ドロミーティ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ドロミティから転送てんそう
ドロミーティ
所在地しょざいち イタリアの旗 イタリア
位置いち 北緯ほくい4626ふん 東経とうけい1151ふん / 北緯ほくい46.433 東経とうけい11.850 / 46.433; 11.850座標ざひょう: 北緯ほくい4626ふん 東経とうけい1151ふん / 北緯ほくい46.433 東経とうけい11.850 / 46.433; 11.850
最高峰さいこうほう マルモラーダ(3343 m
SOIUSAの定義ていぎするドロミーティ(あおみどり)と
世界せかい遺産いさんとしてのドロミーティ(ちゃ
プロジェクト やま
テンプレートを表示ひょうじ

ドロミーティイタリア: Dolomiti)は、イタリア北東ほくとうにある山地さんちで、ひがしアルプス山脈あるぷすさんみゃく一部いちぶドロミテなどとも表記ひょうきされる(#名称めいしょうふし参照さんしょう)。おおむねきたリエンツァがわ西にしイザルコがわアディジェがわみなみブレンタがわひがしピアーヴェがわかこまれた一帯いったいで、ボルツァーノ自治じちけんみなみチロル)、トレント自治じちけんベッルーノけんにまたがる。

上記じょうき範囲はんい以外いがいにも、共通きょうつう地質ちしつてき特徴とくちょう山地さんちが「ドロミーティ」とばれている。たとえば、アディジェがわ以西いせいドロミーティ・ディ・ブレンタイタリアばんや、ピアーヴェがわ以東いとうポルデノーネけんウーディネけんにまたがるフリウーリ地方ちほう北西ほくせい)に所在しょざいするドロミーティ・フリウラーネイタリアばんなどである。

狭義きょうぎのドロミーティおよび、ドロミーティ・ディ・ブレンタ、ドロミーティ・フリウラーネにふくまれるいくつかの山塊さんかいは、ユネスコ世界せかい遺産いさん自然しぜん遺産いさん)に「ドロミーティ」の登録とうろくされている。また、アダメッロ・ブレンタ国立こくりつ公園こうえん英語えいごばんふくむドロミーティ・ディ・ブレンタからガルダまでの一帯いったいは2015ねんユネスコ生物せいぶつけん保護ほご指定していされた[1]

名称めいしょう[編集へんしゅう]

ドロミーティのは、18世紀せいきフランスの地質ちしつ学者がくしゃデオダ・ドゥ・ドロミューDéodat de Dolomieu)に由来ゆらいする。デオダ・ドゥ・ドロミューは、この山々やまやま非常ひじょう豊富ほうふ鉱物こうぶつであるはいせきドロマイト dolomite)を発見はっけんした人物じんぶつである(はいせき主成分しゅせいぶんとするはいがん(マグネシウムしつ石灰岩せっかいがん)もドロマイトとばれる)。イタリアでは、モンティ・パッリディMonti Pallidi淡色たんしょく山々やまやま)ともばれる。

イタリア以外いがい言語げんごでは以下いかのようにばれる。

日本語にほんご文献ぶんけんでは、ドロミティドロミテドロミチなどとも表記ひょうきされ、-アルプス-山脈さんみゃく-山塊さんかい末尾まつびにつけられることおおい。

歴史れきし[編集へんしゅう]

いまからすうせんねんまえには、狩猟しゅりょう採集さいしゅうおこなっていた人々ひとびと山岳さんがく地帯ちたいにまで進出しんしゅつし、いくつかの山頂さんちょうには到達とうたつしていたようである。1790年代ねんだいクラーゲンフルト出身しゅっしんイエズスかい司祭しさい、フランツ・フォン・ヴルフェンがリュンコフェル(Langkofel)とデューレンシュタイン英語えいごばん(Dürrenstein)に登頂とうちょうしたという記録きろくのこされている。1857ねんイギリス博物はくぶつ学者がくしゃジョン・ボールがモンテ・ペルモのはつ登頂とうちょうおこなった。そのオーストリア登山とざんパウル・グローマン英語えいごばんが、アンテラーオ(Antelao)やマルモラーダ(Marmolata)、トファーナ(Tofana)、モンテ・クリスタッロ(Monte Critallo)、ボエ(Boè)といったやま登頂とうちょう1860年代ねんだいころには、アーゴルド出身しゅっしん登山とざん、シモーネ・デ・シルヴェストロがチヴェッタ(Civetta)を意識いしきてきはつ登頂とうちょうたした。また、ミヒャエル・インナーコフラー英語えいごばんトレ・チーメ・ディ・ラヴァレード最初さいしょ登頂とうちょうたしたはメンバーの一人ひとりであった。さらにそのアンジェロ・ディボーナ英語えいごばんジョバンニ・ピアッツ英語えいごばんといった地元じもと登山とざんたちが数々かずかずはつ登頂とうちょうせた[2]

