(Translated by https://www.hiragana.jp/)
参議院議員通常選挙 - Wikipedia コンテンツにスキップ

参議院さんぎいん議員ぎいん通常つうじょう選挙せんきょ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
参議院さんぎいん選挙せんきょから転送てんそう

参議院さんぎいん議員ぎいん通常つうじょう選挙せんきょ(さんぎいんぎいんつうじょうせんきょ)とは、日本にっぽん選挙せんきょである。日本にっぽん国会こっかい議員ぎいんのうち上院じょういんである参議院さんぎいん議員ぎいん半数はんすうを3ねんごとに選出せんしゅつする(日本国にっぽんこく憲法けんぽうだい46じょう)。
略称りゃくしょうは「通常つうじょう選挙せんきょ」、「参議院さんぎいん議員ぎいん選挙せんきょ」、「参院さんいんせん」(さんいんせん=通称つうしょう)。

1947ねん昭和しょうわ22ねん)4がつだい1かい参院さんいんせん以来いらい3ねんごと、西暦せいれき3ばいすうねんとらねん[注釈ちゅうしゃく 1]ねん[注釈ちゅうしゃく 2]さるねん[注釈ちゅうしゃく 3]亥年いどし[注釈ちゅうしゃく 4])におこなわれる。

1956ねん昭和しょうわ31ねん以降いこうは、6がつまたは7がつ投票とうひょう設定せっていされている(1986ねん以降いこうは7がつ)。

なおほん選挙せんきょは6年間ねんかん任期にんき満了まんりょうによる3ねんごとの選挙せんきょのみをし、これ以外いがいさい選挙せんきょ補欠ほけつ選挙せんきょは「通常つうじょう選挙せんきょ」にはふくまれない。

概要がいよう

[編集へんしゅう]

参議院さんぎいん衆議院しゅうぎいん同様どうようぜん国民こくみん代表だいひょうする選挙せんきょされた議員ぎいん組織そしきされる(日本国にっぽんこく憲法けんぽうだい43じょう1こう)。

通常つうじょう参議院さんぎいん議員ぎいん通常つうじょう選挙せんきょ任期にんき満了まんりょうぜん30にち以内いないおこなわれる(公職こうしょく選挙せんきょほうだい32じょうだい1こう)。しかし通常つうじょう選挙せんきょおこなうべき期間きかん参議院さんぎいん開会かいかいちゅうまたは参議院さんぎいん閉会へいかいから23にち以内いないにかかる場合ばあい参議院さんぎいん閉会へいかいから24にち以後いご30にち以内いないおこなう(公職こうしょく選挙せんきょほうだい32じょうだい2こう)ため、任期にんき満了まんりょうおこなわれる場合ばあいもある。

参議院さんぎいん議員ぎいん通常つうじょう選挙せんきょ全国ぜんこく規模きぼ国政こくせい選挙せんきょではあるが、そう議員ぎいん一斉いっせい選出せんしゅつするわけではなく半数はんすう改選かいせんであるから「そう選挙せんきょ」とはばず、公職こうしょく選挙せんきょほう32じょうでは3ねんごとの参議院さんぎいん議員ぎいん選挙せんきょを「通常つうじょう選挙せんきょ」とんでいる(ただし、国会こっかい議員ぎいん選挙せんきょ公示こうじについてさだめた日本国にっぽんこく憲法けんぽうだい7じょう4ごうでは「そう選挙せんきょ」について、「国会こっかい議員ぎいんそう選挙せんきょ施行しこう公示こうじすること」と規定きていしており、衆参しゅうさんわずかく議院ぎいん国会こっかい議員ぎいん選出せんしゅつする基本きほんてき選挙せんきょ公示こうじ天皇てんのう国事こくじ行為こういとしてさだめた趣旨しゅしであるとほぐされることから、憲法けんぽう7じょう4ごうの「そう選挙せんきょ」には参議院さんぎいん議員ぎいん通常つうじょう選挙せんきょふくまれる、とするのが通説つうせつである[1][注釈ちゅうしゃく 5])。選挙せんきょ対象たいしょう参議院さんぎいん議員ぎいんのことを改選かいせん議員ぎいん選挙せんきょ対象たいしょうがい参議院さんぎいん議員ぎいん改選かいせん議員ぎいんぶ。公職こうしょく選挙せんきょほうにより、参議院さんぎいん議員ぎいん通常つうじょう選挙せんきょ期日きじつすくなくとも17にちまえ公示こうじしなければならないとされている(公職こうしょく選挙せんきょほうだい32じょうだい3こう[注釈ちゅうしゃく 6]

選挙せんきょ投票とうひょうによりおこなう(公職こうしょく選挙せんきょほうだい35じょう)。参議院さんぎいん議員ぎいん選挙せんきょにおいては選挙せんきょ選出せんしゅつ議員ぎいんおよ比例ひれい代表だいひょう選出せんしゅつ議員ぎいんごとに一人ひとり一票いっぴょう投票とうひょうする(公職こうしょく選挙せんきょほうだい36じょう)。参議院さんぎいん議員ぎいん通常つうじょう選挙せんきょ選挙せんきょ事務じむ管理かんりについては特別とくべつさだめがある場合ばあいのぞくほか、選挙せんきょ選出せんしゅつ議員ぎいん選挙せんきょについては都道府県とどうふけん選挙せんきょ管理かんり委員いいんかい管理かんり比例ひれい代表だいひょう選出せんしゅつ議員ぎいん選挙せんきょについては中央ちゅうおう選挙せんきょ管理かんりかい管理かんりする(公職こうしょく選挙せんきょほうだい5じょう)。選挙せんきょけん被選挙権ひせんきょけん選挙せんきょ方式ほうしき詳細しょうさいについては次節じせつ以下いか参照さんしょう

