(Translated by https://www.hiragana.jp/)
郵政省 - Wikipedia

郵政省ゆうせいしょう

かつて存在そんざいした郵便ゆうびん電気でんき通信つうしん放送ほうそうなどを専門せんもんとした日本にっぽん省庁しょうちょう

郵政省ゆうせいしょう(ゆうせいしょう、Ministry of Posts and Telecommunications, MPT[1]。ただし設置せっち当初とうしょえいしょうはMinistry of Postal Services[2][ちゅう 1])は、かつて存在そんざいした日本にっぽん行政ぎょうせい機関きかんである。国家こっか行政ぎょうせい組織そしきほう郵政省ゆうせいしょう設置せっちほうもとづき[3]郵便ゆうびん事業じぎょう郵便ゆうびん貯金ちょきん事業じぎょう簡易かんい保険ほけん事業じぎょうならびに電気でんき通信つうしん電波でんぱ放送ほうそうかんする行政ぎょうせい取扱とりあつかっていた[4][5][6]ちょう郵政ゆうせい大臣だいじん[7]2001ねん平成へいせい13ねん1がつ6にちおこなわれた中央ちゅうおう省庁しょうちょう再編さいへんによって総務そうむしょう郵政ゆうせい事業じぎょうちょうとなった。

日本の旗 日本にっぽん行政ぎょうせい機関きかん
郵政省ゆうせいしょう
ゆうせいしょう
Ministry of Posts and Telecommunications
旧郵政省本庁舎
きゅう郵政省ゆうせいしょうほん庁舎ちょうしゃ
役職やくしょく
大臣だいじん 小沢おざわたすく重喜しげよし初代しょだい
片山かたやま虎之助とらのすけ最後さいご
組織そしき
内部ないぶ部局ぶきょく 大臣だいじん官房かんぼう
郵務ゆうむきょく
貯金ちょきんきょく
簡易かんい保険ほけんきょく
通信つうしん政策せいさくきょく
電気でんき通信つうしんきょく
放送ほうそう行政ぎょうせいきょく
概要がいよう
所在地しょざいち 東京とうきょうみなと飯倉いいくらまちげん麻布台あざぶだい)→
東京とうきょう千代田ちよだかすみせきいち丁目ちょうめ3ばん2ごう
北緯ほくい3540ふん16.8びょう 東経とうけい13945ふん2.8びょう / 北緯ほくい35.671333 東経とうけい139.750778 / 35.671333; 139.750778座標ざひょう: 北緯ほくい3540ふん16.8びょう 東経とうけい13945ふん2.8びょう / 北緯ほくい35.671333 東経とうけい139.750778 / 35.671333; 139.750778
定員ていいん 30まん3,911にん
うち内部ないぶ部局ぶきょく:2,591にん
施設しせつとう機関きかん:3,538にん
地方ちほうささえぶん部局ぶきょく:297,782にん
1999ねん平成へいせい11ねん)3がつまつ時点じてん
年間ねんかん予算よさん 一般いっぱん会計かいけい 881おく4,300まんえん
1998年度ねんど平成へいせい10年度ねんど
設置せっち根拠こんきょ法令ほうれい 郵政省ゆうせいしょう設置せっちほう
設置せっち 1949ねん昭和しょうわ24ねん
廃止はいし 2001ねん平成へいせい13ねん
前身ぜんしん 逓信ていしんしょう
後身こうしん 総務そうむしょう郵政ゆうせい事業じぎょうちょう
ウェブサイト
閉鎖へいさ
テンプレートを表示ひょうじ

来歴らいれき 編集へんしゅう

きゅう本庁ほんちょうしゃ飯倉いいくらビル)と沿革えんかく 編集へんしゅう

 
設立せつりつ当初とうしょ郵政省ゆうせいしょう本庁ほんちょうしゃ(2019ねん解体かいたい)

