(Translated by https://www.hiragana.jp/)
肥薩線 - Wikipedia コンテンツにスキップ

肥薩線ひさつせん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
肥薩線ひさつせん
川内川を渡るキハ40形気動車 (2022年1月、栗野 - 吉松間)
基本きほん情報じょうほう
通称つうしょう えびの高原線こうげんせんはちだい - 吉松よしまつあいだ
くに 日本の旗 日本にっぽん
所在地しょざいち 熊本くまもとけん宮崎みやざきけん鹿児島かごしまけん
種類しゅるい 普通ふつう鉄道てつどう在来ざいらいせん地方ちほう交通こうつうせん
起点きてん 八代やしろえき
終点しゅうてん 隼人はやとえき
えきすう 28えき
電報でんぽう略号りゃくごう ヒサセ
開業かいぎょう 1903ねん1がつ15にち (1903-01-15)[1]
所有しょゆうしゃ 九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう(JR九州きゅうしゅう
運営うんえいしゃ 九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう
使用しよう車両しゃりょう 使用しよう車両しゃりょう参照さんしょう
路線ろせんしょもと
路線ろせん距離きょり 124.2 km
軌間きかん 1,067 mm
線路せんろすう 全線ぜんせん単線たんせん
電化でんか方式ほうしき 全線ぜんせん電化でんか
閉塞へいそく方式ほうしき 特殊とくしゅ自動じどう閉塞へいそくしき電子でんし符号ふごう照査しょうさしき
最高さいこう速度そくど 85 km/h[2]
路線ろせん
テンプレートを表示ひょうじ

肥薩線ひさつせん(ひさつせん)は、熊本くまもとけん八代やしろ八代やしろえきから鹿児島かごしまけん霧島きりしま隼人はやとえきいた九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう(JR九州きゅうしゅう)の鉄道てつどう路線ろせん地方ちほう交通こうつうせん)である。このうち八代やしろえき - 吉松よしまつえきあいだには吉都線きっとせん全線ぜんせんわせて「えびの高原線こうげんせん」(えびのこうげんせん)の愛称あいしょうけられている。

概要がいよう

[編集へんしゅう]

熊本くまもと宮崎みやざき鹿児島かごしまのいわゆるみなみ九州きゅうしゅう3けん縦貫じゅうかんする唯一ゆいいつ鉄道てつどう路線ろせんである。鉄道てつどう作業さぎょうきょくにより、1901ねん明治めいじ34ねん)に開通かいつうしていた鹿児島かごしません鹿児島かごしま - 隼人はやとあいだからつづかたち工事こうじはじまり、1903ねん明治めいじ36ねん)に吉松よしまつまで開通かいつうした[1]八代やしろがわからは1908ねん明治めいじ41ねん)に人吉ひとよしまで開通かいつうし、よく1909ねん明治めいじ42ねん)に人吉ひとよし - 吉松よしまつあいだ開通かいつうしてはちだい - 鹿児島かごしまあいだ鹿児島本線かごしまほんせんとして全通ぜんつうした[1]1927ねん昭和しょうわ2ねん)に、はちだい - 鹿児島かごしまあいだ海岸かいがん沿いにしんせん開業かいぎょうすると、もと区間くかんきゅう肥後ひごこくふる薩摩さつまこくむすぶことから「肥薩線ひさつせん」とあらためられた[3]。さらに、1932ねん昭和しょうわ7ねん)に隼人はやと - 鹿児島かごしまあいだ日豊本線にっぽうほんせん一部いちぶとなったため、のこはちだい - 隼人はやとあいだは、その路線ろせんめいにもかかわらず、きゅう薩摩さつまこくとおらないこととなった[ちゅう 1]

1974ねん昭和しょうわ49ねん)から1980ねん昭和しょうわ55ねん)までは、博多はかた - 宮崎みやざきあいだ特急とっきゅうおおよど」、1959ねん昭和しょうわ34ねん)から2000ねん平成へいせい12ねん)まで熊本くまもと - 宮崎みやざきあいだ急行きゅうこうえびの」(当初とうしょ準急じゅんきゅう)が経由けいゆし、吉都線きっとせんとともにちゅう九州きゅうしゅうみなみ九州きゅうしゅうむす役割やくわりっていた[4][5]。このほか、国鉄こくてつ時代じだい門司もじこう - 人吉ひとよしあいだ夜行やこう列車れっしゃ設定せっていされ、夏季かき冬季とうき連休れんきゅうシーズンに不定期ふていき列車れっしゃとして大阪おおさか - 人吉ひとよしあいだ急行きゅうこう「ひとよし」が運行うんこうされていた。

JR九州きゅうしゅう管区かんくない最多さいたかぞえる木造もくぞう駅舎えきしゃ球磨川くまがわ沿いの景観けいかん山間さんかんループせんスイッチバックなどが見所みどころである[6]。「えびの」廃止はいし以後いごとく利用りようしゃすくない人吉ひとよし - 吉松よしまつあいだについては廃止はいし可能かのうせい沙汰ざたされていたが、2004ねん平成へいせい16ねん3月13にち九州きゅうしゅう新幹線しんかんせん部分ぶぶん開業かいぎょうに、これらの観光かんこう資源しげん着目ちゃくもくし、観光かんこう路線ろせんとしての整備せいびすすめられている。近年きんねんでは「SL人吉ひとよし」「いさぶろう・しんぺい」「はやとのふう」などの観光かんこう列車れっしゃ導入どうにゅうおこなわれており、現在げんざいでは周辺しゅうへん住民じゅうみん利用りようとともに観光かんこう利用りようおおく、みなみ九州きゅうしゅう観光かんこう資源しげんひとつとして定着ていちゃくしている。

2005ねん平成へいせい17ねん)まで豊肥本線ほうひほんせんで「SLあそBOY」として運転うんてんしていた蒸気じょうき機関きかんしゃ58654(8620かたち修復しゅうふくされ、2009ねん平成へいせい21ねん)4がつ25にちから熊本くまもと - 人吉ひとよしあいだで「SL人吉ひとよし」としておおむねかね日曜日にちようび祝日しゅくじつおよび夏休なつやす期間きかんちゅうに1にち1往復おうふく運転うんてんしている[5]

路線ろせんデータ

[編集へんしゅう]
  • 管轄かんかつ事業じぎょう種別しゅべつ):九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどうだい一種いっしゅ鉄道てつどう事業じぎょうしゃ
  • 路線ろせん距離きょり営業えいぎょうキロ):124.2 km
  • 軌間きかん:1067mm
  • えきすう:28(おこり終点しゅうてんえきふくむ)
    • 肥薩線ひさつせん所属しょぞくえき限定げんていした場合ばあいおこり終点しゅうてんえき八代やしろえき鹿児島本線かごしまほんせん隼人はやとえき日豊本線にっぽうほんせん所属しょぞく[7])が除外じょがいされ、26えきとなる。
  • 複線ふくせん区間くかん:なし(全線ぜんせん単線たんせん
  • 電化でんか区間くかん:なし(全線ぜんせん電化でんか
  • 最高さいこう速度そくど:85 km/h[2]
  • 閉塞へいそく方式ほうしき特殊とくしゅ自動じどう閉塞へいそくしき電子でんし符号ふごう照査しょうさしき

八代やしろえき - 真幸まさきえきあいだ熊本くまもと支社ししゃ吉松よしまつえき - 隼人はやとえきあいだ鹿児島かごしま支社ししゃ管轄かんかつであり、宮崎みやざきけん鹿児島かごしまけん県境けんきょう付近ふきん支社ししゃさかいがある。

電子でんし符号ふごう照査しょうさしき自動じどう閉塞へいそくしきのため、一般いっぱんけリアルタイム列車れっしゃ位置いち情報じょうほうシステム「どれどれ」は提供ていきょう[8] だが、八代やしろえき隼人はやとえき停車ていしゃする列車れっしゃおよ出発しゅっぱつ接近せっきんする列車れっしゃについては閲覧えつらんできる。

利用りようじょうきょう

[編集へんしゅう]

平均へいきん通過つうか人員じんいん

[編集へんしゅう]

かく年度ねんど平均へいきん通過つうか人員じんいんひと/にち)および旅客りょかく運輸うんゆ収入しゅうにゅう以下いかのとおりである。

年度ねんど 平均へいきん通過つうか人員じんいんひと/にち 旅客りょかく運輸うんゆ収入しゅうにゅう
ひゃくまんえん/とし
出典しゅってん
ぜん区間くかん はちだい - 人吉ひとよし 人吉ひとよし - 吉松きちまつ 吉松きちまつ - 隼人はやと
1987年度ねんど昭和しょうわ62年度ねんど 1,400 2,171 569 1,109   [9]
2016年度ねんど平成へいせい28年度ねんど 458 478 108 758 281
2017年度ねんど平成へいせい29年度ねんど 507 603 138 719 430 [10]
2018年度ねんど平成へいせい30年度ねんど 417 455 106 656 359 [11]
2019年度ねんどれいもと年度ねんど 385 414 106 605 329 [12]
2020年度ねんどれい02年度ねんど 480[ちゅう 2] 開示かいじ[ちゅう 3] 開示かいじ[ちゅう 3] 480 55 [13]
2021年度ねんどれい03年度ねんど 518[ちゅう 2] 518 62 [14]
2022年度ねんどれい04年度ねんど 493[ちゅう 2] 493 62 [15]

線区せんくべつ収支しゅうし

[編集へんしゅう]

かく年度ねんど収支しゅうし営業えいぎょう収益しゅうえき営業えいぎょう営業えいぎょう損益そんえき)は以下いかのとおりである。▲はマイナスを意味いみする。なお、八代やしろえき - 人吉ひとよしあいだおよび人吉ひとよしえき - 吉松よしまつえきあいだについては、れい2ねん7がつ豪雨ごうう影響えいきょう不通ふつうとなっているため、2020年度ねんどれい2年度ねんど以降いこう開示かいじされていない。

八代やしろえき - 人吉ひとよしえきあいだ
年度ねんど 収支しゅうしひゃくまんえん 出典しゅってん
営業えいぎょう収益しゅうえき 営業えいぎょう 営業えいぎょう損益そんえき
2018年度ねんど平成へいせい30年度ねんど 271 844 ▲573 [16]
2019年度ねんどれいもと年度ねんど 252 873 ▲621 [17]
人吉ひとよしえき - 吉松よしまつえきあいだ
年度ねんど 収支しゅうしひゃくまんえん 出典しゅってん
営業えいぎょう収益しゅうえき 営業えいぎょう 営業えいぎょう損益そんえき
2018年度ねんど平成へいせい30年度ねんど 61 322 ▲261 [16]
2019年度ねんどれいもと年度ねんど 58 328 ▲270 [17]
吉松よしまつえき - 隼人はやとえきあいだ
年度ねんど 収支しゅうしひゃくまんえん 出典しゅってん
営業えいぎょう収益しゅうえき 営業えいぎょう 営業えいぎょう損益そんえき
2018年度ねんど平成へいせい30年度ねんど 120 479 ▲359 [16]
2019年度ねんどれいもと年度ねんど 110 480 ▲370 [17]
2020年度ねんどれい02年度ねんど 46 340 ▲294 [18]
2021年度ねんどれい03年度ねんど 61 323 ▲262 [19]
2022年度ねんどれい04年度ねんど 59 402 ▲343 [20]

