せんくさゼリー

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
せんくさゼリー
1センチ程度ていど四方しほう立方体りっぽうたいかたちられたせんくさゼリー
別名べつめい チンチャウ、リーフゼリー
フルコース 菓子かし
地域ちいき 中華ちゅうかけんおよび東南とうなんアジア
提供ていきょう温度おんど あたたかい状態じょうたいおよつめたい状態じょうたい
おも材料ざいりょう センソウ
ウィキメディア・コモンズ
テンプレートを表示ひょうじ
せんくさゼリー
中国ちゅうごく
中国ちゅうごく せんくさ
発音はつおん記号きごう
標準ひょうじゅん中国語ちゅうごくご
漢語かんご拼音xiān cǎo
ウェードしきhsien1 ts'ao3
粤語
イェール粤拼sin1 chou2
粤拼sin1 cou2
閩南
閩南白話はくわsian-chháu
ベトナム
ベトナムsương sáo
タイ
タイเฉาก๊วย
RTGSchaokuai

せんくさゼリー(せんそうゼリー)は、中華ちゅうかけんおよび東南とうなんアジア諸国しょこくにおいてひろべられているゼリーじょう菓子かしである。センソウシソ)をしゅたる材料ざいりょうとしてつくられ、口当くちあたりがくやや苦味にがみがある。果物くだものなどのほかわせと一緒いっしょに、あるいはタピオカティーをはじめとするほかものれ、やしてべる。せんくさゼリーが一般いっぱんてきでない国々くにぐににおいては、アジアけい食品しょくひんてん購入こうにゅう可能かのうであり、日本にっぽんでは中国ちゅうごく食品しょくひんてん中華ちゅうかがいなどで販売はんばいされている。

栄養えいよう[編集へんしゅう]

330gあたり炭水化物たんすいかぶつを44gふくむ。これらの炭水化物たんすいかぶつのうち、2gが食物しょくもつ繊維せんい由来ゆらいである。また、タンパク質たんぱくしつを2gもふくむ。脂肪しぼうビタミンミネラルふくまない。

つくかた[編集へんしゅう]

せんくさゼリーはセンソウ(Mesona chinensis) [1]れかけた、わずかに酸化さんかしたくきを、少量しょうりょうのデンプンをくわえながら炭酸たんさんカリウム数時間すうじかん煮沸しゃふつし、液体えきたいをゼリーじょうねば稠度にまで冷却れいきゃくすることによってつくられる。 [2] [3]せんくさゼリーは、立方体りっぽうたいをはじめとしてさまざまなかたちられたのちシロップぜられ、陰陽いんよう思想しそうにおいて「かげ」の特性とくせいがあるとかんがえられるつめたいもの菓子かし材料ざいりょうとなる。これらのもの菓子かしは、通常つうじょうあつぶししょくされる。せんくさゼリー自体じたいかおりがよく[4]いろはん透明とうめい茶色ちゃいろていし、くろえることもある。食品しょくひん着色ちゃくしょくりょうくわえてくらいろにする場合ばあいもある。

みどりせんくさゼリーとしてられるせんくさゼリーの変種へんしゅは、つくるのに調理ちょうり加熱かねつ過程かてい必要ひつようとせず、抽出ちゅうしゅつぶつみず混合こんごうぶつのみをようする。この方法ほうほう製造せいぞうされたゼリーには、のようなくせのないあっさりとした風味ふうみがあると表現ひょうげんされる。 [5]

地域ちいきせい[編集へんしゅう]

台湾たいわんのぞ中華ちゅうかけん[編集へんしゅう]

中国ちゅうごく本土ほんど香港ほんこんマカオでは、伝統でんとうてきせんくさゼリーには砂糖さとうシロップがくわえられてきた。現在げんざいでは、マンゴーやサゴヤシスイカカンタロープ、その新鮮しんせん果物くだもの缶詰かんづめ果物くだもの練乳れんにゅうとう練乳れんにゅうなどといったほか材料ざいりょうぜて提供ていきょうされることが多々たたある。

せんくさゼリーは、しばしば中国ちゅうごくで凉粉とばれるが、中国ちゅうごく澱粉でんぷんゼリーたる凉粉とはまったくのべつ料理りょうりである。むかしは、これを天秤棒てんびんぼうかついである姿すがたられたという。中国ちゅうごく南部なんぶ福建ふっけんしょうでは露天商ろてんしょう販売はんばいするのをいまることができる。

インドネシア[編集へんしゅう]

みどりせんくさゼリー
チェンマイのサンデーウォーキングストリートマーケットで販売はんばいされたチャオクァイ(せんくさゼリー)

せんくさゼリーはインドネシアではチンチャウとばれる。(中国ちゅうごくみどりくさ意味いみする)。 ジャワ島じゃわとうではcamcao、juju、janggelan、kepleng、 スンダ列島れっとうではcamcauh、 バリ島ばりとうではdalumanとしてもられている。ブラックゼリー(チンチャウヒタム)は、即席そくせきゼリーや寒天かんてん同様どうように、即席そくせき粉末ふんまつとして製造せいぞうされている。