設置せっち当初とうしょは、みなと飯倉いいくらまち現在げんざい麻布台あざぶだい)に所在しょざいした1930ねん昭和しょうわ5ねん竣工しゅんこう逓信ていしんしょう貯金ちょきんきょく庁舎ちょうしゃを、つづ郵政ゆうせい本省ほんしょう庁舎ちょうしゃとして使用しようした。なお、設置せっち以前いぜん1945ねん昭和しょうわ20ねん)、東京とうきょうだい空襲くうしゅう被災ひさいした麻布あざぶ郵便ゆうびんきょくがこの庁舎ちょうしゃ仮住かりずまいののち正式せいしき入居にゅうきょしている。

俗称ぞくしょうについては、外苑がいえんひがしどおかいした反対はんたいがわちゅうにちロシア帝国ていこく大使館たいしかん一帯いったい地名ちめいである「狸穴まみあなまみあな」とばれ、省庁しょうちょう集積しゅうせきしているかすみせきくのにバス使つかわなければならなかったこと、さん公社こうしゃ現業げんぎょうのひとつである郵政ゆうせいさん事業じぎょう取扱とりあつかう「現業げんぎょう官庁かんちょう」であったが、「三流さんりゅう(もしくはよんりゅう官庁かんちょう」「狸穴まみあなまみあな田舎いなかもの」と揶揄やゆされ、中央ちゅうおう省庁しょうちょうなかでも格下かくしたられていた不遇ふぐう時代じだいながつづいた。

しかし、のち内閣ないかく総理そうり大臣だいじんにまでのぼめた田中たなか角栄かくえい郵政ゆうせい大臣だいじん就任しゅうにんしたことを契機けいきとして、本省ほんしょう1969ねん昭和しょうわ44ねん)7がつかすみせき日本にっぽん郵政ゆうせいビルをげん環境省かんきょうしょう庁舎ちょうしゃ)へ移転いてんした。1984ねん昭和しょうわ59ねん)7がつ電気でんき通信つうしん政策せいさくきょく電波でんぱ監理かんりきょくふたつだった政策せいさく担当たんとうきょくを、情報じょうほう社会しゃかい到来とうらいとともに、通信つうしん政策せいさくきょく電気でんき通信つうしんきょく放送ほうそう行政ぎょうせいきょくのテレコムさんきょく拡充かくじゅうさせ、電気でんき通信つうしん電波でんぱ放送ほうそう行政ぎょうせいにな省庁しょうちょうとして、「現業げんぎょう官庁かんちょう」から「政策せいさく官庁かんちょう」への脱皮だっぴとして注目ちゅうもくされるようになった。これにより、産業さんぎょう育成いくせい目的もくてきとする通商産業省つうしょうさんぎょうしょうと、情報じょうほう通信つうしん分野ぶんやにおける主導しゅどうけんあらそいをえんじた。

本省ほんしょうかすみせき移転いてんしたのちも、飯倉いいくらきゅう本省ほんしょう庁舎ちょうしゃは、ちょうきにわたり「飯倉いいくら分館ぶんかん」として本省ほんしょう郵政ゆうせい事業じぎょうちょう日本にっぽん郵政ゆうせい公社こうしゃ)の一部いちぶ部局ぶきょく地方ちほうささえぶん部局ぶきょく関東かんとう郵政ゆうせい監察かんさつきょくおよ施設しせつとう機関きかん郵政ゆうせい研究所けんきゅうじょ)の執務しつむ場所ばしょとして使用しようされつづけたほか、一時いちじ国土庁こくどちょう当時とうじ)や総務そうむしょう関東かんとう総合そうごう通信つうしんきょく一部いちぶ部局ぶきょく入居にゅうきょしていた時期じきもあった。

しかし、東京とうきょう千代田ちよだ大手町おおてまちにあった日本にっぽん郵政ゆうせい公社こうしゃ東京とうきょう支社ししゃきゅう東京とうきょう郵政ゆうせいきょく)が2005ねん平成へいせい17ねん)5がつ飯倉いいくら分館ぶんかん移転いてん、この建物たてもの東京とうきょう支社ししゃ社屋しゃおくとして使用しようすることとなったため、「飯倉いいくら分館ぶんかん」としての役目やくめえたが、建物たてもの自体じたい民営みんえいされたのち2019ねん平成へいせい31ねん)まで、「日本にっぽん郵政ゆうせいグループ飯倉いいくらビル」としてだい部分ぶぶん日本にっぽん郵便ゆうびん株式会社かぶしきがいしゃ東京とうきょう支社ししゃとして使用しようされつづけていた。