沿線えんせん概況がいきょう

[編集へんしゅう]

沿線えんせん人吉ひとよしえき吉松よしまつえきさかいおおきく3つの区域くいきかれ、それぞれに特徴とくちょうがある。

八代やしろえきから人吉ひとよしえきまではかわせんばれる区間くかんで、日本にっぽんさんだい急流きゅうりゅうひとつである球磨川くまがわ沿い、ふか渓谷けいこくってはし景観けいかんのぞむことができる。なお、区間くかん大半たいはん鎌瀬かませえき - わたしえきあいだ)はかわ西岸せいがん走行そうこうする。

八代やしろえきると、すぐにこえ薩おれんじ鉄道てつどうせんきゅう鹿児島本線かごしまほんせん)がオーバークロスするが、そのあたりから球磨川くまがわ東岸とうがんはしる。九州きゅうしゅう新幹線しんかんせん橋梁きょうりょうしたとおり、ゆったりとした球磨川くまがわながれをのぞめる。途中とちゅう九州きゅうしゅう自動車じどうしゃどうかわを2かいオーバークロスするあいだでは西岸せいがんきゅう深水ふかみ発電はつでんしょることができ、かつては2018ねん3がつ撤去てっきょされた熊本くまもと県営けんえい荒瀬あらせダムることができた。鎌瀬かませえきぎるとすぐに球磨川くまがわだいいち橋梁きょうりょうわたり、線路せんろ西岸せいがんうつる。この橋梁きょうりょう1906ねんアメリカン・ブリッジ製造せいぞう[21]あいだぐみ構築こうちくしたはしである[22]瀬戸石せといしえきぎると電源でんげん開発かいはつ瀬戸石せといしダムることができる。このあたりからかなり急峻きゅうしゅん地形ちけいとなり、白石しらいしえきからわたしえきのあたりまでは、かわなかすうおおくのることができる。白石しらいしえきつぎ球泉洞きゅうせんどうえき名前なまえは、そう延長えんちょう4800mの九州きゅうしゅう最大さいだいきゅう鍾乳洞しょうにゅうどう球泉洞きゅうせんどうからけられたものである。ちかくには球磨川くまがわくだりの船着ふなつもあり、わたせんやラフティングなどの様子ようすられる。わたしえき手前てまえ球磨川くまがわだい橋梁きょうりょうわたり、また東岸とうがんもどる。わたしえき西にし人吉ひとよしえきあいだにはさくら並木なみきがあり、春先はるさきにはさくらのトンネルになる。

人吉ひとよしえきから吉松よしまつえきまでは熊本くまもと宮崎みやざき県境けんきょう国見山地くにみさんちえる高低こうてい430mのやませんばれる区間くかんで、大畑おおはたえきのループせんとスイッチバック、日本にっぽんさんだい車窓しゃそう矢岳やたけえなどといった景観けいかんつづく。

人吉ひとよしえきると、くまかわ鉄道てつどう湯前線ゆのまえせん相良藩願成寺さがらはんがんじょうじえき手前てまえまで一部いちぶ線路せんろ共用きょうようし、そのでくまかわ鉄道てつどう湯前線ゆのまえせん分岐ぶんき球磨川くまがわわたる。しばらくは平坦へいたんなところをはしるが、すぐにやまなかはいり、ちいさなトンネルを4つほどとおり、大畑おおはたえき到着とうちゃくする。ここでスイッチバックとループせんとおり、やまなか肥薩線ひさつせん最高さいこうしょにある矢岳やたけえきまでのぼる。矢岳やたけえきにはSL展示てんじかんがある。

肥薩線ひさつせんでもっともなが矢岳やたけだいいちトンネルけて真幸まさきえきかう途中とちゅうで、眼下がんか加久藤かくとう盆地ぼんちやそのこうの霧島きりしま連山れんざんのぞむことができる。この車窓しゃそう日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう国鉄こくてつ)が選定せんていした日本にっぽんさんだい車窓しゃそうひとつにかぞえられており、線路せんろ沿いには、風景ふうけい案内あんないのための看板かんばん設置せっちされている。真幸まさきえきぎ、2番目ばんめだい山神さんじんトンネルは肥薩線ひさつせん列車れっしゃ退行たいこう事故じこがあったトンネルである。トンネルぐんぎると平坦へいたんになり、吉松よしまつえき到着とうちゃくする。

吉松よしまつえきから隼人はやとえきまでは山間さんかん農村のうそんはし区間くかんである。肥薩線ひさつせん全線ぜんせんなかもっと利用りようしゃおお区間くかんで、朝夕あさゆう学生がくせい利用りようおおく、それ以外いがい時間じかんたいでも地域ちいき住民じゅうみん利用りようもある。大隅横川おおすみよこがわえき嘉例川かれいがわえき駅舎えきしゃ開業かいぎょう当初とうしょからの木造もくぞう建築けんちくで、2006ねんくに登録とうろく有形ゆうけい文化財ぶんかざいになっている。

運行うんこう形態けいたい

[編集へんしゅう]

人吉ひとよしえき吉松よしまつえき運行うんこう系統けいとうかれている。また、全線ぜんせんワンマン運転うんてん実施じっししている。

過去かこには前述ぜんじゅつ特急とっきゅうおおよど」、急行きゅうこうえびの」のほか、特急とっきゅう九州きゅうしゅう横断おうだん特急とっきゅう」「くまがわ」、快速かいそく列車れっしゃディーゼル人吉ひとよしごう」や、休日きゅうじつ中心ちゅうしん観光かんこう快速かいそく列車れっしゃきゅうせんぼうごう」が運転うんてんされていた。

八代やしろえき - 人吉ひとよしえきあいだ

[編集へんしゅう]

とう区間くかんは、2020ねんれい2ねん7がつ豪雨ごうう影響えいきょうおおくの橋梁きょうりょう流失りゅうしつするなどして100おくえんちょうとも見積みつもられているほどの甚大じんだい被害ひがい発生はっせいしており[23][24][25][26]、2024ねん3がつ時点じてんにおいても不通ふつうになっている。なお、当面とうめんあいだ八代やしろえき - 葉木はぎえきあいだ一勝地いっしょうちえき - 人吉ひとよしえきあいだにおいて、平日へいじつあさ夕方ゆうがたかぎりジャンボタクシーによる代行だいこうバス運行うんこうおこなっている[27]。また、後述こうじゅつ人吉ひとよしえき - 吉松よしまつえきあいだ不通ふつうとなっている[28]

2024ねんれい6ねん)3がつ熊本くまもとけんとJR九州きゅうしゅうが2033年度ねんどごろ鉄道てつどうでの復旧ふっきゅうかかげた復興ふっこう方針ほうしんあん合意ごういすることで最終さいしゅう調整ちょうせいはいったことがあきらかになった[29]同年どうねん4がつ4にちどう区間くかん鉄道てつどうでの復旧ふっきゅうかんする基本きほん合意ごういしょ締結ていけつした[30]

2020ねん7がつ豪雨ごうう災害さいがい直前ちょくぜん時点じてん運行うんこうされていた列車れっしゃ

[編集へんしゅう]

八代やしろえき - 人吉ひとよしえきあいだには、熊本くまもとえき - 人吉ひとよしえきあいだ特急とっきゅうかわせみ やませみ」3往復おうふく特急とっきゅう「いさぶろう」・「しんぺい」1往復おうふく運転うんてんされていた。「いさぶろう」・「しんぺい」のうち1往復おうふく人吉ひとよしえき - 吉松よしまつえきあいだ普通ふつう列車れっしゃとして直通ちょくつうして運転うんてんされていた(人吉ひとよしえき列車れっしゃ番号ばんごう変更へんこう)。

普通ふつう列車れっしゃ上下じょうげ8往復おうふく運転うんてんされていて、時間じかんたいによっては3あいだ前後ぜんこう運転うんてん間隔かんかくひらくこともあった。始発しはつ上下じょうげともに5だい比較的ひかくてきはやく、最終さいしゅう列車れっしゃは21だいなかば(2018ねん3がつ16にちまでは22だい)となっていた。また、臨時りんじ列車れっしゃとして土日どにち祝日しゅくじつなどを中心ちゅうしんに「SL人吉ひとよし」が運転うんてんされていた。特急とっきゅう列車れっしゃおよび「SL人吉ひとよし」は熊本くまもとえきまで直通ちょくつうして運転うんてんされていたほか、あさのぼり1ほん八代やしろえき鹿児島本線かごしまほんせん快速かいそく列車れっしゃとなり、実質じっしつてき熊本くまもとえきまで直通ちょくつうしていた(ただし、2020ねん3がつ改正かいせい時点じてんのダイヤでは八代やしろえき先発せんぱつ普通ふつう列車れっしゃえたほう熊本くまもとえきに4ふんはや到着とうちゃくする)。この列車れっしゃ2018ねんまでは肥薩線ひさつせんないでも快速かいそく運転うんてんおこない、時刻じこくひょうじょうどういち列車れっしゃだった。夕方ゆうがたくだり1ほん八代やしろえきから吉松よしまつえきまで直通ちょくつうしている。九州きゅうしゅう新幹線しんかんせん全線ぜんせん開通かいつうした2011ねん以降いこう新幹線しんかんせんとの接続せつぞくのためにしん八代やしろきの直通ちょくつう列車れっしゃ運転うんてんされていたが、2018ねんのダイヤ改正かいせいしん八代やしろえきまでの直通ちょくつう運転うんてん廃止はいしされた。

特急とっきゅう「かわせみ やませみ」
[編集へんしゅう]

2017ねん3がつ4にちから運行うんこう開始かいしした特急とっきゅう列車れっしゃ熊本くまもとえき - 人吉ひとよしえきあいだを1にち3往復おうふく毎日まいにち運転うんてんされていた[31]車内しゃない人吉ひとよし球磨くまさんすぎヒノキもちい、リクライニングシートやボックスシート、カウンターせき配置はいちされている。車両しゃりょうキハ47かたち8000番台ばんだい・9000番台ばんだい充当じゅうとうされている。

2022ねん9がつ23にちダイヤ改正かいせいからは、運行うんこう区間くかん豊肥本線ほうひほんせん熊本くまもとえき - 宮地みやじえきあいだ変更へんこうされた。

特急とっきゅう「いさぶろう」・「しんぺい」
[編集へんしゅう]