だいいち世界せかい大戦たいせんちゅう、イタリアぐんとオーストリア帝国ていこくぐんがこのドローミティで対峙たいじし、りょうぐんによって地雷じらいがこの広範囲こうはんいにわたって埋設まいせつされた。現在げんざいチンクェトッリとモンテ・ピアナ(Monte Piana)、モンテ・ラガツオイ(Monte Lagazuoi)に野外やがい戦争せんそう博物館はくぶつかん開設かいせつされている。また、だいいち大戦たいせんちゅういわかべきずかれた保護ほご登山とざんヴィア・フェラータ英語えいごばん:Via Ferrata - てつみち)をのぼるため、おおくのクライマーがおとずれている。

20世紀せいきはいり、ボルツァーノ出身しゅっしん民俗みんぞく学者がくしゃにして民話みんわ研究けんきゅうカール・フェリックス・ヴォルフ英語えいごばんと、かれ友人ゆうじんフーゴ・フォン・ロッシラディンばんによる『ドロミテのサガ』("Dolomiten-Sagen")がにでたことで、バディーアだにやファッサたに中心ちゅうしんとしたドロミーティは、ファネス王国おうこく英語えいごばん叙事詩じょじし舞台ぶたいとしてもられるようになった[3]

ドロミーティには、すうおおくの長距離ちょうきょり遊歩道ゆうほどう存在そんざいする。これらのみちはアルテ・ヴィエ(:Alte Vie)、または「ドロミテン・ホーエンヴェーグ」(どく:Dolomiten Höhenwege - 高地こうち)とよばれ、1から10までの番号ばんごうられている。すべてのみち踏破とうはするのにはいち週間しゅうかん前後ぜんこうかかり、道中どうちゅう各所かくしょにはいくつものリフジ(:rifugi - 山小屋やまごや)がもうけられている。1番目ばんめみちであるアルタ・ヴィア1英語えいごばんは、アルテヴィエのなかでもっと有名ゆうめいなハイキングルートである。アルタ・バディア英語えいごばんでは、地滑じすべりの活動かつどう気候きこう変動へんどうとの関連かんれんせい実証じっしょうするために、放射ほうしゃせい炭素たんそ年代ねんだい測定そくていおこなわれている[4]

地理ちり[編集へんしゅう]

もっと標高ひょうこうたかやま標高ひょうこう3343mのマルモラーダ(Marmolada)である。特徴とくちょうてきかたち急峻きゅうしゅん岩山いわやまおおく、だか100mオーダーのいわかべ格好かっこうのロッククライミングのである。標高ひょうこう1800m(北側きたがわ斜面しゃめん)または2200m(日射にっしゃのある斜面しゃめん以下いかおも針葉樹しんようじゅりんドイツトウヒヨーロッパモミヨーロッパアカマツヨーロッパハイマツ英語えいごばんムゴマツ)となっている。アルペ・ディ・シウージ(Alpe di Siusi)やアンペッツォ(Ampezzo)の高地こうちでは放牧ほうぼくいとなまれる。付近ふきんにはオオヤマネコハイイロイワシャコクマゲラスズメフクロウシロツメザリガニ英語えいごばんミヤマイモリ英語えいごばんクスシヘビなどが生息せいそくし、ヒグマさい導入どうにゅうおこなわれる[1]。また、山中さんちゅう中生代ちゅうせいだい炭酸たんさんしお台地だいち(「化石かせき環礁かんしょう」)が発達はったつしており、P-T境界きょうかいさんじょう出現しゅつげんした海洋かいよう生物せいぶつ化石かせきおおつかり、さんじょうそうじょにおける重要じゅうよう地点ちてんもいくつかある[5]