その日本にっぽん郵政ゆうせいグループ・もりビルとう構成こうせいする虎ノ門とらのもん麻布台あざぶだい地区ちく市街地しがいちさい開発かいはつ組合くみあい当地とうちふく一帯いったいさい開発かいはつする 「虎ノ門とらのもん麻布台あざぶだい地区ちくだい一種いっしゅ市街地しがいちさい開発かいはつ事業じぎょう麻布台あざぶだいヒルズ)」の開始かいしともない、2018ねん平成へいせい30ねん)11月19にちにビルない麻布まふ郵便ゆうびんきょく麻布台あざぶだい1-7-3に移転いてんした[9]のをはじめめに、日本にっぽん郵便ゆうびん東京とうきょう支社ししゃ赤坂あかさか1-14-14のだい35興和こうわビルに(専用せんよう郵便ゆうびん番号ばんごうも〒106-8797から、赤坂あかさかきょく管内かんない移転いてんしたため〒107-8797に変更へんこう)、東京とうきょう共通きょうつう事務じむ集約しゅうやくセンターは中野なかの落合おちあい郵便ゆうびんきょくうち専用せんよう郵便ゆうびん番号ばんごうは〒161-8797)にそれぞれ移転いてんした。

2019ねん3がつ清水建設しみずけんせつ解体かいたい作業さぎょう着手ちゃくしゅ同年どうねん8がつ5にちさい開発かいはつ事業じぎょう着工ちゃっこう[10]、2023ねん11月にもりJPタワー開業かいぎょうした[11]

組織そしき 編集へんしゅう

幹部かんぶ 編集へんしゅう

内部ないぶ部局ぶきょく 編集へんしゅう

  • 大臣だいじん官房かんぼう - 秘書ひしょ総務そうむ主計しゅけい企画きかく人事じんじ財務ざいむ施設しせつ国際こくさい首席しゅせき監察かんさつかん
    • 人事じんじ - 管理かんり人事じんじ要員よういん給与きゅうよ
    • 財務ざいむ - 企画きかく資材しざい情報じょうほうシステム
    • 施設しせつ - 管理かんり建築けんちく企画きかく建築けんちく業務ぎょうむ設備せつび
    • 国際こくさい - 国際こくさい政策せいさく国際こくさい経済けいざい国際こくさい協力きょうりょく
  • 郵務ゆうむきょく - 総務そうむ企画きかく経営けいえい計画けいかく営業えいぎょう国際こくさい輸送ゆそう企画きかく機械きかい情報じょうほうシステム集配しゅうはい業務ぎょうむ
  • 貯金ちょきんきょく - 総務そうむ経営けいえい企画きかく経営けいえい計画けいかく業務ぎょうむ営業えいぎょう資金しきん運用うんよう電子でんし計算けいさん計画けいかく
  • 簡易かんい保険ほけんきょく - 総務そうむ企画きかく業務ぎょうむ経営けいえい計画けいかく営業えいぎょう計画けいかく資金しきん運用うんよう経営けいえい数理すうり加入かにゅうしゃ福祉ふくし企画きかく電子でんし計算けいさんシステム
  • 通信つうしん政策せいさくきょく - 総務そうむ政策せいさく通信つうしん事業じぎょう振興しんこう地域ちいき通信つうしん振興しんこう技術ぎじゅつ政策せいさく通信つうしん規格きかく技術ぎじゅつ開発かいはつ推進すいしん情報じょうほう企画きかく宇宙うちゅう通信つうしん政策せいさく
  • 電気でんき通信つうしんきょく - 総務そうむ電気でんき通信つうしん事業じぎょう電波でんぱ
    • 電気でんき通信つうしん事業じぎょう - 事業じぎょう政策せいさく業務ぎょうむタ通信たつうしん電気でんき通信つうしん技術ぎじゅつシステム高度こうど通信つうしんもう振興しんこう
    • 電波でんぱ - 計画けいかく電波でんぱ利用りよう企画きかく基幹きかん通信つうしん移動いどう通信つうしん衛星えいせい移動いどう通信つうしん電波でんぱ環境かんきょう
  • 放送ほうそう行政ぎょうせいきょく - 総務そうむ放送ほうそう政策せいさく放送ほうそう技術ぎじゅつ政策せいさく地上ちじょう放送ほうそう衛星えいせい放送ほうそう国際こくさい特別とくべつ地上ちじょう放送ほうそう有線ゆうせん放送ほうそう

