(Translated by https://www.hiragana.jp/)
二等兵 - Wikipedia コンテンツにスキップ

二等兵にとうへい

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
とう水兵すいへいから転送てんそう

二等兵にとうへい(にとうへい)は、軍隊ぐんたい階級かいきゅういちへい最下さいかきゅうであり、すなわち軍人ぐんじん最下さいかきゅうである。士官しかん学校がっこうとう幹部かんぶ養成ようせいない場合ばあいは、おおくの場合ばあいここからの階級かいきゅうになる。

日本にっぽん

[編集へんしゅう]

帝国ていこく陸軍りくぐん

[編集へんしゅう]

大日本帝国だいにっぽんていこく陸軍りくぐんでは、現役げんえきへいとして入営にゅうえいしたものは、入営にゅうえいしたそのからとく辞令じれいもちいずしてかく兵科へいか区分くぶんによりだいさんきゅう兵卒へいそつめいじられたものとみなされた[1]兵卒へいそつ等級とうきゅう上等じょうとうへい一等いっとうそつとうそつであったので、入営にゅうえいしたばかりの兵卒へいそつは、兵科へいかごとに歩兵ほへいとうそつ騎兵きへいとうそつなどになった。

明治めいじにおいてはざい営期あいださんねんで、入営にゅうえいして半年はんとしあいだなまへい(せいへい)とばれた。海軍かいぐん期間きかんれば、原則げんそくとして全員ぜんいんひとしく昇進しょうしんしたが、陸軍りくぐんにおいては選抜せんばつせいがとられた。 そのため、ざいねんとうそつや、ざいさんねんとうそつ存在そんざいしたのである。同時どうじに、ねんへい上等じょうとうへいと、さんねんへい上等じょうとうへい並存へいそんすることになった。 大正たいしょう時代じだいざい営期あいだが2年間ねんかんとなって以降いこうとうそつ昭和しょうわさんねん以後いご二等兵にとうへい改称かいしょう)は「初年しょねんへい」ともよばれ、全員ぜんいんおおむだい2検閲けんえつ半年はんとし初期しょきには1ねん)には一等いっとうへい進級しんきゅうするシステムにあらためられた。また、翌年よくねんあらたに初年しょねんへい入営にゅうえいすると、かつての初年しょねんへいおなじように新兵しんぺい指導しどうたった。

とうそつである期間きかんは、時期じきによってことなり、にちしん戦争せんそうころでは木口きぐち小平しょうへい喇叭らっぱしゅ入営にゅうえいしてから1ねんはん程度ていど経過けいかして、戦死せんし時点じてんでは歩兵ほへいとうそつであった。

帝国ていこく海軍かいぐん

[編集へんしゅう]

大日本帝国だいにっぽんていこく海軍かいぐんでは、1942ねん改正かいせいでそれまでのよんとう水兵すいへいさんとう水兵すいへいとう水兵すいへい一等いっとう水兵すいへいの4かいきゅうとう水兵すいへい一等いっとう水兵すいへい上等じょうとう水兵すいへい水兵すいへいちょうの4かいきゅうにシフトしているため「とう水兵すいへい」には2とおりの意味いみがある[2]

海軍かいぐん入営にゅうえいしたへい海兵かいへいだんでまとめて教育きょういく[3]しており、1942ねん改正かいせいまえはこの段階だんかい新兵しんぺいよんとう水兵すいへいとしていた。新兵しんぺい海兵かいへいだん教育きょういくわるとさんとう水兵すいへいになって部隊ぶたい配属はいぞくされ、1ねん程度ていど勤務きんむした段階だんかいとう水兵すいへい進級しんきゅうする。したがってこの時期じきとう水兵すいへいはある程度ていど任務にんむ熟練じゅくれんしたへい意味いみすることになる。優秀ゆうしゅうへい海兵かいへいだん入団にゅうだんから、最短さいたんねんはん善行ぜんこうあきらしの一等いっとう水兵すいへい進級しんきゅう[4]する。しかし過去かこ事故じここしたものや、勤務きんむ態度たいど成績せいせき不良ふりょうものは、善行ぜんこうしょう付与ふよされるも(兵役へいえきが3ねん経過けいかしても)とう水兵すいへいのままであった。これを「楽長がくちょう」と俗称ぞくしょうする。(軍楽隊ぐんがくたい進級しんきゅう速度そくどおそいために、このあだがついた。)海軍かいぐん場合ばあい徴兵ちょうへいは3ねん満期まんき除隊じょたいになるので、楽長がくちょうはすべて志願しがんへいである。なかには善行ぜんこうしょうほん付与ふよされているにもかかわらず、(すなわち6ねん兵役へいえきいているにもかかわらず)一等いっとう水兵すいへいのままというもの存在そんざいした。(きわめてまれには善行ぜんこうしょうほん二等兵にとうへい善行ぜんこうしょうさんほん一等いっとうへい存在そんざいしたらしい。)これを「ぜんツー」と俗称ぞくしょうし、下級かきゅうへいからは恐怖きょうふてきであったという。海軍かいぐん志願しがんへい兵役へいえき年数ねんすうは5ねんであるから、「ぜんツー」になるためにはさいやく志願しがんするか、じゅつ学校がっこう普通ふつう課程かてい卒業そつぎょうしている必要ひつようがある。(ちゅうじゅつ学校がっこう普通ふつう課程かてい卒業そつぎょうすると、自動的じどうてきに4年間ねんかん服務ふくむ延期えんき義務付ぎむづけられる。)じゅつ学校がっこう普通ふつう課程かていものは、ほぼ間違まちがいなく下士官かしかん任官にんかんするので、「ぜんツー」のおおくは人物じんぶつ問題もんだいがあり、勉強べんきょうぎらいの傾向けいこうがあったという。1942ねん改正かいせいとう水兵すいへいはそれ以前いぜんよんとうへい、すなわち教育きょういくちゅうしん水兵すいへいのことである。略称りゃくしょう二水にすいばれることもあった。