石灰岩せっかいがんしつ地域ちいきとはことなりドロミーティには石灰岩せっかいがん侵食しんしょく現象げんしょうによる洞窟どうくつなどが存在そんざいしない。

2022ねん7がつ上旬じょうじゅんにはマルモラーダさん氷河ひょうが一部いちぶ崩壊ほうかい発生はっせいした雪崩なだれで、9にんくなった[6]ねつによる気温きおん上昇じょうしょうによるとみられる[6]

おもやま[編集へんしゅう]

マルモラーダからの 360°の景観けいかん

やまぐん[編集へんしゅう]

  • ソラピス(Sorapiss)
  • アンテラーオ(Antelao)
  • ラゴライ(Lagorai)
  • ボスコネーロ(Bosconero)
  • ヴェッテ・フェルトリーネ(Vette Feltrine)
  • スキアーラ(Schiara)
  • ドロミーティ・ディ・ブライエス(Dolomiti di Braies)
  • ドロミーティ・ディ・セスト(Dolomiti di Sesto
  • ガルデナッチャやまぐん(Gruppo della Gardenaccia)

純粋じゅんすいなドロミーティの地域ちいきがい:

  • ドロミーティ・フリウラーネ(Dolomiti friulane):みなみカルニケ・アルプス
  • ドロミーティ・ディ・ブレンタ(Dolomiti di Brenta)
  • Lienzer Dolomiten
  • ていエンガディーナのドロミーティ(Dolomiti della Bassa Engadina)

みね[編集へんしゅう]

名称めいしょう たかさ(m) 名称めいしょう たかさ(m)
Marmolada 3343 Pala di San Martino 2996
Antelao 3263 Catinaccio(Rosengartenspitze) 2981
Tofana di Mezzo 3241 Marmarole 2961
Sorapiss 3229 Cima di Fradusta 2941
Monte Civetta 3220 Fermedaturm 2867
Vernel 3145 Cima d'Asta 2848
Monte Cristallo 3199 Cima Canali 2846
Cima di Vezzana 3191 Croda Grande 2839
Cimon della Pala 3186 Torri del Vajolet(maggiore) 2821
Langkofel 3178 Sass Maor 2816
Monte Pelmo 3169 Cima di Ball 2783
Cima dei Tre Scarperi(Dreischusterspitze) 3162 Cima della Madonna(Sass Maor) 2751
Piz Boe(Gruppo Sella) 3152 Cima della Rosetta 2741
Croda Rossa d'Ampezzo(Hohe Gaisl) 3148 Croda da Lago 2715
Piz Popena 3143 Central Grasleitenspitze 2705
Grohmannspitze(Langkofel) 3111 Schiara 2562
Zwolferkofel(Croda dei Toni) 3094 Sasso di Mur 2554
Elferkofel(Cima Undici) 3092 Cima delle Dodici 2338
Sass Rigais(Geislerspitzen) 3027 Monte Pavione 2336
Tre Cime di Lavaredo 3003 Cima di Posta 2235
Catinaccio d'Antermoia(Kesselkogel) 3001 Monte Pasubio 2232
Funffingerspitze 2997

おもとうげ[編集へんしゅう]