2004ねん九州きゅうしゅう新幹線しんかんせん部分ぶぶん開業かいぎょう運行うんこう開始かいしした観光かんこう列車れっしゃ。2017ねん3がつ時点じてんで、熊本くまもとえき - 吉松よしまつあいだに1往復おうふく人吉ひとよしえき - 吉松よしまつえきあいだに1往復おうふくけい2往復おうふく運転うんてんされていた。熊本くまもとえき - 人吉ひとよしえきあいだ特急とっきゅう列車れっしゃ人吉ひとよしえき - 吉松よしまつえきあいだ普通ふつう列車れっしゃとして運転うんてんされた[31][32]人吉ひとよしえき発着はっちゃく列車れっしゃ人吉ひとよしえき熊本くまもとえき発着はっちゃく特急とっきゅう「かわせみ やませみ」と接続せつぞくし、吉松よしまつえき発着はっちゃく列車れっしゃ吉松よしまつえき鹿児島かごしま中央ちゅうおうえき発着はっちゃく臨時りんじ特急とっきゅう「はやとのふう」と接続せつぞくしていた(運転うんてんのみ)。車両しゃりょうは、キハ140かたちキハ47かたち9000番台ばんだいからなる2りょう編成へんせい(「SL人吉ひとよし運転うんてんなどにはキハ47かたち改造かいぞうしゃ1りょう増結ぞうけつし3りょう運転うんてん)で、キハ140かたちには車体しゃたい中央ちゅうおう展望てんぼうスペースがもうけられている。2023ねん10がつ4にちをもって運行うんこう終了しゅうりょうした。なお、「いさぶろう・しんぺい」の車両しゃりょうは2024ねん4がつ26にちから「かんぱち・いちろく」の車両しゃりょうとなっている[33][34][35]

快速かいそく「SL人吉ひとよし
[編集へんしゅう]

熊本くまもとえき - 人吉ひとよしえきあいだ運行うんこうしていた蒸気じょうき機関きかんしゃ牽引けんいん臨時りんじ快速かいそく列車れっしゃ。2009ねん4がつ25にち運転うんてん再開さいかいし、1にち1往復おうふくにち祝日しゅくじつ夏休なつやす春休はるやすなどを中心ちゅうしん年間ねんかん150にち程度ていど定期ていき運転うんてん実施じっししていた。蒸気じょうき機関きかんしゃ58654使用しようし、客車きゃくしゃ50けい3りょう編成へんせいで、「あそBOY」で使用しようされていた車両しゃりょうあらたにリニューアルして使用しようしていた。ぜん車両しゃりょう座席ざせき指定していせきであり、通常つうじょうよりも高額こうがく価格かかく設定せっていとなっていた。肥薩線ひさつせん不通ふつうとなったのちは、鹿児島本線かごしまほんせん 熊本くまもとえき - 鳥栖とすえきあいだ運行うんこうされていたが、2024ねん3がつ24にちをもって運行うんこう終了しゅうりょうした[36][ちゅう 4]

2020ねんよりまえ廃止はいし

[編集へんしゅう]
快速かいそく列車れっしゃ
[編集へんしゅう]

2016ねん3がつ26にちのダイヤ改正かいせい廃止はいしされた特急とっきゅう九州きゅうしゅう横断おうだん特急とっきゅう」「くまがわ」の代替だいたい列車れっしゃとして、熊本くまもとえき八代やしろえき - 人吉ひとよしえきあいだに4往復おうふく設定せっていされた(よるくだり1ほんのみ八代やしろえき始発しはつでそれ以外いがい熊本くまもとえき発着はっちゃく[32]。この列車れっしゃにはとく愛称あいしょうめいけられていなかった。その2017ねん3がつ4にちのダイヤ改正かいせいでこのうち熊本くまもとえき発着はっちゃくの3往復おうふく特急とっきゅう「かわせみ やませみ」にえられ、2018ねん3がつ17にちのダイヤ改正かいせい最後さいごのこった1往復おうふくくだりが廃止はいしのぼりがはちだい始発しはつ短縮たんしゅくしたことで肥薩線ひさつせんない走行そうこうしなくなった[37]

最後さいごのこった1往復おうふく基本きほんてき特急とっきゅう列車れっしゃ時代じだい停車駅ていしゃえき踏襲とうしゅうしていたが、かつて一部いちぶ列車れっしゃ停車ていしゃしていた松橋まつはしえき球泉洞きゅうせんどうえき通過つうかし、白石しらいしえき停車ていしゃしていた。車両しゃりょうおもにキハ40かたちまたはキハ220かたちが1りょう編成へんせい使用しようされた。特急とっきゅう列車れっしゃよりも停車駅ていしゃえきおおいが、所要しょよう時間じかん特急とっきゅう列車れっしゃわらず、のぼりの快速かいそく人吉ひとよしえき - 熊本くまもとえきあいだを1あいだ30ふんくだりの快速かいそく八代やしろえき - 人吉ひとよしえきあいだを1あいだ7ふん走行そうこうしていた。

停車駅ていしゃえき
熊本くまもとえきしん八代やしろえき八代やしろえき - 坂本さかもとえき - 白石しらいしえき - 一勝地いっしょうちえき - わたしえき - 人吉ひとよしえき

2016ねん3がつのダイヤ改正かいせいから2017ねん3がつのダイヤ改正かいせいまで昼間ひるま時間じかんたい運転うんてんされていた3往復おうふく快速かいそく列車れっしゃはキハ47かたち2りょう編成へんせい使用しようされ、白石しらいしえき通過つうかしていた。この改正かいせいどう列車れっしゃ特急とっきゅうかわせみ やませみ」にえられた[31]

きゅうせんぼうごう
[編集へんしゅう]

きゅうせんぼうごう(きゅうせんぼうごう)は、2005ねん10がつ2にちから日曜にちよう祝日しゅくじつ年末年始ねんまつねんし熊本くまもとえき - 人吉ひとよしえきあいだを1往復おうふく運行うんこうしていた観光かんこうよう快速かいそく列車れっしゃである。1988ねんから運行うんこうされていた初代しょだいSL人吉ひとよしごう」が、豊肥本線ほうひほんせんでの運行うんこうちゅう機関きかんしゃ甚大じんだい車両しゃりょう故障こしょう発生はっせいしたことが原因げんいん運行うんこう終了しゅうりょうしたのち前節ぜんせつ参照さんしょう)、その後継こうけいとして設定せっていされた。車両しゃりょうはアコモデーション改装かいそうほどこしたキハ31かたち気動車きどうしゃ使用しようしていた。通常つうじょう座席ざせきわりにたたみきのボックスシートを4つ(16にんぶん用意よういしているのが特徴とくちょうであり、たたみきの部分ぶぶんおよびそのわき椅子いす1人ひとりけ)4せき座席ざせき指定していせきとなっていた。そのほかに自由じゆうせき部分ぶぶんが9せきぶんあった。トイレはなかった。2008ねん3がつ15にちのダイヤ改正かいせい普通ふつう列車れっしゃ格下かくさげされ、八代やしろえき - 人吉ひとよしえきあいだ定期ていき運用うんよう普通ふつう列車れっしゃ休日きゅうじつだけヘッドマークをけたものとなっていた。2009ねん3がつ14にちのダイヤ改正かいせい廃止はいしされた。当時とうじのダイヤは同年どうねん4がつ25にちからふたた運行うんこう再開さいかいされた2代目だいめSL人吉ひとよし」に継承けいしょうされたかたちとなっている。

この列車れっしゃ観光かんこうようであるため、車内しゃない観光かんこう案内あんないがテープでながれ、よう所要しょようしょでスピードをとして運行うんこうしていた。前述ぜんじゅつの「いさぶろう」・「しんぺい」とおなじような球磨川くまがわ風景ふうけい観賞かんしょうしてもらうための列車れっしゃであった。

列車れっしゃ愛称あいしょうの「きゅうせんぼう」とは、揚子江ようすこう上流じょうりゅうから天竺てんじくから球磨川くまがわ伝説でんせつ河童かっぱである。

快速かいそく列車れっしゃとして運転うんてんしていたさい停車駅ていしゃえき
熊本くまもとえき - 川尻かわじりえき - 宇土うとえき - 松橋まつはしえき - 有佐ありさえき - しん八代やしろえき - 八代やしろえき - 坂本さかもとえき - 葉木はぎえき - 瀬戸石せといしえき - 吉尾よしおえき - 白石しらいしえき - 球泉洞きゅうせんどうえき - 一勝地いっしょうちえき - わたしえき - 人吉ひとよしえき

人吉ひとよしえき - 吉松よしまつえき

[編集へんしゅう]

人吉ひとよしえき - 吉松よしまつえきあいだ本数ほんすうすくなく1にち3往復おうふく運転うんてんであり、うち2往復おうふく観光かんこう列車れっしゃ「いさぶろう」・「しんぺい」、のこり1往復おうふく一般いっぱん気動車きどうしゃでの運転うんてんである。2018ねん3がつ改正かいせいまでは一般いっぱん気動車きどうしゃが3往復おうふく、「いさぶろう」・「しんぺい」とわせて5往復おうふく運転うんてんされていた。「いさぶろう」・「しんぺい」 のうち1往復おうふく熊本くまもとえき発着はっちゃく熊本くまもとえき - 人吉ひとよしえきあいだ特急とっきゅう列車れっしゃとして運行うんこうされている。人吉ひとよしえき - 吉松よしまつえきあいだでは普通ふつう列車れっしゃとして運転うんてんされるが、一部いちぶ座席ざせきのぞいて指定していせきである。一般いっぱん気動車きどうしゃ運行うんこうされる列車れっしゃくだりのみ八代やしろえきから直通ちょくつうして運転うんてんされている。2018ねん3がつ改正かいせいまではのぼりにも八代やしろえきまで直通ちょくつうする列車れっしゃ存在そんざいした。一般いっぱん気動車きどうしゃ場合ばあいでも、多客たきゃく昼間ひるまに「いさぶろう」「しんぺい」同様どうよう日本にっぽんさんだい車窓しゃそう矢岳やたけ付近ふきんでの徐行じょこうおよび一時いちじ停止ていしおこな場合ばあいがある。

2020ねんれい2ねん7がつ豪雨ごうう影響えいきょうとう区間くかん前述ぜんじゅつ八代やしろえき - 人吉ひとよしえきあいだとともに不通ふつうとなっている[28]地元じもと沿線えんせんからはとう区間くかん先行せんこう再開さいかい要望ようぼうしているが、八代やしろえき - 吉松よしまつえき運行うんこう管理かんりシステム浸水しんすいした人吉ひとよしえき構内こうないにあるため、JR九州きゅうしゅう今後こんご路線ろせんかたかかわることから「早期そうき復旧ふっきゅうについてはおこたえしかねる」と[38]持続じぞく可能かのうせい観点かんてんにおいて鉄道てつどうでの復旧ふっきゅうについて慎重しんちょう姿勢しせいせていた。

