六郷ろくごうまち (秋田あきたけん)

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ろくごうまち
六郷ろくごうまち
秋田諏訪宮
廃止はいし 2004ねん11月1にち
廃止はいし理由りゆう 新設しんせつ合併がっぺい
六郷ろくごうまち千畑せんはたまち仙南せんなんむら美郷みさとまち
現在げんざい自治体じちたい 美郷みさとまち
廃止はいし時点じてんのデータ
くに 日本の旗 日本にっぽん
地方ちほう 東北とうほく地方ちほう
都道府県とどうふけん 秋田あきたけん
ぐん 仙北せんぼくぐん
市町村しちょうそんコード 05424-6
面積めんせき 39.06 km2
そう人口じんこう 7,002ひと
推計すいけい人口じんこう、2004ねん11月1にち
隣接りんせつ自治体じちたい 横手よこて大曲おおまがり仙南せんなんむら
千畑せんはたまち山内やまうちむら湯田ゆたまち
まち イチョウ
まちはな 芍薬しゃくやく
六郷ろくごうまち役場やくば
所在地しょざいち 019-1404
秋田あきたけん仙北せんぼくぐん六郷ろくごうまち六郷ろくごう上町うえまち21
座標ざひょう 北緯ほくい3925ふん17びょう 東経とうけい14032ふん40びょう / 北緯ほくい39.4213 東経とうけい140.5445 / 39.4213; 140.5445 (六郷ろくごうまち)座標ざひょう: 北緯ほくい3925ふん17びょう 東経とうけい14032ふん40びょう / 北緯ほくい39.4213 東経とうけい140.5445 / 39.4213; 140.5445 (六郷ろくごうまち)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示ひょうじ

六郷ろくごうまち(ろくごうまち)は、秋田あきたけん中央ちゅうおう位置いちしたまち

2004ねん11月1にち千畑せんはたまち仙南せんなんむら合併がっぺい美郷みさとまち(みさとちょう)となった。

概要がいよう[編集へんしゅう]

中心ちゅうしん市街地しがいち大字だいじ六郷ろくごう)は六郷ろくごう扇状地せんじょうちおうぎはしにあたり、県内けんないでは名水めいすいとしてられ、大字だいじ六郷ろくごう大字だいじ鑓田やりだ湧水わきみずが78かしょある。それぞれ、「〜〜清水しみず」の名称めいしょうがついており、町民ちょうみん生活せいかつにとけこんでいる。町内ちょうない清水しみず名水めいすいひゃくせん選定せんていされており、最近さいきん観光かんこうめんでも注目ちゅうもくされるようになってきた[注釈ちゅうしゃく 1]

上流じょうりゅう黒森山くろもりさん一帯いったい水源すいげんもりひゃくせんえらばれている。大字だいじ六郷東根ろくごうひがしね関田せきた周辺しゅうへん扇状地せんじょうちおうぎいただきにあたり、山間さんかん平野ひらの境界きょうかいにあたる[1]おうぎひさし野中のなか明田あけた地野ちのはかつてはみずにくい地域ちいきであり、畑作はたさくうまさんがさかんであったが、昭和しょうわ20年代ねんだい後半こうはん田沢疏水たざわそすい開通かいつう水田すいでんすすんだ。なお、戦前せんぜん明田あけた地野ちの臨時りんじ飛行場ひこうじょうとしてもちいられたことがあり、太平洋戦争たいへいようせんそう開始かいし軍用ぐんようとして整備せいびする計画けいかくがあった[注釈ちゅうしゃく 2]西方せいほう本館ほんかん地区ちく水田すいでんがひろがるふるくからのこめどころであり、室町むろまち時代ときよから戦国せんごく時代じだいにかけては六郷ろくごうじょうのあったところである[1]