ランコフェルとうげ
ガルデナとうげ
名称めいしょう 形態けいたい 標高ひょうこう(m)
Passo d' Ombretta(Campitello - Caprile) 小道こみち 2738
Langkofeljoch(Val Gardena - Campitello) 小道こみち 2683
Tschagerjoch(Karersee - Valle Vajolet) 小道こみち 2644
Grasleiten Pass(Valle Vajolet - Valle Grasleiten) 小道こみち 2597
Passo di Pravitale(Altopiano di Rosetta - Valle Pravitale) 小道こみち 2580
Passo delle Comelle(Altopiano di Rosetta - Cencenighe) 小道こみち 2579
Passo Rosetta(San Martino di Castrozza - Altopiano di Rosetta) 小道こみち 2573
Passo Vajolet(Tiers - Valle Vajolet) 小道こみち 2549
Passo di Canali(Primiero - Agordo) 小道こみち 2497
Passo dell'Alpe di Tierser(Campitello - Tiers) 小道こみち 2455
Passo di Ball(San Martino di Castrozza - Valle Pravitale) 小道こみち 2450
Forcella di Giralba(Sesto - Auronzo) 小道こみち 2436
Col dei Bos(Valle del Falzarego - Valle Travernanzes) 小道こみち 2313
Forcella Grande(San Vito - Auronzo) 小道こみち 2262
Passo Pordoi(Caprile - Campitello) 道路どうろ 2250
Passo Sella(Val Gardena - Campitello) 道路どうろ 2218
Passo Tre Sassi(Cortina - San Cassiano) 小道こみち 2199
Mahlknechtjoch(Alta Val Duron - Alpe di Siusi) 小道こみち 2168
Passo Gardena(Val Gardena - Colfosco) 道路どうろ 2137
Passo Falzarego(Caprile - Cortina) 道路どうろ 2105
Passo Fedaia(Campitello - Caprile) 道路どうろ 2046
Passo Valles(Paneveggio - Falcade) 道路どうろ 2032
Passo Rolle(Predazzo - San Martino di Castrozza e Primiero) 道路どうろ 1984
Forcella Forada(Caprile - San Vito) 道路どうろ 1975
Passo di San Pellegrino(Moena - Cencenighe) 道路どうろ 1910
Forcella d'Alleghe(Alleghe - Valle di Zoldo) 小道こみち 1820
Passo Tre Croci(Cortina - Auronzo) 道路どうろ 1808
Passo di Costalunga/Karerpaß(Nova Levante - Vigo di Fassa) 道路どうろ 1753
Passo di Monte Croce(San Candido/InnichenとSesto/Sexten - Valle del Piave と Belluno 道路どうろ 1638
Passo di Ampezzo(Dobbiaco/Toblach - Cortina と Belluno) 道路どうろ 1544
Passo Cereda(Primiero - Agordo) 道路どうろ 1372
Passo di Dobbiaco/Toblach(Brunico/Bruneck - Lienz 道路どうろ鉄道てつどう 1209
Passo Duran(La Valle Agordina - Zoldo) 道路どうろ 1601

おもたに[編集へんしゅう]

  • ヴァッレ・デル・ボイテ(Valle del Boite)
  • コンカ・アンペッツァーナ(Conca Ampezzana)
  • ヴァル・ガルデーナ(Val Gardena)
  • ヴァル・バディーア(Val Badia)
  • ヴァル・ディ・ファッサ(Val di Fassa)
  • ヴァッレ・デル・プリミエーロ(Valle del Primiero)
  • ヴァルゾルダーナ(Valzoldana)
  • ヴァル・ディ・フィエンメ(Val di Fiemme)
  • ヴァル・デーガ(Val d'Ega)
  • ヴァッレ・ディ・リヴィナッロンゴ(Valle di Livinallongo)または、ラディンでフォドム(Fodom)
  • ヴァッレ・デル・コルデヴォーレ(Valle del Cordevole)
  • ヴァル・フィオレンティーナ(Val Fiorentina)
  • ヴァルベッルーナ(Valbelluna)
  • ヴァッラータ・アゴルディーナ(Vallata Agordina)

おもみずうみ[編集へんしゅう]

カレッツァ

世界せかい遺産いさん[編集へんしゅう]

世界遺産 ドロミーティ
イタリア
ドロミーティ最高峰マルモラーダ
ドロミーティ最高峰さいこうほうマルモラーダ
英名えいめい The Dolomites
ふつめい Les Dolomites
面積めんせき 135,910.9370 ha
緩衝かんしょう地域ちいき98,511.9340 ha)
登録とうろく区分くぶん 自然しぜん遺産いさん
登録とうろく基準きじゅん (7),(8)
登録とうろくねん 2009ねん
公式こうしきサイト 世界せかい遺産いさんセンター英語えいご
地図ちず
ドロミーティの位置
使用しよう方法ほうほう表示ひょうじ

世界せかい遺産いさんとしての「ドロミーティ」 (de:Welterbe Dolomitenは、以下いか地域ちいきから構成こうせいされる(番号ばんごうみぎひょうない地図ちず対応たいおうする)。

  1. Pelmo-Croda da Lago
  2. Marmolada
  3. Pale di San Martino San Lucano – Dolomiti Bellunesi – Vette Feltrine
  4. Dolomiti Friulane e d`Oltre Piave
  5. Dolomiti Settentrionali Cadorine, Sett Sass
  6. Puez-Odle / Puez-Geisler / Pöz-Odles
  7. Sciliar-Catinaccio
  8. Rio delle Foglie
  9. Dolomiti di Brenta

