(Translated by https://www.hiragana.jp/)
上毛野国造 - Wikipedia コンテンツにスキップ

うえ国造くにのみやつこ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
うえ国造くにのみやつこ
本姓ほんせい うえ
いえ ゆたか入日いりひいのち
種別しゅべつ すめらぎべつ異説いせつあり)
出身しゅっしん 大和やまとこく
おも根拠地こんきょち うえこく
著名ちょめい人物じんぶつ #人物じんぶつ参照さんしょう
支流しりゅう分家ぶんけ 下毛しもげ国造くにのみやつこ浮田うきた国造くにのみやつこのうとう国造くにのみやつこはり間鴨あいがも国造くにのみやつこ
凡例はんれい / Category:日本にっぽん氏族しぞく

うえ国造くにのみやつこ(かみつけぬのくにのみやつこ・かみつけぬこくぞう・かみつけののくにのみやつこ・かみつけのこくぞう)はうえこく支配しはいした国造くにのみやつこ。もと国造くにのみやつこで、仁徳天皇にんとくてんのうあさ孝徳天皇こうとくてんのうあさ下毛しもげ国造くにのみやつこ分裂ぶんれつした。

概要がいよう[編集へんしゅう]

表記ひょうき[編集へんしゅう]

古事記こじき』ではうえくん、『日本書紀にほんしょき』、『先代せんだいきゅうこと本紀ほんぎ』「国造くにのみやつこ本紀ほんぎ」ではうえ国造くにのみやつこ表記ひょうきされる。

祖先そせん[編集へんしゅう]

  • 古事記こじき』ではゆたか入日いりひいのちうえ下毛しもげくんとされる。
  • 日本書紀にほんしょき』によると、たかしかみ天皇てんのう皇子おうじ豊城とよきにゅう彦命東国とうごく統治とうちめいじられ、うえ国造くにのみやつこ下毛しもげ国造くにのみやつこなどの祖先そせんになったという。また、そのまご彦狭しまおうけいぎょう天皇てんのうあさ東山ひがしやまみちじゅうこくとくにんじられ、そのしょべつおうつづき、善政ぜんせいおこなったという。
  • 先代せんだいきゅうこと本紀ほんぎ』「国造くにのみやつこ本紀ほんぎ」ではたかししんあさ皇子おうじ豊城とよきにゅう彦命まご彦狭しまいのちが、はじめて東方とうほうじゅうこくおさたいらげて、国造くにのみやつこふうぜられたとされる。

氏族しぞく[編集へんしゅう]

うえ(かみつけのうじ、せいきみ)。天武天皇てんむてんのう13ねん684ねん)に朝臣あそんたまわった。東国とうごく統治とうち担当たんとうし、しばしば蝦夷えぞ交戦こうせんした。

古代こだい香取かとりかいそそもう野川のがわ流域りゅういきには、大和やまとから派遣はけんされた、たかしかみ天皇てんのう皇子おうじ豊城とよきにゅう彦命とし出雲神いずものかみまつ一大いちだい豪族ごうぞくもうこくけののくに)を形成けいせいし、そのこくうえこく下毛しもげこく下野げやこく)に分割ぶんかつされた。古来こらいよりうえこく江戸えどわんそそいにしえ利根川とねがわ流域りゅういきであったが利根川とねがわ東遷とうせん事業じぎょうによりもう野川のがわわせ大海たいかい太平洋たいへいようそそ利根川とねがわ流域りゅういき地域ちいきとなり、領域りょういき現在げんざい群馬ぐんまけんとほぼおなじである。

本拠ほんきょ[編集へんしゅう]

国造くにのみやつこ本拠ほんきょ山田やまだぐん新田にったぐん周辺しゅうへんられる。りょうぐんには大型おおがた古墳こふん多数たすう築造ちくぞうされており、これらが国造くにのみやつこ奥津城おくつきられる。

支配しはい領域りょういき[編集へんしゅう]

国造くにのみやつこ支配しはい領域りょういき当時とうじうえこくばれた地域ちいきで、律令りつりょう国家こっか上野うえのこく現在げんざい群馬ぐんまけんにあたる。

氏神うじがみ[編集へんしゅう]

国造くにのみやつこたてまつときしゃ群馬ぐんまけん前橋まえばし鎮座ちんざする上野うえのこく二宮にのみや赤城あかぎ神社じんじゃか。祭神さいじん国造くにのみやつこであるだいおのれ貴命きめい豊城とよきにゅう彦命

はか[編集へんしゅう]

人物じんぶつ[編集へんしゅう]

子孫しそん[編集へんしゅう]

系譜けいふ[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ たから寿男としおだいろくしょう 諸国しょこくだい古墳こふん被葬ひそうしゃ」『巨大きょだい古墳こふん古代こだいおうみつる青垣あおがき出版しゅっぱん、2005ねん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 國史こくしだい辭典じてん』(吉川弘文館よしかわこうぶんかん)
  • 坂本さかもと太郎たろう平野ひらの邦雄くにお日本にっぽん古代こだい氏族しぞく人名じんめい辞典じてん』(吉川弘文館よしかわこうぶんかん)
  • 日本にっぽんこう辞典じてん』(山川やまかわ出版しゅっぱんしゃ)
  • 神道しんとうだい辞典じてん』(臨川りんせん書店しょてん)