審議しんぎかいとう 編集へんしゅう

  • 郵政ゆうせい審議しんぎかい
  • 簡易かんい生命せいめい保険ほけん審議しんぎかい
  • 電気でんき通信つうしん審議しんぎかい
  • 電波でんぱ監理かんり審議しんぎかい
  • 電気でんき通信つうしん技術ぎじゅつ審議しんぎかい

施設しせつとう機関きかん 編集へんしゅう

地方ちほうささえぶん部局ぶきょく 編集へんしゅう

郵政ゆうせい事務次官じむじかん 編集へんしゅう

氏名しめい 在任ざいにん期間きかん ぜんしょく 退任たいにん役職やくしょく
大野おおの勝三かつぞう 1949(昭和しょうわ24).6.1 - 1954(昭和しょうわ29).2.1 国際電信電話こくさいでんしんでんわ社長しゃちょう
エフエム東京えふえむとうきょう社長しゃちょう
中村なかむら俊一しゅんいち 1954(昭和しょうわ29).2.1 - 1955(昭和しょうわ30).8.9 経理けいり局長きょくちょう
宮本みやもと武夫たけお 1955(昭和しょうわ30).8.9 - 1956(昭和しょうわ31).9.21 大臣だいじん官房かんぼう人事じんじ部長ぶちょう
小野おの吉郎よしろう 1956(昭和しょうわ31).9.21 - 1959(昭和しょうわ34).4.24 簡易かんい保険ほけん局長きょくちょう NHK会長かいちょう
加藤かとう桂一けいいち 1959(昭和しょうわ34).4.24 - 1961(昭和しょうわ36).6.16 貯金ちょきん局長きょくちょう 簡易かんい保険ほけん郵便ゆうびん年金福祉事業団ねんきんふくしじぎょうだん理事りじちょう
大塚おおつかしげる 1961(昭和しょうわ36).6.16 - 1962(昭和しょうわ37).5.15 貯金ちょきん局長きょくちょう 新東京国際空港公団しんとうきょうこくさいくうこうこうだん総裁そうさい
西村にしむら尚治なおはる 1962(昭和しょうわ37).5.15 - 1964(昭和しょうわ39).6.26 郵務ゆうむ局長きょくちょう 参議院さんぎいん議員ぎいん
総理府そうりふ総務そうむ長官ちょうかん沖縄開発庁おきなわかいはつちょう長官ちょうかん
佐方さがた信博のぶひろ 1964(昭和しょうわ39).6.26 - 1965(昭和しょうわ40).6.1 郵務ゆうむ局長きょくちょう 富士重工業ふじじゅうこうぎょうふく社長しゃちょう
田中たなか鎮雄しずお 1965(昭和しょうわ40).6.1 - 1966(昭和しょうわ41).7.1 簡易かんい保険ほけん局長きょくちょう
長田ながた裕二ゆうじ 1966(昭和しょうわ41).7.1 - 1967(昭和しょうわ42).7.28 郵務ゆうむ局長きょくちょう 参議院さんぎいん議員ぎいん
科学技術庁かがくぎじゅつちょう長官ちょうかん参議院さんぎいん議長ぎちょう
浅野あさのけんきよし 1967(昭和しょうわ42).7.28 - 1969(昭和しょうわ44).11.21 電波でんぱ監理かんり局長きょくちょう フジテレビ社長しゃちょう会長かいちょう
曾山克巳かつみ 1969(昭和しょうわ44).11.21 - 1971(昭和しょうわ46).7.2 郵務ゆうむ局長きょくちょう NECふく社長しゃちょう
エフエムジャパン社長しゃちょう
竹下たけしたいち 1971(昭和しょうわ46).7.2 - 1973(昭和しょうわ48).7.13 郵務ゆうむ局長きょくちょう 簡易かんい保険ほけん郵便ゆうびん年金福祉事業団ねんきんふくしじぎょうだん理事りじちょう
熊本県民くまもとけんみんテレビ社長しゃちょう会長かいちょう
溝呂木みぞろきしげる 1973(昭和しょうわ48).7.13 - 1975(昭和しょうわ50).7.15 郵務ゆうむ局長きょくちょう 日本衛星放送にほんえいせいほうそう社長しゃちょう
石井いしいさん 1975(昭和しょうわ50).7.15 - 1977(昭和しょうわ52).7.19 郵務ゆうむ局長きょくちょう 郵便ゆうびん貯金ちょきん振興しんこうかい理事りじちょう
