シトクロムP450

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
Cytochrome P450 Oxidase (CYP2C9)

シトクロムP450英語えいご: Cytochrome P450)は特定とくてい酸化さんか還元かんげん酵素こうそファミリーにぞくする酵素こうそ総称そうしょうである。たんP450あるいはCYP(シップ)とばれることがある。様々さまざま基質きしつ酸化さんかし、おおくの役割やくわりたす。肝臓かんぞうにおいて解毒げどくおこな酵素こうそとしてられているとともに、ステロイドホルモンなま合成ごうせい脂肪酸しぼうさん代謝たいしゃ植物しょくぶつ代謝たいしゃなど、生物せいぶつ正常せいじょう活動かつどう必要ひつよう様々さまざま反応はんのう関与かんよしている。NADPHなどの電子でんし供与きょうよたい酸素さんそもちいて基質きしつ酸化さんかすることも共通きょうつうである。シトクロムP450は細胞さいぼううちしょう胞体おおく、一部いちぶミトコンドリア存在そんざいする。動物どうぶつでは肝臓かんぞうおおく、とくによく研究けんきゅうされている。

ゲノムプロジェクトによって一部いちぶ細菌さいきんのぞだい部分ぶぶん生物せいぶつ大腸菌だいちょうきんにはつかっていない)にその遺伝子いでんしがあることがあきらかにされた。たとえばヒトには57遺伝子いでんしがある。また、植物しょくぶつのシトクロムP450は基質きしつ特異とくいせいたかく、おおくの種類しゅるい存在そんざいするとされている[1]たとえばイネにおいては候補こうほ遺伝子いでんしが400以上いじょう発見はっけんされている。しかし、機能きのうがわかっているものはすくない。

構造こうぞう[編集へんしゅう]

すべてのシトクロムP450はやく500アミノ酸あみのさんざんもとからなり、活性かっせい部位ぶいヘムつ。保存ほぞんされたシステインざんもとみず分子ぶんしがヘムのてつ原子げんしリガンドとしてはいする。基質きしつ酵素こうそ結合けつごうすると、みずがはずれ酸素さんそ結合けつごうできるようになる。シトクロムとは以上いじょうのような構造こうぞうてき特徴とくちょう、および反応はんのう過程かていてつ酸化さんか還元かんげんけるてん類似るいじせいがあるが、シトクロムは一般いっぱん酵素こうそでなく電子でんし伝達でんたつタンパク質たんぱくしつであって機能きのうことなる。 一酸化いっさんか炭素たんそ還元かんげんがた酵素こうそ活性かっせい部位ぶいてつ原子げんし結合けつごうすると、450ナノメートル(可視かしこう領域りょういき)の波長はちょう電磁波でんじはたい吸収きゅうしゅう極大きょくだいしめすので、ピグメント(色素しきそ)450という意味いみ大村おおむら恒雄つねお佐藤さとうりょうにより1964ねん命名めいめいされた[2]

分類ぶんるい命名めいめい[編集へんしゅう]

シトクロムP450はアミノ酸あみのさん配列はいれつあい同性どうせいもとづいて分類ぶんるいされ、40%以上いじょうあいどうのものをファミリー、55%以上いじょうあいどうのものをサブファミリーとして分類ぶんるいする。 たとえば「CYP1A1」というように表記ひょうきし、最初さいしょ数字すうじ1は「ファミリー1」、Aは「サブファミリーA」、最後さいご数字すうじ1が特定とくてい蛋白質たんぱくしつ遺伝子いでんしCYP1A1斜体しゃたい表記ひょうきする)をしめす(べつ生物せいぶつしゅでもあきらかに対応たいおうする場合ばあいにはおなめいにする)。

ヒトのおもなCYPの分類ぶんるい
ぐん ぐん 分子ぶんししゅ おも基質きしつ
1 A CYP1A1 ベンゾピレン
CYP1A2 アセトアミノフェンプロプラノロールカフェインテオフィリン
2 A CYP2A6 テガフールニコチン
B CYP2B6 シクロホスファミドケタミン
C CYP2C8 パクリタキセル
CYP2C9 イブプロフェンジクロフェナクフェニトインワルファリン
CYP2C19 ジアゼパムオメプラゾールランソプラゾールクロピドグレル
D CYP2D6 タモキシフェンフルボキサミンハロペリドールプロプラノロールコデイン
E CYP2E1 ハロタンエンフルランアセトアミノフェンアセトンエタノールトルエンベンゼン
3 A CYP3A4 アミオダロンカルバマゼピンエリスロマイシンタクロリムスタモキシフェンパクリタキセルドセタキセル
CYP3A5 テストステロンクラリスロマイシン