参議院さんぎいん議員ぎいん通常つうじょう選挙せんきょおこなわれている時期じきに、衆議院しゅうぎいん解散かいさんされて衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょおこなわれることになった場合ばあいは、衆議院しゅうぎいん選挙せんきょ参議院さんぎいん選挙せんきょ両方りょうほう選挙せんきょ同時どうじおこなう(衆参しゅうさん同日どうじつ選挙せんきょ)。 また、3月16にちからの国会こっかい会期かいきちゅう衆議院しゅうぎいん議員ぎいん欠員けついんしょうじた場合ばあいも、補欠ほけつ選挙せんきょ同時どうじおこなう。

選挙せんきょされた参議院さんぎいん議員ぎいん任期にんきは6ねんである(日本国にっぽんこく憲法けんぽうだい46じょう前段ぜんだん)。参議院さんぎいん議員ぎいん任期にんきまえ通常つうじょう選挙せんきょによる参議院さんぎいん議員ぎいん任期にんき満了まんりょう翌日よくじつから起算きさんする(公職こうしょく選挙せんきょほうだい257じょう本文ほんぶん)。ただし、通常つうじょう選挙せんきょまえ通常つうじょう選挙せんきょによる参議院さんぎいん議員ぎいん任期にんき満了まんりょう翌日よくじつおこなわれたときは通常つうじょう選挙せんきょ期日きじつから起算きさんする(公職こうしょく選挙せんきょほうだい257じょう但書ただしがき)。

参議院さんぎいん議員ぎいん通常つうじょう選挙せんきょおこなわれたときは、その任期にんきはじまるから30にち以内いない臨時りんじかい臨時りんじ国会こっかい)を召集しょうしゅうしなければならない(国会こっかいほうだい2じょうの3だい2こう本文ほんぶん)。ただしその期間きかんない常会じょうかい通常つうじょう国会こっかい)や特別とくべつかい特別とくべつ国会こっかい)が召集しょうしゅうされた場合ばあい、またはその期間きかん任期にんき満了まんりょうによる衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょおこなうべき期間きかんにかかる場合ばあいはこのかぎりでない(国会こっかいほうだい2じょうの3だい2こう但書ただしがき)。

参議院さんぎいん解散かいさんがないためそのとき社会しゃかい情勢じょうせい結果けっかまるといわれている。実際じっさいに89ねんのリクルート事件じけん消費しょうひぜい、2007ねん年金ねんきん問題もんだい自民じみん惨敗ざんぱいした。また2010ねん普天ふてんあいだ消費しょうひぜいのみならず宮崎みやざきけん口蹄疫こうていえき結果けっか影響えいきょうした。

選挙せんきょけんおよ被選挙権ひせんきょけん

[編集へんしゅう]

参議院さんぎいん議員ぎいんおよびその選挙せんきょじん資格しかく法律ほうりつ具体ぐたいてきには公職こうしょく選挙せんきょほうとう)でさだめられる(日本国にっぽんこく憲法けんぽうだい44じょう本文ほんぶん)。

選挙せんきょけん

[編集へんしゅう]
  • 日本にっぽん国民こくみん年齢ねんれいまん18ねん以上いじょうものは、参議院さんぎいん議員ぎいん選挙せんきょけんゆうする(公職こうしょく選挙せんきょほうだい9じょうだい1こう)。
    • 2015ねん6がつ改正かいせい公職こうしょく選挙せんきょほう成立せいりつし、2016ねん6がつから選挙せんきょけん年齢ねんれいは20さい以上いじょうから18さい以上いじょうげられた(18さい選挙せんきょけん[2]
  • 例外れいがいてき選挙せんきょけんゆうしないものについては、公職こうしょく選挙せんきょほうだい11じょうだい1こうだい252じょう政治せいじ資金しきん規正きせいほうだい28じょう規定きていがある。

被選挙権ひせんきょけん

[編集へんしゅう]
  • 日本にっぽん国民こくみん年齢ねんれいまん30ねん以上いじょうもの参議院さんぎいん議員ぎいん被選挙権ひせんきょけんゆうする(公職こうしょく選挙せんきょほうだい10じょうだい1こうはしらしょおよび2だいごう)。
  • 例外れいがいてき被選挙権ひせんきょけんゆうしないものについては公職こうしょく選挙せんきょほうだい11じょうだい11じょうの2・だい252じょう政治せいじ資金しきん規正きせいほうだい28じょう規定きていがある。

