(Translated by https://www.hiragana.jp/)
元帥 - Wikipedia コンテンツにスキップ

元帥げんすい

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
海軍かいぐん元帥げんすいから転送てんそう

元帥げんすい(げんすい、えい: Marshal陸軍りくぐん空軍くうぐん)、Admiral of the fleet海軍かいぐん[注釈ちゅうしゃく 1])は、軍隊ぐんたいにおける階級かいきゅう、または称号しょうごう元帥げんすいごうとも。階級かいきゅうしめ場合ばあいには大将たいしょうよりもさらに上位じょうい軍隊ぐんたいにおける最上級さいじょうきゅう階級かいきゅうであり、称号しょうごうしめ場合ばあいには大将たいしょうまたは上級じょうきゅう大将たいしょう階級かいきゅうものなかからえらばれることが一般いっぱんてきである。広義こうぎ元帥げんすいには「大元帥だいげんすい元帥げんすい将帥しょうすいそちふく元帥げんすいだいそち」などが区分くぶんされることもある。陸海空りくかいくうぐん呼称こしょうことなる元帥げんすい総称そうしょうFive-star rankいつぼし)とぶこともある[注釈ちゅうしゃく 2]

語源ごげん[編集へんしゅう]

漢字かんじ文化ぶんかけんにおける「元帥げんすい」のかたり語源ごげんは『春秋しゅんじゅうひだりでん』での僖公27ねん紀元前きげんぜん633ねんふゆすすむ郤縠言葉ことばとされる[注釈ちゅうしゃく 3]ずいすえとうあさ始祖しそとなるふかしみぎ元帥げんすいひだり元帥げんすいもうけた。

英語えいご「Marshal」(陸軍りくぐん元帥げんすい)の語源ごげんフランク王国おうこく指揮しきかん職名しょくめい国王こくおう厩舎きゅうしゃあずかる役人やくにんてんじて戦争せんそうにおける国王こくおう補佐ほさやく[4]由来ゆらいするという。歴史れきしてきにはこのかたりかならずしも最高さいこうでなく、たとえばスペインでは1889ねんまで「mariscal de campo」(英語えいごのfield marshalに相当そうとう)は陸軍りくぐん元帥げんすいではなく少将しょうしょう相当そうとうする階級かいきゅう中将ちゅうじょうじゅんしょうあいだ)であったため、注意ちゅういようする(師団しだん将軍しょうぐん参照さんしょう)。

名称めいしょう[編集へんしゅう]

漢字かんじ文化ぶんかけんでは一般いっぱんてき陸海空りくかいくうぐん士官しかん階級かいきゅうめいには共通きょうつうのものがもちいられ、必要ひつようおうじて陸海空りくかいくう区分くぶんかんされることがおおく、元帥げんすい場合ばあい同様どうようであるが、欧米おうべいけんにおいては陸海空りくかいくうぐんごと元帥げんすい相当そうとうする階級かいきゅうめいことなっている。また、広義こうぎ元帥げんすい階級かいきゅうとされていても個別こべつてき称号しょうごうてき色彩しきさいつよ特定とくてい国家こっかにおいても多様たようなものとなることがおおい。

かつて徴兵ちょうへいせいそう力戦りきせん当然とうぜんであった時代じだいは、戦時せんじにおいて軍隊ぐんたい規模きぼふくがったときに、増加ぞうかした大将たいしょうたばねるさい上位じょうい階級かいきゅうとして元帥げんすい相当そうとう階級かいきゅう実務じつむじょう要請ようせいされていたケースがおおかった。しかし、だい世界せかい大戦たいせんこうは、各国かっこくにおいても軍隊ぐんたい規模きぼ(とくに人的じんてき規模きぼ)が縮小しゅくしょうされ、まただい規模きぼ戦争せんそうもあまりおこなわれていないことから、西側にしがわ諸国しょこくにおいては元帥げんすい(さらにそのうえ大元帥だいげんすい)の実際じっさい就任しゅうにんれいすくない。現代げんだいにおいては、元帥げんすい以上いじょう階級かいきゅう設置せっちしている、あるいは設置せっちしようとしているくに地域ちいきでも、あくまで名誉めいよしょくにとどまっているケースが大半たいはんである。