国際電信電話こくさいでんしんでんわ社長しゃちょう
廣瀬ひろせひろし 1977(昭和しょうわ52).7.19 - 1978(昭和しょうわ53).7.1 郵務ゆうむ局長きょくちょう 日本にっぽん郵便ゆうびん逓送ていそう社長しゃちょう
通信つうしん放送ほうそう衛星えいせい機構きこう理事りじちょう
神山かみやま文男ふみお 1978(昭和しょうわ53).7.1 - 1980(昭和しょうわ55).4.8 郵務ゆうむ局長きょくちょう 簡易かんい保険ほけん郵便ゆうびん年金福祉事業団ねんきんふくしじぎょうだん理事りじちょう
テレビユてれびゆ福島ふくしま社長しゃちょう
淺尾あさおひろし 1980(昭和しょうわ55).4.8 - 1982(昭和しょうわ57).7.7 簡易かんい保険ほけん局長きょくちょう 郵便ゆうびん貯金ちょきん振興しんこうかい理事りじちょう
簡易かんい保険ほけん郵便ゆうびん年金福祉事業団ねんきんふくしじぎょうだん理事りじちょう
まもりじゅう有信ありのぶ 1982(昭和しょうわ57).7.7 - 1984(昭和しょうわ59).8.21 電気でんき通信つうしん政策せいさく局長きょくちょう 郵便ゆうびん貯金ちょきん振興しんこうかい理事りじちょう
参議院さんぎいん議員ぎいん
小山こやまもり 1984(昭和しょうわ59).8.21 - 1986(昭和しょうわ61).6.17 電気でんき通信つうしん局長きょくちょう 通信つうしん放送ほうそう機構きこう理事りじちょう
澤田さわだ茂生しげお 1986(昭和しょうわ61).6.17 - 1988(昭和しょうわ63).6.3 電気でんき通信つうしん局長きょくちょう 日本電信電話にほんでんしんでんわ会長かいちょう
奥山おくやまつよしざい 1988(昭和しょうわ63).6.3 - 1989(平成へいせいもと).6.30 電気でんき通信つうしん局長きょくちょう 簡易かんい保険ほけん福祉ふくし事業じぎょうだん理事りじちょう
第二電電だいにでんでん会長かいちょうけん社長しゃちょうディーディーアイ社長しゃちょう
KDDI社長しゃちょう電気でんき通信つうしん事業じぎょうしゃ協会きょうかい会長かいちょう
塩谷しおやみのる 1989(平成へいせいもと).6.30 - 1990(平成へいせい2).6.29 電気でんき通信つうしん局長きょくちょう ざい日本にっぽんタ通信たつうしん協会きょうかい理事りじちょう
中村なかむら泰三たいぞう 1990(平成へいせい2).6.29 - 1992(平成へいせい4).6.23 通信つうしん政策せいさく局長きょくちょう 簡易かんい保険ほけん福祉ふくし事業じぎょうだん理事りじちょう
国際電信電話こくさいでんしんでんわ会長かいちょう
森本もりもと哲夫てつお 1992(平成へいせい4).6.23 - 1993(平成へいせい5).7.1 電気でんき通信つうしん局長きょくちょう 通信つうしん放送ほうそう機構きこう理事りじちょう
白井しらいふとし 1993(平成へいせい5).7.1 - 1994(平成へいせい6).7.1 電気でんき通信つうしん局長きょくちょう 簡易かんい保険ほけん福祉ふくし事業じぎょうだん理事りじちょう
通信つうしん放送ほうそう機構きこう理事りじちょう
松野まつの春樹はるき 1994(平成へいせい6).7.1 - 1996(平成へいせい8).7.1 電気でんき通信つうしん局長きょくちょう ざい日本にっぽんタ通信たつうしん協会きょうかい理事りじちょう
日本電信電話にほんでんしんでんわふく社長しゃちょう
五十嵐いがらし三津みつづゆう 1996(平成へいせい8).7.1 - 1998(平成へいせい10).6.19 電気でんき通信つうしん局長きょくちょう 簡易かんい保険ほけん福祉ふくし事業じぎょうだん理事りじちょう
KDDI代表だいひょう取締役とりしまりやく会長かいちょう
たにこう 1998(平成へいせい10).6.19 - 2001(平成へいせい13).1.5 電気でんき通信つうしん局長きょくちょう 人事院じんじいん総裁そうさい