2024ねんれい6ねん)3がつ熊本くまもとけんとJR九州きゅうしゅうが、2033年度ねんどごろ鉄道てつどうでの復旧ふっきゅうかかげた復興ふっこう方針ほうしんあん合意ごういすることで最終さいしゅう調整ちょうせいはいったことがあきらかになる。被災ひさいから4ねんちかくが経過けいかするなか地域ちいき要望ようぼう配慮はいりょしてJR九州きゅうしゅうけん復興ふっこう方針ほうしんあんれることにした。復旧ふっきゅうやく235おくえん見積みつもられており、やく9わりくにけん負担ふたんする。復興ふっこう方針ほうしんあんでは観光かんこう振興しんこう重点じゅうてんいているが、JR九州きゅうしゅう日常にちじょう利用りようもとめており、けんがわ今後こんご検討けんとう会議かいぎ利用りよう促進そくしんについてJR九州きゅうしゅう回答かいとうしめ方針ほうしんほうじられた[39]同年どうねん4がつとう区間くかんについては今後こんご協議きょうぎするとほうじられた[29]

吉松よしまつえき - 隼人はやとえき

[編集へんしゅう]

吉松よしまつえき - 隼人はやとえきあいだには、普通ふつう列車れっしゃが1 - 3あいだに1ほん程度ていど運行うんこうされている。休日きゅうじつ多客たきゃくには吉松よしまつえき - 鹿児島かごしま中央ちゅうおうえきあいだ臨時りんじ特急とっきゅうはやとのふう」が運転うんてんされていたが、2020ねん集中しゅうちゅう豪雨ごうう新型しんがたコロナウイルス感染かんせんしょう流行りゅうこうともな旅客りょかく利用りようじょうきょうから、2020ねん9がつ18にちより当面とうめんあいだ運休うんきゅうとなっている[40]

普通ふつう列車れっしゃ一部いちぶ吉都線きっとせん日豊本線にっぽうほんせん直通ちょくつう運転うんてんおこなっており、おおくの列車れっしゃ吉都線きっとせん経由けいゆ都城みやこのじょうえきまで直通ちょくつう運転うんてんし、1往復おうふく日豊本線にっぽうほんせん鹿児島かごしま本線ほんせん経由けいゆして鹿児島かごしま中央ちゅうおうえきまで運転うんてんされるほか、吉都線きっとせん経由けいゆ都城みやこのじょうえきから日豊本線にっぽうほんせん直通ちょくつうする隼人はやとはつみなみ宮崎みやざききも運転うんてんされている。2020ねん3がつ改正かいせいまではぎゃく方向ほうこう吉都線きっとせん経由けいゆ宮崎みやざきはつ隼人はやときも運行うんこうされていたが、吉松よしまつえき系統けいとう分割ぶんかつされて廃止はいしされた。始発しはつ列車れっしゃは5だいに、最終さいしゅう列車れっしゃは21だい設定せっていされている。

2022ねん9がつ改正かいせいで、隼人はやとえきでの系統けいとう分割ぶんかつにより、鹿児島かごしま中央ちゅうおうえきへのれが廃止はいしされた[41]

特急とっきゅう「はやとのふう」(廃止はいし

[編集へんしゅう]

2004ねん九州きゅうしゅう新幹線しんかんせん部分ぶぶん開業かいぎょう運行うんこう開始かいしし、吉松よしまつえき - 鹿児島かごしま中央ちゅうおうえきあいだで1にち2往復おうふく毎日まいにち運転うんてんされていた。ぜん列車れっしゃ熊本くまもとえき人吉ひとよしえき - 吉松よしまつえきあいだ運転うんてんされる観光かんこう列車れっしゃ「いさぶろう」・「しんぺい」と吉松よしまつえき接続せつぞくする。車両しゃりょうは、キハ47かたちキハ147かたちからなる2りょう編成へんせい車両しゃりょう中央ちゅうおうには展望てんぼうスペースが設置せっちされている。

2018ねん3がつ17にちのダイヤ改正かいせい毎日まいにち運行うんこうりやめ、休日きゅうじつ多客たきゃくのみ運転うんてんされる臨時りんじ列車れっしゃとなった。2022ねん3がつ21にちをもって運行うんこう終了しゅうりょうした。なお、はやとのふう車両しゃりょう現在げんざいふたつぼし4047車両しゃりょうになっている。

その列車れっしゃ

[編集へんしゅう]

ななつほし in 九州きゅうしゅう

[編集へんしゅう]

2018ねん3がつ31にち現在げんざい肥薩線ひさつせんはクルーズトレイン「ななつほし in 九州きゅうしゅう」の3はく4にちコースのルートとなっており、水曜日すいようび八代やしろえきから隼人はやとえきけてくだり、金曜日きんようび早朝そうちょうから午後ごごにかけて隼人はやとえきから大畑おおはたえき人吉ひとよしえきなどに停車ていしゃしながら八代やしろえきけてのぼるダイヤとなっている。

2016ねん3がつまでは隼人はやとえきから八代やしろえきけて深夜しんやのぼりのみ運行うんこうされていた。ただし深夜しんやたい走行そうこうするため、肥薩線ひさつせんない運転うんてん停車ていしゃのみの通過つうかあつかいで営業えいぎょう客扱きゃくあつかい)停車ていしゃおこなわれなかった。そのしばらくのあいだこえ薩おれんじ鉄道てつどうとおるルートを走行そうこうしていたため、肥薩線ひさつせんへの入線にゅうせんおこなわれていなかったが、平成へいせい29ねん7がつ九州きゅうしゅう北部ほくぶ豪雨ごううによる久大本線きゅうだいほんせん橋梁きょうりょう流失りゅうしつともなうルート変更へんこうにより、2017ねん8がつ22にちから実施じっしされる3はく4にちコースから、最終さいしゅう肥薩線ひさつせん通過つうかすることとなった。しかし、2017ねん9がつ台風たいふう18ごうによる被害ひがいにより、日豊本線にっぽうほんせん長期ちょうき運休うんきゅうとなり、ふたたびルートが変更へんこうされ、肥薩線ひさつせん往復おうふくするルートとなった。その、2018ねん3がつからのしんコース設定せっていにより、2016ねん3がつ以来いらいやく2ねんぶりに肥薩線ひさつせんは3はく4にちコースの正式せいしきコースとなった。肥薩線ひさつせんないでは大畑おおはたえき人吉ひとよしえき停車ていしゃし、人吉ひとよしにある国宝こくほう青井あおい阿蘇あそ神社じんじゃ見学けんがく昼食ちゅうしょく列車れっしゃない)がおこなわれる。

貨物かもつ列車れっしゃ

[編集へんしゅう]

定期ていき貨物かもつ列車れっしゃは1987ねん国鉄こくてつ分割ぶんかつ民営みんえいとき廃止はいしされているが、くまかわ鉄道てつどう新型しんがた車両しゃりょう導入どうにゅうするさいに、八代やしろえき - 人吉ひとよしえきあいだでその新型しんがた車両しゃりょう輸送ゆそうするための臨時りんじ甲種こうしゅ輸送ゆそう貨物かもつ列車れっしゃはしることがある。この列車れっしゃ日本にっぽん貨物かもつ鉄道てつどう(JR貨物かもつ門司もじ機関きかんDE10かたちディーゼル機関きかんしゃ牽引けんいん担当たんとうする。

回送かいそう列車れっしゃ

[編集へんしゅう]

このほか、2017ねん9がつ台風たいふう18ごうにより日豊本線にっぽうほんせん一部いちぶ区間くかん被災ひさい運転うんてん見合みあわせとなっていた影響えいきょう同年どうねん12がつ18にち復旧ふっきゅう)で、肥薩線ひさつせん北九州きたきゅうしゅう福岡ふくおか地区ちく鹿児島かごしま宮崎みやざきりょう地区ちくむす唯一ゆいいつ自社じしゃ在来ざいらいせんとなり[ちゅう 5]りょう地区ちく所属しょぞくする車両しゃりょう小倉おぐら総合そうごう車両しゃりょうセンターで検査けんさけるため、また地区ちく車両しゃりょう車両しゃりょう配給はいきゅうのためにとうせん経由けいゆ回送かいそうされたことがある。なお、気動車きどうしゃかぎらず電車でんしゃ回送かいそうされ、そのさいDE10かたちディーゼル機関きかんしゃ牽引けんいん担当たんとうした。2017ねん10がつ6にちはじめて大分おおいた車両しゃりょうセンター所属しょぞく787けいBo105編成へんせい福岡ふくおか方面ほうめんから鹿児島かごしま方面ほうめんへと回送かいそうされており、このほかにも787けい6りょう編成へんせい415けい713けい回送かいそう実績じっせきがある。

使用しよう車両しゃりょう

[編集へんしゅう]
  • 8620かたち蒸気じょうき機関きかんしゃ50けい客車きゃくしゃ - 「SL人吉ひとよし」で使用しよう
  • キハ40かたち・キハ140かたち気動車きどうしゃ - 特急とっきゅう「いさぶろう」、「しんぺい」、「かわせみ やませみ」(「いさぶろう・しんぺい」よう車両しゃりょう代走だいそうのみ)、全線ぜんせん普通ふつう列車れっしゃ使用しよう[42][43][44]
    • 2024ねん3がつ18にちより、肥薩線ひさつせん開業かいぎょう120周年しゅうねん吉都線きっとせん開業かいぎょう110周年しゅうねん指宿枕崎線いぶすきまくらざきせん開業かいぎょう60周年しゅうねん記念きねんして、キハ40かたち1りょう国鉄こくてつしょく復刻ふっこくし、吉松よしまつえき- 隼人はやとえきあいだ運転うんてん予定よていとうせんのほかにも、指宿枕崎線いぶすきまくらざきせん日豊本線にっぽうほんせん宮崎みやざきえき - 都城みやこのじょうえきあいだ国分こくぶえき - 鹿児島かごしま中央ちゅうおうえきあいだ)、吉都線きっとせんなどでも運転うんてん予定よてい[45][46]
  • キハ47かたち・キハ147かたち気動車きどうしゃ - 特急とっきゅう「いさぶろう」、「しんぺい」、「かわせみ やませみ」、吉松よしまつえき- 隼人はやとえきあいだ普通ふつう列車れっしゃ使用しよう[42]
  • キハ220かたち気動車きどうしゃ - 八代やしろえき - 吉松よしまつえきあいだ普通ふつう列車れっしゃ使用しよう[47]