町内ちょうないには南北なんぼくあさ時代じだい板碑いたびおお分布ぶんぷし、浄土宗じょうどしゅう東光とうこうさん本覚寺ほんかくじ平安へいあん時代じだい初期しょきの「さだかん写経しゃきょう」・「白雲しらくも上人しょうにん画像がぞう」、浄土真宗じょうどしんしゅうほうもちやまあきららくてらに「つて平将門たいらのまさかどじんまく」(いずれもけん指定してい有形ゆうけい文化財ぶんかざい)があり、かく寺院じいんつたわる寺宝じほうにはふるく、貴重きちょうなものがおお[1][2][3]

中心ちゅうしん市街しがい六郷ろくごう東方とうほう熊野くまの神社じんじゃ西方せいほう秋田あきた諏訪すわみやがあり、それぞれ格式かくしきたかいにしえしゃである[1]前者ぜんしゃは8がつ下旬げじゅんぜんけんかけうた大会たいかい後者こうしゃは2がつ中旬ちゅうじゅん六郷ろくごうのカマクラたけうち)でられる。初代しょだい藩主はんしゅちち佐竹さたけ義重よししげ東方とうほうからの防備ぼうびのため周囲しゅういから仏教ぶっきょう寺院じいんあつめたため、中心ちゅうしん市街しがいには26のてらがあり、「人口じんこうにくらべててらおおまち」「てらまち」というイメージがつよ[1]

近世きんせいでは、はねしゅう街道かいどう宿駅しゅくえきとしてさかえ、久保田くぼたはん津軽つがるはん本陣ほんじんかれた[3][4]

名水めいすい秋田あきたまい利用りようした日本酒にほんしゅ醸造じょうぞうぎょうがさかんで、「春霞はるがすみはるかすみ」(栗林くりばやし酒造しゅぞうてん明治めいじ7ねん創業そうぎょう)、「八千代やちよ」(八千代やちよ酒造しゅぞう大正たいしょう4ねん)、「おく清水しみず」(高橋たかはし酒造しゅぞうてん大正たいしょう8ねん)の3つの蔵元くらもとしかのこっていないが、かつては京野きょうの酒造しゅぞうてんの「國之くにゆきほまれ」(文政ぶんせい11ねん創業そうぎょう)、こころざし梅酒うめしゅづくりてんの「こころざしうめ」(元禄げんろく年間ねんかん創業そうぎょう)などの蔵元くらもとがあった。とおる年間ねんかんには、六郷ろくごうがわ内池うちいけ高野たかの500けんちゅう19けん酒屋さかやがあり、タガが15けんあったと記録きろくされている[5]今日きょうでは、サイダーなど清涼飲料水せいりょういんりょうすい生産せいさんもさかんである[1]

江戸えど時代じだい佐竹さたけ久保田くぼたはんりょうにあっては富裕ふゆうまちとしてられ、久保田くぼた横手よこて大館おおだてさん城下町じょうかまち以外いがいではただ一時いちじかねゆるされた。また、小西こにし呉服ごふく湯川ゆかわ呉服ごふく栗林くりばやし呉服ごふくなど周辺しゅうへん町村ちょうそんからは呉服ごふくてんおおまちとしてもられていた。

高梨たかなしむら払田はらいだ出身しゅっしん後藤ごとう宙外ちゅうがい明治めいじから昭和しょうわ初期しょきにかけての文学ぶんがくしゃとしてられるが、作家さっかとして高名こうみょうになったのちの大正たいしょう年間ねんかん六郷ろくごう町長ちょうちょうを28ねんつとめている。

地理ちり[編集へんしゅう]

六郷ろくごうまち横手盆地よこてぼんちひがし位置いちしている。まち中心ちゅうしん西にしりにあり、東部とうぶ扇状地せんじょうち山岳さんがく地帯ちたいひろがる。

  • やま : 黒森山くろもりさん
  • 河川かせん : 丸子川まるこがわ上流じょうりゅうでは荒川あらかわしょうする)、伊勢いせ堂川どうがわ
  • 湖沼こしょう : 七滝ななたきダム、六郷ろくごうダム

隣接りんせつしていた自治体じちたいは、以下いかとおり。

きゅうこう旧領きゅうりょう[編集へんしゅう]

明治めいじ初年しょねん石高こくだか以下いかとお[6]

