(Translated by https://www.hiragana.jp/)
伊佐市 - Wikipedia コンテンツにスキップ

伊佐いさ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
いさし ウィキデータを編集
伊佐いさ
伊佐市旗 伊佐市章
伊佐いさはた 伊佐いさあきら
くに 日本の旗 日本にっぽん
地方ちほう 九州きゅうしゅう地方ちほう
都道府県とどうふけん 鹿児島かごしまけん
市町村しちょうそんコード 46224-1
法人ほうじん番号ばんごう 3000020462241 ウィキデータを編集
面積めんせき 392.56km2
そう人口じんこう 22,243ひと [編集へんしゅう]
推計すいけい人口じんこう、2024ねん7がつ1にち
人口じんこう密度みつど 56.7ひと/km2
隣接りんせつ自治体じちたい 出水いずみ姶良あいらぐん湧水わきみずまち薩摩さつまぐんさつままち
宮崎みやざきけんえびの
熊本くまもとけん水俣みなまた人吉ひとよし球磨くまぐん球磨くまむら
ひのき
はな さくら
伊佐いさ市役所しやくしょ
市長しちょう 橋本はしもと欣也きんや
所在地しょざいち 895-2511
鹿児島かごしまけん伊佐いさ大口おおぐちさと1888番地ばんち
北緯ほくい3203ふん25びょう 東経とうけい13036ふん47びょう / 北緯ほくい32.05703 東経とうけい130.61292 / 32.05703; 130.61292座標ざひょう: 北緯ほくい3203ふん25びょう 東経とうけい13036ふん47びょう / 北緯ほくい32.05703 東経とうけい130.61292 / 32.05703; 130.61292
伊佐いさ市役所しやくしょ
地図
市庁舎しちょうしゃ位置いち
外部がいぶリンク 公式こうしきウェブサイト

伊佐市位置図

/ まちむら

ウィキプロジェクト

伊佐いさ(いさし)は、鹿児島かごしまけん北部ほくぶ位置いちするである。きた熊本くまもとけんひがし宮崎みやざきけん県境けんきょうせっし、九州きゅうしゅう本土ほんどでは鹿児島かごしまけんさいきた位置いちする[1]

伊佐いさべいられる県内けんない屈指くっしこめどころ。または世界せかい有数ゆうすうこう品位ひんいほこきむ産出さんしゅつする菱刈ひしかり鉱山こうざん所在しょざいする。

地理ちり

[編集へんしゅう]
大口おおぐち地区ちく中心ちゅうしん周辺しゅうへん空中くうちゅう写真しゃしん
2009ねん1がつ27にち撮影さつえいの4まい合成ごうせい作成さくせい国土こくど交通省こうつうしょう 国土こくど地理ちりいん 地図ちず空中くうちゅう写真しゃしん閲覧えつらんサービス空中くうちゅう写真しゃしんもと作成さくせい

伊佐いさ鹿児島かごしまけん北端ほくたん内陸ないりく県庁けんちょう所在地しょざいち鹿児島かごしまからきたやく75キロメートル場所ばしょ位置いちし、川内川かわうちがわ縦断じゅうだんする。周囲しゅうい九州山地きゅうしゅうさんちかこまれ[1]中心ちゅうしん市街地しがいち大口盆地おおくちぼんち一部いちぶしており、標高ひょうこうは180メートル前後ぜんごである。

気候きこう

[編集へんしゅう]

九州きゅうしゅうがた太平洋たいへいようがわ気候きこうであり、夏季かき降水こうすいりょう非常ひじょうおおい。みなみ九州きゅうしゅうであるものの、まわりをけわしいやまかこまれた内陸ないりく盆地ぼんちとなっているために1 - 2がつ冬日ふゆびになることが普通ふつうである。1月の平均へいきん気温きおんは4.6で、おなじく盆地ぼんち位置いちする京都きょうと(4.8℃)よりもさむい。そのため、「鹿児島かごしま北海道ほっかいどう」とわれることがある[2]2016ねん平成へいせい28ねん)1がつ25にちには大口おおぐちアメダス(標高ひょうこう175メートル)において低地ていちでの九州きゅうしゅう最低さいてい気温きおん気象きしょう官署かんしょアメダス)となる-15.2℃を記録きろくした。