八代やしろえき - 吉松よしまつえきあいだでは特急とっきゅうとして運行うんこうされる「かわせみ やませみ」および「いさぶろう・しんぺい」をのぞき、両開りょうびらとびらへん運転うんてんだいキハ47かたち普通ふつう快速かいそく列車れっしゃには充当じゅうとうされず、通常つうじょうかたひらとびらりょう運転うんてんだいのキハ40かたち、キハ140かたち使用しようされる。キハ220かたち熊本くまもと車両しゃりょうセンター所属しょぞくのキハ220-1102が運用うんようにつく。この車両しゃりょうは2011ねんまで指宿枕崎線いぶすきまくらざきせん運行うんこうされていた特別とくべつ快速かいそくなのはなDX」の指定していせきしゃとして運転うんてんされていた車両しゃりょうであり、内装ないそうがキハ220かたち200番台ばんだいおなじようなしろ基調きちょうとしたものになっており、ゆかがフローリング、回転かいてんクロスシート、展望てんぼうまどがあるなど、のキハ220かたちにない特徴とくちょうつ。ながらく使用しようされていたキハ31かたちは2018ねん3がつ改正かいせい以後いご三角さんかくせんのみの運行うんこうとなり、肥薩線ひさつせんへの入線にゅうせんはなくなった[48]。キハ31かたちにはトイレが設置せっちされていなかったが、トイレ車両しゃりょうとの併結ではなく単独たんどく運用うんようされたことがある(車両しゃりょうにはトイレ設置せっちずみ)。

八代やしろえき - 人吉ひとよしえき - 吉松よしまつえきあいだ普通ふつう列車れっしゃ(いさぶろう・しんぺいをのぞく)はキハ40かたち、キハ140かたち、キハ220がた共通きょうつう運用うんようとなっており、原則げんそく1りょう編成へんせいである。ただし、イベント開催かいさいなどの乗客じょうきゃくえる場合ばあいは2りょう編成へんせいとなることがある。それぞれワンマン運転うんてんであり、1りょう編成へんせい場合ばあいこうまえ方式ほうしき、2りょう編成へんせい場合ばあい一番いちばんまえ車両しゃりょううしろのドアから乗車じょうしゃし、まえのドアから降車こうしゃする方式ほうしきをとっている。乗車じょうしゃさいには整理せいりけんり、降車こうしゃさい運転うんてんせきよこ運賃うんちんばこ整理せいりけん運賃うんちん、または乗車じょうしゃけん投入とうにゅうする。ただし、八代やしろえき人吉ひとよしえき終日しゅうじつ吉松よしまつえきにちちゅう改札かいさつこうにて改札かいさつ運賃うんちん精算せいさんおこなう。また八代やしろえき人吉ひとよしえきには券売けんばい設置せっちされており、整理せいりけん発行はっこうされない。

吉松よしまつえき - 隼人はやとえきあいだ普通ふつう列車れっしゃは、吉都線きっとせん日豊本線にっぽうほんせんとの共通きょうつう運用うんようであり、キハ40かたち・キハ140かたち・キハ47かたち・キハ147かたちが1りょう - 3りょう編成へんせい運用うんようされている。あさには3りょう編成へんせい列車れっしゃ設定せっていされており、車掌しゃしょう乗務じょうむする。それ以外いがい列車れっしゃは1 - 2りょう編成へんせいでワンマン運転うんてんおこなっている。

歴史れきし

[編集へんしゅう]
球磨川くまがわだいいち橋梁きょうりょう建設けんせつ工事こうじ

はちだい - 人吉ひとよしあいだは、九州きゅうしゅう鉄道てつどう建設けんせつした門司もじ - 八代やしろあいだ八代線やしろせん延伸えんしんするかたちで、官設かんせつ鉄道てつどう人吉ひとよしせん(ひとよしせん)として開業かいぎょうしたものである。

吉松きちまつ - 隼人はやとあいだは、官営かんえい1901ねん開業かいぎょうしていた鹿児島線かごしません延伸えんしんするかたちで1903ねん開業かいぎょうした。人吉ひとよし - 吉松よしまつあいだ開業かいぎょうし、全通ぜんつうしたのは1909ねんのことで、このとき門司もじ - 人吉ひとよし - 吉松きちまつ - 隼人はやと - 鹿児島かごしまあいだ鹿児島本線かごしまほんせんとなった。人吉ひとよしのループせんは、このとき日本にっぽん最古さいこ鉄道てつどうループせんとしての開通かいつうとなっている[49]

川内かわうち経由けいゆ川内本線せんだいほんせん現在げんざいのルート)が1927ねん全通ぜんつうするとはちだい - 人吉ひとよし - 鹿児島かごしまあいだ肥薩線ひさつせんとなり、都城みやこのじょう - 隼人はやとあいだくにせん)が1932ねん全通ぜんつうして現在げんざい日豊本線にっぽうほんせんのルートが完成かんせいすると隼人はやと - 鹿児島かごしまあいだ日豊本線にっぽうほんせん編入へんにゅうされ、はちだい - 隼人はやとあいだ肥薩線ひさつせんとなった。

なお、現行げんこう肥薩線ひさつせん以前いぜん現在げんざいこえ薩おれんじ鉄道てつどうせんとなっているはちだい - 湯浦ゆのうらあいだ肥薩線ひさつせん名乗なのっていたが、1927ねん鹿児島かごしま - 水俣みなまたあいだ川内本線せんだいほんせん接続せつぞくし、現行げんこう肥薩線ひさつせん路線ろせん名称めいしょう交換こうかんするかたち鹿児島本線かごしまほんせん編入へんにゅうされている。

鹿児島線かごしません

[編集へんしゅう]
  • 1903ねん明治めいじ36ねん
    • 1がつ15にち延伸えんしん開業かいぎょう官設かんせつ鉄道てつどう 国分こくぶ現在げんざい隼人はやと) - 横川よこかわ現在げんざい大隅横川おおすみよこがわ) 【えき新設しんせつ嘉例川かれいがわ横川よこかわ[1]
    • 9月5にち延伸えんしん開業かいぎょう横川よこかわ - 吉松よしまつえき新設しんせつ栗野くりの吉松きちまつ[1]
  • 1908ねん明治めいじ41ねん11月1にちえき新設しんせつ】(貨)牧園まきぞの[1]
  • 1909ねん明治めいじ42ねん
    • 7がつ11にち貨物かもつえき一般いっぱんえき牧園まきぞの[1]
    • 10月12にち国有こくゆう鉄道てつどう線路せんろ名称めいしょう設定せってい鹿児島線かごしません 鹿児島かごしま - 吉松きちまつ[1]
    • 11月21にち編入へんにゅう鹿児島かごしません鹿児島本線かごしまほんせん[1]

人吉本線ひとよしほんせん鹿児島本線かごしまほんせん

[編集へんしゅう]
  • 1908ねん明治めいじ41ねん6月1にち開業かいぎょう官設かんせつ鉄道てつどう はちだい - 人吉ひとよしえき新設しんせつ坂本さかもと白石しらいし一勝地いっしょうちわたり人吉ひとよし[1]
  • 1909ねん明治めいじ42ねん
    • 10月12にち国有こくゆう鉄道てつどう線路せんろ名称めいしょう制定せいてい人吉本線ひとよしほんせん 門司もじ現在げんざい門司もじこう) - 人吉ひとよし[1]
    • 11月21にち延伸えんしん開業かいぎょう全通ぜんつう人吉ひとよし - 吉松よしまつえき新設しんせつ矢岳やたけ大畑おおはた運転うんてん業務ぎょうむのみあつかい) 【せんめい改称かいしょう人吉本線ひとよしほんせん鹿児島本線かごしまほんせん 門司もじ現在げんざい門司もじこう) - 人吉ひとよし - 鹿児島かごしま全通ぜんつう改称かいしょう鹿児島かごしません編入へんにゅう[1]
    • 12月26にちえききゃくあつか開始かいし大畑おおはた[1]
  • 1910ねん明治めいじ43ねん6月25にちえき新設しんせつ瀬戸石せといし、(貨)那良口ならぐち[1]
  • 1911ねん明治めいじ44ねん
    • 3月11にちえき新設しんせつ真幸まさき運転うんてん業務ぎょうむのみあつかい)[1]
    • 5月11にちえききゃくあつか開始かいし真幸まさき[1]
  • 1913ねん大正たいしょう2ねん)3がつ11にち貨物かもつえき一般いっぱんえき那良口ならぐち[1]
  • 1916ねん大正たいしょう5ねん9月11にち信号しんごうじょう新設しんせつおもて木山きやま[1]
  • 1920ねん大正たいしょう9ねん
    • 9月1にち駅名えきめい改称かいしょう横川よこかわ大隅横川おおすみよこがわ[1]
    • 10月11にち信号しんごうじょうえきおもて木山きやま[1]
  • 1923ねん大正たいしょう12ねん)10がつ4にち 大隅横川おおすみよこがわえきから牧園まきぞの方面ほうめん列車れっしゃ暴走ぼうそうし、天降川あもりがわかるうえ尾田おだ鉄橋てっきょうから機関きかんしゃ転落てんらく[3]