一方いっぽう北朝鮮きたちょうせん朝鮮人民軍ちょうせんじんみんぐんにおいては大元帥だいげんすい共和きょうわこく元帥げんすい人民じんみんぐん元帥げんすいそちと、元帥げんすい階級かいきゅう細分さいぶんされている。共和きょうわこく元帥げんすい以上いじょう国家こっか最高さいこう指導しどうしゃたるきむ日成いるそんきむ正日じょんいるきむただしおんのみに付与ふよされる名誉めいよ称号しょうごうであり、大元帥だいげんすい階級かいきゅうきむ日成いるそんさい晩年ばんねんきむ正日じょんいる死後しごおくられた。

各国かっこく元帥げんすい[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ 明治めいじ5ねん1がつ海軍かいぐんしょうさだめた外国がいこく国内こくない海軍かいぐん武官ぶかん呼称こしょうによるとアドミラル・ゼ・フリートを元帥げんすい対応たいおうさせている[1]。また、明治めいじ5ねん海軍かいぐんしょう刊本かんぽんである英国えいこく海軍かいぐんかんめいろくでは、Commander in chief of the whole Army of the United Kingdom全国ぜんこくそうぐん大元帥だいげんすいを、Admiral of the Fleet水軍すいぐん元帥げんすいてている[2]
  2. ^ 大将たいしょうがfour-star rank(よっぼし)とばれるのとおなじ。
  3. ^ 元帥げんすい古代こだい中国ちゅうごくでもられる官職かんしょくめいであるが、新式しんしき軍隊ぐんたい階級かいきゅうとして使用しようしたのは中国ちゅうごく用例ようれいくらべて日本にっぽんがそれよりはやいことから、日本にっぽんさきしんとして転用てんようした可能かのうせいたかいと推測すいそくされる[3]
  4. ^ 1873ねん明治めいじ6ねん)1がつ調しらべの職員しょくいんろくによれば陸海りくかいぐん大元帥だいげんすい海軍かいぐん元帥げんすい[5]として掲載けいさいされたものはいない[6]

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ 海軍かいぐん武官ぶかん彼我ひが称呼しょうこていム」国立こくりつ公文書こうぶんしょかん請求せいきゅう番号ばんごうたい00432100、件名けんめい番号ばんごう:003、ふとしせいるいてんだいへん明治めいじよんねん明治めいじじゅうねんだいひゃくじゅうかん兵制へいせいきゅう武官ぶかん職制しょくせいきゅう
  2. ^ 海軍かいぐんかんめいしょ艦船かんせんトモ英国えいこく海軍かいぐんかんめいろくつうリ唱ヘシム」国立こくりつ公文書こうぶんしょかん請求せいきゅう番号ばんごうたい00432100、件名けんめい番号ばんごう:004、ふとしせいるいてんだいへん明治めいじよんねん明治めいじじゅうねんだいひゃくじゅうかん兵制へいせいきゅう武官ぶかん職制しょくせいきゅうだい2画像がぞう
  3. ^ かたきあげ 2019, pp. 83–85, 附録ふろく86.
  4. ^ 阪口さかぐち ひだりみのP47
  5. ^ a b 内閣ないかく官報かんぽうきょく へん太政官だじょうかんだい305ごう海軍かいぐんしょう官等かんとうひょう(10がつ13にち)」『法令ほうれい全書ぜんしょ明治めいじねん内閣ないかく官報かんぽうきょく東京とうきょう、1912ねん、205ぺーじNDLJP:787952/159 
  6. ^ 職員しょくいんろく明治めいじろくねんいちがつ袖珍しゅうちん官員かんいんろくあらため」JACAR(アジア歴史れきし資料しりょうセンター)Ref.A09054280400、職員しょくいんろく明治めいじろくねんいちがつ袖珍しゅうちん官員かんいんろくあらため国立こくりつ公文書こうぶんしょかん)(だい100画像がぞうだい148画像がぞう

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • かたきあげ近代きんだいちゅう軍事ぐんじ用語ようご変容へんよう交流こうりゅう研究けんきゅう』(pdf)2019ねん9がつ20日はつかdoi:10.32286/00019167hdl:10112/00019167https://kansai-u.repo.nii.ac.jp/record/15107/files/KU-0010-20190920-03.pdf2023ねん11月12にち閲覧えつらん 
  • 阪口さかぐち修平しゅうへいへん近代きんだいヨーロッパの探求たんきゅう12 軍隊ぐんたいミネルみねるァ書房ぁしょぼう2009ねん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]