選挙せんきょ方式ほうしき

[編集へんしゅう]
  • 議員ぎいん定数ていすう選挙せんきょ投票とうひょう方法ほうほうなど参議院さんぎいん議員ぎいん通常つうじょう選挙せんきょかんする事項じこう法律ほうりつ公職こうしょく選挙せんきょほうとう)によってさだめられる(日本国にっぽんこく憲法けんぽうだい43じょう2こうだい47じょう)。
  • 議員ぎいん定数ていすうは248にんであるが、半数はんすう改選かいせんであるため、選挙せんきょ74議席ぎせき比例ひれい代表だいひょう50議席ぎせきかれる(公職こうしょく選挙せんきょほうだい4じょうだい2こう)。選挙せんきょ原則げんそくとしてかく都道府県とどうふけんに1つかれる。比例ひれい代表だいひょう全国ぜんこく統一とういつおこなう(このてん全国ぜんこく11ブロックからなる衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょ比例ひれい代表だいひょうせいとはことなる)。
  • 比例ひれい代表だいひょう選出せんしゅつ選挙せんきょ立候補りっこうほする政党せいとう政治せいじ団体だんたい以下いかのいずれかの規定きていたす必要ひつようがある。
    1. 当該とうがい政党せいとう政治せいじ団体だんたい所属しょぞくする衆議院しゅうぎいん議員ぎいん参議院さんぎいん議員ぎいんが5めい以上いじょうゆうすること。
    2. 直近ちょっきんおこなわれた衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょしょう選挙せんきょまたは比例ひれい代表だいひょう選出せんしゅつ議員ぎいん選挙せんきょ、あるいは参議院さんぎいん議員ぎいん通常つうじょう選挙せんきょにおける選挙せんきょまたは比例ひれい代表だいひょう選出せんしゅつ議員ぎいん選挙せんきょ当該とうがい政党せいとう政治せいじ団体だんたい得票とくひょう総数そうすう当該とうがい選挙せんきょ有効ゆうこう投票とうひょう総数そうすうの2%以上いじょうであること。
    3. 当該とうがい参議院さんぎいん議員ぎいん通常つうじょう選挙せんきょにおいて、当該とうがい政党せいとう政治せいじ団体だんたい候補者こうほしゃが10めい以上いじょうゆうすること。
  • 選挙せんきょ比例ひれい代表だいひょうとの重複じゅうふく立候補りっこうほ制度せいど採用さいようされていない。

選挙せんきょせい

[編集へんしゅう]

2022ねん現在げんざい定数ていすう:148にん

  • 選挙せんきょじん候補者こうほしゃ氏名しめい1めい自書じしょして投票とうひょうする。
  • 当選とうせんじんさい多数たすう得票とくひょうものから、じゅんにその通常つうじょう選挙せんきょ選出せんしゅつする議員ぎいんすうたっするまで当選とうせんする。ただし、有効ゆうこう投票とうひょう総数そうすう定数ていすうじょしたかずろくぶんいち以上いじょう得票とくひょう必要ひつようである(法定ほうてい得票とくひょう)。
れい元年がんねんだい25かい選挙せんきょから適用てきようされている選挙せんきょ区割くわ一覧いちらん
改選かいせんすう 選挙せんきょすう 選挙せんきょ
6にん 1選挙せんきょ 東京とうきょう
4にん 4選挙せんきょ 埼玉さいたまけん神奈川かながわけん愛知あいちけん大阪おおさか
3にん 4選挙せんきょ 北海道ほっかいどう千葉ちばけん兵庫ひょうごけん福岡ふくおかけん
2人ふたり 4選挙せんきょ 茨城いばらきけん静岡しずおかけん京都きょうと広島ひろしまけん
1人ひとり 32選挙せんきょ 青森あおもりけん岩手いわてけん宮城みやぎけん秋田あきたけん山形やまがたけん福島ふくしまけん栃木とちぎけん群馬ぐんまけん山梨やまなしけん新潟にいがたけん
富山とやまけん石川いしかわけん福井ふくいけん長野ながのけん岐阜ぎふけん三重みえけん滋賀しがけん奈良ならけん和歌山わかやまけん
鳥取とっとりけん島根しまねけん岡山おかやまけん山口やまぐちけん徳島とくしまけん高知こうちけん香川かがわけん愛媛えひめけん佐賀さがけん長崎ながさきけん
熊本くまもとけん大分おおいたけん宮崎みやざきけん鹿児島かごしまけん沖縄おきなわけん
れい元年がんねんだい25かい選挙せんきょおよびれい4ねんだい26かい選挙せんきょにおける改選かいせんすう
リンクをクリックすると、かく都道府県とどうふけん選挙せんきょ記事きじ移動いどうする。太字ふとじ2人ふたり以上いじょう選挙せんきょ