郵政ゆうせい審議しんぎかん 編集へんしゅう

氏名しめい 在任ざいにん期間きかん ぜんしょく 退任たいにん役職やくしょく
山口やまぐちけん 1996(平成へいせい8).7.1 - 1997(平成へいせい9).7.4 通信つうしん政策せいさく局長きょくちょう 宇宙うちゅう通信つうしんふく社長しゃちょう
日本にっぽん電子でんし総合そうごうサービス社長しゃちょう
楠田くすだ修司しゅうじ 1997(平成へいせい9).7.4 - 1998(平成へいせい10).6.19 放送ほうそう行政ぎょうせい局長きょくちょう J-WAVE社長しゃちょう会長かいちょう
長谷川はせがわ憲正のりまさ 1998(平成へいせい10).6.19 - 1999(平成へいせい11).7.6 郵務ゆうむ局長きょくちょう ちゅうフィンランドけんエストニア特命とくめい全権ぜんけん大使たいし
参議院さんぎいん議員ぎいん総務そうむ大臣だいじん政務せいむかん
品川しながわ萬里ばんり 1999(平成へいせい11).7.6 - 2000(平成へいせい12).6.27 放送ほうそう行政ぎょうせい局長きょくちょう NTTデータふく社長しゃちょう
郡山こおりやま市長しちょう
濱田はまだ弘二こうじ 2000.(平成へいせい12)6.27 - 2001(平成へいせい13).1.5 郵務ゆうむ局長きょくちょう 総務そうむ審議しんぎかん国際こくさい担当たんとう