自衛隊じえいたい

[編集へんしゅう]

自衛隊じえいたいでは22とう陸士りくし2とう海士あま2とうそら)が二等兵にとうへい相当そうとうする。

各国かっこく呼称こしょう

[編集へんしゅう]

きゅう日本にっぽんぐん二等兵にとうへい相当そうとうする階級かいきゅうつぎのものがある。

アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく

[編集へんしゅう]
  • 陸軍りくぐんPrivate(プライベート)
     陸軍りくぐんでは一等いっとうへい二等兵にとうへい俸給ほうきゅうことなるものの階級かいきゅう呼称こしょうおなじ。かつて封建ほうけん領主りょうしゅが「私的してき」にへいあつめていた名残なごりとしてプライベートとばれる。
  • 海軍かいぐんSeaman Recruit(シーマン リクルート)
  • 海兵かいへいたいPrivate
  • 空軍くうぐんAirman Basic(エアマン ベイシック)

イギリス

[編集へんしゅう]
  • 海軍かいぐんJunior Rating(ジュニア・レイティング)
     1999ねん4がつ1にち廃止はいしされた。現在げんざいは、新兵しんぺい (New Entrant)(ニュー・エントラント) は階級かいきゅう指定していされない。
  • 海兵かいへいたいMarine(マリーン)
     1999ねん4がつ1にち一等いっとうへい二等兵にとうへい統合とうごうされ、Junior Marine廃止はいしされた。
  • 陸軍りくぐんPrivate (Class 4)(プライベート)
  • 空軍くうぐんAircraftman(エアクラフトマン)

フランス

[編集へんしゅう]
  • 陸軍りくぐんSoldat de 2e classe(ソルダ・ド・ドゥーズィエム・クラス)[注釈ちゅうしゃく 1]
     ただし、外人がいじん部隊ぶたい二等兵にとうへい伝統でんとうてきLégionnaire(レジオネール、軍団ぐんだんへい)とばれる。
  • 海軍かいぐんMatelot(マテロット)
  • 空軍くうぐんAviateur de 2e classe(アビアテュール・ド・ドゥーズィエム・クラス)[注釈ちゅうしゃく 1]
  • 国家こっか憲兵けんぺいGendarme-adjoint(ジャンダルム・アドジョワン、憲兵けんぺい

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b フランス語ふらんすご2e Deuxième省略しょうりゃく表記ひょうき。また、classe語尾ごびの e を発音はつおんしない。

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ 昭和しょうわ2ねん制定せいてい兵役へいえきほう施行しこうれいだい23じょう。『兵役へいえきほう関係かんけい法規ほうき. 昭和しょうわ2ねん改正かいせい』、内閣ないかく印刷いんさつきょく、1928ねん、11ぺーじ国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクションのリンクさき10コマめ。
  2. ^ 大正たいしょう九年勅令第十号海軍武官官階ノけん大正たいしょう九年勅令第十一号海軍兵職階ニせきスルけん改正かいせいス・(機関きかん兵科へいかニ、造船ぞうせん造機ぞうき造兵ぞうへいとう各科かっか技術ぎじゅつ廃止はいし統合とうごうとうなみかんめい改正かいせいため)」JACAR(アジア歴史れきし資料しりょうセンター)Ref.A03010008700、公文こうぶん類聚るいじゅうだいろくじゅうろくへん昭和しょうわじゅうななねんだいじゅうかん官職かんしょくじゅういち官制かんせいじゅういち海軍かいぐんしょう)(国立こくりつ公文書こうぶんしょかん)(だい13画像がぞうからだい17画像がぞうまで、だい21画像がぞう
  3. ^ そこで海軍かいぐんはいることをぞく入団にゅうだんするともいう。まさしくは陸海りくかいぐんともに入営にゅうえいである。航空こうくうたい一部いちぶへい海兵かいへいだんかず教育きょういくしている
  4. ^ 一等いっとうへいへの進級しんきゅう選抜せんばつであった。二等兵にとうへい実務じつむ最短さいたんの1ねんでの進級しんきゅうおおむね35%以内いないとされた。その半年はんとしごと進級しんきゅう対象たいしょう拡大かくだいし、問題もんだいがなければ2ねん進級しんきゅう資格しかくた。

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]