(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ジャック・イニャス・イトルフ - Wikipedia コンテンツにスキップ

ジャック・イニャス・イトルフ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ジャック・イニャス・イトルフ

ジャック・イニャス・イトルフJacques Ignace Hittorff, 1792ねん8がつ20日はつか - 1867ねん3月25にち)はフランス建築けんちく

人物じんぶつ

[編集へんしゅう]

1792ねんケルンまれる(当時とうじはフランスりょう)。ドイツによるつづりはヤーコプ・イグナーツ・ヒトルフ(Jacob Ignaz Hittorf)となる。19世紀せいき初頭しょとうからなかばにかけて、精力せいりょくてき活動かつどうした人物じんぶつで、フランス国内こくないドイツけんにもあししげくかよう。1810ねんから、ベランジェのアトリエにはい修行しゅぎょうかさねる。そのころにたずさわったものに、火災かさい焼失しょうしつしたパリ穀物こくもつ取引とりひきしょ再建さいけんなどがある。

その才能さいのうある建築けんちくとして、1814ねん王室おうしつ建築けんちく役職やくしょく王制おうせい復古ふっこなみって国王こくおう凱旋がいせん式典しきてん装飾そうしょくや、あるいはルイ18せい葬送そうそう式典しきてんなどをがけたが、ナポレオン3せい時代じだいまで、幅広はばひろ活躍かつやくせる。

思想しそうてきには、中世ちゅうせい建築けんちくたたえうつくしたロマン主義しゅぎ芸術げいじゅつことなり、ゴシック建築けんちく徹底的てっていてき排除はいじょした。そのため、1825ねんだい聖堂せいどうにおけるシャルル10せい戴冠たいかんしきさい、その装飾そうしょく委託いたくされたイトルフは自身じしん作成さくせいした装飾そうしょくわせるためゴシックのコーニス一部いちぶったとつたえられ、この事件じけんとく中世ちゅうせい建築けんちく支持しじしゃたちいちじるしく波紋はもんひろげて、そのおかげでかれはしばらくイギリス、ドイツにたびをしてほとぼりのめるのをたねばならなかった、こうして1819ねんから1823ねんまでドイツイタリアシチリアだい旅行りょこうくわだてて、膨大ぼうだいりょう資料しりょうかえるが、そのなかしめされる古代こだい建築けんちく実測じっそく原色げんしょくつまりポリグロミーえがかれていた。

自身じしん提起ていきした古代こだい建築けんちく彩色さいしきろんわか世代せだい建築けんちく多大ただい影響えいきょうをおよぼし、ネオ・グレコの先駆せんくとしてひょうされている。みずからも作品さくひんでそのポリクロミーな効果こうかこころみてはなやかな演出えんしゅつ効果こうか一種いっしゅのロマンチシズムをかんじさせる古典こてん趣味しゅみくわえたりしている。

ポリグロミー

[編集へんしゅう]

ポリグロミーによる古代こだい建築けんちく実測じっそくけっしてかれ最初さいしょではなく、それまでにも考古こうこ学者がくしゃ発掘はっくつ遠征えんせいたいがしばしば指摘してきしていることでもあり、厳正げんせい単純たんじゅんさをもとめたキャトルメール・ド・カンシーすらも古代こだい色彩しきさい効果こうかみとめているほどである。しかし、イトルフは建築けんちくとしてその問題もんだい正面しょうめんからろんじ またみずから彩色さいしき復原ふくげんこし、その意味いみ周囲しゅういから様々さまざま反響はんきょうぶことになった。

1820ねんシチリアアグリジェントから画家がかジュラールにてた書簡しょかんなかで、イトルフは古代こだい建築けんちく原色げんしょくであでやかにられていたにちがいないとみとめている。そして、シチリアで実測じっそくした図面ずめんはその推測すいそくしたがって、様々さまざま色合いろあいで着色ちゃくしょくされていた。 帰国きこく1824ねんかれ美術びじゅつアカデミーにてその問題もんだいをめぐってなが講演こうえんおこなう。その内容ないようは2ねんに「シチリアの古代こだい建築けんちく」という題目だいもく図版ずはん主体しゅたいほんとして出版しゅっぱんされる。このろんはアカデミーでたか評価ひょうかされ、なかでもローマの留学りゅうがくしゃあたえた影響えいきょうはすこぶるおおきく、たとえば1824ねんローマ大賞たいしょうかがやいてローマに派遣はけんされたアンリ・ラブルーストは、実測じっそく図面ずめんをポリグロミーにもとづいて復原ふくげんとなして、パリのアカデミーで喧々けんけんたる論議ろんぎこしたことがあるし、のちつづわか留学生りゅうがくせいたちはより上手じょうずなポリグロミー図面ずめんこし、あたらしい潮流ちょうりゅうをかたちつくるほどだった。

かれじつ様々さまざま建築けんちくがけているが、たとえばパリのあたらしい都市とし空間くうかんいろどるものとして登場とうじょうしたサス(シルク)など、理論りろんため絶好ぜっこう対象たいしょうであったし、1841ねん建設けんせつされたシルク・デ・シャンゼリゼは、平面へいめん正面しょうめんに4はしらしきのポルティコを周囲しゅういコリントしき円柱えんちゅうかべばしら)でかこんでいる。この円柱えんちゅう黄色きいろ配色はいしょくされ、フリーズ青地あおじ唐草からくさ模様もよう正面しょうめんタンパンの薄肉うすにく赤地あかじ、といった具合ぐあいに、いかにも派手はでやかな建築けんちくだった。シルク・ナポレオン(1852)においてもまったおなこころみがなされている。

義父ぎふのルペールとともにてがけたサン・ヴアンサン・ド・ポール教会きょうかい(1831-1844)も、そうしたかれのポリグロミー理論りろん応用おうよううつしている。ここでは、シチリア実際じっさい観察かんさつしいたく感動かんどうしたモザイクとくもちいることになり、ファサード、とびら内部ないぶ壁面へきめんゆかなど随所ずいしょにこのしん材料ざいりょうためされることになった。 全体ぜんたい基調きちょうあおで、そのいろとりどりの色彩しきさい効果こうか従来じゅうらい教会きょうかい建築けんちく概念がいねんおおきくやぶることにつながる。

おも作品さくひん

[編集へんしゅう]
  • サン・ヴァンサン・ド・ホール教会きょうかい、パリ、1831ねんから1844ねん
  • シルク・ド・シャンデリゼ、パリ、1833ねんから1840ねん
  • コンコルド広場ひろば整備せいび、パリ、1836ねんから1840ねん
  • パリだいいち区役所くやくしょ、パリ
  • シルク・ディヴェール、パリ、1852ねん
  • グラン・トテル・デュ・ルーヴル、パリ、1856ねん
  • パリきたえき、パリ、1863ねん

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • The Beaux-arts and Nineteen Century French Architecture, London, 1982