世界せかい遺産いさん登録とうろく基準きじゅん[編集へんしゅう]

この世界せかい遺産いさん世界せかい遺産いさん登録とうろく基準きじゅんのうち、以下いか条件じょうけんたし、登録とうろくされた(以下いか基準きじゅん世界せかい遺産いさんセンター公表こうひょう登録とうろく基準きじゅんからの翻訳ほんやく引用いんようである)。

  • (7) ひときわすぐれた自然しぜんおよ美的びてき重要じゅうようせいをもつ最高さいこう自然しぜん現象げんしょうまたは地域ちいきふくむもの。
  • (8) 地球ちきゅう歴史れきしじょう主要しゅよう段階だんかいしめ顕著けんちょ見本みほんであるもの。これには生物せいぶつ記録きろく地形ちけい発達はったつにおける重要じゅうよう地学ちがくてき進行しんこう過程かてい重要じゅうよう地形ちけいてき特性とくせい自然しぜん地理ちりてき特性とくせいなどがふくまれる。

地域ちいき社会しゃかい[編集へんしゅう]

イタリア北東ほくとうフリウリ=ヴェネツィア・ジュリアしゅうフリウーリ地方ちほう使つかわれるフリウリスイスだいよん公用こうようロマンシュとともにレト・ロマンスぐんのひとつであるラディン(ドロミテ、ドロミーティ)が使つかわれている地域ちいきでもある。

この地域ちいき経済けいざいしゅとしてふゆなつ観光かんこうっている。

ドロミーティにちな名称めいしょう[編集へんしゅう]

  • 登山とざんくつ、スキーブーツのブランド「ドロミテ」めい由来ゆらいともなっている。
  • 英国えいこく自動車じどうしゃブランドであるトライアンフが、1930年代ねんだい初代しょだい英語えいごばん)と1970年代ねんだい2代目だいめ)に、英語えいごみの「Dolomite」(ドロマイト)をくるまめいもちいている。

関連かんれん作品さくひん[編集へんしゅう]

2022ねん公開こうかいされた映画えいがジュラシック・ワールド/あらたなる支配しはいしゃ原題げんだい: Jurassic World: Dominion)」のストーリーにおける重要じゅうよう要所ようしょとしてドロミーティ山脈さんみゃく設定せっていされている。

げきちゅうでは前作ぜんさくしまから本土ほんどまれ、世界中せかいじゅうらばった恐竜きょうりゅう国連こくれん指揮しきのもとで捕獲ほかくし、バイオエンジニアリング企業きぎょう「バイオシンしゃ」がドロミーティ山脈さんみゃくふもと所有しょゆうする保護ほご「サンクチュアリ」に移送いそうするという保護ほご活動かつどうおこなわれている。

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ a b Ledro Alps and Judicaria Biosphere Reserve, Italy” (英語えいご). UNESCO (2022ねん4がつ). 2023ねん3がつ19にち閲覧えつらん
  2. ^ Die Besteigung der Berge - Die Dolomitgipfel werden erobert (German: The ascent of the mountains - the dolomite peaks are conquered)
  3. ^ 増山ますやま 2017, p. 239.
  4. ^ Borgatti, Lisa; Soldati, Mauro (2010-08-01). “Landslides as a geomorphological proxy for climate change: A record from the Dolomites (northern Italy)”. Geomorphology. Landslide geomorphology in a changing environment 120 (1–2): 56–64. Bibcode2010Geomo.120...56B. doi:10.1016/j.geomorph.2009.09.015. 
  5. ^ The Dolomites” (英語えいご). UNESCO World Heritage Centre. 2023ねん5がつ6にち閲覧えつらん
  6. ^ a b イタリアの氷河ひょうが崩壊ほうかい死者ししゃにん2人ふたり遺体いたい発見はっけん行方ゆくえ不明ふめいは3にん秋田あきたさきがけ新報しんぽう電子でんしばん”. 秋田あきたいさお新報しんぽう電子でんしばん. 2022ねん8がつ3にち閲覧えつらん

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 増山ますやま 暁子あきこ『イタリア古代こだい山岳さんがく王国おうこく悲歌ひかゆうしょかん、2017ねん6がつ22にちISBN 9784865820294 

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]

  • visitfassa.com ファッサ渓谷けいこく やまあいし、平和へいわあいする皆様みなさまに。 ドロミティさん イタリア

おもにイタリア