機能きのう[編集へんしゅう]

異物いぶつ代謝たいしゃ解毒げどく作用さようなど)[編集へんしゅう]

さまざまなシトクロムP450の基質きしつあぶら溶性ようせいで、蓄積ちくせきするとどくになるものがおおい。たとえば、ポリ塩化えんかビフェニル(PCB)フェノバルビタールをはじめとする薬物やくぶつステロイドなどである。これら基質きしつおおくにはシトクロムP450の発現はつげん誘導ゆうどうする性質せいしつもある。シトクロムP450はこれらの分子ぶんし水酸化すいさんかして、排出はいしゅつされやすい水溶すいようせい物質ぶっしつえる。一方いっぽうベンゾピレンなどの発癌はつがん物質ぶっしつではぎゃくにシトクロムP450による水酸化すいさんか発癌はつがんせいしょうじることがあきらかにされている。

薬物やくぶつ相互そうご作用さよう[編集へんしゅう]

カルシウム拮抗きっこうざいなどでグレープフルーツジュースとの併用へいようにより副作用ふくさよう増強ぞうきょうすることがある。これはCYP3A4活性かっせい阻害そがいされ薬物やくぶつ代謝たいしゃおそくなるためとされ酵素こうそ阻害そがいばれる。ぎゃくセイヨウオトギリはCYP3A4を誘導ゆうどう薬物やくぶつ代謝たいしゃはや酵素こうそ誘導ゆうどうばれる。このほかにもシトクロムP450が関係かんけいした薬物やくぶつ相互そうご作用さようがありうるので注意ちゅうい必要ひつようである。その、CYP2D6などの遺伝いでんてきがたにより各種かくしゅ薬物やくぶつ代謝たいしゃ速度そくど個人こじんあらわれることがられている。

コレステロールせい合成ごうせいなど[編集へんしゅう]

CYP51は現在げんざいシトクロムP450の存在そんざいられるすべての生物せいぶつしゅつかっておりもっと基本きほんてき分子ぶんししゅかんがえられている。これはおおくの生物せいぶつステロイドなま合成ごうせい基本きほんとなるステロール14αあるふぁ-だつメチル酵素こうそ活性かっせいゆうしており、とくきんでは生存せいぞん必要ひつようエルゴステロール合成ごうせい関与かんよするため、アゾールけいなどのシトクロムP450阻害そがいざい殺菌さっきんざいこうきんやくとしてもちいられる。

動物どうぶつのステロイドホルモン合成ごうせいにおいてもエストロゲン合成ごうせいかかわるCYP19(アロマターゼ)など重要じゅうようなものがある。またプロスタサイクリン(プロスタグランジンPGI2)などの合成ごうせいにも関与かんよするものがある。

転写てんしゃ調節ちょうせつ[編集へんしゅう]

CYP1-CYP4はそれぞれ薬物やくぶつ代謝たいしゃ関与かんよする(上記じょうき参照さんしょう)が、これらの酵素こうそ誘導ゆうどう薬物やくぶつリガンドとしてある受容じゅようたい結合けつごうすることによりおこなわれる。関与かんよする受容じゅようたい以下いかとおりである。

これらの受容じゅようたいがリガンド結合けつごう、DNAじょうプロモーター領域りょういき結合けつごうしてかくCYP遺伝子いでんし転写てんしゃ亢進こうしんおこなう。

出典しゅってん[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 水谷みずたに正治しょうじ、『シトクロムP450の多様たようせい植物しょくぶつ化学かがく進化しんか』 Regulation of Plant Growth & Development 40(1), 67-82, 2005-05-27, NAID 10015669125
  2. ^ Omura, T.; Sato, R. (1964). “The carbon monoxide-binding pigment of liver microsomes: I. Evidence for its hemoprotein nature”. J. Biol. Chem. 239: 2370-2378. PMID 14209971. http://www.jbc.org/content/239/7/2370.full.pdf. 

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]