(Translated by https://www.hiragana.jp/)
三島彌太郎 - Wikipedia コンテンツにスキップ

三島みしま彌太郎やたろう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
三島みしまみしま 弥太郎やたろうやたろう
三島みしま 彌太郞やたろう
生年月日せいねんがっぴ (1867-05-04) 1867ねん5月4にち
出生しゅっしょう 日本の旗 日本にっぽん 薩摩さつまこく鹿児島かごしまぐん鹿児島かごしまじょうした高麗こうらいまちじょうえん
げん鹿児島かごしまけん鹿児島かごしま上之園うえのそのまち
ぼつ年月日ねんがっぴ (1919-03-07) 1919ねん3月7にち(51さいぼつ
出身しゅっしんこう 駒場こまばみのり学校がっこう
マサチューセッツのう大学だいがく
コーネル大学だいがく中途ちゅうと退学たいがく
所属しょぞく政党せいとう 研究けんきゅうかい
称号しょうごう せいさん
勲一等くんいっとう旭日大綬章あさひだいじゅしょう
子爵ししゃく
配偶はいぐうしゃ 大山おおやま信子のぶこ
四条しじょう根子ねっこ
子女しじょ 三島みしまどおり長男ちょうなん
親族しんぞく ちち三島みしま通庸みちつね栃木とちぎけんれい
義父ぎふ大山おおやまいわお内大臣ないだいじん
義父ぎふ四条しじょうたかし貴族きぞくいん議員ぎいん
むすめ婿むこ阪谷さかたに希一きいち貴族きぞくいん議員ぎいん

選挙せんきょ 子爵ししゃく議員ぎいん
在任ざいにん期間きかん 1897ねん7がつ10日とおか - 1919ねん3月7にち
テンプレートを表示ひょうじ
三島みしま弥太郎やたろう

三島みしま 弥太郎やたろう(みしま やたろう、きゅう字体じたい三島みしま 彌太郞やたろう慶応けいおう3ねん4がつ1にち1867ねん5月4にち) - 1919ねん大正たいしょう8ねん3月7にち)は、日本にっぽん銀行ぎんこう位階いかい勲等くんとう爵位しゃくいせいさん勲一等くんいっとう子爵ししゃく三島みしま通庸みちつね長男ちょうなんであり、徳富とくとみ蘆花ろか小説しょうせつ不如帰ふじょき』の登場とうじょう人物じんぶつ川島かわしま武男たけおのモデルでもある。おとうと三島みしま弥彦やひこがいる。

生涯しょうがい

[編集へんしゅう]

薩摩さつまこく鹿児島かごしまぐん鹿児島かごしまじょうした高麗こうらいまちうええん現在げんざい鹿児島かごしまけん鹿児島かごしま上之園うえのそのまち出身しゅっしん

1872ねん明治めいじ5ねん)、はは和歌子わかこ2人ふたりいもうととも上京じょうきょう東京とうきょうこうじまち永田町ながたちょう居住きょじゅう

1873ねん明治めいじ6ねん)、7さい東京とうきょう神田かんだ小川おがわまち学校がっこう入学にゅうがく、そのすぐに中村なかむら正直まさなお開設かいせつした私塾しじゅく同人どうじんしゃ分校ぶんこうかよ普通ふつうがく英語えいごまなぶ。また、赤坂あかさかにあった有馬ありまわたし学校がっこうでも英語えいごまなぶが、ここには短期間たんきかんだが内村うちむら鑑三かんぞうかよっていた。

1875ねん明治めいじ8ねん)2がつ、9さい近藤こんどう真琴まことじゅくまなぶ。

1877ねん明治めいじ10ねん)9がつちち通庸みちつね赴任ふにんさきである山形やまがた出発しゅっぱつ

1879ねん明治めいじ12ねん)9がつ、13さいのときに山形やまがたけん師範しはん学校がっこう小学しょうがく師範しはんはいる。

1881ねん明治めいじ14ねん)10がつ、15さい同校どうこう卒業そつぎょう付属ふぞく小学校しょうがっこうじょ教員きょういんとなる。12月、依願いがん退職たいしょく特別とくべつ慰労いろうきん賞賜しょうしされる。