肥薩線ひさつせん

[編集へんしゅう]
  • 1927ねん昭和しょうわ2ねん10月17にち路線ろせん分離ぶんりせんめい改称かいしょう鹿児島本線かごしまほんせん肥薩線ひさつせん はちだい - 吉松きちまつ - 鹿児島かごしま川内本線せんだいほんせん全通ぜんつうともな分離ぶんり改称かいしょう[3]
  • 1929ねん昭和しょうわ4ねん)9がつ1にち駅名えきめい改称かいしょう国分こくぶ西国分にしこくぶ[3]
  • 1930ねん昭和しょうわ5ねん9月15にち駅名えきめい改称かいしょう西国分にしこくぶ隼人はやと[3]
  • 1931ねん昭和しょうわ6ねん4がつ1にちえき新設しんせつだん[3]
  • 1932ねん昭和しょうわ7ねん12月6にち路線ろせん分離ぶんり区間くかん変更へんこう肥薩線ひさつせん はちだい - 吉松きちまつ - 隼人はやとくにせん全通ぜんつうともな隼人はやと - 鹿児島かごしまあいだ日豊本線にっぽうほんせん編入へんにゅう[3]
  • 1942ねん昭和しょうわ17ねん12月21にちかり乗降じょうこうじょう新設しんせつ葉木はぎ大坂おおさかあいだ[3]
  • 1945ねん昭和しょうわ20ねん8がつ22にち 吉松きちまつ - 真幸まさきあいだだい山神さんじんトンネルで列車れっしゃ退行たいこう事故じここり50めい以上いじょう死亡しぼう[3]肥薩線ひさつせん列車れっしゃ退行たいこう事故じこ参照さんしょう
  • 1947ねん昭和しょうわ22ねん3月1にちかり乗降じょうこうじょうえき葉木はぎ大坂おおさかあいだ[3]
  • 1951ねん昭和しょうわ26ねん)12がつ 肥薩線ひさつせん気動車きどうしゃ運転うんてん開始かいし[3]
  • 1952ねん昭和しょうわ27ねん)6がつ1にちえき新設しんせつ鎌瀬かませ海路かいろ吉尾よしお西にし人吉ひとよし[3]
  • 1957ねん昭和しょうわ32ねん7がつ5にちえき新設しんせつ植村うえむら[3]
  • 1958ねん昭和しょうわ33ねん
  • 1959ねん昭和しょうわ34ねん
    • 4がつ1にち 準急じゅんきゅう「くまがわ」(門司もじこう - 人吉ひとよし運転うんてん開始かいし[4]
    • 5月1にち 準急じゅんきゅう「えびの」(宮崎みやざき - 熊本くまもと運転うんてん開始かいし[4]
  • 1962ねん昭和しょうわ37ねん
    • 1がつ15にち駅名えきめい改称かいしょう牧園まきぞの霧島西口きりしまにしぐち[4]
    • 2がつ15にち 準急じゅんきゅう「からくに」(出水しゅっすい - 宮崎みやざき運転うんてん開始かいし
  • 1965ねん昭和しょうわ40ねん)11月1にち 準急じゅんきゅう「やたけ」(熊本くまもと - 西にし鹿児島かごしま運転うんてん開始かいし[4]
  • 1966ねん昭和しょうわ41ねん)3がつ5にち 準急じゅんきゅう「くまがわ」「えびの」「やたけ」「からくに」急行きゅうこう格上かくあ[4]
  • 1972ねん昭和しょうわ47ねん
    • 3月15にち 人吉ひとよし - 吉松よしまつあいだDD51かたち使用しよう開始かいし[4]
    • 4がつ4にち 人吉ひとよし - 吉松よしまつあいだD51かたちじゅうれんによるさよなら運転うんてん実施じっし[4]
    • 7がつ6にち 集中しゅうちゅう豪雨ごうう線路せんろ被害ひがいて、人吉ひとよし - 大畑おおはたあいだ列車れっしゃ転覆てんぷく事故じこ発生はっせい真幸まさきえき山津波やまつなみ埋没まいぼつ[4]
    • 8がつ21にち 集中しゅうちゅう豪雨ごうう被害ひがいから復旧ふっきゅうして人吉ひとよし - 吉松よしまつ運転うんてん再開さいかい[4]
  • 1973ねん昭和しょうわ48ねん)3がつ28にち 人吉ひとよし - 八代やしろあいだ完全かんぜん無煙むえん[4]
  • 1974ねん昭和しょうわ49ねん)4がつ25にち 特急とっきゅう「おおよど」(博多はかた - 宮崎みやざき運転うんてん開始かいし[4]
  • 1977ねん昭和しょうわ52ねん)2がつ16にち だいさん球磨川くまがわ橋梁きょうりょう[4]
  • 1978ねん昭和しょうわ53ねん)10がつ2にち 急行きゅうこう「やたけ」快速かいそく格下かくさげ、西にし鹿児島かごしま - 吉松よしまつあいだ運転うんてん[4]
  • 1980ねん昭和しょうわ55ねん)10がつ1にち 特急とっきゅう「おおよど」廃止はいし[4]
  • 1986ねん昭和しょうわ61ねん)11月1にち 全線ぜんせん特殊とくしゅ自動じどう閉塞へいそく電子でんし閉塞へいそく)を導入どうにゅう[5]快速かいそく「やたけ」廃止はいし
  • 1987ねん昭和しょうわ62ねん)4がつ1にち貨物かもつ営業えいぎょう廃止はいし全線ぜんせん承継しょうけい九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう[5]
  • 1988ねん昭和しょうわ63ねん
    • 3月13にち駅名えきめい改称かいしょう大坂おおさかあいだ球泉洞きゅうせんどう[5]
    • 10月9にち 「SL人吉ひとよしごう運転うんてん開始かいし[5]
  • 1993ねん平成へいせい5ねん
  • 1996ねん平成へいせい8ねん)3がつ16にち 観光かんこう列車れっしゃ「いさぶろう」「しんぺい」運転うんてん開始かいし[5]
  • 2000ねん平成へいせい12ねん)3がつ11にち 急行きゅうこう「えびの」廃止はいし[5]
  • 2003ねん平成へいせい15ねん3月15にち駅名えきめい改称かいしょう霧島西口きりしまにしぐち霧島きりしま温泉おんせん[5]
  • 2004ねん平成へいせい16ねん)3がつ13にち 特急とっきゅう九州きゅうしゅう横断おうだん特急とっきゅう」「くまがわ」「はやとのふう運転うんてん開始かいし[5]
  • 2005ねん平成へいせい17ねん
    • 8がつ21にち 「SL人吉ひとよしごう運行うんこう終了しゅうりょうにより廃止はいし[5]
    • 10月2にち 快速かいそくきゅうせんぼう運転うんてん開始かいし[5]
  • 2008ねん平成へいせい20ねん)3がつ15にち 快速かいそくきゅうせんぼう」が普通ふつう列車れっしゃ格下かくさ
  • 2009ねん平成へいせい21ねん
    • 3月14にち 普通ふつう列車れっしゃきゅうせんぼう廃止はいし
    • 4がつ25にち 「SL人吉ひとよし運転うんてん再開さいかい[5]
  • 2016ねん平成へいせい28ねん
    • 3月26にち 特急とっきゅう九州きゅうしゅう横断おうだん特急とっきゅう」「くまがわ」廃止はいし[32]
    • 4がつ14にち 熊本くまもと地震じしん影響えいきょうのよりはちだい - 吉松よしまつあいだ不通ふつうとなったが、同月どうげつ24にち運転うんてん再開さいかい[51]
  • 2017ねん平成へいせい29ねん
    • 3月4にち 特急とっきゅう(D&S列車れっしゃ)「かわせみ やませみ」が運転うんてん開始かいし[31][52]
    • 11月3にち 1015ふんごろ人吉ひとよしはつ熊本くまもと特急とっきゅう「かわせみ やませみ2ごう」が坂本さかもと - 葉木はぎあいだだいいち踏切ふみきり往生おうじょうした大型おおがたトラックと衝突しょうとつ乗客じょうきゃく11にん負傷ふしょう事故じこはちだい - 吉松よしまつあいだ終日しゅうじつ運休うんきゅうに(4にち始発しはつより運転うんてん再開さいかい[53]
  • 2018ねん平成へいせい30ねん
    • 3月17にち ダイヤ改正かいせいにより以下いかのように変更へんこう[37][54][55]
      • 「はやとのふう」を毎日まいにち運転うんてんから、多客たきゃく運転うんてん臨時りんじ列車れっしゃ変更へんこう
      • 「くまがわ」から格下かくさげとなった快速かいそく列車れっしゃのうち、のこっていた1往復おうふく運転うんてんをとりやめ。
    • 7がつ6にち 平成へいせい30ねん7がつ豪雨ごううにより鎌瀬かませ - 瀬戸石せといしあいだ土砂どしゃ流入りゅうにゅう発生はっせいし、はちだい - 吉松よしまつあいだ運休うんきゅう[56]。7がつ10日とおかよりはちだい - 人吉ひとよしあいだ代行だいこう輸送ゆそう実施じっし[57]
    • 7がつ12にち 人吉ひとよし - 吉松よしまつあいだ運転うんてん再開さいかいし、どう区間くかんにおいて「いさぶろう・しんぺい」とどう時刻じこく普通ふつう列車れっしゃ運行うんこうする[58]
    • 7がつ19にち はちだい - 人吉ひとよしあいだ運転うんてん再開さいかい[59]
  • 2019ねんれい元年がんねん)6がつ30にち 大雨おおあめ影響えいきょうにより全線ぜんせん運休うんきゅう
  • 2020ねんれい2ねん7がつ4にち れい2ねん7がつ豪雨ごうう影響えいきょうで、球磨川くまがわだいいちだい球磨川くまがわ橋梁きょうりょうとうおおくの設備せつび冠水かんすいおよ流失りゅうしつするなどの被害ひがい発生はっせいし、八代やしろえき - 吉松よしまつえきあいだ不通ふつうとなる[23][24][25]
  • 2022ねんれい4ねん
    • 3月21にち 特急とっきゅう「はやとのふう」の運行うんこう終了しゅうりょう[60]
    • 3月31にち 吉松よしまつえき併設へいせつされていた肥薩線ひさつせん吉松よしまつえき - 隼人はやとえきあいだ)および吉都線きっとせん全線ぜんせん)のCTCセンターが隼人はやとえき移設いせつ
  • 2023ねんれい4ねん10月1にち八代やしろえき直営ちょくえいえき
  • 2024ねんれい6ねん
    • 3がつ 熊本くまもとけんとJR九州きゅうしゅうが、2033年度ねんどごろ鉄道てつどうでの復旧ふっきゅうかかげた復興ふっこう方針ほうしんあん合意ごういすることで最終さいしゅう調整ちょうせいはいったことがあきらかになる[39]
    • 4がつ4にち はちだい - 人吉ひとよしあいだ鉄道てつどうでの復旧ふっきゅうかんする基本きほん合意ごういしょ締結ていけつ[30]人吉ひとよし - 吉松よしまつあいだについては別途べっと協議きょうぎする[29]

近代きんだい産業さんぎょう遺産いさんぐん

[編集へんしゅう]
大畑おおはたえき給水きゅうすいとう
吉松よしまつ駅前えきまえのC55 52

2007ねん経済けいざい産業さんぎょうしょう選定せんていした全国ぜんこく近代きんだい産業さんぎょう遺産いさんぐん33のうちの1つ「九州きゅうしゅう南部なんぶにおける産業さんぎょう創出そうしゅつとこれをささえた電源でんげん開発かいはつ物資ぶっし輸送ゆそうあゆみを物語ものがた近代きんだい産業さんぎょう遺産いさんぐん」(みなみ九州きゅうしゅう近代きんだい産業さんぎょう遺産いさんぐん)に、物資ぶっし輸送ゆそう関連かんれん遺産いさんとして肥薩線ひさつせん関係かんけい以下いかの13けんふくまれている。

  • 坂本さかもとえき
  • 白石しらいしえき
  • 球磨川くまがわだいいち橋梁きょうりょう
  • 球磨川くまがわだい橋梁きょうりょう災害さいがい遺構いこうとして保存ほぞん[61]
  • 大畑おおはたえき周辺しゅうへん鉄道てつどう施設しせつ遺産いさん石造いしづくりの給水きゅうすいとう朝顔あさがおがた噴水ふんすい
  • 矢岳やたけえき、SL展示てんじかん保存ほぞんしゃ蒸気じょうき機関きかんしゃD51 170
  • 矢岳やたけだいいちトンネル(扁額へんがく
  • 人吉ひとよし機関きかん車庫しゃこ人吉ひとよしえきいちばんホームのレール
  • 真幸まさきえき
  • 湧水わきみずまちのこるアーチ煉瓦れんが暗渠あんきょ
  • 吉松よしまつえきよこ石倉いしくら燃料ねんりょう)、吉松よしまつ駅前えきまえ保存ほぞん車両しゃりょう蒸気じょうき機関きかんしゃC55 52
  • 大隅横川おおすみよこがわえき
  • 嘉例川かれいがわえき