中央ちゅうおう省庁しょうちょう再編さいへん組織そしき変遷へんせん 編集へんしゅう

郵政ゆうせい行政ぎょうせい 編集へんしゅう

総務そうむしょう内部ないぶ部局ぶきょく郵政ゆうせい企画きかく管理かんりきょく
郵政ゆうせい事業じぎょうにおける制度せいど企画きかく立案りつあん経営けいえい基本きほんてき事項じこうとうかんすることを所掌しょしょう
2003ねん平成へいせい15ねん4がつ1にち日本にっぽん郵政ゆうせい公社こうしゃ設立せつりつとともに名称めいしょうを「郵政ゆうせい行政ぎょうせいきょく」とあらため、あわせて規模きぼ縮小しゅくしょうされた。
総務そうむしょう外局がいきょく郵政ゆうせい事業じぎょうちょう
郵政ゆうせい事業じぎょう実施じっしかんすることを所掌しょしょう
2003ねん平成へいせい15ねん)4がつ1にちくに設置せっちする特殊とくしゅ法人ほうじん日本にっぽん郵政ゆうせい公社こうしゃ」として総務そうむしょうより独立どくりつし、2007ねん平成へいせい19ねん)10がつ1にちには日本にっぽん郵政ゆうせいグループとして民営みんえいされた。
総務そうむしょう郵政ゆうせい公社こうしゃ統括とうかつかん
郵政ゆうせい事業じぎょうちょう日本にっぽん郵政ゆうせい公社こうしゃへと円滑えんかつ移行いこうするため、公社こうしゃ設立せつりつまでの時限じげん局長きょくちょうきゅう郵政ゆうせい公社こうしゃ統括とうかつかんかれた。
総務そうむしょう内部ないぶ部局ぶきょく郵政ゆうせい行政ぎょうせい
情報じょうほう流通りゅうつう行政ぎょうせいきょく下部かぶ組織そしきとして発足ほっそく

電気でんき通信つうしん放送ほうそう行政ぎょうせい 編集へんしゅう

総務そうむしょう内部ないぶ部局ぶきょく情報じょうほう通信つうしん政策せいさくきょく
通信つうしん政策せいさくきょく放送ほうそう行政ぎょうせいきょく統合とうごうにより発足ほっそく。のちに再編さいへん
総務そうむしょう内部ないぶ部局ぶきょく総合そうごう通信つうしん基盤きばんきょく
電気でんき通信つうしんきょく大臣だいじん官房かんぼう国際こくさい統合とうごうにより発足ほっそく
総務そうむしょう内部ないぶ部局ぶきょく情報じょうほう通信つうしん国際こくさい戦略せんりゃくきょく
情報じょうほう通信つうしん政策せいさくきょく総合そうごう通信つうしん基盤きばんきょく国際こくさい統合とうごうにより発足ほっそく2017ねん廃止はいしされ、国際こくさい戦略せんりゃくきょくあらたに発足ほっそくした。
総務そうむしょう内部ないぶ部局ぶきょく情報じょうほう流通りゅうつう行政ぎょうせいきょく
情報じょうほう通信つうしん政策せいさくきょく郵政ゆうせい行政ぎょうせいきょく統合とうごうにより発足ほっそく

関連かんれん施設しせつ 編集へんしゅう

かつて郵政省ゆうせいしょう管轄かんかつだったが現在げんざい下記かき関連かんれん病院びょういんとなっている。

日本にっぽん郵政ゆうせい(JP) 編集へんしゅう

現存げんそん 編集へんしゅう

廃止はいし 編集へんしゅう

郵政省ゆうせいしょう以外いがい逓信ていしん病院びょういん 編集へんしゅう

上記じょうき郵政省ゆうせいしょう管轄かんかつ病院びょういん同様どうよう元々もともときゅう逓信ていしんしょうした発足ほっそくした経緯けいいがあり、逓信ていしんしょうが2ふんしょうされたさい以下いか病院びょういん電気でんき通信つうしんしょう管轄かんかつとされたものであり、のちに同省どうしょう公社こうしゃともなって日本電信電話にほんでんしんでんわ公社こうしゃ電電でんでん公社こうしゃ附属ふぞく病院びょういんとなった。ただし、一部いちぶ病院びょういんかんしては電気でんき通信つうしんしょうまたは電電でんでん公社こうしゃ時代じだい設立せつりつされたものもあるが、名称めいしょう病院びょういん同様どうように「逓信ていしん病院びょういん」を名乗なのっていた。

札幌さっぽろ逓信ていしん病院びょういん郵政省ゆうせいしょう設置せっちした札幌さっぽろ(みなみ)逓信ていしん病院びょういんとはべつ病院びょういんである。同様どうように、京都きょうとみなみ逓信ていしん病院びょういん郵政省ゆうせいしょうぞくした京都きょうと逓信ていしん病院びょういんとはべつ病院びょういんである。