1883ねん明治めいじ16ねん)2がつから東京とうきょう帝国ていこく大学だいがく教師きょうしのコックスに英語えいごまなび、9月に17さい駒場こまばみのり学校がっこう入学にゅうがく入学にゅうがく試験しけん成績せいせきうえから2番目ばんめだった。

1884ねん明治めいじ17ねん)3がつ、18さいのとき成績せいせき首位しゅいになる。9月、官費かんぴせいとして渡米とべい、10月に西にしフィラデルフィア中学ちゅうがく入学にゅうがく

1885ねん明治めいじ18ねん)6がつ中学ちゅうがく卒業そつぎょうしきのスピーチがだい喝采かっさいける[1]。9月、マサチューセッツのう大学だいがく現在げんざいマサチューセッツ大学だいがくアマーストこう)にだい2学年がくねん編入へんにゅうし、農政のうせいがくまなぶ。

1886ねん明治めいじ19ねん)5がつ生理学せいりがく褒賞ほうしょう試験しけんにおいてだい1になり、クラーク金牌きんぱい受賞じゅしょう

1888ねん明治めいじ21ねん)6がつ農学のうがく褒賞ほうしょう試験しけんにおいてだい2、グリンネール金牌きんぱいける。卒業そつぎょうしきせき演説えんぜつ満場まんじょうだい喝采かっさい[1]卒業そつぎょうさいしてバチュラー・オブ・サイエンスの学位がくいける。ボストン大学だいがくからもおな学位がくいを、またマサチューセッツ大学だいがくから士官しかん適任てきにんしょうける。7~8がつハーバード大学だいがく夏期かき学校がっこうにおいて化学かがくおさ得業とくぎょうしょうける。9月8にちニューヨークち10がつ7にち帰国きこく同月どうげつ23にちちち通庸みちつね死去しきょ。12月、北海道庁ほっかいどうちょう技師ぎし

1889ねん明治めいじ22ねん)、技師ぎしめ、4がつ渡米とべい。6月、コーネル大学だいがく大学院だいがくいん害虫がいちゅうがくまなぶ。

1890ねん明治めいじ23ねん)6がつ修士しゅうし学位がくいけ、どう大学だいがく研究生けんきゅうせいとなり害虫がいちゅう研究けんきゅうつづけるが、12月に神経痛しんけいつう発症はっしょうして退学たいがくした。

1891ねん明治めいじ24ねん)5がつ欧州おうしゅうわた各国かっこく巡遊じゅんゆう

1892ねん明治めいじ25ねん)2がつ帰国きこくのう商務省しょうむしょうまたは逓信ていしんしょう嘱託しょくたくとして調査ちょうさ研究けんきゅう従事じゅうじ

1893ねん明治めいじ26ねん)4がつ大山おおやま信子のぶこ結婚けっこん逓信ていしんしょう官房かんぼうやとい秘書官ひしょかんしつ勤務きんむ。5月、三田みた四国しこくまちから麻布あざぶりゅうはにまち転居てんきょ

1895ねん明治めいじ28ねん)、結核けっかくわずらった信子のぶこ離婚りこん。だが、弥太郎やたろうぬまでポケットにいつもれていたかわ帳面ちょうめんにおまもりや名刺めいしとも信子のぶこ写真しゃしんれていたという[2]。11月、四条しじょう根子ねっこ結婚けっこん

1897ねん明治めいじ30ねん)1がつ長男ちょうなん三島みしまどおりまれる。7月、だい2かいはく男爵だんしゃく議員ぎいん選挙せんきょ貴族きぞくいん議員ぎいん当選とうせんし、11月に最大さいだい会派かいは研究けんきゅうかいはいる。議員ぎいん生活せいかつかたわ金融きんゆうぎょうふか関与かんよ