えき一覧いちらん

[編集へんしゅう]
  • 普通ふつう列車れっしゃぜんえき停車ていしゃ
  • 線路せんろ全線ぜんせん単線たんせん) … ◇・◆・∨・∧:列車れっしゃ交換こうかん(◆はスイッチバックえき)、|:列車れっしゃ交換こうかん不可ふか
  • 駅名えきめいらん背景はいけいしょくであるえきだんえき - 真幸まさきえき)はれい2ねん7がつ豪雨ごうう影響えいきょう[23]により不通ふつうとなっている区間くかんえきしめしている(2020ねん7がつ8にち現在げんざい)。
駅名えきめい 営業えいぎょうキロ 接続せつぞく路線ろせん 線路せんろ 所在地しょざいち
えきあいだ 累計るいけい
八代やしろえき - 0.0 九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう鹿児島本線かごしまほんせん
こえ薩おれんじ鉄道てつどうこえ薩おれんじ鉄道てつどうせん(OR01)
熊本くまもとけん 八代やしろ
だんえき 5.2 5.2  
坂本さかもとえき 5.8 11.0  
葉木はぎえき 3.4 14.4  
鎌瀬かませえき 2.4 16.8  
瀬戸石せといしえき 2.8 19.6  
海路かいじえき 3.9 23.5   葦北いほくぐん
芦北あしきたまち
吉尾よしおえき 3.2 26.7  
白石しらいしえき 3.1 29.8  
球泉洞きゅうせんどうえき 5.1 34.9   球磨くまぐん
球磨くまむら
一勝地いっしょうちえき 4.9 39.8  
那良口ならぐちえき 2.6 42.4  
わたしえき 2.9 45.3  
西にし人吉ひとよしえき 3.1 48.4   人吉ひとよし
人吉ひとよしえき 3.4 51.8 くまかわ鉄道てつどう湯前線ゆのまえせん人吉ひとよし温泉おんせんえき:1)
大畑おおはたえき 10.4 62.2  
矢岳やたけえき 9.5 71.7  
真幸まさきえき 7.3 79.0   宮崎みやざきけん
えびの
吉松よしまつえき 7.8 86.8 九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう吉都線きっとせんえびの高原線こうげんせん)〈隼人はやと方面ほうめん直通ちょくつうあり〉 鹿児島かごしまけん 姶良あいらぐん
湧水わきみずまち
栗野くりのえき 7.5 94.3  
大隅横川おおすみよこがわえき 6.5 100.8   霧島きりしま
植村うえむらえき 2.0 102.8  
霧島きりしま温泉おんせんえき 3.7 106.5  
嘉例川かれいがわえき 5.8 112.3  
中福良なかふくらえき 2.1 114.4  
おもて木山きやまえき 2.4 116.8  
にち当山とうやまえき 4.8 121.6  
隼人はやとえき 2.6 124.2 九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう日豊本線にっぽうほんせん

上記じょうき以外いがいえき無人むじんえきである。

過去かこ接続せつぞく路線ろせん

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]
  1. ^ ただし、吉松きちまつ - 隼人はやとあいだきゅう大隅おおすみこくぞくしていたが、大隅おおすみこく薩摩さつまはん領地りょうちではあった。
  2. ^ a b c れい2ねん7がつ豪雨ごうう影響えいきょう長期間ちょうきかん不通ふつうとなった区間くかんふくむ「はちだい - 吉松よしまつあいだのぞいた実績じっせき
  3. ^ a b れい2ねん7がつ豪雨ごうう影響えいきょう長期ちょうき運休うんきゅうしているため、開示かいじされていない。
  4. ^ 営業えいぎょう運転うんてんでは同年どうねん3がつ23にち最終さいしゅう運行うんこう
  5. ^ 他社たしゃ路線ろせんではこえ薩おれんじ鉄道てつどうせんがある。