大口おおぐちきゅう大口おおぐちまち)の気候きこう
つき 1がつ 2がつ 3がつ 4がつ 5月 6がつ 7がつ 8がつ 9月 10月 11月 12月 とし
最高さいこう気温きおん記録きろく °C°F 22.1
(71.8)
24.4
(75.9)
26.3
(79.3)
30.1
(86.2)
34.0
(93.2)
35.4
(95.7)
37.2
(99)
37.6
(99.7)
36.4
(97.5)
32.8
(91)
28.2
(82.8)
24.0
(75.2)
37.6
(99.7)
平均へいきん最高さいこう気温きおん °C°F 10.6
(51.1)
12.3
(54.1)
15.9
(60.6)
20.9
(69.6)
25.3
(77.5)
27.2
(81)
31.1
(88)
32.0
(89.6)
29.4
(84.9)
24.7
(76.5)
18.9
(66)
13.0
(55.4)
21.8
(71.2)
にち平均へいきん気温きおん °C°F 4.6
(40.3)
6.0
(42.8)
9.5
(49.1)
14.2
(57.6)
18.7
(65.7)
22.2
(72)
26.0
(78.8)
26.3
(79.3)
23.4
(74.1)
17.8
(64)
11.9
(53.4)
6.4
(43.5)
15.6
(60.1)
平均へいきん最低さいてい気温きおん °C°F −1.0
(30.2)
0.1
(32.2)
3.3
(37.9)
7.7
(45.9)
12.7
(54.9)
18.2
(64.8)
22.2
(72)
22.4
(72.3)
18.9
(66)
12.1
(53.8)
5.9
(42.6)
0.7
(33.3)
10.3
(50.5)
最低さいてい気温きおん記録きろく °C°F −15.2
(4.6)
−10.2
(13.6)
−7.7
(18.1)
−4.2
(24.4)
2.0
(35.6)
6.8
(44.2)
14.4
(57.9)
15.2
(59.4)
6.2
(43.2)
−1.0
(30.2)
−4.5
(23.9)
−8.7
(16.3)
−15.2
(4.6)
降水こうすいりょう mm (inch) 77.4
(3.047)
123.0
(4.843)
169.9
(6.689)
200.7
(7.902)
236.6
(9.315)
625.8
(24.638)
538.4
(21.197)
275.0
(10.827)
257.7
(10.146)
101.0
(3.976)
101.9
(4.012)
92.4
(3.638)
2,799.8
(110.228)
平均へいきん降水こうすい日数にっすう (≥1.0 mm) 8.6 9.6 12.2 10.9 10.4 16.7 14.7 13.3 11.4 7.4 8.7 8.7 132.7
平均へいきん月間げっかん日照ひでり時間じかん 135.5 139.8 165.6 176.3 178.3 105.2 158.5 182.8 161.2 178.1 151.9 138.2 1,872.7
出典しゅってん気象庁きしょうちょう

隣接りんせつしている自治体じちたい

[編集へんしゅう]

人口じんこう

[編集へんしゅう]
伊佐いさ全国ぜんこく年齢ねんれいべつ人口じんこう分布ぶんぷ(2005ねん 伊佐いさ年齢ねんれい男女だんじょべつ人口じんこう分布ぶんぷ(2005ねん
紫色むらさきいろ伊佐いさ
緑色みどりいろ日本にっぽん全国ぜんこく
青色あおいろ男性だんせい
赤色あかいろ女性じょせい
伊佐いさ(に相当そうとうする地域ちいき)の人口じんこう推移すいい
1970ねん昭和しょうわ45ねん 42,905にん
1975ねん昭和しょうわ50ねん 39,343にん
1980ねん昭和しょうわ55ねん 38,310にん
1985ねん昭和しょうわ60ねん 37,483にん
1990ねん平成へいせい2ねん 36,146にん
1995ねん平成へいせい7ねん 35,007にん
2000ねん平成へいせい12ねん 33,508にん
2005ねん平成へいせい17ねん 31,499にん
2010ねん平成へいせい22ねん 29,304にん
2015ねん平成へいせい27ねん 26,810にん
2020ねんれい2ねん 24,453にん
総務そうむしょう統計とうけいきょく 国勢調査こくせいちょうさより


地名ちめい

[編集へんしゅう]