有権者ゆうけんしゃすう比較ひかく

[編集へんしゅう]
選挙せんきょじん名簿めいぼ在外ざいがい選挙せんきょひと名簿めいぼ登録とうろくしゃすう(2023ねん9がつ1にち現在げんざい[3]
選挙せんきょ 定数ていすう 登録とうろくしゃすう 一票いっぴょう格差かくさ
福井ふくいけん選挙せんきょとの比較ひかく
01北海道ほっかいどう選挙せんきょ 6にん 4,424,026ひと 2.347
02青森あおもりけん選挙せんきょ 2人ふたり 1,054,074ひと 1.677
03岩手いわてけん選挙せんきょ 2人ふたり 1,017,716ひと 1.619
04宮城みやぎけん選挙せんきょ 2人ふたり 1,913,773ひと 3.045
05秋田あきたけん選挙せんきょ 2人ふたり 819,474ひと 1.304
06山形やまがたけん選挙せんきょ 2人ふたり 887,219ひと 1.412
07福島ふくしまけん選挙せんきょ 2人ふたり 1,545,913ひと 2.46
08茨城いばらきけん選挙せんきょ 4にん 2,399,889ひと 1.909
09栃木とちぎけん選挙せんきょ 2人ふたり 1,612,425ひと 2.566
10群馬ぐんまけん選挙せんきょ 2人ふたり 1,598,441ひと 2.543
11埼玉さいたまけん選挙せんきょ 8にん 6,164,504ひと 2.452
12千葉ちばけん選挙せんきょ 6にん 5,279,312ひと 2.8
14神奈川かながわけん選挙せんきょ 8にん 7,732,893ひと 3.076
19山梨やまなしけん選挙せんきょ 2人ふたり 680,538ひと 1.083
13東京とうきょう選挙せんきょ 12にん 11,554,700ひと 3.064
15新潟にいがたけん選挙せんきょ 2人ふたり 1,842,601ひと 2.932
16富山とやまけん選挙せんきょ 2人ふたり 867,580ひと 1.381
17石川いしかわけん選挙せんきょ 2人ふたり 935,591ひと 1.489
18福井ふくいけん選挙せんきょ 2人ふたり 628,446ひと 1.000
20長野ながのけん選挙せんきょ 2人ふたり 1,710,930ひと 2.722
21岐阜ぎふけん選挙せんきょ 2人ふたり 1,633,395ひと 2.599
22静岡しずおかけん選挙せんきょ 4にん 3,016,115ひと 2.4
23愛知あいちけん選挙せんきょ 8にん 6,111,083ひと 2.431
24三重みえけん選挙せんきょ 2人ふたり 1,460,720ひと 2.324
25滋賀しがけん選挙せんきょ 2人ふたり 1,152,633ひと 1.834
26京都きょうと選挙せんきょ 4にん 2,084,943ひと 1.659
27大阪おおさか選挙せんきょ 8にん 7,302,647ひと 2.905
28兵庫ひょうごけん選挙せんきょ 6にん 4,539,287ひと 2.408
29奈良ならけん選挙せんきょ 2人ふたり 1,121,510ひと 1.785
30和歌山わかやまけん選挙せんきょ 2人ふたり 786,202ひと 1.251
31-32鳥取とっとりけん島根しまねけん選挙せんきょ 2人ふたり 1,006,575ひと 1.602
33岡山おかやまけん選挙せんきょ 2人ふたり 1,550,291ひと 2.467
34広島ひろしまけん選挙せんきょ 4にん 2,297,308ひと 1.828
35山口やまぐちけん選挙せんきょ 2人ふたり 1,120,406ひと 1.783
36-39徳島とくしまけん高知こうちけん選挙せんきょ 2人ふたり 1,196,984ひと 1.905
37香川かがわけん選挙せんきょ 2人ふたり 800,572ひと 1.274
38愛媛えひめけん選挙せんきょ 2人ふたり 1,121,812ひと 1.785
40福岡ふくおかけん選挙せんきょ 6にん 4,223,753ひと 2.24
41佐賀さがけん選挙せんきょ 2人ふたり 667,054ひと 1.061
42長崎ながさきけん選挙せんきょ 2人ふたり 1,092,899ひと 1.739
43熊本くまもとけん選挙せんきょ 2人ふたり 1,440,373ひと 2.292
44大分おおいたけん選挙せんきょ 2人ふたり 941,523ひと 1.498
45宮崎みやざきけん選挙せんきょ 2人ふたり 887,608ひと 1.412
46鹿児島かごしまけん選挙せんきょ 2人ふたり 1,319,420ひと 2.099
47沖縄おきなわけん選挙せんきょ 2人ふたり 1,178,239ひと 1.875

比例ひれい代表だいひょうせい

[編集へんしゅう]