1898ねん明治めいじ31ねん)1がつ長女ちょうじょ三島みしま寿子ひさこまれる。磐越西線ばんえつさいせんきゅういわえつ鉄道てつどう社長しゃちょう就任しゅうにん

1900ねん明治めいじ33ねん)1がつ次男じなん三島みしまどおりたかしまれる。

1901ねん明治めいじ34ねん)4がつかつら太郎たろう後押あとおしで研究けんきゅうかい常務じょうむ委員いいん就任しゅうにん

1902ねん明治めいじ35ねん)1がつ次女じじょ三島みしま梅子うめこまれる。貴族きぞくいんでは予算よさん委員いいんとなる。また、皇太子こうたいし時代じだい大正天皇たいしょうてんのう塩原しおばら訪問ほうもん三島みしま別荘べっそうとうあそんで温泉おんせん風光ふうこうる。

1904ねん明治めいじ37ねん)10がつ千駄ヶ谷せんだがや転居てんきょ

1906ねん明治めいじ39ねん)、かつら主唱しゅしょうする鉄道てつどう国有こくゆう実現じつげんさせた。また、横浜よこはま正金しょうきん銀行ぎんこう嘱託しょくたくとなる。

1907ねん明治めいじ40ねん)、ちち通庸みちつね栃木とちぎけん塩原しおばらてた別荘べっそう皇室こうしつ献上けんじょうすることをみや内省ないせいもうる。のち塩原しおばら御用邸ごようていとなり、おも避暑ひしょのため愛用あいようされた。なお、1948ねん厚生省こうせいしょう所管しょかん厚生こうせい施設しせつとして下賜かしされ、現在げんざい跡地あとち国立こくりつ塩原しおばら視力しりょく障害しょうがいセンターとして利用りようされており、きゅう御座所ござしょのみ移築いちくされて「天皇てんのうあいだ記念きねん公園こうえん」(栃木とちぎけん有形ゆうけい文化ぶんか)として公開こうかいされている。

1908ねん明治めいじ41ねん)3がつ横浜よこはま正金しょうきん銀行ぎんこう取締役とりしまりやくとなる。

1911ねん明治めいじ44ねん)6がつ横浜よこはま正金しょうきん銀行ぎんこう頭取とうどり就任しゅうにん

1912ねん明治めいじ45ねん)2がつ中国ちゅうごくかん冶萍公司こうしへの借款しゃっかん契約けいやく締結ていけつ。その1914ねんまで6にわたり借款しゃっかん契約けいやく締結ていけつし、八幡やはた製鉄せいてつしょよう鉄鉱てっこうせき供給きょうきゅう確保かくほ

1913ねん大正たいしょう2ねん2がつ28にち山本やまもと権兵衛ごんべえ内閣ないかく大蔵おおくら大臣だいじんとしての入閣にゅうかく打診だしんけるも辞退じたいだい8だい日本銀行にっぽんぎんこう総裁そうさい就任しゅうにん当初とうしょ木村きむら清四郎せいしろう理事りじ一任いちにんするも、のちふく頭取とうどり井上いのうえ準之助じゅんのすけらとにち戦争せんそう危機ききてき国際こくさい収支しゅうし赤字あかじからの脱却だっきゃくカルカッタハルビンサンフランシスコなどに出張所しゅっちょうしょぶんみせ開設かいせつにちふつ銀行ぎんこう創立そうりつ参画さんかく同行どうこう互恵ごけいてき業務ぎょうむ提携ていけい締結ていけつ[3]。さらに日本にっぽんはじめての市中しちゅう銀行ぎんこう預金よきん金利きんり協定きょうてい成立せいりつにも尽力じんりょくした。

1918ねん大正たいしょう7ねん)2がつ日銀にちぎん総裁そうさい再任さいにんだいいち世界せかい大戦たいせんなか対応たいおう戦後せんご輸出ゆしゅつ増加ぞうかによる未曾有みぞう好景気こうけいきなか政府せいふたい国庫こっこ余剰よじょうきん特別とくべつ国債こくさい公募こうぼ資金しきんによる日本銀行にっぽんぎんこう保有ほゆう外貨がいかかいれをはたらきかけ、これを実現じつげんきむ兌換だかん停止ていしへの対応たいおう金利きんり高騰こうとうふせぐためわがくにはじめての市中しちゅう銀行ぎんこう預金よきん金利きんり協定きょうてい成立せいりつにも尽力じんりょく[4]。また、木村きむら清四郎せいしろう理事りじらととも物価ぶっか抑制よくせい重視じゅうしした。これらの総裁そうさいとしての職務しょくむをこなす一方いっぽう研究けんきゅうかい常務じょうむとしても、組閣そかくしたはらたかしらと会談かいだんして大木たいぼくとおよし研究けんきゅう会議かいぎいん入閣にゅうかくおよ要職ようしょくへの任命にんめいすすめるひとし激務げきむきわめた。