きゅう自治体じちたいわせきゅう自治体じちたい大字だいじに「大口おおぐち」・「菱刈ひしかり」をかんむりしょうするが、大字だいじかない。

大口おおぐちきゅう大口おおぐち
  • 青木あおき
  • 牛尾うしお
  • 大田おおた
  • 木ノ氏きのうじ
  • さと
  • 篠原しのはら
  • 原田はらだ
  • 目丸めまる
  • 大島おおしまきゅうはね月村げっそん
  • 金波田かなはだきゅう月村げっそん
  • 川岩瀬かわいわぜきゅう月村げっそん
  • 下殿しもとのきゅう月村げっそん
  • 白木しらききゅう月村げっそん
  • 田代たしろきゅう月村げっそん
  • 鳥巣とりすきゅう月村げっそん
  • 堂崎どうざききゅう月村げっそん
  • 宮人みやびときゅう月村げっそん
  • 小川おがわないきゅう山野やまのまち
  • 小木原こぎはらきゅう山野やまのまち
  • 平出水ひらいずみきゅう山野やまのまち
  • 渕辺ふちべきゅう山野やまのまち
  • 山野やまのきゅう山野やまのまち
  • 曽木そぎきゅう西にし太良たらむら合併がっぺいさとから改称かいしょう
  • 針持はりもちきゅう西にし太良たらむら
  • 上町うえまち住居じゅうきょ表示ひょうじ実施じっしによりさとから分立ぶんりつして発足ほっそくとししょう
  • 元町もとまち住居じゅうきょ表示ひょうじ実施じっしによりさとから分立ぶんりつして発足ほっそくとししょう
菱刈ひしかりきゅう菱刈ひしかりまち
  • 市山いちやま
  • 川北かわきた
  • 重留しげどめ
  • 下手へた
  • 田中たなか
  • 徳辺とくべ
  • 花北はなきた
  • 前目まえめ
  • 荒田あらたきゅう本城ほんじょうむら
  • 川南かわみなみきゅう本城ほんじょうむら
  • 南浦みなみうらきゅう本城ほんじょうむら

歴史れきし

[編集へんしゅう]

伊佐いさ発足ほっそく以前いぜん

[編集へんしゅう]

大口おおぐち地方ちほうは、ふるくからうし屎院、牛山うしやまいんばれていた。えいろく12ねん(1569ねん)にしんおさめちゅうもと大口おおぐち地頭じとうとなった前後ぜんごころから大口おおぐちばれるようになる。その島津しまつ直轄ちょっかつとなり明治維新めいじいしんむかえ、明治めいじ20ねんにはぐん役所やくしょ大口おおぐち設置せっちされ、明治めいじ22ねんには市町村しちょうそんせい実施じっしにより大口おおぐちむら山野やまのむら羽月はつきむらとなる。さらに大正たいしょう7ねんには大口おおぐちむらが、昭和しょうわ15ねんには山野やまのむら町制ちょうせい施行しこうする。その昭和しょうわ29ねんには伊佐いさぐんうち大口おおぐちまち山野やまのまち羽月はつきむらそして西にし太良たらむら合併がっぺいして大口おおぐちとして発足ほっそく
菱刈ひしかり地方ちほうは、ぞく日本にっぽん天平てんぴょうかちたから7さい(755ねんがつこうに「大隅おおすみこくひしかりむら」にぐんてることを許可きょかしたむね記録きろくがある[3]本城ほんじょう馬越うまごえ湯之尾ゆのお曽木そぎをもって太良たらいんわれていた。その廃藩置県はいはんちけんにより鹿児島かごしまけん所属しょぞくし、明治めいじ22ねん市町村しちょうそんせい実施じっしにより菱刈ひしかりむら太良たらむらができる。明治めいじ24ねん太良たらむらひがし太良たらむら西にし太良たらむら分割ぶんかつされ、さらに大正たいしょう14ねんひがし太良たらむら本城ほんじょうむら改名かいめい昭和しょうわ15ねんには菱刈ひしかりむら町制ちょうせい実施じっしし、昭和しょうわ29ねんには菱刈ひしかりまち本城ほんじょうむら合併がっぺいし、菱刈ひしかりまちとなる[4]

伊佐いさ発足ほっそく経緯けいい

[編集へんしゅう]