2022ねん現在げんざい定数ていすう:100にん

  • ぜん都道府県とどうふけん選挙せんきょとする比例ひれい代表だいひょうせい採用さいよう公職こうしょく選挙せんきょほうだい12じょうだい2こう)。
  • 選挙せんきょじんは、立候補りっこうほしたもの1めい氏名しめい自書じしょして投票とうひょうする(個人こじんひょう)か、1つの立候補りっこうほした「参議院さんぎいん名簿めいぼ届出とどけで政党せいとうとう」の名称めいしょう自書じしょして投票とうひょうする(政党せいとうひょう)。
  • 各々おのおのの「参議院さんぎいん名簿めいぼ届出とどけで政党せいとうとう」の当選とうせん人数にんずう政党せいとうとうごとに各々おのおの候補者こうほしゃ個人こじんひょう政党せいとうひょうとをすべて合算がっさんし、ドントしきにより決定けっていされる。
  • 各々おのおのの「参議院さんぎいん名簿めいぼ届出とどけで政党せいとうとう」においてだれ当選とうせんひとであるかは、政党せいとうとうごとに各々おのおの個人こじんひょう多寡たか順位じゅんいおうじて上記じょうき当選とうせん人数にんずうまで当選とうせんさせるという方式ほうしき決定けっていされる(拘束こうそく名簿めいぼ方式ほうしき)。なお、衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょでは拘束こうそく名簿めいぼ方式ほうしき比例ひれい代表だいひょうせい採用さいようされており参議院さんぎいん議員ぎいん通常つうじょう選挙せんきょとは方式ほうしきことなる。
  • 2019ねん7がつだい25かい参議院さんぎいん選挙せんきょから比例ひれい一部いちぶ1983ねんから1998ねんまで採用さいようされていた拘束こうそく名簿めいぼしき厳正げんせい拘束こうそく名簿めいぼしき)が「特定とくていわく」として復活ふっかつすることになり、これによって比例ひれいでは拘束こうそく名簿めいぼしき拘束こうそく名簿めいぼしき両方りょうほう混合こんごうすることになる。

参議院さんぎいん議員ぎいん通常つうじょう選挙せんきょ沿革えんかく

[編集へんしゅう]
1947ねん昭和しょうわ22ねん
参議院さんぎいん議員ぎいん選挙せんきょほう昭和しょうわ22ねん法律ほうりつだい11ごう公布こうふ全国ぜんこくせい採用さいよう全国ぜんこく:100にん地方区ちほうく:150にんそう定数ていすう250にん
1950ねん昭和しょうわ25ねん
公職こうしょく選挙せんきょほう昭和しょうわ25ねん4がつ15にち法律ほうりつだい100ごう)が施行しこうされる(参議院さんぎいん議員ぎいん選挙せんきょほう廃止はいし)。
1970ねん昭和しょうわ45ねん
沖縄おきなわ返還へんかんそなえた沖縄おきなわ住民じゅうみん国政こくせい参加さんか特別とくべつ措置そちほう制定せいていにより定数ていすう2ぞうそう定数ていすうが252にん
1980ねん昭和しょうわ55ねん
はつ衆参しゅうさん同日どうじつ選挙せんきょだい36かい衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょだい12かい参議院さんぎいん議員ぎいん通常つうじょう選挙せんきょ)。
1983ねん昭和しょうわ58ねん
全国ぜんこくせいえて「ぜん都道府県とどうふけん」を対象たいしょうとする比例ひれい代表だいひょうせい採用さいよう厳正げんせい拘束こうそく名簿めいぼしき)。
1992ねん平成へいせい4ねん
ぜん都道府県とどうふけん」がそろって、はじめて即日そくじつ開票かいひょうされた(だい16かい参議院さんぎいん議員ぎいん通常つうじょう選挙せんきょ)。
1995ねん平成へいせい7ねん
参議院さんぎいん議員ぎいん選挙せんきょとしてはつ選挙せんきょ定数ていすう是正ぜせいで8ぞう宮城みやぎ埼玉さいたま神奈川かながわ岐阜ぎふかく2人ふたり)8げん北海道ほっかいどう4にん兵庫ひょうご福岡ふくおかかく2人ふたり)。
1996ねん平成へいせい8ねん
1992ねん平成へいせい4ねん)のだい16かい参議院さんぎいん通常つうじょう選挙せんきょ定数ていすう配分はいぶん最大さいだい格差かくさ1たい6.59につき、最高裁さいこうさい違憲いけん問題もんだいしょうずる程度ていど投票とうひょう価値かちいちじるしい不平等ふびょうどう状態じょうたいにあったと判断はんだん最大さいだいばんたいら8・9・11みんしゅう50かん8ごう2283ぺーじ)。ただし、格差かくさがこの程度ていどたっしたときから選挙せんきょまでのあいだ国会こっかい議員ぎいん定数ていすう配分はいぶん規定きてい是正ぜせいする措置そちこうじなかったことをもってその立法りっぽう裁量さいりょうけん限界げんかいえるものと断定だんていすることはできないとして違憲いけんとはしなかった。
1998ねん平成へいせい10ねん
投票とうひょう時間じかん延長えんちょう不在ふざいしゃ投票とうひょう期日きじつぜん投票とうひょうふくむ)と、不在ふざいしゃ投票とうひょう期日きじつぜん投票とうひょう事由じゆう緩和かんわされた(だい14かい参議院さんぎいん議員ぎいん通常つうじょう選挙せんきょ)。
2001ねん平成へいせい13ねん
比例ひれい代表だいひょうせい改定かいてい拘束こうそく名簿めいぼしき)。選挙せんきょで6げん岡山おかやま熊本くまもと鹿児島かごしまかく2人ふたり)、比例ひれいで4げんそう定数ていすう242にんに。
2007ねん平成へいせい19ねん
選挙せんきょで4ぞう東京とうきょう千葉ちばかく2人ふたり)4げん栃木とちぎ群馬ぐんまかく2人ふたり)。
2012ねん平成へいせい24ねん
2010ねん平成へいせい22ねん)のだい16かい参議院さんぎいん通常つうじょう選挙せんきょ定数ていすう配分はいぶん最大さいだい格差かくさ1たい5.00につき、最高裁さいこうさい違憲いけん問題もんだいしょうずる程度ていど投票とうひょう価値かちいちじるしい不平等ふびょうどう状態じょうたいにあったと判断はんだん。ただし、選挙せんきょまでのあいだ国会こっかい議員ぎいん定数ていすう配分はいぶん規定きてい是正ぜせいする措置そちこうじなかったことをもってその国会こっかい裁量さいりょうけん限界げんかいえるものと断定だんていすることはできないとして違憲いけんとはしなかった。
2013ねん平成へいせい25ねん
選挙せんきょで4ぞう神奈川かながわ大阪おおさかかく2人ふたり)4げん福島ふくしま岐阜ぎふかく2人ふたり)。選挙せんきょ期間きかんちゅうインターネット選挙せんきょ運動うんどう解禁かいきんされた。
2015ねん平成へいせい27ねん
選挙せんきょけん年齢ねんれいを20さい以上いじょうから18さい以上いじょう[2]一部いちぶ高校生こうこうせい投票とうひょうできるようになった。
2016ねん平成へいせい28ねん
選挙せんきょで10ぞう北海道ほっかいどう東京とうきょう愛知あいち兵庫ひょうご福岡ふくおかかく2人ふたり)10げん宮城みやぎ新潟にいがた長野ながのかく2人ふたり鳥取とっとり島根しまね徳島とくしま高知こうちごうかく2人ふたり)。はじめて、参議院さんぎいん合同ごうどう選挙せんきょ導入どうにゅうされた。
2019ねんれい元年がんねん
比例ひれい代表だいひょうせい改定かいてい従来じゅうらい拘束こうそく名簿めいぼしき拘束こうそく名簿めいぼしきである特定とくていわく追加ついか)。選挙せんきょで2ぞう埼玉さいたま2人ふたり)、比例ひれいで4ぞう