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t 歴史れきしでめぐる鉄道てつどうぜん路線ろせん 国鉄こくてつ・JR 2ごう、16ぺーじ
  2. ^ a b FACT SHEETS 2017 (PDF)』(レポート)、九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう、2ぺーじ。2024ねん6がつ16にち閲覧えつらん
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n o 歴史れきしでめぐる鉄道てつどうぜん路線ろせん 国鉄こくてつ・JR 2ごう、17ぺーじ
  4. ^ a b c d e f g h i j k l m n o 歴史れきしでめぐる鉄道てつどうぜん路線ろせん 国鉄こくてつ・JR 2ごう、18ぺーじ
  5. ^ a b c d e f g h i j k l m n 歴史れきしでめぐる鉄道てつどうぜん路線ろせん 国鉄こくてつ・JR 2ごう、19ぺーじ
  6. ^ 福岡ふくおか理奈りな肥薩線ひさつせんにおける明治めいじ大正たいしょう木造もくぞう駅舎えきしゃ活用かつようかんする研究けんきゅう (PDF)』(レポート)、九州大学きゅうしゅうだいがく、2012ねん。2016ねん12月20にち時点じてんオリジナル (PDF)よりアーカイブ。
  7. ^ 停車場ていしゃじょう変遷へんせんだい事典じてん 国鉄こくてつ・JRへん』1998ねんISBN 978-4533029806 
  8. ^ 運行うんこう情報じょうほうのご案内あんない充実じゅうじつ 〜 「JR九州じぇいあーるきゅうしゅうアプリ」で列車れっしゃ位置いち情報じょうほう表示ひょうじします! (PDF)』(プレスリリース)、九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう、2016ねん12月20にち
  9. ^ 路線ろせんべつ利用りようじょうきょう(2016年度ねんど” (PDF). 九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう. 2017ねん8がつ2にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2024ねん8がつ3にち閲覧えつらん
  10. ^ 路線ろせんべつ利用りようじょうきょう(2017年度ねんど” (PDF). 九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう. 2018ねん7がつ13にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2024ねん8がつ3にち閲覧えつらん
  11. ^ 線区せんくべつ利用りようじょうきょう(2018年度ねんど” (PDF). 九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう. 2023ねん3がつ13にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2024ねん8がつ3にち閲覧えつらん
  12. ^ 線区せんくべつ利用りようじょうきょう(2019年度ねんど” (PDF). 九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう. 2023ねん3がつ13にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2024ねん8がつ3にち閲覧えつらん
  13. ^ 線区せんくべつ利用りようじょうきょう(2020年度ねんど” (PDF). 九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう. 2023ねん3がつ13にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2024ねん8がつ3にち閲覧えつらん
  14. ^ 線区せんくべつ利用りようじょうきょう(2021年度ねんど” (PDF). 九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう. 2024ねん1がつ17にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2024ねん8がつ3にち閲覧えつらん
  15. ^ 線区せんくべつ利用りようじょうきょう(2022年度ねんど” (PDF). 九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう. 2024ねん2がつ1にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2024ねん8がつ3にち閲覧えつらん
  16. ^ a b c 線区せんくべつ収支しゅうし平均へいきん通過つうか人員じんいんが2,000にん/にち未満みまん線区せんく” (PDF). 九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう. 2020ねん6がつ29にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2024ねん8がつ3にち閲覧えつらん
  17. ^ a b c 線区せんくべつ収支しゅうし平均へいきん通過つうか人員じんいんが2,000にん/にち未満みまん線区せんく” (PDF). 九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう. 2021ねん7がつ11にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2024ねん8がつ3にち閲覧えつらん
  18. ^ 線区せんくべつ収支しゅうし平均へいきん通過つうか人員じんいんが2,000にん/にち未満みまん線区せんく” (PDF). 九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう. 2021ねん8がつ24にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2024ねん8がつ3にち閲覧えつらん
  19. ^ 線区せんくべつ収支しゅうし平均へいきん通過つうか人員じんいんが2,000にん/にち未満みまん線区せんく” (PDF). 九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう. 2022ねん9がつ2にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2024ねん8がつ3にち閲覧えつらん
  20. ^ 線区せんくべつ収支しゅうし平均へいきん通過つうか人員じんいんが2,000にん/にち未満みまん線区せんく” (PDF). 九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう. 2023ねん10がつ9にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2024ねん8がつ3にち閲覧えつらん
  21. ^ JR九州きゅうしゅう 球磨川くまがわだいいち橋梁きょうりょう 翡翠かわせみのような球磨川くまがわかげとすアメリカン・アーチの幾何きかがく模様もよう」『ひゃくねんレイル・肥薩線ひさつせんたび肥薩線ひさつせん利用りよう促進そくしん魅力みりょく発信はっしん協議きょうぎかい。2020ねん7がつ5にち閲覧えつらん
  22. ^ 久本ひさもといちとみしまがわさとしじょうだい3かい 地域ちいき鉄道てつどう再生さいせい活性かっせいとう研究けんきゅうかい (PDF)』(レポート)、人吉ひとよし市役所しやくしょ、2012ねん10がつ。2020ねん7がつ5にち閲覧えつらん
  23. ^ a b c れい2ねん7がつ豪雨ごうう」による当社とうしゃ被災ひさいじょうきょうについて(肥薩線ひさつせん被災ひさいじょうきょうおよ一部いちぶ線区せんく運転うんてん再開さいかい見通みとおしにかんする情報じょうほう更新こうしん (PDF)』(プレスリリース)、九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう、2020ねん7がつ21にち。2020ねん11月8にち閲覧えつらん
  24. ^ a b れい2ねん7がつ豪雨ごうう」による当社とうしゃ被災ひさいじょうきょうについて (PDF)』(プレスリリース)、九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう、2020ねん7がつ13にち。2020ねん11月8にち閲覧えつらん
  25. ^ a b 7がつ3にちからの梅雨つゆ前線ぜんせんともな大雨おおあめによる被害ひがい状況じょうきょうとうについて(だい4ほう (PDF)』(プレスリリース)、国土こくど交通省こうつうしょう、2020ねん7がつ5にち、12ぺーじ。2020ねん7がつ5にち閲覧えつらん
  26. ^ がつ豪雨ごうう肥薩線ひさつせん被害ひがいは100おくえんちょうも」 JR九州じぇいあーるきゅうしゅう社長しゃちょう熊本くまもと地震じしん最大さいだいきゅう認識にんしき」『産経新聞さんけいしんぶん産業経済新聞社さんぎょうけいざいしんぶんしゃ、2020ねん9がつ11にち。2020ねん9がつ15にち閲覧えつらん
  27. ^ タクシー輸送ゆそう時刻じこくひょう平日へいじつのみ】 (PDF)九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう、2021ねん12月1にち。2022ねん10がつ11にち閲覧えつらん
  28. ^ a b 災害さいがいともな運行うんこうじょうきょうのご案内あんないについて九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう。2022ねん10がつ11にち閲覧えつらん
  29. ^ a b c 樋口ひぐち琢郎たくろう潮崎しおざきはく肥薩線ひさつせんはちだい人吉ひとよしあいだ鉄路てつろ復旧ふっきゅう基本きほん合意ごうい 熊本くまもとけんくに、JR九州きゅうしゅう 人吉ひとよし吉松よしまつあいだ別途べっと協議きょうぎ」『熊本くまもとにちにち新聞しんぶん熊本日日新聞社くまもとにちにちしんぶんしゃ、2024ねん4がつ3にち。2024ねん4がつ3にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2024ねん4がつ3にち閲覧えつらん
  30. ^ a b JR肥薩線ひさつせんはちだい人吉ひとよしあいだ)の復旧ふっきゅうかんする基本きほん合意ごういしょ締結ていけつについて (PDF)』(プレスリリース)、熊本くまもとけん/九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう、2024ねん4がつ4にち。2024ねん4がつ4にち閲覧えつらん
  31. ^ a b c d 平成へいせい29ねんはるダイヤ改正かいせいについて (PDF)』(プレスリリース)、九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう、2016ねん12月16にち。2017ねん3がつ20日はつか閲覧えつらん
  32. ^ a b c 平成へいせい 28 ねんはるダイヤ改正かいせい (PDF)』(プレスリリース)、九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう、2015ねん12月18にち。2015ねん12月19にち閲覧えつらん
  33. ^ 大塚おおつか圭一けいいちろうJR九州じぇいあーるきゅうしゅうしん観光かんこう列車れっしゃ、「いさぶろう・しんぺい」とむ〝だいさんおとこ〟が判明はんめい! 関係かんけいすじかした予想よそうがい正体しょうたいは…「鉄道てつどうなにコレ!?」【だい47かい」『47NEWS』2023ねん7がつ20日はつか。2023ねん9がつ12にち閲覧えつらん
  34. ^ 〜ゆふ高原線こうげんせん風土ふうどかんじるあらたなD&S列車れっしゃ列車れっしゃめい決定けってい特急とっきゅう「かんぱち・いちろく」 (PDF)』(プレスリリース)、九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう、2023ねん10がつ26にち。2023ねん10がつ26にち閲覧えつらん
  35. ^ ~ゆふ高原線こうげんせん風土ふうどをあじわうあらたなD&S列車れっしゃ特急とっきゅう「かんぱち・いちろく」運行うんこう開始かいし発売はつばい開始かいし販売はんばい価格かかくについて (PDF)』(プレスリリース)、九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう、2024ねん2がつ22にち。2024ねん2がつ22にち閲覧えつらん
  36. ^ 〜「SL人吉ひとよし」3がつ運行うんこう計画けいかく・ラストランのおらせ〜 (PDF)』(プレスリリース)、九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう、2024ねん1がつ25にち。2024ねん3がつ23にち閲覧えつらん
  37. ^ a b 平成へいせい30ねん3がつにダイヤを見直みなおします(熊本くまもとエリア) (PDF)』(プレスリリース)、九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう、2017ねん12月15にち。2017ねん12月15にち閲覧えつらん
  38. ^ 豪雨ごうう被災ひさいのJR肥薩線ひさつせん 吉松よしまつ人吉ひとよし先行せんこう再開さいかい困難こんなんみなみ日本にっぽん新聞しんぶん、2020ねん11がつ10日とおか。2020ねん11がつ10日とおか時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2020ねん12月19にち閲覧えつらん
  39. ^ a b 九州きゅうしゅう豪雨ごうう被災ひさいのJR肥薩線ひさつせん鉄道てつどうでの復旧ふっきゅう月内げつないにも合意ごうい熊本くまもとけんJR九州じぇいあーるきゅうしゅう最終さいしゅう調整ちょうせい」『読売新聞よみうりしんぶんオンライン』読売新聞社よみうりしんぶんしゃ、2024ねん3がつ13にち。2024ねん3がつ13にち閲覧えつらん
  40. ^ なつ臨時りんじ列車れっしゃ運転うんてん計画けいかく(9がつぶん)の見直みなおしについて (PDF)』(プレスリリース)、九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう、2020ねん8がつ17にち。2021ねん9がつ5にち閲覧えつらん
  41. ^ JR九州きゅうしゅうダイヤ改正かいせい鹿児島かごしま地区ちく日豊本線にっぽうほんせん肥薩線ひさつせん直通ちょくつう列車れっしゃなくなるマイナビニュース、2022ねん9がつ29にち
  42. ^ a b JR特急とっきゅう列車れっしゃ年鑑ねんかん2019、イカロス・ムック、2018ねん
  43. ^ 特急とっきゅうかわせみ やませみ JR九州きゅうしゅう列車れっしゃたち九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう。2019ねん11月2にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2018ねん11月9にち閲覧えつらん
  44. ^ 特急とっきゅうはやとのふう JR九州きゅうしゅう列車れっしゃたち九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう。2019ねん12月24にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2018ねん11月9にち閲覧えつらん
  45. ^ キハ40かたち車両しゃりょう国鉄こくてつ復刻ふっこくカラーで運行うんこう鹿児島かごしま車両しゃりょうセンターでお披露目ひろめかい開催かいさいします! (PDF)九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう。2024ねん2がつ19にち時点じてんオリジナル (PDF)よりアーカイブ。2024ねん2がつ19にち閲覧えつらん
  46. ^ 指宿枕崎線いぶすきまくらざきせんなど キハ40がた 国鉄こくてつしょく復刻ふっこく車両しゃりょう 運転うんてん鉄道てつどうコム。2024ねん2がつ19にち閲覧えつらん
  47. ^ 『JR普通ふつう列車れっしゃ年鑑ねんかん2018-2019』イカロス出版いかろすしゅっぱん〈イカロス・ムック〉、2018ねんISBN 978-4802205559 
  48. ^ 斎藤さいとう幹雄みきお「JR九州きゅうしゅう 熊本くまもと車両しゃりょうセンターのキハ31」『鉄道てつどうピクトリアル』2018ねん12がつごう、2018ねん、154ぺーじ 
  49. ^ 浅井あさいけんなんじみちみちがわかる辞典じてん』(初版しょはん日本にっぽん実業じつぎょう出版しゅっぱんしゃ、2001ねん11がつ10日とおか、228ぺーじISBN 4-534-03315-X 
  50. ^ a b c 肥薩線ひさつせん、29にち始発しはつから平常へいじょう運転うんてん」『交通こうつう新聞しんぶん交通こうつう新聞しんぶんしゃ、1993ねん11がつ20日はつか、2めん
  51. ^ 肥薩線ひさつせん、10にちぶり運転うんてん再開さいかい JR九州じぇいあーるきゅうしゅう」『熊本くまもとにちにち新聞しんぶん熊本日日新聞社くまもとにちにちしんぶんしゃ、2016ねん4がつ24にち。2016ねん4がつ25にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。
  52. ^ 人吉ひとよし球磨くまかんじるたび 「かわせみ やませみ」デビュー! (PDF)』(プレスリリース)、九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう、2017ねん1がつ30にち。2017ねん2がつ4にち閲覧えつらん
  53. ^ 笠井かさい光俊みつとし中里なかさとあらわ列車れっしゃ事故じこ観光かんこう特急とっきゅうがトラックに衝突しょうとつ、11ひとけが 熊本くまもと」『毎日新聞まいにちしんぶん毎日新聞社まいにちしんぶんしゃ、2017ねん11月3にち。2017ねん11月3にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。
  54. ^ 平成へいせい30ねん3がつにダイヤを見直みなおします(福岡ふくおか佐賀さがエリア、新幹線しんかんせん特急とっきゅう列車れっしゃ時刻じこくひょう (PDF)』(プレスリリース)、九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう、2017ねん12月15にち。2017ねん12月15にち閲覧えつらん
  55. ^ 平成へいせい30ねん3がつにダイヤを見直みなおします(鹿児島かごしまエリア) (PDF)』(プレスリリース)、九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう、2017ねん12月15にち。2017ねん12月15にち閲覧えつらん
  56. ^ 平成へいせい30ねんがつ豪雨ごうう」による不通ふつう区間くかん被災ひさいじょうきょうおよ今後こんご見通みとおしについて (PDF)』(プレスリリース)、九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう、2018ねん7がつ9にち
  57. ^ 肥薩線ひさつせんバス輸送ゆそうのおらせ (PDF)九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう。2018ねん7がつ10日とおか時点じてんオリジナル (PDF)よりアーカイブ。2024ねん7がつ6にち閲覧えつらん
  58. ^ 平成へいせい30ねん7がつ豪雨ごうう」の影響えいきょうともなう7がつ12にち)の運転うんてん計画けいかくについて (PDF)』(プレスリリース)、九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう、2018ねん7がつ11にち。2018ねん7がつ12にち時点じてんオリジナル (PDF)よりアーカイブ。
  59. ^ 19にち始発しはつから運転うんてん再開さいかいへ 豪雨ごうう土砂どしゃ流入りゅうにゅうのJR肥薩線ひさつせんはちだい人吉ひとよしあいだ」『西日本にしにほん新聞しんぶん西日本新聞社にしにっぽんしんぶんしゃ、2018ねん7がつ17にち。2018ねん7がつ19にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。
  60. ^ 「はやとのふう有終ゆうしゅう特別とくべつ」ラストランの沿線えんせん惜別せきべつ人波ひとなみ 鹿児島かごしま中央ちゅうおう吉松きちまつ」『みなみ日本にっぽん新聞しんぶん南日本新聞社みなみにほんしんぶんしゃ、2022ねん3がつ22にち。2022ねん3がつ23にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2022ねん3がつ23にち閲覧えつらん
  61. ^ 中村なかむら勝洋かつひろ宮崎みやざき達也たつやだい球磨川くまがわ橋梁きょうりょう災害さいがい遺構いこう球磨くまむら、JR九州きゅうしゅうから一部いちぶゆず」『熊本くまもとにちにち新聞しんぶん熊本日日新聞社くまもとにちにちしんぶんしゃ、2021ねん6がつ15にち。2021ねん6がつ16にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2021ねん6がつ16にち閲覧えつらん

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • 朝日新聞あさひしんぶん出版しゅっぱん分冊ぶんさつ百科ひゃっか編集へんしゅう へん週刊しゅうかん 歴史れきしでめぐる鉄道てつどうぜん路線ろせん 国鉄こくてつ・JR』2 肥薩線ひさつせん吉都線きっとせん三角さんかくせん曽根そねさとる 監修かんしゅう朝日新聞あさひしんぶん出版しゅっぱん、2009ねん7がつ19にち 

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]