むら きゅうこう 旧領きゅうりょう きゅうけん
鑓田やりだむら 386.398010せき 秋田あきたはん久保田くぼたはん 秋田あきたけん
野中のなかむら 158.733994せき 秋田あきたはん久保田くぼたはん 秋田あきたけん
六郷ろくごう高野たかのむら 610.270020せき 秋田あきたはん久保田くぼたはん 秋田あきたけん
六郷ろくごうがわ内池うちいけむら 809.726013せき 秋田あきたはん久保田くぼたはん 秋田あきたけん
六郷ろくごう本館もとだてむら 719.130981せき 秋田あきたはん久保田くぼたはん 秋田あきたけん
六郷東根ろくごうひがしねむら 1416.108032せき 秋田あきたはん久保田くぼたはん 秋田あきたけん
合計ごうけい 4100.367050せき

歴史れきし年表ねんぴょう[編集へんしゅう]

教育きょういく[編集へんしゅう]

高等こうとう学校がっこう

中学校ちゅうがっこう

  • 六郷ろくごう町立ちょうりつ六郷ろくごう中学校ちゅうがっこう

小学校しょうがっこう

  • 六郷ろくごう町立ちょうりつ六郷ろくごう小学校しょうがっこう
  • 六郷ろくごう町立ちょうりつ六郷東根ろくごうひがしね小学校しょうがっこう

交通こうつう[編集へんしゅう]

道路どうろ[編集へんしゅう]

名所めいしょ旧跡きゅうせき観光かんこうスポット・祭事さいじ催事さいじ[編集へんしゅう]

歴代れきだい町長ちょうちょう[編集へんしゅう]