ちゅう一票いっぴょう格差かくさ判断はんだんについて最高裁さいこうさい判例はんれいでは

  1. いちじるしい不平等ふびょうどう状態じょうたい有無うむ
  2. その状態じょうたい相当そうとう期間きかん継続けいぞくしているかの可否かひ

判断はんだん基準きじゅんとし、1に抵触ていしょくしている場合ばあいには「違憲いけん状態じょうたい」、1と2の双方そうほう抵触ていしょくしていれば「違憲いけん」として結論けつろんみちびいており、違憲いけん判決はんけつをとる場合ばあいには選挙せんきょ効力こうりょくについてさらに判断はんだんおこな[4]議員ぎいん定数ていすう訴訟そしょうにおける「違憲いけん」や「違憲いけん状態じょうたい」については一票いっぴょう格差かくさ参照さんしょう)。

参議院さんぎいん議員ぎいん通常つうじょう選挙せんきょ一覧いちらん

[編集へんしゅう]
  • ここで記載きさいする改選かいせんすうには、きゅう全国ぜんこくとう通常つうじょう選挙せんきょ合併がっぺいして施行しこうされた補欠ほけつ選挙せんきょによる3ねん任期にんき議員ぎいんかずふくまれていない。
  • 赤字あかじ最高さいこう投票とうひょうりつあお最低さいてい投票とうひょうりつ
かい 実施じっし内閣ないかく 投票とうひょう 投票とうひょうりつ 定数ていすう 改選かいせん 任期にんき満了まんりょう 比較ひかくだいいちとう せきすう/りつ 備考びこう
だい1かい 吉田よしだ1 1947ねん昭和しょうわ22ねん4がつ20日はつか 日曜にちよう 61.12% 250 - 1953ねん昭和しょうわ28ねん5月2にち 日本にっぽん社会党しゃかいとう 47 18.80% 半数はんすう下位かい当選とうせんしゃ)は1950ねん昭和しょうわ25ねん5月2にち任期にんき満了まんりょう
日本国にっぽんこく憲法けんぽうだい102じょうおよびその関連かんれん法規ほうきによる特例とくれい
だい2かい 吉田よしだ3 1950ねん昭和しょうわ25ねん6月4にち 72.19% 125 1956ねん昭和しょうわ31ねん6月3にち 自由党じゆうとう 76 30.40% 任期にんき満了まんりょう選挙せんきょ
だい3かい 吉田よしだ4 1953ねん昭和しょうわ28ねん4がつ24にち 金曜きんよう 63.18% 1959ねん昭和しょうわ34ねん5月2にち 93 37.20%
だい4かい 鳩山はとやま一郎いちろう3 1956ねん昭和しょうわ31ねん7がつ8にち 日曜にちよう 62.11% 1962ねん昭和しょうわ37ねん7がつ7にち 自由民主党じゆうみんしゅとう 122 48.80% 任期にんき満了まんりょう選挙せんきょ
だい5かい きし2 1959ねん昭和しょうわ34ねん6月2にち 火曜かよう 58.75% 1965ねん昭和しょうわ40ねん6月1にち 132 52.80%
だい6かい 池田いけだ2 1962ねん昭和しょうわ37ねん7がつ1にち 日曜にちよう 68.22% 1968ねん昭和しょうわ43ねん7がつ7にち 142 56.80%
だい7かい 佐藤さとう1 1965ねん昭和しょうわ40ねん7がつ4にち 67.02% 1971ねん昭和しょうわ46ねん7がつ3にち 140 55.77% 任期にんき満了まんりょう選挙せんきょ
だい8かい 佐藤さとう2 1968ねん昭和しょうわ43ねん7がつ7にち 68.94% 1974ねん昭和しょうわ49ねん7がつ7にち 142 54.80% 沖縄おきなわ住民じゅうみん国政こくせい参加さんか特別とくべつ措置そちほうにより、沖縄おきなわ返還へんかんの2ねんまえ1970ねん11月15にち施行しこうされた沖縄おきなわけん国政こくせい参加さんか選挙せんきょでの2人ふたり[注釈ちゅうしゃく 7]選出せんしゅつにより250にんから252にん定数ていすうぞう
だい9かい 佐藤さとう3 1971ねん昭和しょうわ46ねん6月27にち 59.24% 252 126 1977ねん昭和しょうわ52ねん7がつ3にち 131 52.61%
だい10かい 田中たなか角栄かくえい2 1974ねん昭和しょうわ49ねん7がつ7にち 73.20% 1980ねん昭和しょうわ55ねん7がつ7にち 126 50.40%
だい11かい 福田ふくだ赳夫たけお 1977ねん昭和しょうわ52ねん7がつ10日とおか 68.49% 1983ねん昭和しょうわ58ねん7がつ9にち 124 49.79% 任期にんき満了まんりょう選挙せんきょ