1919ねん大正たいしょう8ねん)3がつ急病きゅうびょうにより現職げんしょくのまま逝去せいきょした。まん51さいぼつ墓所はかしょ青山あおやま霊園れいえん

栄典えいてん

[編集へんしゅう]

親族しんぞく

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b 『「三島みしま弥太郎やたろう手紙てがみ」p299』学生がくせいしゃ、1994ねん11がつ10日とおか 
  2. ^ 高橋たかはし由一ゆいち三島みしま通庸みちつね西那須野にしなすの開拓かいたくひゃくねん記念きねん事業じぎょう』1981ねん 
  3. ^ 横浜よこはま正金しょうきん銀行ぎんこうのあゆみ”. 神奈川かながわ県立けんりつ歴史れきし博物館はくぶつかん. 2021ねん5がつ29にち閲覧えつらん
  4. ^ 日本銀行にっぽんぎんこうについて;だい8だい総裁そうさい三島みしま彌太郎やたろう(みしまやたろう)”. 日本にっぽん銀行ぎんこう. 2024ねん9がつ22にち閲覧えつらん
  5. ^ 官報かんぽうだい5688ごう叙任じょにん及辞れい」1902ねん6がつ21にち
  6. ^ 官報かんぽうだい7272ごう叙任じょにん及辞れい」1907ねん9がつ23にち
  7. ^ 官報かんぽうだい8108ごう叙任じょにん及辞れい」1910ねん7がつ2にち
  8. ^ 官報かんぽう号外ごうがい叙任じょにん及辞れい」1915ねん11がつ10日とおか
  9. ^ 官報かんぽうだい1218ごう叙任じょにん及辞れい」1916ねん8がつ21にち
  10. ^ 官報かんぽうだい1982ごう叙任じょにん及辞れい」1919ねん3がつ14にち
  11. ^ 官報かんぽうだい1978ごう叙任じょにん及辞れい」1919ねん3がつ10日とおか
  12. ^ 土方ひじかた梅子うめこ自伝じでん早川書房はやかわしょぼう、1976ねん、p36
  13. ^ 大山おおやま三島みしまのかかわり「不如帰ふじょき」の真相しんそう植木うえき不二夫ふじお郷土きょうど史家しか)、那須野なすのげん博物館はくぶつかん支援しえん団体だんたい学校がっこう支援しえんボランティア「いしぐらかい那須野なすのげん入門にゅうもん講座こうざだい12かい 平成へいせい23年度ねんど
  14. ^ 『ダイヤモンド会社かいしゃ職員しょくいんろく』1951ねん
  15. ^ 1966-04-22 だい51かい国会こっかい 衆議院しゅうぎいん 法務ほうむ委員いいんかい大蔵おおくら委員いいんかい連合れんごう審査しんさかい だい1ごう国会こっかい議事ぎじろく
  16. ^ 沿革えんかく日本にっぽん模型もけい航空こうくう連盟れんめい

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • 三島みしまよしゆたかへん三島みしま弥太郎やたろう手紙てがみ―アメリカへわたった明治めいじ初期しょき留学生りゅうがくせい学生がくせいしゃ、1994ねん
  • 横田よこたじゅんわたる明治めいじおもしろ博覧はくらんかい』、西日本新聞社にしにっぽんしんぶんしゃ、1998ねん、168-171ぺーじ

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]
日本にっぽん爵位しゃくい
先代せんだい
三島みしま通庸みちつね
子爵ししゃく
三島みしまだい2だい
1888ねん - 1919ねん
次代じだい
三島みしまどおり
ビジネス
先代せんだい
高橋たかはし是清これきよ
横浜よこはま正金しょうきん銀行ぎんこう頭取とうどり
だい8だい:1911ねん - 1913ねん
次代じだい
水町みずまち袈裟けさろく