  1. 畠山はたけやま久左衛門きゅうざえもん1889ねん明治めいじ22ねん)5がつ14にち-1893ねん明治めいじ26ねん)5がつ13にち
  2. 畠山はたけやま久左衛門きゅうざえもん1893ねん明治めいじ26ねん)5がつ14にち-1896ねん明治めいじ29ねん)1がつ31にち):辞任じにん
  3. 京野きょうの孝之助こうのすけ1896ねん明治めいじ29ねん)3がつ12にち-1898ねん明治めいじ31ねん)3がつ):辞任じにん
  4. 栗林くりばやし七兵衛しちべえ1898ねん明治めいじ31ねん)4がつ7にち-1901ねん明治めいじ34ねん)2がつ28にち):病気びょうき辞任じにん
  5. 畠山はたけやま久左衛門きゅうざえもん1901ねん明治めいじ34ねん)4がつ1にち-1905ねん明治めいじ38ねん)3がつ31にち
  6. 畠山はたけやま久左衛門きゅうざえもん1905ねん明治めいじ38ねん)4がつ17にち-1909ねん明治めいじ42ねん)4がつ16にち
  7. 畠山はたけやま久左衛門きゅうざえもん1909ねん明治めいじ42ねん)5がつ17にち-1913ねん大正たいしょう2ねん)5がつ16にち
  8. 畠山はたけやま久左衛門きゅうざえもん1913ねん大正たいしょう2ねん)5がつ21にち-1915ねん大正たいしょう4ねん)3がつ31にち):辞任じにん
  9. 湯川ゆかわ辰治たつじ1915ねん大正たいしょう4ねん)4がつ24にち-1919ねん大正たいしょう8ねん)4がつ23にちこころざしうめ
  10. 後藤ごとう寅之助とらのすけ1919ねん大正たいしょう8ねん)4がつ24にち-1923ねん大正たいしょう12ねん)4がつ23にち
  11. 後藤ごとう寅之助とらのすけ1923ねん大正たいしょう12ねん)4がつ24にち-1927ねん昭和しょうわ2ねん)4がつ23にち
  12. 寺田てらだ隆造りゅうぞう1927ねん昭和しょうわ2ねん)6がつ14にち-1931ねん昭和しょうわ6ねん)6がつ13にち
  13. 寺田てらだ隆造りゅうぞう1931ねん昭和しょうわ6ねん)6がつ14にち-1935ねん昭和しょうわ10ねん)6がつ13にち
  14. 寺田てらだ隆造りゅうぞう1935ねん昭和しょうわ10ねん)6がつ14にち-1939ねん昭和しょうわ14ねん)6がつ13にち
  15. 藤井ふじい新八しんぱちろう1939ねん昭和しょうわ14ねん)6がつ14にち-1942ねん昭和しょうわ17ねん)3がつ26にち):辞職じしょく
  16. 湯川ゆかわ岩蔵いわぞう1942ねん昭和しょうわ17ねん)4がつ1にち-1943ねん昭和しょうわ18ねん)10がつ21にち):召集しょうしゅう 湯川ゆかわ呉服ごふく
  17. 高橋たかはし哲之てつゆきすけ1944ねん昭和しょうわ19ねん)7がつ27にち-1944ねん昭和しょうわ19ねん)10がつ16にち):病気びょうき退任たいにん
  18. 小西こにし竹治郎たけじろう (1944ねん昭和しょうわ19ねん)10がつ30にち-1946ねん昭和しょうわ21ねん)2がつ18にち小西こにし呉服ごふく
  19. あか坂東ばんどう九郎くろう1946ねん昭和しょうわ21ねん)4がつ2にち-1947ねん昭和しょうわ22ねん)4がつ3にち
  20. 中川なかがわ正治しょうじ1947ねん昭和しょうわ22ねん)4がつ22にち-1951ねん昭和しょうわ26ねん)4がつ14にち
  21. 高橋たかはし誠一郎せいいちろう1951ねん昭和しょうわ26ねん)4がつ24にち-1955ねん昭和しょうわ30ねん)4がつ30にち
  22. いずみ多四郎たしろう1955ねん昭和しょうわ30ねん)4がつ24にち-1964ねん昭和しょうわ39ねん)6がつ5にち
  23. 梁田やなだ正次まさつぐろう1964ねん昭和しょうわ39ねん)7がつ12にち-1980ねん昭和しょうわ55ねん)7がつ11にち
  24. 近藤こんどう元一げんいち1980ねん昭和しょうわ55ねん)7がつ12にち-1988ねん昭和しょうわ63ねん)7がつ11にち
  25. 京野きょうのだいさん1988ねん昭和しょうわ63ねん)7がつ12にち-1996ねん平成へいせい8ねん)7がつ11にち
  26. 坂本さかもと茂弘しげひろ1996ねん平成へいせい8ねん)7がつ12にち-2004ねん平成へいせい16ねん)10がつ31にち

出身しゅっしん有名人ゆうめいじん[編集へんしゅう]

政治せいじ[編集へんしゅう]

経済けいざいじん[編集へんしゅう]

医師いし教育きょういくしゃ[編集へんしゅう]

ゆかりのひと[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ 2002ねん平成へいせい14ねん)、讀賣新聞よみうりしんぶん企画きかくした遊歩ゆうほひゃくせんえらばれている。
  2. ^ 1919ねん大正たいしょう11ねん)には金沢西根かねざわにしねむら出身しゅっしん飛行ひこう佐藤さとうあきら (パイロット)故郷こきょうひとびとのために観衆かんしゅう6まんにんまえ表敬ひょうけい飛行ひこうしている。

出典しゅってん[編集へんしゅう]

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 近江おうみ正義まさよし六郷ろくごう」『秋田大あきただい百科ひゃっか事典じてん秋田魁新報社あきたさきがけしんぽうしゃ、1981ねん9がつISBN 4-87020-007-4 
  • 角川かどかわ日本にっぽん地名ちめいだい辞典じてん編纂へんさん委員いいんかい編集へんしゅうへん角川かどかわ日本にっぽん地名ちめいだい辞典じてん 5 秋田あきたけん角川書店かどかわしょてん、1980ねん3がつISBN 4040010507 
  • 六郷ろくごうまち編纂へんさん委員いいんかい編纂へんさんへん六郷ろくごうまち 上巻じょうかん通史つうしへん)』六郷ろくごうまち、1991ねん6がつ 

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]