平成へいせいだい合併がっぺい」のうごきにあわせ、2000年代ねんだい初頭しょとう大口おおぐち菱刈ひしかりまち合併がっぺい協議きょうぎかいげ、新市しんいちめいを「伊佐いさ」と決定けっていしたが、菱刈ひしかりまち実施じっしされた住民じゅうみん投票とうひょうにおいて反対はんたい賛成さんせい上回うわまわったために合併がっぺい実現じつげんせず、2005ねん平成へいせい17ねん)5がつ合併がっぺい協議きょうぎかい解散かいさんした。そのりょう自治体じちたいでは2006ねん平成へいせい18ねん8がつ28にちあらためて伊佐いさ地区ちく合併がっぺい協議きょうぎかいげ、新市しんいちめい前代ぜんだい協議きょうぎかいおなじく「伊佐いさ」とする新設しんせつ合併がっぺい合意ごういいたった。2007ねん平成へいせい19ねん12月26にちには鹿児島かごしまけん知事ちじよりはいおけ分合ぶんごう合併がっぺい決定けっていしょ交付こうふ2008ねん平成へいせい20ねん1がつ30にち総務そうむ大臣だいじんによる告示こくじ同年どうねん11がつ1にち合併がっぺいした。

姉妹しまい都市とし

[編集へんしゅう]

海外かいがい

[編集へんしゅう]

国内こくない

[編集へんしゅう]

行政ぎょうせい

[編集へんしゅう]
菱刈ひしかり庁舎ちょうしゃ2012ねん平成へいせい24ねん撮影さつえい

市役所しやくしょ

[編集へんしゅう]
  • 大口おおぐち庁舎ちょうしゃきゅう大口おおぐち市役所しやくしょ本庁ほんちょう) - 鹿児島かごしまけん伊佐いさ大口おおぐちさと1888番地ばんち
  • 菱刈ひしかり庁舎ちょうしゃきゅう菱刈ひしかりまち役場やくば) - 鹿児島かごしまけん伊佐いさ菱刈ひしかり前目まえめ2106番地ばんち

けん行政ぎょうせい機関きかん

[編集へんしゅう]

くに行政ぎょうせい機関きかん

[編集へんしゅう]

経済けいざい

[編集へんしゅう]

産業さんぎょう

[編集へんしゅう]

伊佐いさ本社ほんしゃ企業きぎょう

[編集へんしゅう]

地域ちいき

[編集へんしゅう]
山野やまの小学校しょうがっこう

学校がっこう教育きょういく

[編集へんしゅう]

公立こうりつ高等こうとう学校がっこう

[編集へんしゅう]

私立しりつ高等こうとう学校がっこう中学校ちゅうがっこう

[編集へんしゅう]

公立こうりつ中学校ちゅうがっこう

[編集へんしゅう]

公立こうりつ小学校しょうがっこう

[編集へんしゅう]
  • 伊佐いさ市立しりつ山野さんや小学校しょうがっこう
  • 伊佐いさ市立しりつ牛尾うしのお小学校しょうがっこう
  • 伊佐いさ市立しりつ大口おおぐち小学校しょうがっこう
  • 伊佐いさ市立しりつ大口おおぐちひがし小学校しょうがっこう
  • 伊佐いさ市立しりつ羽月はつき小学校しょうがっこう
  • 伊佐いさ市立しりつ曾木そぎ小学校しょうがっこう
  • 伊佐いさ市立しりつ針持はりもち小学校しょうがっこう
  • 伊佐いさ市立しりつ羽月はつききた小学校しょうがっこう休校きゅうこう
  • 伊佐いさ市立しりつがつ西小学校にししょうがっこう
  • 伊佐いさ市立しりつ平出水ひらいずみ小学校しょうがっこう
  • 伊佐いさ市立しりつ菱刈ひしかり小学校しょうがっこう
  • 伊佐いさ市立しりつ本城ほんじょう小学校しょうがっこう
  • 伊佐いさ市立しりつみなみひさし小学校しょうがっこう
  • 伊佐いさ市立しりつ田中たなか小学校しょうがっこう
  • 伊佐いさ市立しりつ湯之尾ゆのお小学校しょうがっこう

交通こうつう

[編集へんしゅう]
国道こくどう447ごう

空港くうこう

[編集へんしゅう]

鉄道てつどう

[編集へんしゅう]

