かこがわ. 2011ねん9がつ4にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2016ねん8がつ21にち閲覧えつらん
  13. ^ だい19かい全国ぜんこくかわサミットin加古川かこがわ” (PDF). 国土こくど交通省こうつうしょう 近畿きんき地方ちほう整備せいびきょく 姫路ひめじ河川かせん国道こくどう事務所じむしょ. 2013ねん1がつ30にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2016ねん8がつ21にち閲覧えつらん
  14. ^ a b c d e f g h i j 境界きょうかい変更へんこう”. 加古川かこがわ例規れいきしゅう. 2016ねん8がつ21にち閲覧えつらん
  15. ^ りそな銀行ぎんこう加古川かこがわ支店してんとみなと銀行ぎんこう加古川かこがわ支店してんによるグループ共同きょうどう店舗てんぽについてりそな銀行ぎんこう
  16. ^ みなとぎんとりそなぎん加古川かこがわ共同きょうどう店舗てんぽ開業かいぎょうひょうご経済けいざいプラス
  17. ^ 特別とくべつ支援しえん学校がっこう 加古川かこがわに」読売新聞よみうりしんぶん2023ねん2がつ7にちづけ朝刊ちょうかん地域ちいきめん播磨はりま姫路ひめじ
  18. ^ a b c d e f 大字だいじめい改称かいしょう”. 加古川かこがわ例規れいきしゅう. 2016ねん8がつ21にち閲覧えつらん
  19. ^ a b 兵庫ひょうご 難読なんどく 184
  20. ^ a b まちまた大字だいじ設定せってい”. 加古川かこがわ例規れいきしゅう. 2016ねん8がつ21にち閲覧えつらん
  21. ^ 石見いわみかんちょ地名ちめいしんかい-加古川かこがわおもしろ」(しん文書ぶんしょいん、1992ねん12月25にち発行はっこう)p.191
  22. ^ 神戸こうべ洋菓子ようがしメーカー「モンブラン」事業じぎょう停止ていし”. 神戸こうべ新聞しんぶん (2018ねん10がつ23にち). 2018ねん10がつ25にち閲覧えつらん
  23. ^ 久保くぼ利明としあき棋王きおうが「加古川かこがわ市民しみん栄誉えいよしょう」のはじめての受賞じゅしょうしゃ - 日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい(2009ねん5がつ22にちづけ同月どうげつ27にち閲覧えつらん
  24. ^ 久保くぼ棋王きおう市民しみん栄誉えいよしょう 加古川かこがわ”. 神戸こうべ新聞しんぶん (2009ねん5がつ13にち). 2014ねん8がつ15にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2016ねん8がつ21にち閲覧えつらん
  25. ^ 井上いのうえ慶太けいたきゅうだんが「加古川かこがわ功労こうろうしゃ」に
  26. ^ 広報こうほうかこがわ2017ねん1がつごう (PDF)

外部がいぶリンク 編集へんしゅう