通常つうじょう、インドネシアでは、せんくさゼリーをつく過程かていにおいて調理ちょうり加熱かねつ過程かてい必要ひつようとされない。抽出ちゅうしゅつぶつみず混合こんごうし、部屋へや適当てきとう室温しつおんにして凝固ぎょうこつだけでせんくさゼリーは出来上できあがる。

インドネシアのみどりせんくさゼリーは、くろせんくさゼリーとくらべて独特どくとく風味ふうみがある。苦味にがみがほとんどなく、まろやかさがあり、のようなあじわいである。あっさりとしたくせのないあじわいのため、普通ふつう砂糖さとうすいやシロップ、ココナッツミルク、こおりとともにべられる。

マレーシア、シンガポール、ブルネイ[編集へんしゅう]

味付あじつけがなされていないせんくさゼリーはアイスカチャンチェンドルなど様々さまざま菓子かしぜられるほか、つめたい豆乳とうにゅうぜて、さわやかなもの[6]菓子かしとしてされたり、せんくさゼリーがかきごおりのトッピングにされたりする。また、牛乳ぎゅうにゅうくわえられた薔薇ばら風味ふうみのあるシロップ(バンドン)とせんくさゼリーのさまざまなわせは、「バンドンチンチャウ」またはりゃくして「バンチャウ」とばれる。これらの国々くにぐににおいてはせんくさゼリーはみどりまたは茶色ちゃいろにされる。

フィリピン[編集へんしゅう]

フィリピンにおいてせんくさゼリー(フィリピン:gulaman)は、sago't gulamanやブコ-パンダン、寒天かんてんプリンハロハロ、フルーツサラダなど様々さまざま軽食けいしょく菓子かし使用しようされている。

台湾たいわん[編集へんしゅう]

台湾たいわんでは、せんくさゼリーは「せんくさ」とばれ、さまざまな菓子かしものもちいられており、タピオカティーやかきごおり(刨冰)にくわえることもある。えんいもえん小豆あずきタピオカなどの様々さまざま種類しゅるいのトッピングをもちいた伝統でんとうてき台湾たいわんものであるせんくさちゃにももちいられるが、ここではせんくさゼリーはねっせられかされる。

タイ[編集へんしゅう]

タイでは、せんくさゼリーはチャオクアイ(タイ: เฉาก๊วย発音はつおん [t͡ɕʰǎw.kúa̯j] )として呼称こしょうされる。これはせんくさゼリーを「くさはて」と呼称こしょうするいずみ漳語類似るいじしたかたである。(Chinese: くさはて;拼音: cǎoguǒ )。タイでは、せんくさゼリーは一般いっぱんてきこおり天然てんねん黒糖こくとう一緒いっしょに、比較的ひかくてき味付あじつけをくわえないで提供ていきょうされる。さらに、パラミツやオウギヤシのとともに提供ていきょうされるほかのタイの菓子かしぜて提供ていきょうされることもある。

ベトナム[編集へんしゅう]

ベトナムにおいては、せんくさゼリーは sương sáo または thạch sương sáo と呼称こしょうされる。せんくさゼリーはちいさな立方体りっぽうたいじょうきざまれ、さまざまな種類しゅるいまめ材料ざいりょうとするベトナムの伝統でんとうてき甘味あまみであるチェーのトッピングとしてもちいられる。なつには、まめはな(tào phớ)やせんくさゼリー(sương sáoあるいはthạch đen)と一緒いっしょみどりせんくさゼリー(thạch lá găng)をべるのが一般いっぱんてきである。

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  1. ^ Armstrong. “Grass Jelly (Mesona chinensis)”. 2008ねん5がつ19にち閲覧えつらん
  2. ^ 百草もぐさちゃ藥用やくよう植物しょくぶつ” (中国ちゅうごく). 台北たいぺい內雙けい森林しんりん藥用やくよう植物しょくぶつえん編輯へんしゅうぐみ. 2012ねん3がつ21にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2021ねん3がつ6にち閲覧えつらん。 “ほんひん加水かすいあずかしょうもと共同きょうどうせんじじる添加てんかしょうもと澱粉でんぷん漿可せいなるせんくさこおなつたかしつねどもてき清涼せいりょういんひん
  3. ^ Bush. “Inside the greenhouse”. 2008ねん5がつ26にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2008ねん5がつ19にち閲覧えつらん
  4. ^ Wei, Clarissa (2016ねん5がつ31にち). “Sweet, Black Grass Jelly Shouldn't Come Out of a Can”. https://munchies.vice.com/en/articles/sweet-black-grass-jelly-shouldnt-come-out-of-a-can 2016ねん10がつ11にち閲覧えつらん 
  5. ^ Septiawan, Yunus (2016). Kajian Perbandingan Daun Cincau Hijau (Cyclea barbata L. Miers) dengan Air dan Konsenterasi Serbuk Stevia (Stevia rebaudiana Bertoni) Terhadap Karakteristik Gel Cincau Hijau (PDF) (BSc) (インドネシア). Universitas Pasundan Bandung.
  6. ^ Kopi (Coffee)”. unclelimscafe.com. 2008ねん3がつ15にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2012ねん1がつ11にち閲覧えつらん
  • Adams (2015ねん4がつ28にち). “Fact About Grass Jelly” (英語えいご). LIVESTRONG.COM. Leaf Group. 2017ねん8がつ31にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2021ねん3がつ6にち閲覧えつらん