市内しない鉄道てつどうえきはない。最寄もよえき栗野くりのえききゅう菱刈ひしかりまちいき)またはしん水俣みなまたえききゅう大口おおぐち市域しいき)。

鉄道てつどう廃止はいし路線ろせん

[編集へんしゅう]

かつては山野線やまのせんおよび宮之城線みやのじょうせんが、きゅう大口おおぐち代表だいひょうえきである薩摩大口さつまおおぐちえきから鹿児島本線かごしまほんせんげんこえ薩おれんじ鉄道てつどう)の水俣みなまたえき川内せんだいえき肥薩線ひさつせん栗野くりのえき各駅かくえきつうじていたが、いずれも特定とくてい地方ちほう交通こうつうせん指定していされ、1987ねん昭和しょうわ62ねん)から1988ねん昭和しょうわ63ねん)にかけて相次あいついで廃止はいし・バス転換てんかんされた。

道路どうろ

[編集へんしゅう]

高速こうそく道路どうろ

[編集へんしゅう]

市域しいきないには高速こうそく道路どうろかよっていない。市域しいきがい東側ひがしがわ九州きゅうしゅう自動車じどうしゃどうが、西側にしがわみなみ九州きゅうしゅう自動車じどうしゃどうかよっているので、いずれかを利用りようすることになる。

  • 北側きたがわから中心ちゅうしん市街地しがいちおよびその周辺しゅうへんはい場合ばあい九州きゅうしゅうどう人吉ひとよし球磨くまSIC(スマートインターチェンジ通行つうこう不可ふかくるま人吉ひとよしIC
  • 市域しいきない中心ちゅうしん市街地しがいちより北側きたがわきゅう大口おおぐち市域しいきみなみ九州きゅうしゅうどう水俣みなまたIC
  • きゅう菱刈ひしかりまちいき九州きゅうしゅうどう栗野くりのIC

一般いっぱん国道こくどう

[編集へんしゅう]

県道けんどう

[編集へんしゅう]
主要しゅよう地方ちほうどう
一般いっぱん県道けんどう

路線ろせんバスなど

[編集へんしゅう]

名所めいしょ祭事さいじ

[編集へんしゅう]
郡山八幡こおりやまはちまん神社じんじゃ

著名ちょめい出身しゅっしんしゃ

[編集へんしゅう]

伊佐いさ舞台ぶたいとした作品さくひん

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]
  1. ^ 所属しょぞく町村ちょうそんがなくなった伊佐いさぐん消滅しょうめつ

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b 伊佐いさ概要がいよう - 伊佐いさ公式こうしきサイト(2021ねんれい3ねん)5がつ4にち閲覧えつらん)。しまでは獅子ししとう出水いずみぐん長島ながしままち)が鹿児島かごしまけんでは最北端さいほくたんとなる。
  2. ^ 隈元くまもとしん(2010ねん平成へいせい22ねん)2がつ1にち鹿児島かごしま北海道ほっかいどう"伊佐いさらしいさむさになりました! - ウェイバックマシン(2017ねん2がつ15にちアーカイブぶん市長しちょう部屋へや. 伊佐いさ
  3. ^ 経済けいざい雑誌ざっししゃ へん (明治めいじ30ねん). 国史こくし大系たいけいだい2かん ぞく日本にっぽん. 経済けいざい雑誌ざっししゃ. https://dl.ndl.go.jp/pid/991092/1/162 
  4. ^ 伊佐いさ概要がいよう”. 2023ねん3がつ29にち閲覧えつらん
  5. ^ a b 読売新聞よみうりしんぶん』よみほっと(日曜にちよう別刷べつづり)2020ねんれい2ねん)9がつ20日はつか1 - 2めん【ニッポンさがせけい曽木そぎ発電はつでんしょ遺構いこう鹿児島かごしまけん伊佐いさ湖底こていからあらわれる「古城こじょう
  6. ^ 黄金おうごんくに「ジパング」健在けんざいなり…国内こくない唯一ゆいいつの「菱刈ひしかり鉱山こうざん」のそう採掘さいくつりょう佐渡さど金山かなやまの3ばいちょう”. 読売新聞よみうりしんぶんオンライン ニッポンさい発見はっけん (2024ねん1がつ31にち). 2024ねん5がつ19にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]