だい12かい 大平おおひら2 1980ねん昭和しょうわ55ねん6月22にち 74.54% 1986ねん昭和しょうわ61ねん7がつ7にち 135 54.00% 衆参しゅうさん同日どうじつ選挙せんきょだい36かい衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょ
だい13かい 中曽根なかそね1 1983ねん昭和しょうわ58ねん6月26にち 57.00% 1989ねん平成へいせい元年がんねん7がつ9にち 137 54.36% このかいから全国ぜんこくから比例ひれい代表だいひょうせい(1998ねんまでは政党せいとうめい記述きじゅつ
だい14かい 中曽根なかそね2あらため2 1986ねん昭和しょうわ61ねん7がつ6にち 71.36% 1992ねん平成へいせい4ねん7がつ7にち 143 56.74% 昭和しょうわ最後さいご衆参しゅうさん同日どうじつ選挙せんきょだい38かい衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょ
だい15かい 宇野うの 1989ねん平成へいせい元年がんねん7がつ23にち 65.02% 252 126 1995ねん平成へいせい7ねん7がつ22にち 109 43.25% 平成へいせい最初さいしょ任期にんき満了まんりょう選挙せんきょ
だい16かい 宮澤みやざわ 1992ねん平成へいせい4ねん7がつ26にち 50.72% 1998ねん平成へいせい10ねん7がつ25にち 107 42.46% 任期にんき満了まんりょう選挙せんきょ
だい17かい 村山むらやま 1995ねん平成へいせい7ねん7がつ23にち 44.52% 2001ねん平成へいせい13ねん7がつ22にち 111 44.04% 任期にんき満了まんりょう翌日よくじつ選挙せんきょ
だい18かい 橋本はしもと2あらため 1998ねん平成へいせい10ねん7がつ12にち 58.84% 2004ねん平成へいせい16ねん7がつ25にち 103 40.87%
だい19かい 小泉こいずみ1 2001ねん平成へいせい13ねん7がつ29にち 56.44% 247 121 2007ねん平成へいせい19ねん7がつ28にち 111 44.93% 任期にんき満了まんりょう選挙せんきょ、このかいから比例ひれいは「拘束こうそく名簿めいぼ」(政党せいとうめいまた個人こじんめい記述きじゅつ可能かのう導入どうにゅう
だい20かい 小泉こいずみ2 2004ねん平成へいせい16ねん7がつ11にち 56.57% 242 2010ねん平成へいせい22ねん7がつ25にち 115 47.52%
だい21かい 安倍あべ1 2007ねん平成へいせい19ねん7がつ29にち 58.64% 2013ねん平成へいせい25ねん7がつ28にち 民主党みんしゅとう 109 45.04% 任期にんき満了まんりょう翌日よくじつ選挙せんきょ
だい22かい かん直人なおと 2010ねん平成へいせい22ねん7がつ11にち 57.92% 2016ねん平成へいせい28ねん7がつ25にち 106 43.80%
だい23かい 安倍あべ2 2013ねん平成へいせい25ねん7がつ21にち 52.61% 2019ねんれい元年がんねん7がつ28にち 自由民主党じゆうみんしゅとう 115 47.52%
だい24かい 安倍あべ3あらため1 2016ねん平成へいせい28ねん7がつ10日とおか 54.70% 2022ねんれい4ねん7がつ25にち 121 50.00% 平成へいせい最後さいご。このかい以降いこう公職こうしょく選挙せんきょほう改正かいせい選挙せんきょけんが18さい以上いじょうげ。
鳥取とっとりけん島根しまねけん徳島とくしまけん高知こうちけんごうとなる。
だい25かい 安倍あべ4あらため1 2019ねんれい元年がんねん7がつ21にち 48.80% 245 124 2025ねんれい7ねん7がつ28にち 113 46.12% れい最初さいしょ
だい26かい 岸田きしだ2 2022ねんれい4ねん7がつ10日とおか 52.05% 248 2028ねんれい10ねん7がつ25にち 119 47.98% 投開票とうかいひょう2にちまえ7がつ8にち安倍晋三あべしんぞうもと首相しゅしょう銃撃じゅうげき事件じけん発生はっせいし、おおくの与野党よやとう活動かつどう一時いちじ中止ちゅうしすることとなった。