高松たかまつ逓信ていしん病院びょういん電気でんき通信つうしんしょう時代じだいに、東北とうほく逓信ていしん病院びょういん東海とうかい逓信ていしん病院びょういん関東かんとう逓信ていしん病院びょういん電電でんでん公社こうしゃ発足ほっそく設立せつりつされた病院びょういんであり、いずれもきゅう逓信ていしんしょう郵政省ゆうせいしょうにはぞくしたことがない。

ただし、13病院びょういんとも、電電でんでん公社こうしゃおよびNTTグループの企業きぎょうりつ病院びょういん時代じだいから、郵政省ゆうせいしょう職員しょくいん利用りよう可能かのうであった。

脚注きゃくちゅう 編集へんしゅう

注釈ちゅうしゃく 編集へんしゅう

  1. ^ 電気でんき通信つうしん監督かんとく行政ぎょうせいおよ電波でんぱ監理かんり行政ぎょうせいあらたに所管しょかんした1952ねんただちにえいしょう変更へんこうされたわけでなく、翌年よくねん以降いこうも "Ministry of Postal Services" のえいしょう使つかわれた文献ぶんけんがある。たとえば、Shogo Amari (1954-3). “PREFACE” (PDF). Journal of the Radio Research Laboratories (郵政省ゆうせいしょう電波でんぱ研究所けんきゅうじょ) (1): 2. https://www.nict.go.jp/publication/journal/01/001/Journal_Vol01_No001_index.pdf. 

出典しゅってん 編集へんしゅう

  1. ^ 2001 WHITE PAPER Information and Communications in Japan” (PDF). 総務そうむしょう. p. 63. 2020ねん9がつ30にち閲覧えつらん
  2. ^ “The Ministry of Postal Services Establishment Law”. OFFICIAL GAZETTE (大蔵省おおくらしょう印刷いんさつきょく) (EXTRA No. 45): 1. (1948-12-15). 
  3. ^ ブリタニカ国際こくさいだい百科ひゃっか事典じてん しょう項目こうもく事典じてん コトバンク. 2019ねん2がつ23にち閲覧えつらん
  4. ^ デジタル大辞泉だいじせん コトバンク. 2019ねん2がつ23にち閲覧えつらん
  5. ^ 大辞林だいじりん だいさんはん コトバンク. 2019ねん2がつ23にち閲覧えつらん
  6. ^ 精選せいせんばん 日本にっぽん国語こくごだい辞典じてん コトバンク. 2019ねん2がつ23にち閲覧えつらん
  7. ^ ゆうせい‐だいじん イウセイ‥【郵政ゆうせい大臣だいじん】 - 精選せいせんばん 日本にっぽん国語こくごだい辞典じてん コトバンク. 2019ねん2がつ23にち閲覧えつらん
  8. ^ 同年どうねん3がつ31にち法律ほうりつだい6ごう郵政省ゆうせいしょう設置せっちほう一部いちぶ改正かいせいする法律ほうりつ
  9. ^ 移転いてん麻布あざぶ郵便ゆうびんきょく東京とうきょう)・日本にっぽん郵便ゆうびん(かぶ)開局かいきょく情報じょうほう
  10. ^ 虎ノ門とらのもん麻布台あざぶだいプロジェクト」始動しどう - もりビル・ニュースリリース(2019ねん8がつ22にち
  11. ^ “「麻布台あざぶだいヒルズ」開業かいぎょう、ハルカスき「たか日本一にっぽんいち」のもりJPタワー中核ちゅうかく年間ねんかん来場らいじょうしゃせんまんにん見込みこみ”. 読売新聞よみうりしんぶん. (2023ねん11月24にち). https://www.yomiuri.co.jp/economy/20231124-OYT1T50177/ 2023ねん12月24にち閲覧えつらん 
  12. ^ 平成へいせい8ねん(1996ねん)4がつ17にち法律ほうりつだい30ごう郵政省ゆうせいしょう設置せっちほう一部いちぶ改正かいせいする法律ほうりつ

関連かんれん項目こうもく 編集へんしゅう

外部がいぶリンク 編集へんしゅう