当選とうせん回数かいすう

[編集へんしゅう]
  • 人名じんめい太字ふとじは、現職げんしょく議員ぎいん
人名じんめい 当選とうせん
回数かいすう
はつ当選とうせん 最終さいしゅう当選とうせん 備考びこう
さんとう あきこ/山東さんとう昭子あきこ 8かい だい10かい だい25かい だい16かい落選らくせんのち当選とうせんだい18かい出馬しゅつば
しんたに とらさふろう/新谷しんたに寅三郎とらさぶろう 7かい だい01かい だい12かい だい1かい任期にんき3ねん
あきやま ちようそう/秋山あきやま長造ちょうぞう だい03かい だい13かい だい5かい補欠ほけつ選挙せんきょ当選とうせんふくむ。
なかそね ひろふみ/中曽根なかそね弘文ひろふみ だい14かい だい26かい
こおり ゆういち/こおり祐一ゆういち 6かい だい02かい だい11かい だい10かい落選らくせんだい9かい補欠ほけつ選挙せんきょ当選とうせんふくむ。
やすい けん/安井やすいけん だい02かい だい12かい
せや ひてゆき/瀬谷せたに英行ひでゆき だい06かい だい16かい
てん ひてお/英夫ひでお だい09かい だい19かい だい19かい落選らくせんのち当選とうせん
さいとう しゆうろう/斎藤さいとう十朗じゅうろう だい08かい だい18かい だい8かい補欠ほけつ選挙せんきょ当選とうせん
おつし ひてひさ/尾辻おつじ秀久ひでひさ だい15かい だい25かい
やまさき まさあき/山崎やまざきただしあきら だい16かい だい26かい

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]
  1. ^ とらねん現象げんしょう参照さんしょう韓国かんこくでは統一とういつ地方ちほう選挙せんきょアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくでは中間ちゅうかん選挙せんきょ同年どうねんおこなわれる。
  2. ^ 1965ねん以降いこう東京とうきょう都議会とぎかい議員ぎいん選挙せんきょ同年どうねんおこなわれる。
  3. ^ 韓国かんこくでは国会こっかい議員ぎいんそう選挙せんきょ、アメリカでは大統領だいとうりょう選挙せんきょ同年どうねんおこなわれる。
  4. ^ 亥年いどし現象げんしょう参照さんしょう統一とういつ地方ちほう選挙せんきょ同年どうねんおこなわれる。
  5. ^ マッカーサー草案そうあんでは一院制いちいんせいの「国会こっかい」をさだめていたため齟齬そごかったが、日本にっぽんがわ二院にいんせい修正しゅうせいしたさい当該とうがい規定きていあらためられなかった。
  6. ^ 日曜日にちようび投票とうひょう場合ばあい、17にちまえ投票とうひょうの2週間しゅうかんまえ木曜日もくようびにあたる。しかしながら2016ねんおよ2022ねん参議院さんぎいん選挙せんきょ沖縄おきなわ慰霊いれいとのいにより水曜日すいようび公示こうじとなった。
  7. ^ 1人ひとり任期にんき1974ねん昭和しょうわ49ねん7がつ7にちまで、もう1人ひとり任期にんき1971ねん昭和しょうわ46ねん7がつ3にちまで。

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ 宮沢みやざわしゅんよし芦部あしべ信喜しきぜんてい日本国にっぽんこく憲法けんぽう』125〜126ぺーじ日本にっぽん評論ひょうろんしゃ1978ねん昭和しょうわ53ねん
  2. ^ a b 選挙せんきょけん年齢ねんれい「18さい以上いじょう」に 改正かいせい公選法こうせんほう成立せいりつ. 47NEWS. (2015ねん6がつ17にち). https://web.archive.org/web/20150617032536/http://www.47news.jp/CN/201506/CN2015061701001110.html 2017ねん10がつ14にち閲覧えつらん 現在げんざいインターネットアーカイブうち残存ざんそん
  3. ^ 総務そうむしょう選挙せんきょじん名簿めいぼおよ在外ざいがい選挙せんきょじん名簿めいぼ登録とうろくしゃすう”. 総務そうむしょう. 2021ねん9がつ23にち閲覧えつらん
  4. ^ 猶予ゆうよなしの立法府りっぽうふ 判断はんだんは「違憲いけん状態じょうたい」「有効ゆうこうだが違憲いけん」… 産経新聞さんけいしんぶん 2013ねん3がつ26にちぜん2ぺーじ構成こうせい2ぺーじ;2017ねん10がつ14にち閲覧えつらん現在げんざいはインターネットアーカイブない残存ざんそん

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]